2.13
5 802件
4 181件
3 163件
2 214件
1 2454件
合計 3814
読み はんぶん あおい
放送局 NHK
クール 2018年4月期
期間 2018-04-02 ~ 2018-09-29
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)大阪万博の翌年の1971年に生まれた、迂闊だが失敗を恐れないヒロイン・楡野鈴愛が、岐阜県と東京を舞台に、高度成長期の終わりから現代までを駆け抜けてやがて一大発明を成し遂げるまでの物語を描く。
※BSは朝7時半〜
全 32130 件中(スター付 3814 件)14701~14750 件が表示されています。

2018-07-06 20:43:41
名前無し

まじで受信料を返してほしい。

2018-07-06 20:53:38
名前無し

麦さんは野鳥がお好きなんですね。
ガビチョウは外来種なので、セリフと帽子の飾りで出てきたとき、ちょっとびっくりしました。

2018-07-06 20:55:45
名前無し

片耳聞こえない設定はどこ行った?
漫画家になりたいって何だったのか?
律の存在って一体何だったのか?
鈴愛の漫画家デビュー前まではまだ楽しく見れたけど、デビュー後の展開が雑で、今週は、今までの漫画編は何だったのだろうとむなしくなってきた。精神的に成長していく気配もなく、鈴愛の身勝手さにイライラする。まだ2か月あるけども、早く終わってほしい。

2018-07-06 20:57:43
名前無し

明日は七夕
律と鈴愛の誕生日おめでとう
前編総集編放送おめでとう

2018-07-06 21:09:59
名前無し

しかしつまんねえなこのドラマ。
こんなだと日本中の人間、誰でも脚本家になれるよ(๑˃̵ᴗ˂̵)

2018-07-06 21:21:38
名前無し

振り返ると律はいらなかった

2018-07-06 21:23:17
名前無し

おれの親も「今回の、何がなんだかわからない」と言っていましたよ。
スズメ、ギャーギャー騒ぎすぎ、ドラマではなく、なにか別の毎日頭のおかしい人を見せられているのと同じだよ。

2018-07-06 21:29:14
名前無し

視聴率いいから評判いいと思ってる人いますね?
本当に評判良かったら永野さんも紅白の司会者なったり
紅白でスピンオフあるんだろうね?
私は絶対無いと思います。何故ならヒロインは演技が下手だし、
ドラマが面白くないからです。
視聴率がいいのは不明です。

2018-07-06 21:41:44
名前無し

涼次なんか大嫌いだった、まれに出てた大嫌いだった男に似てる。まれと、不愉快駄作感は半分半分位同レベル。

2018-07-06 21:50:42
名前無し

5周まわって新しい面白いと感じる人もいるのだろうけど
自分にはさっぱりわかりません。

イタイ、サムイ、ツマラナイ。

ナレーションのツッコミが相乗効果で
イライラMAX!

ベテラン女優、イケメン大量放流ですが
どこにも釣られる要素がない。

すべてが神の欲望を昇華するための装置なんだもの。

ほら、ここおもしろいでしよ!
モアイいれたくて久作さんをキャスティングしたの!

心の声がまる聞こえ。
とにかく人の値打ちは容姿と若さ教。
信者の讃美だけしか聞こえない都合のいい耳をお持ちで。

2018-07-06 21:53:36
名前無し

大手でない百均というのもあるのだろうか。

ダイソー、シルク、キャンドゥ、いずれも大手で、それ以外を知らない。

2018-07-06 21:54:08
名前無し

>本当に評判良かったら永野さんも紅白の司会者なったり、紅白でスピンオフあるんだろうね?

