2.12
5 430件
4 145件
3 112件
2 146件
1 1422件
合計 2255
読み わろてんか
放送局 NHK
クール 2017年10月期
期間 2017-10-02 ~ 2018-03-31
時間帯 月曜日 08:00
出演
それは大大阪(だいおおさか)と呼ばれ繁栄を誇った商都・大阪が、戦火ですべて灰じんに帰するという波乱万丈の半世紀でした。いつも周りに笑いをふりまくヒロイン藤岡てんはひょんなことから小さな寄席経営を始め、ついには日本で初めて笑い"をビジネスにした...全て表示
全 14666 件中(スター付 2255 件)4401~4450 件が表示されています。

2017-11-12 09:40:32
名前無し

> てんの寄席で笑う姿は見られないのでは…。

傳兵衛さん、てんとの指切りをわざとしなかったですからね、残念ながらたぶんそうなんだろうなと私は思いました。またナレ死かな、でも「笑っている私が好きだったから」とばかりに仏前や墓前でニタニタヘラヘラはもうやめてほしい。

2017-11-12 09:45:00
名前無し

早く打ち切る勇気を持ちましょう!

傷が深くなるばかり 次回作に迄影響してしまうわ

半分、青い すごく期待しているんだから\\\٩(๑`^´๑)۶////

2017-11-12 09:50:35
名前無し

打ち切り賛成します‼️‼️

2017-11-12 09:54:49
名前無し

藤吉がたまにまともな事を言ってもいつぞやみたいにお芝居ではなかろうか?と思ってしまう。てんは自分達以外の無関心を取り繕う為の道具の笑顔。すべて笑顔で切り抜ける。何も言わなくても笑顔でいれば相手は良いように解釈してくれるから。バカじゃなく相当にズル賢いのかも?私にはすごくブラックな2人に見えます。

2017-11-12 09:55:00
名前無し

わろてんかが酷いことになる程、悔しくて ひよっこのへの八つ当たり
して憂さ晴らしでもしようと思ってしまう (笑)
大阪の恥さらしになっちゃうから、やらないけどね (^。^)

2017-11-12 09:56:12
名前無し

今作も行き当たりばったりで、つぎはぎだらけです。史実をモデルにしているだけに罪は重いですよ。

2017-11-12 09:57:36
名前無し

ひよっこを持ち出すと逆効果だよ。キャラを丁寧に描いた名作ひよっこのあとだから余計にわろてんかがひどく見えて気の毒です。
ひよっこのスゴさが改めてわかる。

わろてんかは、浅すぎる話の展開が本当にヒドイ。

2017-11-12 10:04:49
名前無し

すみませんがこのドラマアゲの為にひょっこサゲするのは
そろそろ止めて頂けませんか?このドラマの内容並に虚しさが漂います。

そんな過去作について語るよりも今はホントにこのドラマ
簡単に進み過ぎて人の気持ちの動きが無視されてます。
演技力のある人と無い人で大変な差が出て来て、ある人達が
脚本の行間を自分たちで埋めて個人のキャラを立たせて
補っておられますが、、、。
全く無理な人たちそれがヒロインとその夫なので
キャラの確立が無いがためひたすら笑う
そして面白く無いのにてんを笑わそうとする
脳天気なバカップルになってます
共感も応援も殆どの人が出来かねてますよ?

NHKさん修正しないと次回作に影響出ますから
急いで下さい!

2017-11-12 10:09:08
名前無し

主役二人が、酷い目に合えばいいのにって思った朝ドラ初めてだわ !

