2.13
5 802件
4 181件
3 163件
2 214件
1 2454件
合計 3814
読み はんぶん あおい
放送局 NHK
クール 2018年4月期
期間 2018-04-02 ~ 2018-09-29
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)大阪万博の翌年の1971年に生まれた、迂闊だが失敗を恐れないヒロイン・楡野鈴愛が、岐阜県と東京を舞台に、高度成長期の終わりから現代までを駆け抜けてやがて一大発明を成し遂げるまでの物語を描く。
※BSは朝7時半〜
全 32130 件中(スター付 3814 件)14651~14700 件が表示されています。

2018-07-06 14:58:42
名前無し

11:21:20 さんの   なんでもいいから視聴者集めたいバカユーチューバーとなんら変わらない、にまるごと同意です。漫画編での何年かが今日の話にはまるで生かされていないように思います。このドラマは「鈴愛とステキな男たち」がテーマなのでしょうか?くだらない。

    いいね!(1)
2018-07-06 15:02:31
名前無し

「半分青い」は、本当につまらないと感じる。民放の広告を避けたくてニュースを見てるから、いつの間にかドラマが始まってしまうという感じ。そんな感じで、付けっ放しで放置している人も多いと思う。

わざわざドラマを見ようと思う人は、ニュースから増えた分だけなんじゃないのかな。

ドラマだけを見たい人は、ドラマを見終わって、チャンネル変えるかもしれない。もしそうなら、ドラマの視聴率から朝イチの視聴率を引いた数字が本来の視聴率かもしれない。

また、病院などで付けっ放しの場合もあるし、地方ではそもそもチャンネルが少なくて、NHKに固定している家庭もあると思うので、視聴率の高さと人気の高さは必ずしも一致しているとは思えないけど。それぐらい、今日もつまらなくて、ニュースの後にドラマをやるのをやめてほしいと思っている。

2018-07-06 15:08:01
名前無し

視聴率、視聴率と言われるので調べてみたら、平均はそんなに高くない。
現時点ではべっぴんさんより下です。
最終締めないとなんとも言えないかと。
笑笑って、災害情報は笑えることじゃないです

鈴愛、もう少し大人の女性になってほしい。
30前はもっと自分を客観視できると思うけど、脚本家さんがそれができない人みたいだし・・
もう痛々しいです。

    いいね!(1)
2018-07-06 15:09:22
名前無し

佐藤健、斎藤工、間宮祥太朗、何度も色の付いた使い古しの過去の雑巾俳優では、新鮮さのかけらも!感性のかけらも!フレッシュさも!全く無いよ⤵︎朝ドラは原石のかけら、真っ白な俳優を志す純朴で、ひたむきな新人を見つけ、発掘し視聴者が育てて行くのが、朝ドラの醍醐味なのに…このメンバーではそりゃ見る気も失せます。

2018-07-06 15:13:24
名前無し

視聴率ぐらいしか褒めるところがないドラマ。
どこまでひどいのか、
もう半分、興味本位。なんじゃないですか?

2018-07-06 15:15:04
名前無し

ニュースによると、ついにツイッター民も、先生のあまりの言い散らかしぶりに、「黙ってろ」「もっとドラマに集中させてくれ」と悲鳴を上げ始めたようだね。ごもっともだわ。
今までのマンガ編がまるでなかったかのようなまったくの別ドラマ仕様にも、批判の声が集まっているとか。
やっぱりどこでも、感じることは同じなんだねえ。
今さら脚本の変更はできないだろうけど、こういう声で「目が覚める」、までは期待しないけど、少なくともいま自分がどこにいるのか、ちょっとぐらい気づいてほしいものだ。

    いいね!(2)
2018-07-06 15:15:22
名前無し

滑舌悪くて、なんでバランバラン言い合ってるのかわからなかった。ロケットは聞き取れたけどラケットは聞き取れなかった。何度もロケットって言ってるのかと思った。私の方が耳悪い?

2018-07-06 15:18:07
名前無し

視聴率は上がるか 下がるか だけで十分 簡単な問題やろ

面白い⤴︎ 面白くない⤵︎

半端ない世帯を統計値で 出す数値 下手な理屈は不要!