司会者にならなかったり紅白でスピンオフがないドラマの方がほとんどじゃないですか?
そんなドラマでも絶賛している人はいるわけです。なので好みの違いなだけでしょう。
私は面白いと思うし、ヒロインには演技力があると思ってます。
漫画家偏の方が私は好みだったけど、人生怒濤編も面白くなるんじゃないかなと期待してます。

2018-07-06 21:59:12
名前無し

モアイとか、人の外見を貶める表現は公共放送では絶対にするべきではないと思います。
こんなのはユーモアでもコメディでもなんでもないです。
子どもにしてはいけないと常に言っていることをNHKではやめて欲しいです。

    いいね!(1)
2018-07-06 22:00:50
名前無し

今日でどうでもよいドラマになった
数日前までは平成で最高の朝ドラになると思ってたのに残念でした。

2018-07-06 22:07:35
名前無し

ドラマも役者さんも人気モノは辛いです(笑)

視聴率はいつの間にか、どんどん上昇して高視聴率で安定。
永野芽郁さんはブレイク女優一位。
そりゃ 色々言われてしまうの、よくある事です。

    いいね!(1)
2018-07-06 22:18:44
名前無し

関東の人間だって他地域の災害情報気になるよ
自分とこさえ無事なら興味持たないなんて鈴愛じゃあるまいし
大きな災害有る日はNHKのニュースと共に朝ドラの視聴率も跳ね上がる
そんなん過去の朝ドラの視聴率見ても歴然じゃん

ここ数日の展開に対する不評が目に見える形で高まって来たもんで、ヨイショ記事ばかりで無くなって来た
そもそも朝ドラでトレンドランキングに掠りもしない、民放からパロられる事もないってどんだけ?

2018-07-06 22:22:14
名前無し

駄作でも、まだブレイクしたのは土屋太鳳でしょう。
まだ見た目が好みもあるでしょうがキュートかも?だし
声もカワイイ?けど…
スズメ声もワルイし。
今度は良い作品に出演出来たらイイね
将来はピン子を目指せ。
演技力はあるかもしんないし。

2018-07-06 22:24:26
名前無し

>>大手でない百均というのもあるのだろうか。

大手だと後はセリアとかワッツがありますぜ。
99年だと他には百円領事館とか100えもんとかオレンジショップがあったはず。
大手というけどこの時代の100均ってスーパーやデパートにひっそり入ってるこじんまりした店が多かったイメージだけど、あくまで自分のイメージではね。
まあ最初の頃の100均はスーパーの小さいスペースに100円コーナーがあるとか、何曜日に100円市やりますとかそんなんだったから。
あくまで安さがウリで今ほどオシャレさや便利グッズはなかった。

2018-07-06 22:24:55
名前無し

いちいち人の神経逆なでするような差別的描写、唖然とするほど支離滅裂な展開、脚本家の痛々しい言動の数々、とにかく酷いとしか言いようがない。

2018-07-06 22:27:44
名前無し

ヒマそうな店でボーッとして、接客態度も悪いし。
変人ぽい人物をたくさん出して笑いを取ろうとしてるんだろうけど、笑えない。

2018-07-06 22:29:43
名前無し

魅力のない馬鹿な女の半生を、金とってダラダラ流すNHKに不信感

    いいね!(1)
2018-07-06 22:36:48
名前無し

今日はまたおもしろかった!
永野芽郁さん、トレンド女優一位だし、演技力も大変評価されてる人気ナンバーワン若手女優さんです。

    いいね!(1)
2018-07-06 22:44:15
名前無し

土曜日の視聴率が20%の大台を超えて好調な訳が分かった。ドラマ終了後、岡村隆史司会の大人気雑学バラエティ番組チコちゃんに叱られるが控えている。再放送ながら13.8%も取っている。おそらく親子してこの番組を観ようと半分青いを観て待機していると思われる。平日はあさイチ、土曜日は再放送のチコちゃんに叱られるがセットで半分青いの高視聴率を押し上げていると思います。勿論半分青いが面白いから上がったと思いますが多少影響してると思われる。

2018-07-06 22:47:08
名前無し

今日の内容思い出せないくらい退屈でした。
脇は演技派で固めてるのに、コント見てるみたいな安っぽさ。
話が唐突すぎて別のドラマが始まったかのよう。
新たなイケメン登場でまた恋バナ始まる?
でもどーせまた鈴愛はしくじるんでしょう?
とテンション上がらずです。

2018-07-06 22:48:24
名前無し

めちゃくちゃつまんないですね。
このドラマ流していいレベルですか? 
相当ヤバいですよ!

