




![]() |
5 | ![]() ![]() |
175件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
109件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
94件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
69件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
161件 |
合計 | 608件 |
3人とも好きなので楽しく見てます。
大島さん役にはまってます。
イライラする女たち、可愛く見えない
キーの云う通り、
キー好きだから観ちゃう。
今日も良かった!
かおり、頑張ったね。
倫子も幸せになってほしい。
小雪も早く別れないとね・・
早坂さんと幸せになって欲しい。
金髪より早坂さんの方が倫子は幸せになるよ。
来週は小雪の回か。大島優子がどんどん小雪にハマってきている。
演技が自然で良い。
どんどん良くなっていく!面白い!
吉高さんもどんどん綺麗になっていくし!
金髪いい奴じゃん!
倫子は早坂さんと香は金髪とでうまくいけばいい。小雪は
丸井さんと別れる結末で 来週見てみます。
駄目だ…。男どもに腹立つ。
早坂さん、倫子を好きなんだけど素直に気持ち伝えられない感じ、すごく出ていて好演。応援したいキャラです。
金髪くん、実は優しい、なかなか良いね。
倫子は、気持ちがフラフラしすぎだったから、早坂さんとは上手くいって、早坂さんをまたしても傷つけるようなことはしてほしくないな。
女性達のキャラは共感できないけど、俳優さんたちは、それぞれのやるせなさを、好演してると思います。
やっぱ面白いです。吉高さん、タライ落としまでさらーっとやっていて、とっても可愛い。
それにしても、北伊豆の回でも思ったけど
倫子って本当にコミュ能力が高い!人から嫌われず、溶け込むことが出来る羨ましい才能だわ。
それにしてもKeyって、タイミングよくそこら辺をぶらぶらしていて最近は妖怪に見えるw
かおりが涼ちゃんのマンションの部屋に向かおうとしていた辛いシーンが、今の自分の状況と全く同じで涙してしまいました。
でも最後、小雪の居酒屋で『別れてきた!』とスッキリした顔をしていて、自分もスッパリ切らなきゃなって心が晴れた気がしました。
涼ちゃんの『どっちも好き』というあの言葉、アイツも言ってたなーとか・・
思い出すとこのドラマに出てくるどうしようもない男の集大成が、今の私の相手かも・・と思ったらめっちゃ怖くなりました笑
観てよかった!私も実行に移します!!
吉高のタライ落としビックリだった!
KEYカッコ良かった!
優柔不断な香、イライラする。
早坂さんが良いよ!
榮倉奈々の衣装に、私も??って思った。
スタイル良いのに何故あんなダボッとした服?って…
なんか原作の毒が無い分、感動作に仕上がっている。
別物だと思えば面白い。
早坂さんは、なんとか倫子と幸せになって欲しい。
大島さんの小雪が地味に上手い。
セカンドも不倫も、している時は脳みそがどっか違う回路になってるから、わけがわからなくなっている。
「自分だけはそんなふうにならない」と思っていても、そうなってしまうのが実際人間だよ。
このドラマ観てイライラする気持ちがあったとしても、それは裏を返せば自分にもその素養が隠されているという証拠。
恋の病ばかりは人の業ですね。
思った通り。
星評価が上がってきてる。
同時に反比例して視聴率は下がってきてる。
好きな人だけ残ったのがこのスレでも顕著になってきてる。
内容自体は少しずつ良くはなってきてるけども、それはクライマックスに近づいてきて盛り上がりを見せているというだけで根本的に視聴を止めた人が戻ってくる内容でもない。
最後は多少見る人は増えるだろうけど、今の視聴率がこのドラマの実力。
榮倉奈々さん、本当に妊娠してるのかなと思ったてたけど
違うの?
評判よさそうだったので昨日初めて見ました。
私もそう思います。
榮倉奈々さん最初妊婦さんの役かと思いました。
妊娠しているかもね、実生活では幸せそうで。
彼女がいるのにほかの女と付き合う男と結婚したら今より泣くよ。
やめたほうがいい。
けど結婚したら変わる・・なんて甘い妄想を見ちゃうんだよね。
妊娠してなくてよかったね。さすがに懲りるよ。
それにしても吉高さんせっかちさんだね。
肉食女子
男としてあまり共感できないドラマだけど、ドラマとしては展開もしっかりと分かりやすく良くできていると思う。
月9とは月とすっぽん。見習ってほしいところ。
2017-03-09 10:27:52 名前無し さん
早坂さんみたいに健気な貴女を見てる人がいるんじゃないかな?