2018-07-06 15:19:36
名前無し

このドラマを、今もストーリー目当てで見てる人、ほとんどいないのでは。だって、ストーリーなんてないもの。朝ドラなんて、どんなのでも、視聴率20パーセントくらい取れるし。最近、視聴率がましになったのは、脚本家さん自らの神回予告やら、新キャストやら、必死の話題づくりに、みんなまんまと乗せられてるだけでしょ。私もその一人。でもさすがに、アホらしすぎてきたので、もう見る気失せた。こんな酷いの、よく放送できるね。スズメ、おバカすぎる。キライ。

2018-07-06 15:21:40
名前無し

なんだ随分評判悪いんだなあ
僕なんか最高に楽しんでるけどねえ
3時に相場が引けてから録画を見てるんですけどね
負けても良い気分になって酒買いに行けます
いや、今日は勝ちましたが

2018-07-06 15:23:22
名前無し

そうかあ…重大ニュース入る時は、CM入るの嫌でNHKを見るもんね。

2018-07-06 15:31:39
名前無し

>現時点ではべっぴんさんより下です。
最終締めないとなんとも言えないかと

私が調べたところでは現時点では、べっぴんさんより上です。
でも最終的には終わってみないとわかりませんね。
これからますます上がるのか盛り下がるのか分からないですが、私は作風が気にいっているので楽しみに見ていきたいです。

2018-07-06 15:39:57
名前無し

平均視聴率なんて殆ど当てにならないよね (笑)
時代もあるけど、前作が酷いととんでもない低視聴率でスタートだから
ひよっこは、べっぴんの終了時の恐ろしい低視聴率のお陰で数ヶ月苦しめられてた (笑)
半分青いも、わろてんかから随分と盛り返したもんだね。

2018-07-06 15:41:34
名前無し

先週土曜から今週水曜までは別作品のように生き生きとした会話劇でしたが、また正夫とか清の出ていた頃のつまらない会話劇に戻ってしまいましたね。実体験した内容でないと生きた台詞にならないのでしょうか。会話劇の下手さは近作では類を見ない。

麻生祐未さん、野鳥好きのおかしな麦おばさんの面白くも何ともない台詞を言うのが見ていて辛い。

2018-07-06 15:47:01
名前無し

じいちゃんに漫画家やめるって言ってなかったっけ
それで電話して歌聞かされたのでは?
ちら見なんでよく覚えてないけどあの雰囲気で話していて母親が漫画家やめたの知らないっておかしくない?
じいちゃんとは何の話だったんだい
どうでもいいか

斎藤工は映画好きだから映画監督役受けたんでしょうかね。スズメとはなるべく近づきませんように。

2018-07-06 15:53:57
名前無し

昨日今日と観たかぎりではどうやら鈴愛の等身大の願いは結婚する事らしい。青年実業家と会ったりしているが玉の輿に乗りたい訳でなく普通に恋愛して普通に結婚する事が目標らしい。
漫画家篇の時は、本当に漫画家になりたいのか?と批判が絶えなかったが、今の暮らしぶりをみると漫画家は鈴愛の夢ではなかったようだ。
鈴愛の両親は確かに鈴愛を甘やかして育てたが、家から通える所に就職させて嫁に出すつもりだったのだろう。だからある程度鈴愛の人生に責任は持つつもりだったのだ。鈴愛もそれで良かった。普通にお嫁さんになるつもりだったから。
それをその場の思いつきで「漫画家になれば?」などと鈴愛が本当に望んでもいない夢を植え付け、鈴愛に漫画家になりたいという気持ちにさせたのは律である。
そして自分は一流の会社に勤め、幸せな結婚をして知らん顔である。鈴愛を甘やかせ過ぎた事に関しては律も同罪なのに。
やはり諸悪の根源は律であった。
萩尾律、今度出てきたらただではおかないぞ。
髪の毛の色を変えたぐらいでは私の目は誤魔化されないからな。

2018-07-06 15:59:48
名前無し

昼の放送で見ました。ん〜、麻生祐未の役どころは微妙かな。でもまだこれからだから期待!そしてその姉がなんと緑子!そして末の妹が須藤理彩。3人とも好きな女優です。3人でスズメをいびり倒しましょう。そしてそのいびりに斎藤工も加わって下さい。(^^;)
スズメの旦那が間宮君てわけね。別にもうストーリー変えて、律とスズメはこのまま別れたまんまでいいと思うんだけど。スズメにはソケットソケットと繰り返す、あのくらいボーっとしたお人好しの間宮君演じる青年くらいがちょうどいいと思うけど?