スポンサーリンク
2018-07-06 22:51:10
名前無し

脚本が悪くてもヒロインが可愛げがあったらまだ楽しいのかもしれませんが・・・・・
あさが来たで脚本は完璧なのですが千代ちゃん役の方が始めは少し我儘な役柄だったので可愛げがないと批判もありましたが私は小芝風花ちゃんの可愛らしい我儘や反抗も千代ちゃんにぴったりな気がして心に残った名作です。鈴愛さんは嫌いです。応援したくなるような女性でないからです。

2018-07-06 22:54:27
名前無し

明日は視聴率上がるでしょう。
みんなチコちゃんの方を見たいから

2018-07-06 22:58:18
名前無し

何故かな? チコちゃんより半分青いの方が視聴率が高いの 笑笑

2018-07-06 23:01:27
名前無し

今まで朝ドラって観てなかったけど博多華丸大吉さんが好きでこの春からあさイチを見るついでにこちらも観るように。
しかしあまりにもつまらなくて挫折しそう。

2018-07-06 23:01:32
名前無し

今でも大手じゃない100均はいっぱいあるよ。
田舎の方が無いのかもしれないけど。

2018-07-06 23:10:39
名前無し

まだ半分も残ってるのかとブルーになる

2018-07-06 23:21:04
名前無し

いろいろな場面みるけど受け狙いのドラマなのかな。両親に転職したことも話していないし、心配だけかけている。両親の気持ちとかそう言うところに考えがいたってないのかな。心配はかけていないと思っているのだろうか?これから何かの展開があると思うけど、今時点では大人らしくなくて呆れた感じが増幅。ドラマのストリーとは関係ないけど、今週の場面で引っ越しで荷台に女性二人載せて危ないなあと思ったとき時、気にする気にしないとか、とは違うように見えて、最近NHKさんどうなんでしょうという気持ちになる。

2018-07-06 23:36:01
名前無し

次から次へと見境なく男を好きになる。何年か前に恋愛体質を描いた前田敦子ちゃん主演の毒島ゆり子のせきらら日記と言う深夜ドラマがあったが、恋愛体質のヒロインを朝ドラで描きたいのかな、それならタイトルを変えた方が良いです。楡野鈴愛のせきらら日記(笑)。

2018-07-06 23:40:53
ごん

物語が希薄で、作り物感がすごい。リアリティがない。どうせリアリティがないなら、もっと突き抜けないと。
まさとくんとかボクテとか面白いキャラはいるけど、話そのものがいまひとつ。
一番納得いかないのが、ヒロインの左耳失聴が中ぶらりん。だったら失聴させる必要なかったんじゃない?普通に左耳聞こえてるようにしか見えない。

2018-07-06 23:42:18
名前無し

半年、長い。

2018-07-06 23:43:39
名前無し

子供産まれてから朝ドラ見だしけど半分青いはホントつまらない。母の影響で見だした朝ドラ。母から今日の朝ドラ見なかったけど、どんなだったと聞かれても印象残らず。今週途中から出演者も代わり違うドラマみたいだった。

2018-07-06 23:45:38
名前無し

28歳で好きになったのが、今度の男の子で四人目それもコバやんも入れて(笑)
滅茶苦茶オクテな女の子じゃないかしら?

2018-07-06 23:50:14
名前無し

左耳聞こえなかったの忘れてた。
はじめのストーリーから関係性一切ないドラマ。

2018-07-07 00:11:03
名前無し

今日は朝残り五分位から観た。麻生さんが鳥の帽子を被っていた。
用事があるから昼は観れない。
録画予約をするのを忘れた。
まぁいいか、と思えるドラマ。

スズメに魅力が無いからだろうな。
周りを面白く揃えても、ヒロインが萎んでる。
なんでスズメ?こうなると名前にすら文句言いたくなる。
「普通の人とは違うのよ」と自慢しているような名前に思えてくる。言いがかりだけどね。

秋風先生と菱本さんはオアシスでした。

2018-07-07 00:11:58
名前無し

ヒロイン鈴愛は "普通の人" をデフォルメした姿。
彼女に自分を投影し、皆と共有して安心感を持ちたいのかも知れない。
バブルが弾けた時代と、経済的不安定で夢を持ちづらいこの時代との共通点が
皆を惹きつけるのかも知れない。
鈴愛はこのまま、最後まで受動的な女性でいいのだ。
それでも奔放に生きられる優しいドラマの世界が羨ましい。
現実ではなく、想像の世界だから許されるのだ。
ドラマを本当に魅力的に見せているのはヒロインではない。
前半の秋風がそうだったように、
これからの三婆も完全に想像の世界人たちなので許せるし、
とても魅力的に映るに違いない。