悲しいドラマですね (泣)

2017-11-12 10:12:31
名前無し

そうですよね みね子は全国のおじさんおばさんが
家の嫁に娘にと願ったでしょうけども
(特にあの高瀬アナが夢中でしたからね)
根拠の無い薄ら笑いのてんは気味が悪くて
玄関に魔よけとして置いとくぐらいしか使いようが無い

    いいね!(1)
2017-11-12 10:13:17
笑太郎

前作の東京制作のひよっこが既にコンフィデンスアワード・ドラマ賞で作品賞・脚本賞
助演女優賞も各賞獲得した。オリコン関係の権威あるドラマ賞で近作ではカルテッット
逃げ恥・重版出来などその年の名作と名高いドラマが獲得して来た。
ひよっこが名実共に名作の仲間入りし、他のドラマ賞にもノミネートされ今年放送の
数多くのドラマを代表する作品として名を残し、今後の受賞も期待される。

そんな名作に続いた朝ドラわろてんか、色々な玄人筋の評価もネットを始め朝ドラ
ファンの評価もここまで散々の評価が渦巻き、大阪の前作悪評高いべっぴんさんに
続き駄作との評価が固まりつつある。
視聴率こそ、べっぴんが朝ドラ離れで低迷させた視聴率をひよっこの頑張りで取り戻し
今作に引き継ぎ何とか20%前後を確保は出来ている。
但しこれは朝ドラでよく見られる良いも悪いも前作効果で、二か月位が経ってからが
そのドラマ本来の視聴率に表れて来ることが多い。
今後の視聴率暴落で、東京次回作の半分青いの出足を挫く様なひよっこと同じ足を
引っ張られるパターンにならない事を願っている。

個人的には既に次回作の「半分,青い」へ期待のみ、寒い冬が過ぎるのを待つのみ。

    いいね!(2)
2017-11-12 10:23:50
名前無し

時々、長女20代とワイワイ突っ込みながらも見ているんですが、その長女が昨日、
「主役の人がうまくいくと腹がたつドラマやなぁ。普通、主人公がうまくいくと嬉しくなるはずなのに、このドラマは逆。失敗すれば良いのにって思う」
と言ったことに妙に納得した次第です。
確かに、てんがあっさりうまくいきすぎるから、全然応援する気になれないですね。

2017-11-12 10:32:29
名前無し

ひよっこはひょっの感想欄に書きましょう。私は前作・今作どちらも良くないと思うがひょっこが認められたのはもう充分にわかったからネ(笑)東京と大阪、どちらも駄作、良作あるんだから。
ここでひょっこの批判も絶賛も両方うざい。私、九州の人間です。

2017-11-12 10:41:07
名前無し

ほんとに前作を下げてわろてんかを持ち上げようとするのが鬱陶しくてやめてください。
ひよっこを下げたいならひよっこの欄に行きなさい。
でも私はひよっこは認めてますよ。少なくとも登場人物1人もしっかり描けてないわろてんかよりははるかに上質です。

2017-11-12 10:44:05
名前無し

前作比較が格の違いが分かりましたので、わろてんかは駄作と断定されない様に頑張るしかないですね。

2017-11-12 10:59:10
名前無し

ひよっことわろてんかは同等。

    いいね!(1)
2017-11-12 11:22:59
名前無し

私は評論家の方々の意見は参考程度に読むことはあるものの、絶対的なものではないと思っています。
それに対して自分の意見を持つことが大事なんじゃないかな、と思います。

色々な見方があってもいいのですが、やはり感想として、ドラマの内容から汲み取れるものを
読みたいです。でもそれは、ここで求めてはいけないのかもしれないなあ…と感じています。

ドラマはようやく寄席を開くところまできました。私の中ではこれからが本編です。

    いいね!(1)
2017-11-12 11:40:25
名前無し

わろてんかべっぴん同等。

2017-11-12 11:49:35
名前無し

だったら、ひよっこ下げしてわろてんか上げもやめて下さいね。書かれたら書き返したくなるのは仕方の無いこと。
比較感想が認められていますから無くならないんです。

2017-11-12 11:52:30
名前無し

寄席を手に入れるまでの苦労がね、寂しいおじちゃんに優しく接して、手に入れた感じ。
即金500円もあっという間にクリアー。

寄席を始めてからが長いからなのかもしれないが、思ったことがトントン拍子で行き過ぎ。

勘当したんだから、門前払いにでもされれば良かったのに。
商人?
身内に頼るなって。

藤吉も現れて、りんは婚約者まで紹介しているけれど、何だかね。結局みんな優しい。
優しくしたいけれど、縁を切って出たのだから、堪えるシーン位みせてよ。
それでも我慢できず駆け寄る祖母位で良いのに。