2018-07-06 16:05:06
名前無し

裕子の結婚式はカットされましたが、スズメちゃんの結婚式は映像化して欲しい。スズメちゃんの滝のような涙腺破壊の喜びの涙を見てみたい(笑)。

既に結婚した秋風さんと菱本さん夫婦に仲人を頼み、両親と梟町の面々やブッチャーや菜生それに裕子とボクテも招待して、何処かのホテルで招待者のエキストラを集め盛大に披露宴を楽しくやっている場面を見せて欲しい。秋風さんの心からの祝辞、仙吉さんのギターでみんな揃って『てんとう虫のサンバ』を歌う。想像しただけで楽しくなってくる。

そして律は既により子と離婚して、やっぱりスズメが好きだと叫んで、披露宴に乱入してスズメをさらって逃げる。それでは名作映画卒業か、(笑)。

    いいね!(1)
2018-07-06 16:07:47
名前無し

「ソケット?ロケット?」のところを予告で見たときには、マグマ大使のことを思い出すのかと思ってました。
マグマ大使はロケットに変身するそうなので。
でもなんの関係も無かった。
合コンであのやり取りをやっちゃあ、女子からガチで嫌われるでしょうね。
そして、都合よくバイトに入るイケメン…。…。…。
漫画編をもっと長く見たかったナ。

2018-07-06 16:11:22
名前無し

ヒロイン素早く行動とは行かないまでにも運動会での100均売れすじ聞いてる場面で後の大発明に結び付く大事なピースなら伏線かな
私は知らなかったけど北川さんってちゃんと伏線回収する脚本家だとYahooのコメントで見た様な。麻生さんの変な帽子嫌きらい私は被れないとの声もありますが人がなんと言おうと私にはこのファッション!と貫く人なのでは

2018-07-06 16:15:13
名前無し

明日土曜日午後3:45〜前半の総集編がありますね。私は見ます!

2018-07-06 16:33:25
名前無し

関東地方は台風の影響がなかった。降水帯も周囲の高い山にブロックされて関東地方は穏やかな雨だったので影響なし、交通機関も通常運転です。従て関東地方の高視聴率は適切な評価です。

    いいね!(1)
2018-07-06 16:33:40
名前無し

長いこと生活習慣で朝ドラは見ていました。あの純と愛の時でさえも。でも今回はもういいかな、と思い始めています。そろそろ脱退しますね。皆さんの色々な意見を伺って、こんな見方もあるんだな〜と参考になりました。今回の朝ドラに足りないものの1つは清潔感、清々しさの様な気がします。ベルギー戦の後の日本チームのロッカールームの様な!皆さんありがとう。また3ヶ月後に新しい朝ドラが始まるのを楽しみにしています。それまでさようなら(^-^)/

    いいね!(1)
2018-07-06 16:48:04
名前無し

かわいいシマエナガを気安く出さないで。
流行りものを入れて来ないで。
全然似てないわ。

2018-07-06 16:58:45
名前無し

ニュースはお天気だけじゃないからなあ。

スポンサーリンク
2018-07-06 17:05:27
名前無し

笑 朝ドラって 条件は同じじゃないの?
半分青いも わろてんかもニュースと朝イチあったような
朝イチとか わろてんかの時は随分盛り上がってたよなぁ〜

2018-07-06 17:17:29
名前無し

新章は今の所あんまり面白くないけど、純と愛ほどは酷くないのでまだ見れますね。秋風先生がいなくなったので楽しみが無くなってしまった。あの位いいキャラが出てくるのか期待しています。

2018-07-06 17:23:09
名前無し

これから3オバ中心のエピにして、スズメはちょっとだけ出てくればいい。

2018-07-06 17:26:24
名前無し

斎藤工は朝ドラでも不倫要員だろうか?
トヨエツには清潔感があるけど、斎藤工は長らく清潔感を失っている。

2018-07-06 17:31:27
名前無し

只今のスポンサーリンクの広告が某鉄道会社で、古畑星夏がニッコリと笑っている。
偶然?
清は実に、ある意味、朝ドラの歴史に残る超強力なキャラだった。

2018-07-06 17:34:34
名前無し

『2018年 上半期ブレイク女優』1位は永野芽郁。
この作品でも演技力の高さを見せてくれていますね。

ドラマも面白いし最後まで応援します。

2018-07-06 18:42:03
名前無し

このドラマを見ながら、今までの朝ドラって、素晴らしかったんだなぁと、しみじみ感じています。

    いいね!(1)
2018-07-06 18:47:39
名前無し

どうやったらこんなつまらないドラマ作れるんだ?
ドラマというのもおこがましい。

2018-07-06 19:00:46
万吉

もう民放だったら、打ち切りレベルの話だよな。本当に朝ドラも地に落ちた。まだ残り半分あると思うと気が滅入るな。

    いいね!(1)
2018-07-06 19:01:51
名前無し

何なんだろう?このドラマは子役の頃は面白かったが漫画家なったら毎日よく泣くしだらだらしていて、久日ぶりに観たら100円ショップで働いてるしこのドラマの方向性がわからん?夕方カーネーションをみるとなぜかホットする,じゅんとあいにならない事を祈る。