バカな鈴愛より自分は頭もいいし、常識もわきまえている女性と認識できる。
自分より下だから、守ってあげたい気持ちでかわいく思える。
視聴者より優れた才能を持ったヒロインでは自分が悲し過ぎるのだ。

    いいね!(1)
2018-07-07 00:26:08
名前無し

ボクテユー子は「よくあんな暴言吐かれてまだ友達でいられるね」とか「仕事や子育てはどうしたんだ」、と言われますが
逆に考えてください、このドラマは脚本家の人生生き直しドラマです、脚本家の理想が描かれるのです
つまり「暴言吐いても許してね、友達でしょ⭐︎」「仕事や子育てより私を優先してよ、友達でしょ⭐︎」という脚本家の気持ちの表れなのです
実際にボクテユー子に近しい人はいたのでしょう、でも実際の彼らはあのような自己中・傲慢、暴言・暴力を許してくれなかったと思います

2018-07-07 00:34:04
名前無し

これ、オムニバスドラマだったっけ? いや、ドラマというより、コント番組?
100均編は、シュールでとぼけた笑いをお届けするってか?
演出はもしかして、LIFEとかサラリーマンNEOあたりから投入されてる? あっちの方が、はるかーーにクオリティが高いけどね。
ほんと、もうドラマ(一貫したプロットを持ち心に残る台詞や心情・事象の描写を連ねて、一つのテーマにもとづく一貫した物語を構築する)というものじゃなくなってるね。
いうなれば、「見世物小屋」。次から次へ、はい、皆さんの喜びそうな見世物をご覧に入れます~と脈絡なくポイポイ見せる。
普通こういうのを喜ぶのは子どもだから、若年層に人気というのも、心底納得。
「ドラマ」を見たい者にとっては、すべてが「それがどーーした(白目)」である。

    いいね!(1)
2018-07-07 01:57:24
名前無し

大手でない百均は今でもあるんじゃないかしら。
ちょうどドラマの時代と同じくらいに近所の商店街に2店舗ほど無名な百均がありました。
2店舗ともとっくになくなりましたが、実家近くでは聞いたことない百均が今でも頑張っています。

BSで観ましたが、後のこころ旅の火野正平さんの「半分、青い」服装が面白かったです。

2018-07-07 01:57:52
名前無し

今まではストーリー漫画だったのが、急に四コマ漫画になった感じ。
ガラッと変わり過ぎて、話も唐突で付いていけない。
設定のために物語無理に作るんなら、もう少し今までの話を丁寧に作ってほしかった気がする。
正直今の話は苦痛です。
一週間くらいで終わってほしい。

2018-07-07 02:11:43
名前無し

ヒマそうな店でボーッとして、接客態度も悪いし。
変人ぽい人物をたくさん登場させて笑いを取ろうとしてるんだろうけど、笑えない。

2018-07-07 02:13:10
無し 

ダラダラして つまんないと見ながら言ってしまうが 一緒に見ている姉は面白いよ!永野芽郁ちゃん可愛いし
演技上手と言う。
はぁ?何を言っても意見が分かれる。
受信料とか考えてなかったが 半額にして下さい。

2018-07-07 02:41:20
名前無し

あさイチまでの繋ぎ

2018-07-07 04:11:55
名前無し

ドラマとか物語とかストーリーとかエピソードとか、そういうレベルじゃないね。このようなクダラナイ映像の垂れ流しはやめて、あさイチ8:00スタートにしたらどうかな。

    いいね!(3)
2018-07-07 05:25:02
名前無し

今では教育が行き届くようになったのだろうけど、当時はいかにもバイトらしい店員が多かったな。当時私は独り暮らしを始めた頃で、食器を始めとして百均のお世話になることが多かった。

2018-07-07 05:38:53
名前無し

まじでNHK職員全員でこの朝ドラ見てほしい。
何が悪いか全員で意見交換して下さい。
この際膿みは出し切りましょう。



スポンサーリンク


全 32130 件中(スター付 3814 件)14701~14750 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。