2017-11-12 11:58:43
名前無し

ひよっことわろてんかは同等。

2017-11-12 12:08:08
名前無し

寄席を手に入れるって大変なことなのに簡単にお金の工面が出来てしまうのがつまらない。
ヒロインと藤吉が苦労して寄席を手に入れるって、結構見せ場だったんじゃないの?
それを勘当された身でありながら、あっさりと実家に頼みに行くヒロインに共感なんて出来ません。
それでもまだ、断られても断られても何度も実家に出向いて頼み込んだ末にお金お貸して貰えたとかなら、良かったね~って。
でもこれからが本当に大変だろうけど頑張れ!二人を応援するよと言えたと思うけどこれじゃあね・・・

2017-11-12 12:10:09
名前無し

まぁもうその辺で良いのでは?賞は政党支持率とも視聴率とも
全く違うとは思いますけども(笑)
考え方の違いは如何ともし難いのが良く解りました。
このドラマが面白いと言いたい伝えたいが為に比較対象していると
言うよりもただひよっこ下げたいみたいに見受けられる書き方が
なぜされているのかも奇しくも露呈したように思います。

それよりもこのドラマがこれだけ美術や衣装も頑張っていて
ベテランさんが最後の砦的に演技で説明なしに上手く行く状況を
補っているのにも関わらず面白くなくて楽しめないのはどうしてか?
まるでべっぴんさんの続編のような悪循環が起きていますよね泣
もちろん普通に楽しんでいる人もいらっしゃると思いますが
展開の急なの気になりませんかね?

    いいね!(1)
2017-11-12 12:18:13
名前無し

そうそう裏口から入ろうとして止められるぐらいじゃないと
先ずてんが「勘当されてるから敷居はまたがない」と決めたんでしょ?
その勘当に対する理解のなさから中学友達の絶交ぐらいの感じで
脚本書いちゃったのかな。
良い場面 (雪の花お父さん死ななければ良いけど)やセリフに
拘る余りに気持ちは置き去りで芯がブレブレで藤吉なんて最低男に。
どうしたもんじゃろうな〜ドラマ。

2017-11-12 12:21:03
名前無し

展開の急なのはとても気になる。そして無理がありすぎる。誰かも書いておられたけど、とにかく何でも安易にうまくいきすぎて気持ち悪いんです。

わろてんかが、べっぴんの続編みたい、という感想に、我が意を得たり!でした。その通り。
わろてんかとべっぴん同等

スポンサーリンク
2017-11-12 12:23:32
名前無し

ホントに応援できるヒロインでないと、回を増すごとにキライになっていくので楽しみがない。朝ドラは習慣になってるから途中でやめたくないんですよね。文句いいながらでもやっぱり見てしまう
演技や演出次第ではあと一歩でいい場面になりそうな所もあるのに
もったいない。でもセリフだけは全然ダメだと思う。ここは脚本家さんの感覚のズレや力の無さを感じます。やっぱ・・脚本だよね。

2017-11-12 12:27:09
名前無し

上の方の人、べっぴんさんの続編みたいなドラマって、なかなか分かりやすい表現です。
わろてんかとべっぴんさんはちょっと幼稚すぎて浅すぎて、ひどい内容だと思っています。
ひよっこ下げをしてわろてんかを高めようとしてる人、情けないです

2017-11-12 12:34:57
名前無し

わろてんかの評判はウチの中を見ていたらよくわかる。
いつも朝ドラ録画して見てるダンナも、コレはストーリーだけ追ってるだけのドラマだからつまらんな。って言って見なくなったし、両親も何も言わないけど朝ドラの時間に席につかなくなった。何も気にしてないってこと。ひよっこは絶対見てたのに。べっぴんさんの時も何やかや言いながらも見てたと思う。今ウチの中では誰も見てないのです。
ツマラナイから。
政党支持とは全くちがうけど、評論とか視聴率とかもまた違う。とにかくツマラナイのだ。それだけ。