未来に向かってGO!して下さい 振り返ってはダメですよ。
ダメな所が可愛い三人娘達の恋愛模様が迫って来ますね。
吉高さんたちの振り切った演技も冴えてます。
さぁ幸せになるのは誰 はたまた全員?楽しみです。
ついにタラレバちゃんが香にも見えるようになった、そうそうアドバイスには素直に従いなさいな。妊娠したかも?と悩む前に確信に変えようよ。だってさアラサーなんだもの、そこが詰めが甘い。先を心配しての今でしょ?未来に安心したら妊娠しててもいい訳?ドラマでは勘違いで終わらせたけど、喫茶店で検査薬持ってトイレに行って、おいおい帰りは手ぶらかよ?と突込み入れて。軽いのは男もセカンドもどっちもどっちだからなぁ。本当に別れたつもり?詰めが甘いぞ、男はそうとは思ってない。多分何で帰っちゃっただろうくらいにしか思ってないよ。別離の言葉を言わせなきゃね、まだ揺れてるように見える。来週は小雪さん、こっちの方がよっぽど厄介だ。
昨日は倫子にも香にも感情移入出来てあっと言う間の1時間でした。
来週は小雪ですね。どうするのかな...
原作も読んでみたいです!
すごく笑えた面白かった。
榮倉さんて1月にジムでトレーニングしている所インスタ
にあげてたし妊娠したらジムには行かないと思う。たんなる結婚して幸せ太りでは?
北伊豆の二回目のキスが最高すぎ。
早坂氏、十分ドキドキさせてくれます。
倫子は鍵谷なんて放っておいてくれないかな。
早坂さんいいよね
わたしもこのまま早坂さんとうまくいって欲しいな
意外とKEYは香がいいんじゃない?言いたいこと言い合えてるし
小雪は、頭ではわかってるんだろうけど、会いたい気持ちが勝っちゃうんだろうなぁまだ
田中圭は憎たらしいほど不倫男の演技うまいね
ほんとに悪気なく少年のような不倫男いるからね、、、
ほんとほんとあの早坂さんの強めのキスにやられちゃいました。
早坂さんに抱きついた倫子も超可愛かった~
お願い、このままくっついて!
KEYとはキュンがないんだよなぁ。KEYのとこいっちゃうのかな、納得いかないなぁ。
あんなに綺麗な東京タワーの近くに住めていいな
何か、始まった頃の違和感にも慣れて
どんどん面白くなってる。
朝ドラ色が濃いキャスティングも、嬉しい限り!
早坂さんと凛子に幸せになってほしい!
でも今くっつくということは早坂凛子エンドではないのかな?(T_T)
KEYが最後香織に帰れっていったところよかったなぁ。
冷たくみえるのに、結局三人娘のことがほっとけないとこ、優しいなぁ。
凛子が言ってた言葉、うろ覚えだけど聞いたときはしっくりきた。若いときは間違いに気づいたらそこでやめれるけど、歳をとると間違いってわかっててもやめられないみたいなやつ。私も20代のときに小雪と同じことになったけどすっぱり足洗えたのは若かったからかも。不倫に幸せな未来はない。小雪もがんばってほしい!
風邪ぐらいで電話してくんな!移したら悪いとか思わんのか!マスクしろ!ていうか元気じゃねーか!
タラレバ娘のやりとりがあまり面白くなくて、あと、りょうちゃんのような人がとても嫌いで、その場面、結構長いですけど早送りしています。
だから正直とても面白いとは思えないのですが、今回は自分ではやめられないと言う香にそれならやめろと言うKEY君がとてもかっこよく見えました。
早坂さんがなかなか気持ちを言えないところ、多分他の俳優さんだったらイライラしてしまうと思うのですが、鈴木亮平さんの上手さで最後まで見られました。
部分的には良かったと思ったので差し引きで普通にします。
坂口君は今まであまり良いと思った事はなかったのですが、この役柄はカッコいいと思いました。
本当に繊細ですぐに相手の身になってしまうKeyが一番恋愛で苦労しそう。
人のことを放っておけない僧侶みたいだなぁ。
Keyには言いたいこと言い合えるより、Keyを包んであげられるくらいの人がいいのかもね。
来週から倫子の方がKeyより上手になっていく様子ですが、最後はKeyを抱き締めてあげてハッピーエンドになったりして。
でもね、それだとあまりにも早坂さんが可愛そうなんだよね。
香の涙・涙・涙!
もらい泣きしちゃったよ!
でも綺麗な涙でかわいかった。
妊娠したかもっていう不安とか相手に期待しちゃう気持ちとか、でも傷付きたくないっていう気持ちとか、すごく心理描写が丁寧で感情移入ができた。タラレバちゃんたち、香のこともしっかり見守っておくれ(笑)! 涼ちゃんアホなやつ。でもああいう人いそう…
倫子は落ち着く早坂さんとゆっくり愛を育ててね。でも先輩に30代はもっとあっという間だって言われて、自分たちにはゆっくりしてる時間はないなんて抱きついちゃって。かわいかった!
予告を見たらKEYこそ人生に躓いてそう?
漫画は途中まで読んだっきり。
早坂さんとLOVEとか知らなかったけど、原作とは変えちゃう路線も?
まあ、ここまで来たら原作なんてどーでもいいです。
小雪もがんば!
