



 2.44
			| 5 | 868件 | ||
| 4 | 300件 | ||
| 3 | 197件 | ||
| 2 | 288件 | ||
| 1 | 1862件 | ||
| 合計 | 3515件 | 
				今日は仲さんに 怒っていました  下手な冗談言うなって
ニコッと笑って 言ったらどうでしょうか?
真顔で怒るから 偉そうにみえます
べっぴんさんでは最終回に25年前の小豆を食べました
半分青いでは最終回に 出荷真近梱包も出来ている商品のネーミングを変えました
この作品も何か起こりそうです			
				スルーすることに何も抵抗も感じない のは、今作のアンチレベルの問題でしょうか?
どうでも良いことですけど。
LIFE 流石に華やかな雰囲気  やはり別物の可憐な女優さんだと実感。			
				いちいちスルーしたことを報告とか、荒らしが目的にしか見えないって。
自分のレベルをまず省みようよ。			
				いやいや 自分の事じゃありませんよ  笑  
掲示板の様子を見てたからってことで。			
自分のことだろうが、自分のことでなかろうが、荒れる原因であることに変わりはないのでは。
あなたも! お互い気をつけましょう。
				清原果耶と広瀬すずの配役が逆だと良かった。
これほどイライラせずに済んだかもしれない。			
				素のままの広瀬さん、とても楽しい人。食欲旺盛というのは意外でした。食事のシーン、最後まで食べてしまうそうで(^_^;)
中川さんは真面目で聡明な感じ。そこは坂場くんに似てるのかな。
LIFE!のコントで培った演技を中川さんはドラマで見せてくださってる部分もあるみたい。コケるのがすごいと言われていて、陣痛の時だな〜と、思い出してちょっと笑ってしまった、			
茜ちゃんは、妊娠して泣く泣くアニメーターを諦め東洋動画を去っていったというのに、なつちゃんは、同じ妊娠をしてもみんなからアゲアゲされて助けられ、そのまま東洋動画に残って作画監督になりましたよね。そして、挙句の果てに彼女は、自分の子ども( 優ちゃん )を、その茜ちゃんの家に預けっぱなしで、ほとんど面倒を見ずに放たらがしにしていました。それにも増して、今回のなつちゃんの言動は、今までに恩義のある会社を裏切り自分の身勝手でマコプロに移るというのですから、その厚顔無恥なところに呆れ返りますね!!
				なつぞらの汚点は 何よりヒロイン広瀬すずさんへの心無いバッシング投稿!
とても子供達には見られたくない いい歳した大人の恥ですね。			
				すずちゃんかふけた役作りできていない件ですが私もそうは思います。
けどいままでにもいらっしゃいましたね、まわりは老けていくのに女優さんだけ年取らないこと。
ことに大河ドラマや朝ドラは。
もう何年かして綾瀬はるかさんみたいにどんな役にもたいあたり的にできるようになったら素敵な女優さんになれるんじゃないでしょうか。
たしかに抜群にきれいなんだから。
内容は北海道のみなさんが素敵すぎて東京の内容はいまいち。
酪農のはなしのがよかったな。
私は菊介さんおしです。
なっちゃんは笑顔で頑張ってくださいね。			
				LIFE!お二人、見ていると、やっぱりオーラがすごい。キラキラして素敵でした。
雪次郎くんもパティシエ役で、カッコいい感じで出演されてました。もっとたくさん見たいなあぁ。			
				なつぞらの汚点なんて言っちゃって、宜しいんですか?
ファンの方じゃないのかしら。			
なつぞらに、なつが居なかったら、アゲアゲする人も無く、普通のドラマになったのではと思う。
				そうよねー   娘が読んだら大変!
私じゃないって問題じゃないわよね。
ここに投稿とか知られないように、気を付けてますけど。			
				LIFE!ではお父さんの内村さんがプロポーズのシーンに乱入、間近で邪魔して、すごい笑いました(^○^)
内村さん、8階で一人でナレーションの録音してすごく寂しいって。			
				>なつぞらに、なつが居なかったら、アゲアゲする人も無く、普通のドラマになったのではと思う。
なるほど、
それで巷に”ヒロイン不要論”が流れているんですね。			
				LIFE!見ました。すずちゃん面白い!