2018-07-06 19:04:14
名前無し

私はずっと流し見だけど、それでも腹が立つ。
べっぴん、ひよっこ、わろてんかも流し見だけどそれなりに楽しめた。
半分は人をイライラさせる力がある。

2018-07-06 19:09:44
名前無し

台詞がいちいち不自然。
役者の演技力を壊す程だ。
言葉づかいも変だし、所々「どうだ!素敵でしょ!」という声が聞こえてきそうな表現に、感動どころかため息が出る。
ここは普通でいいのに…せっかくの流れが切れる。

    いいね!(1)
2018-07-06 19:13:26
名前無し

昨日、今日の回を見て脚本家、スタッフがこれで良しと思ってるなら、おしまいだな。
NHKスタッフさん、ドラマとして全く面白くないよ。
見るに堪えない。放送事故レベルです。自覚してください。

2018-07-06 19:22:29
名前無し

鈴愛に「漫画家になれば?」と言ったのは律でしたね。ご指摘ありがとうございます。
ストーリー展開が激しくて忘れておりました。
基本、鈴愛は単細胞で、またあの頃は律に全幅の信頼を置いていたので、自分に漫画家の才能があるのかをあまり深く考えることもなく、勢いで東京に出てきてしまった。
あれから月日は流れ、鈴愛の今の暮らしぶりを律は知るよしもないのでしょうね。実家に帰らないのは、東京行きをすすめた律に対する意地?そんなわけないか、鈴愛の性格では。
今、鈴愛が視聴者からのバッシングの渦中にいるのは、一部、律のせいでもあるかも。
責任者出てこーい。律だよ、律。

2018-07-06 19:27:34
名前無し

片耳聞こえない設定いらなかったよね?

2018-07-06 19:28:47
名前無し

純と愛のあらすじ付き評価読んだけど半分青いより面白そうだね(*^_^*)

つまりすずめが朝ドラ最低主人公

2018-07-06 19:43:10
名前無し

どなたかも書かれてましたが一応連載漫画家だった鈴愛、本当にポップとか呼び込み宣伝でもその腕を披露してくれたら漫画編も少しは生きるし鈴愛の漫画ファンでも気付いて客になるとかもあっても良さそう。もし、自身が漫画家であったことを隠すようならそれこそ見限ります。本当にバッサリ漫画編は終了したのかな・・・

2018-07-06 19:43:19
名前無し

純と愛はクセが強いけどそれなりに良かったですよ。
ダメなのはウェルかめとつばさです。
でもこの半分青いよりまともなドラマでした。

2018-07-06 19:48:23
名前無し

数日前「半分、モアイ」を検索した者である。本当にモアイ像が出てくるとは思わなかった。ただ、顔が半分だけ地上に出ているモアイ像があるので出してほしかった。コダワリが足りないよ、北川さん。

あっ、それはそうと、このドラマの評価★1もつけられないわ。★ー1、★ー2ぐらいだ。醜さでは「まれ」「べっぴん」を超えた。

2018-07-06 19:51:15
名前無し

面白いよ
全く不満無いです
変かな?

2018-07-06 19:59:27
名前無し

そもそもこれはドラマですか?
学芸会にも満たない茶番にしか見えないです。

2018-07-06 20:05:59
名前無し

偏見って何?

2018-07-06 20:21:51
名前無し

ぴったんこカンカンの佐藤健、めっちゃ楽しそうやん。
やっぱりこのドラマ嫌やったんやな。

2018-07-06 20:24:36
名前無し

今週のテーマ「羽ばたきたい」だよね。羽ばたこうとしてるかい?スズメさん?羽ばたこうとする意欲ゼロだよね。

今日も100円ショップで何の魅力のないグダグダおしゃべり。そもそも100円ショップで働くことになったイキサツが何もなかったじゃん。しかも今どきソケットわからぬ常識ないアラサーいないわな。

あえて言おう。スズメのドラマではなく、サギ(詐欺)ドラマだな。

2018-07-06 20:29:43
名前無し

朝ドラは前作までは続けてみてましたが、見るのをやめました。話の展開がめちゃくちゃすぎて、主人公が何をしたいのか?自分勝手なセリフを聞いて嫌な気持ちになり朝からイライラが募ります。北川さんはよく障害のある主人公を使いますが今回は意味があるの?容易く使わないでほしい。



スポンサーリンク


全 32130 件中(スター付 3814 件)14651~14700 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。