三人娘が可愛くて楽しく見てます。今回は香の涙に泣けた…。タラレバちゃんとKEYくんのお説教は、倫子以外にも発動されるのね。来週は小雪にバシッと言ってやって、目を覚まさせてあげて欲しいです。
最後、倫子が早坂さんの胸に飛び込む直前の表情がとても可愛かったです。
なにこれ、素敵。
原作では鍵谷がやったことも早坂さんがしたことになっていて、おかげで早坂さんと倫子が付き合いそうになる流れも自然な感じになっている気がします。
その代わり鍵谷の影が薄くなっているような。
丸井さんみたいな男、自分も出会ったことあります。確かに不倫で幸せになれない、でも結婚を望まなければ案外続くもので別れる別れないを繰返しながら。まさに田中圭さんがはまってて、憎めないってのもわかるな。余程の意志を持つか違う人が現れるか、不倫だって自覚があるから辛いことは辛いんだよね。
可愛い連中だ
私も実は経験あり。香のほうの立場だけれど。そいつより好きな人が劇的に現れるかしないと別れるのは無理。だってまた独りになるもの。独りが嫌だからズルズル続いたな〜(遠い目)。そいつじゃないとどーしてもダメってんじゃなく、独りよかマシって理由で続く関係もあるんだわ。だからドラマもすんごいリアルだわ。香の彼は大好きだった元カレでもあるし若い頃の思い出って美化もされてるしさ。めっちゃもらい泣きしたよぉ
セカンド経験とか全くないけど、ダメダメ女だけど香には感情移入し過ぎて泣きましたわ〜榮倉奈々ちゃん本当すごい役者だわ(笑)
榮倉奈々と言えばNの為にも良かったけど真逆の役だけど、さすがやね。
いろいろ興味ありげに香に聞いてた金髪が、いきなりタラレバさんらにキレるのが、唐突すぎて意味がわからない。
もっとマシな展開であの台詞を言わせないと、金髪が支離滅裂なへんな男になってしまう。
このあと倫子は、早坂さんより金髪を好きな気持ちに気づくのだろうけど、このドラマでハッピーエンドってなんか気持ち悪い。
だから、誰も誰とも正式にはくっつかないでエンドかな?
とにかく、香がセカンド地獄から脱出できてよかった~。
そう寂しいから不倫やセカンドしちゃうんだよね。
広い範囲で見たら好きかどうか分からないけど
一人よりマシだから今の彼と付き合ってますって
そんな女子も沢山居そうだよね 誰が悪いとかないかも。
イイ男の絶対数が少ないんだろうw
ここに来ても自分はやっぱりkeyが好き
毒舌に隠された思い遣りがたまらんです。
寂しさを感じない強い女になれば、不倫もセカンドも
しなくて、済むって話?
倫子だけは幸せになって欲しいけど、どうだろう?
keyを立ち直らせた後、仕事に生きるエンドかな?
色々あった数カ月を脚本にして成功するとか。
でも、そんな展開出来すぎててやだなぁ。
今回は特によかった。話が前進してきてこれからどうなるのか。不倫もセカンドも本当の幸せじゃない、自分の為にはビシッとやめることで本当の幸せがくる。あー倫子と早坂さんこのままうまくいってほしい。
もしこれで倫子が早坂さんをふったら、ここまで見てきた三人娘はダメンズ好きなだけになってしまいそう。
ダメンズに魅力を感じない人にはいまいちピンとこないし、キュンともないかも。りょうちゃんの甘い言葉とか、不倫男の情けない言葉にもちっともキュンとこない。
もこみちさん扮する奥田氏はダメンズではないし、早坂さんもダメンズではない。
金髪は―・・・うーん、あまり男性という感じがしない。倫子との一夜は要らなかったんじゃないかなー
香の演技に魅せられました。
ふりかえるな!はよかったけど…なぜ彼が…
そこらへんウロウロしていて不自然きわまりない(笑)
倫子は早坂さんと一緒になったらいいのに、違うのかなぁ。
今ここで恋愛成就しそうなのが倫子、確かに二人はお似合いだけど一人だけ結婚へまっしぐらはどうかな?きっと3人とも、アラサーになっても焦らず前進で終わりじゃないかな。
金髪くんが初めていい仕事した
きつくて短い言葉だったけど香に響いたようでなにより
涼ちゃんとの先の見えない恋愛にピリオドを打つ覚悟を決めた香はこのままきちんと関係を清算してほしい
何の障害もないお似合いの倫子&早坂さんカップル
ゆっくり関係を育みたい早坂さんに急ぎましょ私たちにはもう時間がないと煽る倫子
そんな彼女にはいと返事する早坂さん
この二人の間にどのように金髪くんがからんでくるのか
小雪は不倫をやめることが出来るのか
どんな結末になるのか見逃せない
毎回笑えます。年齢も重ねてきたからこそ痛いツボがよくわかります。切実です。
実際マミちゃんのような生き方が一番賢いのかも。
マンガ原作なので、アニメだったら忠実再現だったかもしれないけれど実写ドラマはあまり原作を意識しないほうが楽しめますね。
はじめはどうなんだろうと思っていたキャラクターも愛着持てるようになりました。
特に大島優子さんは観るたびに良くなっていきました。
最終話まで目が離せません。
タラレバ娘ちゃん達はみんな可愛くて好きですが
性格的にはマミちゃんがいいなぁって思います。
裏表なく憎めない感じが凄く好き。
スポンサーリンク