「広瀬・・・握ります!」には笑っちゃった。
コントの最後にテンション高く「私この人と結婚しま~す!」と大声張り上げていたのは、いつものなつと違って良かった。サンダルさんこれからも頑張って!
家中で応援してます。			
アンチさん 面白いように煽られてないかい 笑笑
				>アンチさん 面白いように煽られてないかい 笑笑 
そんなことおっしゃってると、違反申告されますわよ。			
周りの人達のなつ上げが多過ぎてドラマの中身が入って来ない。映像で見せずにセリフだけで納得させようとしてる。まるでラジオドラマ。
				ご忠告だからオマケしてよ
誹謗中傷の連投になっちゃ違反報告されちゃうしょ!			
				アンチ煽ってる自分の投稿は子供に見せられるのかってね。
なつぞらはなぜ信者が積極的に荒らしてるのか謎。			
				すずちゃんだから、このドラマで良かったんじゃないかと思う。優しく緩く明るい感じのなつぞら。
貧乏や波瀾万丈を描くというスカーレットは戸田恵梨香さんなのだろう。			
広瀬すず わがまま役が 良く似合う
				真面目な感想を読みたいが、時々入る違反報告、煽り、投稿が読みにくい。どこか他の場でやってほしい。
この気持ちもち明日を迎えても、また、元のようになる。口げんかは折れるが勝ち、と第三者は思う。違反報告という言葉は気軽に投稿に載せないで欲しいです。
なつを見ながら、今後は太宰の作品や時代物のしっとりとした役を演じて欲しいと感じる朝の15分が楽しみです。			
				せっかく良い流れできたのに、それを変えた最初の投稿。
それが犯人です。			
ライフ!なつぞらコラボの広瀬さん、とてもキュートでした。ドラマではキリッとしてる印象でしたが、素直な素朴な雰囲気でした。内村さんの邪魔にもめげずに、懸命に演技されて。とっても真面目な人でもありました。ますます応援したくなりました。
				ファンから見れば、荒らしだらけじゃない。
ここのアンチ投稿見てたら、広瀬すずは悲劇のヒロインってとこだね。			
				なつぞら、おもしろいです!
広瀬さん、頑張ってね(๑╹ω╹๑ )			
				そう!その一人に荒らされないように皆んなで食い止めることも大切。あなたの投稿を否定しているわけではないよ。このサイト全体の為に応援します。
ゲスぞらは、ライフのコントの一つ、私は気にしていない。ゲスぞらなんかではない。なつぞらだ。明日明後日来そうな野分がいけば、また、なつぞらが広がると思う。			
				ヒロインが美しく、脇役の皆さんも残らず輝いていて、
チームワークが感じられる、とても魅力的な朝ドラ。
最後まで、家族みんなで応援しています。
来週が待ち遠しいです。			
以前にも書きましたが、半分青いの鈴愛ちゃん、まんぷくの福ちゃん、前髪パッツンして何方も似合って健康的な美しさ輝きがあり、人間艸に溢れていた。なつぞらは、今まで見たことのない摩訶不思議なポンコツ作品。コントのゲスぞら、どころか脱ぞら、と以前から言われてるんです。それと有村架純さんも前髪長かったけれど可憐な顔立ちだから全く気になりませんでしたね。
				犯人とは少し怖いな。その一人がわかっているならば、皆でスルーしていけばいいと思う。気になる気持ちはわかるが、それしかないじゃないかな。今日の投稿を全部読んだが、うまくスルーする人もいる。一度歯向かうとずっと言う人がいるね。スルーするしか無いと思う。
何の為のサイトだろうか。なつぞらの応援サイト。なつを中心にして投稿に専念しよう。明日はなつぞらは無いからゆっくり休んでいこう。来週に備えて。			
				>アンチさん 面白いように煽られてないかい 笑笑 
そんなことおっしゃってると、違反申告されますわよ。
>ご忠告だからオマケしてよ
誹謗中傷の連投になっちゃ違反報告されちゃうしょ!
