2.44
5 868件
4 300件
3 197件
2 288件
1 1862件
合計 3515
読み なつぞら
放送局 NHK
クール 2019年4月期
期間 2019-04-01 ~ 2019-09-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)連続テレビ小説100作目。戦争で両親を失った少女・奥原なつ。彼女を癒し、たくましく育てたのは、北海道・十勝の大自然と、開拓者精神あふれた強く、優しい大人たちでした。やがてなつは、十勝で育まれた豊かな想像力と開拓者精神を生かし、当時まだ「漫...全て表示
全 37300 件中(スター付 3515 件)25601~25650 件が表示されています。

2019-09-04 10:04:42
名前無し

自分で考えない人たちが増えていると聞きました。
本当なんですね。

2019-09-04 10:06:18
名前無し

天陽君、なつのところに出てこなくていいよ。これまでなつとやすえさんがなんかよそよそしい感じだったのでこんな時ぐらい接点をもたせればよかったのに。母親同士、天陽君を支えにしてきた二人。二人で天陽君の事を話してるうちに笑顔になる。それを無言で優しく見守る天陽君。みたいな感じが良かったな。

2019-09-04 10:08:53
名前無し

AIだったらどんな感想を書くのでしょうね。

今に現れるかも。

「バイトで書いているんじゃないの?」と以前言っていた人がいましたが、
そうしたらバイトはおまんま食い上げです。

2019-09-04 10:18:08
名前無し

アトリエで、天陽くんの自画像を見つめて、天陽くんと向き合うなっちゃん。涙があふれて、顎のところから滴り落ちていた。

顔は、天陽くんの幻と静かに対話しているけれど、きっと心は、失ったものの大きさに張り裂けそうになっている。

本当に辛い時、暗い部屋で黙って一人で耐えるようななっちゃんは、決して泣き叫んだりはしない人。

天陽くんの死をどんな風に悼むのだろうかと思っていたけれど、こんな風に静かに耐えながら、大粒の涙を流して悲しむんだと、腑に落ちた。広瀬さんの演技の凄みを感じるシーンだった。

2019-09-04 10:21:45
名前無し

私もなつ母娘と奥原夫婦、対する天陽の家族との服装で格差を感じた。畑に来た爺ちゃんの昔から変わらない格好にエコなシンプルライフを感じていいなって思った。最近のなつは着せ替え人形みたいだったし。

2019-09-04 10:21:46
名前無し

5歳の子供が絵を見て「本物のお馬さん」なんて幼稚すぎる。
それか、母親への忖度としか思えないセリフ。(笑)
本物、見てないんでしょ。もっとびっくりするぞ、スゴイぞぉー!!

2019-09-04 10:22:12
名前無し

小林綾子、大原櫻子、吉沢亮、草刈正雄の演技力に凄みを感じたよ。

2019-09-04 10:24:58
名前無し

天陽ロスの昨日の視聴率20.9%

開拓の魂に迫る今日は泣けました。

2019-09-04 10:26:06
名前無し

天陽君モデルの人、入植した翌日が8月15日だったんだって…人の運命って…

2019-09-04 10:27:43
名前無し

今週ずっと泣いてる話なのか

2019-09-04 10:28:58
名前無し

クランクアップも終わり、あの方は自分の主演したドラマ見てるんでしょうかね?
今日の場面など 見てて、何か感ずるものがあったならよろしいですけど。
役者なら 素でなく演じてくださいませよ。
可愛い子供らの演技にホロリとしました。

優ちゃんでは ありませんよ。

2019-09-04 10:36:24
名前無し

公式のインスタにジャガイモ畑で演技する吉澤君の画像があるが、今必要か?本当にここのスタッフ、ひどいね。なんでもかんでも載せりゃいいってもんじゃない。

2019-09-04 10:40:27
名前無し

スタッフが映り込んでいることが嫌。

2019-09-04 10:44:28
名前無し

昨日、なつがお葬式に行けなかったのは仕方がないと思います。私自身故郷から遠方に嫁いでいますので、
大切な親戚の方が亡くなっても早々に駆けつける事はできません。
帰省してお線香上げに行ったのが翌日なのも許容範囲です、
元々は優ちゃんの為の予定だったのだから、
なつも初日ぐらいは楽しそうにしていないと、優ちゃんが可哀想に思うので。
それよりは、訃報を伝えようとした陽平さんに
「辞めてマコプロに行くんですか?」と的外れな事を言ったのにがっかり。陽平さんの表情を見ていれば、
ただならぬ事なのは分かるでしょうに。

今日の天陽君の奥さんは良かったです。
独り静かに畑に転がり土に触れる事で、天陽君の魂と向き合おうとしているように見えました。
そこに現れた泰樹さんが彼女に声をかけるシーンには涙しました。
なつがアトリエで天陽君と向き合って会話しているシーンは、天陽君の台詞が多くて少ししつこい印象的でした。
天陽君の台詞は必要最小限にして、
なつ自身がもっと考える様子が見たかったのに。
天陽君が「答えは優ちゃんの言葉」と言ってるんだから
それくらいはなつ自身に気付かせて欲しかったです。