2017-11-12 12:38:48
名前無し

しつこいな。わろてんかもひよっこもどちらも面白いよ。

2017-11-12 12:48:53
名前無し

即刻打ち切りに一票 ‼︎

2017-11-12 12:57:30
名前無し

視聴率を改ざんしてない?15%も無いような気がします

2017-11-12 13:00:39
名前無し

もうとっくに離脱したけど、ほんとうに酷いことになってるんですね。せっかく主役に選ばれたのに、朝ドラの失敗は若い女優さんには致命傷なんだなあ。なんだかかわいそう。もう朝ドラ主役をする時代ではないのかも。予め脚本は選べないんだろうし。

2017-11-12 13:05:04
名前無し

きっと面白くなると思っていたのに、結局視聴を止めた時期
まれ⇒文さんクイズ
とと姉⇒天海登場
べっぴん⇒芳根登場
ひよっこ⇒大女優登場
わろてんかは、まだ一縷の望みを持っています

2017-11-12 13:18:18
名前無し

その時の脚本や諸々の事情で当たり外れはあるんでしょうね。
以前も意見がでたけど、3ヶ月ぐらいで終了にして交互に制作するのをやめにしたらいいんだ。

2017-11-12 13:23:58
名前無し

そうそう、半年は長いわ。3ヶ月くらいにして欲しい。

わろてんか、ほんとつまんない。

2017-11-12 13:36:41
名前無し

籐吉さん、てんちゃんのバカップル夫婦、
今後の無敵ぶりな活躍が楽しみです。

要望を言わせてもらえば、このあと、
儀兵衛さんの今際の際の場面で
枕元でホーホケキョの絶叫して
生き返らすシーンを入れて欲しい。
♪ピヨピヨ♪

2017-11-12 13:51:00
名前無し

松坂桃李のイメージがこわれた…。朝ドラわろてんか。もっと振り切ってほしい。キースみたいに。

2017-11-12 13:52:08
名前無し

「おひさま」も、後半酷かった。「ひよっこ」も。同じ作者なんだ。枠は違うけど「奇跡の人」は名作だったから、ベテランでも半年話をもたせるのはきついんでしょうね。そりゃそうだわ。見てるほうも半年楽しみがなくなるしな。

2017-11-12 14:00:13
名前無し

みんなが楽しめるように考えてくれたらいいのにね。

    いいね!(1)
2017-11-12 14:19:16
名前無し

藤吉のホーホケキョ、あれを芸と言い張る神経が分からん。
じゃあ犬の鳴きマネします「ワンワン」も、猫の鳴きマネします「ニャー」も立派な芸なんですね。
誰でも出来るんですけど。

試聴者をバカにしてるとしか思えない。

2017-11-12 14:47:37
名前無し

ほんまほんま 江戸家猫八さんに叱られますで!

2017-11-12 14:48:10
名前無し

上手くもない犬や猫の鳴きマネでも
タイミングさえ良ければウケるんでしょうけど・・・

2017-11-12 15:47:29
名前無し

その単なる真面目でガムシャラなのが
笑いの才能が無くてあかんとこで
それが人に向かうと誠実なんやってのが
まーったく伝わら無いのがこのドラマの
残念な所や果たして藤吉に挽回のチャンスは
あるんやろか
遠い目

2017-11-12 15:54:45
名前無し

まだ先のことだとは思うけど、
ごりょうさんのご臨終シーン。
ホーホケキョが来そうで怖い。

2017-11-12 15:58:07
名前無し

ホーホケキョ絶対来る!
何度でも来る

2017-11-12 16:02:49
名前無し

前回は芳根さんの泣き上戸で失敗したので
今回は笑い上戸の設定にしたらしいです。

葵わかなさんは、まだ19歳なので、(・o・)(^ロ^)の
2パターンの演技しか出来ないのは仕方ないですが、
お婆さんの役もやるそうなので、顔のレパートリーを
少しずつ増やして欲しいです。