遠慮はいらない。
ガンガンやりなさい。
応援するからね。			
				是枝裕和監督の映画『海街diary』で、広瀬すずさんは、いい味わい出していて、原作のキャラよりずっとよかったのですが、長姉役の綾瀬はるかさんは原作のキャラのイメージと合ってなくて、何だか不自然な感じでした。
綾瀬はるかさんの主演する作品がどれも綾瀬はるかPVのようなものになってしまう傾向を感じるのですが、
なつぞら、なつ中心物語または広瀬すずPVです。
なつぞらの良いところは、オープニングの主題歌とアニメ、草刈正雄さんハマり役の泰樹じいちゃん、十勝の景色とつぶらな瞳の牛たち、だけです。
脚本と演出がもっと良ければ、広瀬すずさんもいい味出してくれたと思いますが…			
				すずちゃんが悪いんじゃないよ、あまりの内容の酷さに気持ちが入らないだけなんだよ。
きっと抵抗の意味を込めて無表情だったり言い方がキツくなってるだけなんだよ。
でもどんなに怒ってわざと棒演技してみても監督さんがオッケー出しちゃうだけなんだよ。
すずちゃんならセリフさえあってれば何でも良いって事にされちゃってるだけなんだよ。
そのセリフもバカバカしい事ばっかり言わされるから頭に入らなくて、NG覚悟で今風の言い方に変えてみてもオッケーになっちゃってるだけなんだよ。
すずちゃんが本気出せないようなくだらないホン書いた脚本家と別にそれで良いって言う監督さんが悪いんだよ。			
煽り罪で違反じゃね!
				よくもまあ  こんな名作を批判出来るわねって  どうなんでしょう?
素直な気持ち書いたら  何か問題があるでしょうか?			
ガンガン煽ってる 笑笑
				今、なつぞらをなつ中心物語と書いた者ですが、
なつがヒロインですから、それは当然も当然なのですが、
例えば『ひよっこ』では、ヒロインが平凡な女の子で、周囲に個性的なキャラがいて、という中空構造でしたが、
『なつぞら』は、なつのためだけに周囲が動きストーリーが展開し伏線も必ずなつのアニメーター人生の転機につながるという、なつ中心主義に見えます。			
ここはなつぞらを応援するためのファンサイトではありません。
				>すずちゃんが悪いんじゃないよ、あまりの内容が酷さに気持ちが入らないだけなんだよ。
同感です。
出演者のインタビューを読むと意外に、一部の視聴者と同じこと感じていたりして、役者さんも大変だなと思いました。			
				なつが中心なのも作風がヒロイン目線から物語で、なつの見聞きする範囲が描かれているとの意見
その通りだと思います。
そう言うものと思って観ていますので、ストーリーの展開も自然と受け入れられていますし
凄く自然なドラマだなと思っていて、周りの人物像もヒロインの感じた印象の人達なんだなと思えます。			
荒らしている自覚の無いアンチの悪口は、厄介なものだ。
				私が若かったころはアイドル全盛で歌も演技も見ていて心配になるような人たちが主演するような映画やドラマが作られていた。
そのころに比べれば今は若くて見た目もいいが演技もしっかりした俳優さんが多く、生き残りが大変なくらいだという。
エンタメは大事な文化なので真面目で実力も高い若手俳優に恵まれた今こそ、我々もエンタメを真面目に評価しながら、その盛り上げに一役買いたいと「なつぞら」を見ていて強く思った。			
論より証拠。自分で辿ってみれば、よくわかるよ。
佐藤部長の赤ふちメガネと荒井さんのサングラスが途中で入れ替わったのぜったいおかしいよね(笑) そのまま荒井さん、何も言わないでしらーっと赤ふちメガネかけてたの、あれ笑うところなの?二人とも役者さんは声優さんでしょ。漫才コンビみたい。
				北海道フェアでよく見かけていたお菓子は見た目地味なのに
とてもおいしいのでお気に入りでした。
今回そのお菓子屋さんが雪月のモデルと知ってびっくり。
優ちゃんが食べていた餡クリームのクッキーも
今日の地元の北海道フェアでは早々と売り切れてしまったらしく、
結局そのお菓子屋さんのものは何も手に入れることが
できませんでした。
でもこれもなつぞら人気のせいと思えば納得だし、
なんだかうれしい気持ちになりました。			
おばたあんサンドはほんとに食べたい。おいしそう。
スポンサーリンク