2019-09-04 10:52:32
名前無し

爺ちゃんの天陽君とのつながり、子供のころの天陽君が生きて行く道を作ってくれた爺ちゃんも
開拓者として生きていた天陽君をずっと応援していたのでしょうね。
自分より遥かに若い天陽君の死は、爺ちゃんにも辛い出来事と描かれていたようで泣けてしまいました。

2019-09-04 10:59:27
名前無し

天陽くん死んで哀しいですが、泰樹さんの言うように、北海道の大地に、みんなの心に、生き続けるのでしょうね。

天陽くんの自画像と話しているうちに本人になってびっくりしました。本当に天陽くんとなつが会話しているようでした。別れたあの日と同じように握手をしようとしたけどその手はない……とても悲しかったです。

2019-09-04 11:03:24
名前無し

奥さんの靖枝さんが天陽君の絶息の地で顔を埋めながらのシーンに
このドラマで初めて泣けました。
爺さん、じゃま。とてもシラケました。

2019-09-04 11:06:52
名前無し

ホント 失礼な投稿者がいるもんだ (>_<)

2019-09-04 11:15:34
名前無し

ホンマや! 笑

2019-09-04 11:15:44
名前無し

靖枝さんが土に横たわる姿は、この夫婦がスピリチュアルメイトとして成り立っていることを表現していた。じいさん、声かけるなや。w

2019-09-04 11:20:45
名前無し

た~しかに。夫婦の契りの確認作業をみてはいけない。

2019-09-04 11:29:56
名前無し

農業だけでじゃ生活できなくて
絵を売って生計立ててたのに
今後どうやって行くつもりだろうね。
兄ちゃん仕送りしてあげてね。

2019-09-04 11:34:32
名前無し

カルビーの人が来ないかなぁ

2019-09-04 11:36:05
神田日勝さん

天陽くんのモデル 神田日勝さんの絵 素晴らしい。
北海道で 本物を 観てみたくなった。
絵に 命が ある。

2019-09-04 11:40:51
名前無し

天陽の描いた馬は牝か

スポンサーリンク
2019-09-04 11:52:06
名前無し

>ホント 失礼な投稿者がいるもんだ(>_<)

同感ですね。

2019-09-04 11:52:07
名前無し

一番の働き手で絵を描くことでも収入を得ていた天陽が無くなったのだから、私が頑張りますなんて感情的になっている場合じゃないと思う。
陽平がアニメの会社を辞めて畑を耕し、天陽が受けていた絵の仕事を引き継ぐというのなら話がわからなくもないが。
現実を見つめるべきだ。

2019-09-04 11:54:45
名前無し

泰樹さんの立っていた畑、天陽が倒れた畑、みんなで懸命に土地を耕して、切り株を移動して、土壌を入れ替えて、作り上げた畑。
天陽くんは、子供の時からここを離れないと訴えて、最後は大地の土に還って行きました。
やすよさんが同じ大地に横たわって、夫の魂を感じようとしている姿に心が揺さぶられました。
泰樹さんの鎮魂の言葉がとても優しくて暖かい。開拓農家の方々のご苦労を思い、胸を打たれました。

2019-09-04 12:05:36
名前無し

結局天陽君は何の病気で亡くなったの?
葬式は既に終わってのに爺さんは今頃何しに来たの?
葬式に出てなかったのか。
何か府に落ちないことが多い朝ドラだ。

    いいね!(1)
2019-09-04 12:06:54
名前無し

同感ですに 同感です。

2019-09-04 12:09:09
名前無し

浮浪児だからと嫌なことを言われたなっちゃんは、笑顔でスルー。服のことを揶揄されても誰にも言わずに我慢。福祉課の人に嫌なことを言われた時も黙って座ってやり過ごしていました。
でも、天陽くんの自画像の前では、涙が止まらずに次々にあふれていました。なっちゃんの気持ちは、いつも心の奥にしまわれているけれど、今日は涙になってあふれていて、その涙を見ていると、大声で泣き叫ぶ人よりずっと、哀しみが響いてきて、本当に切なかったです。

    いいね!(1)
2019-09-04 12:14:48
名前無し

目薬じゃなかったんだ

2019-09-04 12:15:28
名前無し

遠くにいて会えないだけだと思えば、その人は死んでいないと思う。
絵を通じて対話をしている間、その人はちゃんとそこにいる。
みんなの心にある限り、天陽くんはずっと生き続ける。

2019-09-04 12:16:22
名前無し

泣けるって大切だと父を早くに亡くした時に思った経験から悲しい時に黙って耐えてる人を見ると苦しくなる。だから今日のなつの涙は救われた

2019-09-04 12:16:32
名前無し

お兄ちゃんはお葬式に参列しそのまんまずっと実家にいるって事ですね。なつの遅れた夏休みに一緒に又帰ってきたって事はないよね。四十九日にはチト早いし。やすえさんと子供達の今後の生活の事は身内だけで話して欲しかった。柴田さんちの前で揉めなくてもって思った。