(参考)༽༼☉ɷ⊙༽༼✷ɷ✷༽༼≖ɷ≖༽༼ԾɷԾ༽༼・ิɷ・ิ༽༼ꉺˇɷˇꉺ༽༼ꉺლꉺ༽

「わろてんか」というタイトルですが、視聴者は全然面白くないので、
せめて出演者の人は、もっと本気で笑って欲しいです。
真剣に心の底から笑って欲しいです。

キースの人は、演技は下手ですが、キャラクターになりきるために
大阪に住民票を移したので、エライと思います。
そこまでやる気あるなら、ヘラヘラ笑いじゃなくて、
死ぬ気で笑って下さい。根性見せて下さい。

(参考)ミナミの帝王の竹内力さんの不敵な笑み

    いいね!(1)
2017-11-12 16:14:00
名前無し

「ひよっこ」の後半はヒロインの影が薄くなり面白くない会話ばかりだったし、これまでの「わろてんか」も「醜い」とまでは言いませんが、薄っぺらい話ばかりで感動の欠片もありません。どちらも私の中の朝ドラランキングでは下の方です。ただし、「純愛」「まれ」「べっぴんさん」よりは上です。

2017-11-12 16:23:06
名前無し

前作と比べていると言うことは、今作は褒めるところがない証拠です。今作の作品を貶めているのと同じです。わろてんかファンは慎みましょう。前作ファンも同じです。

2017-11-12 16:34:49
名前無し

わろてんか高評価の方々のご意見は、概ね
「朝ドラの王道」
「爽やかで清々しい朝ドラ」
「安定感がある」
「各登場人物の人間描写がしっかりしている」
「前の作品と比べて脚本の基礎がしっかりできている」
「てんと藤吉は微笑ましいカップル」
ということですね。

純粋に知りたいので、誤解しないで頂きたいのですが、
具体的に例を挙げて書いて頂ければ、とっても説得力が有ると思うんですが、
この様なご感想をお持ちになるに至った理由って何ですか?

今まで拝見してきて、低評価の方々は概ね具体例を出して
その理由をはっきり述べていらっしゃるのでとても解かりやすいのですが、
高評価のご意見って、稀に見る一部を除き、
一言、二言の感想のみしか書かれてないので、
どういう論拠を持って語られているのか切に知りたいです。

例えば、「てんちゃんと儀兵衛さんが二人で語る場面は、ほんとうよかった。」
というだけでは、どこがどう良かったかが他人には伝わらないと思うのです。
でも、これに、「儀兵衛の温かい声に、勘当したはずのてんを大切に思い、
心の底では心配し続けていた儀兵衛の気持ちが垣間見られて良かった。
てんと心が繋がっている様子が良く描写されていたし、
「店の事は心配するな」と病気を押し隠してまで、てんと店の行く末を心配する儀兵衛には、
真の父親の愛情や、店主としての重責や責務を全うしようとする意志の強さを感じた。」
と続ければ、説得力が有るのではないでしょうか。

「感動ものだった。神回!」というだけでは読み手に脳内補完を強いているだけで、
「察してチャン以外の何ものでもない」のではないでしょうか。

今回、儀兵衛さんの役の方は頑張ったね、と一応の評価は出来るけど、
何週間か前の、家族の笑いの中で新一は旅だったという身内の死の見せ方は、とても人の心が通った演出とは思えませんでした。
亡くなって少しも経っていないのに、元気を回復した病人に炊き込みご飯を食べさせるかような仕草と満面の笑顔でお仏壇にお供えするてんの姿、サイコパスホラーでした。

2017-11-12 16:59:49
名前無し

わろてんか評価アゲアゲ厳しい条件に立ち向かう視聴者ガンバレ

ひよっこ評価サゲ あの手この手でガンバレ でも世間は評価済み

わろてんかが どうでもいいレベルになってるのが原因だね(笑)



スポンサーリンク


全 14666 件中(スター付 2255 件)4401~4450 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。