2019-09-04 12:19:36
名前無し

大声で泣き叫んだらやすえさんが怒り狂うよ。
見えんけど、おる。ゲゲの世界ですね。

2019-09-04 12:22:18
名前無し

天陽くん、自分を察して最後の力で病院から抜け出して家族と畑へだった。
靖枝さんが一番天陽くんの気持ちを察していると思うけど、天陽くんも絵を
売ることで生計の一部にしていたなら、自分の絵をどうするのか、靖枝さんに
任せ自由にしていいのか、畑に行く前に靖枝さんに一言伝えていたほうが
良かったね。
本物の馬さんとは思わないけど確かに天陽くんの絵は、立体的で動きそうな
躍動感のある絵と思った。 なつは、天陽くんの声を聴けないから、自分の立場
で天陽くんなら、こう言ってくれると自分の考えで前に進もうとしているのだな。
陽平も医者に病状を詳しく聞いたのかよく分からないけど、天陽くんも病院から
誰も知られずによく出れたなと、現実的なことを考えると熱演の天陽くん役に申し
訳ないか。お疲れ様でした。

2019-09-04 12:22:37
名前無し

なつの人生に影響を与え心の支えになった天陽くんとの今生の別れに涙が溢れました。
天陽くんを理解し支えた靖枝さんの思いも共感しました。

そして家族に愛情を残しなつを励ましてくれた天陽くんの真心が伝わりました。

坂場くんはなつと生涯を力を合わせて生きる人生のパートナー、なつと天陽くんは
男女の恋愛とは別次元の心で支え合う同志です。

天陽くんの体は無くなっても魂は永遠に生きてなつの心の支えになると思います。

なっちゃん頑張れはなつだけではなく我々視聴者に向けたエールにも感じ元気を貰いました。

ありがとう天陽くんあなたの優しさ思いやりは永遠に忘れないでしょう。

    いいね!(1)
2019-09-04 12:25:46
名前無し

今日は泣きましたーー!
最初の優ちゃんが言ったセリフを聞いて、こんなん大人が子供に言わせたいセリフだよ。こんな小さい子がこんな的確なこと言わんよ!ってテレビに向かってモンク言ってた私でしたが、すぐあとの、天陽くんとの会話で旦那に引かれるくらいボロボロに泣いてました。
不倫とかでなく、同じような道を志した者同士しか分からない繋がりってあるんですよね。

2019-09-04 12:31:01
名前無し

泰樹さんははじめ、なっちゃんと親しかった天陽くんを少し疎ましい感じで見ていたけれど、今は、同じ開拓者として孫のように見守っていたと思う
開拓農家として、果敢に不毛の土地を切り拓いて、投げ出さず、最後まで土地とともに生きた天陽くんのために、泰樹さんは時折、畑を訪れ、哀悼していたのかもしれない。

2019-09-04 12:35:15
名前無し

そうですね。なつの進路は自分で考える事。妻子の今後の事のほうが天陽にとっては心残りだと思う。そこら辺を最愛の妻に伝えて残してほしかったです。畑で悲しむ所にあらわれるのはじいちゃんでなく天陽だったら良かったですね。

2019-09-04 12:35:36
名前無し

丁寧な感想の後に妨害のように投げこまれるような批判はドラマの批判ではなくほかの目的でしょう。
複垢を操っている人がいるし、みなさんお気になさらずに。

2019-09-04 12:36:18
名前無し

昨日、忙しくて見逃したら天陽くんが亡くなっていてカビーン!!
まぁなつが哀しみから立ち直るのが主題ですもんね、、。
それにしても早過ぎないか? フラグ立って直ぐだよ。

畑に横たわって大地の声を聞く靖枝さんを静かに励ます泰樹さんに
ジーンときました。

2019-09-04 12:41:30
名前無し

なつよ・・天陽嫁みたいなオバちゃんを演じんといかんよ・・

2019-09-04 12:57:05
名前無し

天陽の死で1週間引っ張らずにいくのがこのドラマのすごいところ。まさか火曜日に死ぬとはね。視聴率至上主義反対な自分は製作を見直したよ。朝ドラと大河は視聴率無視してほしいね。

2019-09-04 13:03:23
名前無し

悲しい時は目一杯悲しまないとね、気丈で居なきゃって我慢すると後で抜けきれない脱力感に襲われる事もあったりするから。

2019-09-04 13:05:10
名前無し

天陽君はもっと激しくなつを求めるべきだった。
なつが東京に行くと言った時「行くな!」と強く引き留めるべきだった。

2019-09-04 13:10:52
名前無し

天陽君と仲良くなったのも馬の絵。お別れも馬の絵。無言で涙するなつ、だけで良かった。

2019-09-04 13:22:45
名前無し

天陽君が病院を抜け出してまで馬の絵を完成させたのは、自分が居なくなった後に訪ねてくるなつに見せて誉めて欲しかったからじゃないかな。

2019-09-04 13:29:40
名前無し

命を完成、完結させたかったのね。素晴らしい絵だった。だから尚のことなつは自分で感じて欲しかった。天陽君の思いを。優ちゃんの言葉をヒントにという事ではなくて。



スポンサーリンク


全 37300 件中(スター付 3515 件)25601~25650 件が表示されています。