2.67
5 693件
4 159件
3 156件
2 151件
1 1064件
合計 2223
読み ととねえちゃん
放送局 NHK
クール 2016年4月期
期間 2016-04-04 ~ 2016-10-01
時間帯 月曜日 08:00
出演
“父親代わりの長女”小橋常子(こはし つねこ)が、生前の父が教えてくれた「当たり前の暮らしがいかに大切か」という教えを胸に、2人の妹と母を守って型破りの大奮闘。 女ばかりの常子一家が激動の昭和を駆け抜けていく、小さな家族の大きな年代記です。 ※雑誌「暮...全て表示
全 14683 件中(スター付 2223 件)451~500 件が表示されています。

2016-04-09 14:11:12
名前無し

私もまだ子供の常子に、ととは酷な約束をさせたなあと見ていて切なくなりましたが
かかが気が付いたので良かったです。、常子も思いっきり泣くことができたので安心しました。

2016-04-09 14:15:48
名前無し

以前‥
他局ですが、労咳に冒されて、だんだんと弱っていく様子を緻密に役作りしている某俳優さんを観ました。
西島さんのととは、1週間だけだったのでそこまで必要なかったのかもしれませんが、最期のシーン、部屋の演出とか雰囲気的には悪くなかったと思います。
ただ、如何せん‥当の本人が、労咳に冒されてるとは思えなくて、ちょっと残念でした。

2016-04-09 14:19:51
名前無し

なんと!
今日のととが亡くなったあとのシーンは先撮りだったとは!
(@@;)
西島ととにまだ会ってない時点での撮影だったらしい。
すごい感情移入!
改めて子役三人はすごいですねー。

2016-04-09 14:22:22
名前無し

一週間視聴しましたが、とても良かったと思います。平凡だけど一生懸命毎日を生きている小橋一家がとても好きになりました。この幸せな家族に父親の死という不幸が襲うなんて悲しすぎるけど、そう感じる時点で、もうこの作品の世界に引き込まれているんだと実感しています。

日常をいつくしみ、精一杯生きること。この作品のテーマが第一週からはっきりと示されていて、しっかりした内容の物語だと思います。子役はじめ役者さんたちはみな巧いし、見ごたえがあります。これからの展開が楽しみ!

    いいね!(1)
2016-04-09 14:28:48
名前無し

朝ドラ自体が手抜きですからね。時系列の破綻に辻褄の合わないことは半年の放送のうち多数ですから。ととが結核に冒された病人に見えないのも確かなことでしょうね。でも、前作にも言えることですがこれが真の朝ドラなのです。あとはその作品が好きか、嫌いか、応援できるか、できないかは個人次第なのかもしれませんね。わたしは今のところ問題にはしていませんね。

2016-04-09 14:31:34
名前無し

鈴木さんの天皇の料理番はやり過ぎ、演出過多。黒木さんが亡くなる時も。
吐血跡を見せたりも、いかにもな雨をしとしと降らせたり時計の針の音をこれ見よがしに流したり。

ほおがこけてなくても、無念さが真っ先にせまってくる今回のととの一連の描写は、過不足なくて悪くありません。
とわたしは思いました。
第一話を見て微妙だと思いましたが、そんな事なかったのがとっても嬉しい。

2016-04-09 15:10:31
名前無し

これほど子役ちゃん達の自然で素晴らしい演技を見たのは初めてです。上手い子役ちゃんは他にもたくさんいるけれど、いかにもの演技で子供らしさが無くて好きではありませんでしたが、今回は本当に3人共素晴らしかったと思います。特に三女ちゃんはもう見られなくなるのかと思うと淋しくてたまりません。
とともかかも其々のキャラがハマっていて、もう何だかこの家族を見られただけで、凄く幸せな一週間でした。
ととの死をこの家族がどのように乗りきっていくのか見守っていきたいと思います。

2016-04-09 15:20:53
名前無し

 「とと姉ちゃん」の1週目が今日で終わりましたが、私は、この新作朝ドラには、控え目に言っても昨年6月の制作発表の頃から強い疑念を抱いていました。
 というのは、女性向け生活情報雑誌「暮しの手帳」の創刊者である大橋鎭子氏をモデルにした作品であるにもかかわらず、大橋氏が父の死後に「父親代わり」となって母と妹2人の一家を支えた実話をもとに描くことを理由に「とと姉ちゃん」というタイトルを付けたからです。このことを初めて知った時、「暮しの手帳」の発行などを通じて女性の人権水準向上に尽力した大橋氏のことをまともに描く気がないのではないかと強く思わずにはいられなかったものでした。女性の人権水準向上さらには日本国憲法の理念実現に尽力した女性をモデルにしたドラマのタイトルに、男性至上主義が透けて見え、家父長制的家族観の再生産につながりかねないものを命名するなど、私には到底有り得ない感覚です。
 また、スタッフをみても、担当の脚本家の西田征史さんはじめ制作統括、プロデューサー、3人の演出といった制作幹部が男性で占められていて、女性が1人も入っていないのも大きな問題です。大橋氏をモデルにした作品である以上、本作では少なくとも脚本家は、女性の人権について取り上げた作品を書いてきた女性にすべきだったと思います。実際、大橋鎭子氏をモデルにした作品を書くにふさわしい脚本家は、朝ドラ経験者だけでも渡辺あやさん、森下佳子さん、中園ミホさん、山本むつみさんはじめ何人でも思い浮かびます。これでは、ジェンダ一偏見や家父長制的家観の再生産につながりかねません。実際、作中でも既に大迫専務のことを「あいつ」と呼んだ美子に対し、君子が「女の子が『あいつ』と呼んではいけません。」と注意する場面がありました。

 また内容面でも、この1週間をみて今一つ引き込まれなかったし、違和感も残りました。
 例えば、竹蔵が子供にも敬語を使う理由は、竹蔵の人格形成の上で非常に重要な要素で、また、常子にも影響を与えているはずなのに、今週は分からずじまいになってしまいました。子供に対し権力的に振舞わない理由の説明だけでは不十分です。敬語を使わなくても、権力的でなく振舞うことは難しいことではないし、何より、父親が家庭内において絶対的権威だった戦前において、子供に対し敬語を使う父親に、違和感を抱く視聴者が多いと思うからです。
 他にも、結核で家庭内でも隔離されている竹蔵を布で作った花びらを付けた桜を見せに外へ連れ出した場面は、余りにも思慮が足りないと思いました。常子達の余命幾ばくもなくなった竹蔵を思いやる気持ちは痛い程分かるとしても、見ていて不安になりました。他の方法を考えるべきだったと思います。竹蔵役の西島秀俊さんも出演した「純情きらり」で主人公・桜子が結核(同作中では「労咳」)にかかったために自ら産んだ長男の顔を見れずじまいになったのとは、余りにも対照的です。

 ただ、朝食の場面が丁寧に作られていて食べ物が美味しそうに撮られていたこと、子役3人の演技が上手かったこと、プログレッシブカメラで撮った映像が綺麗だったことは良かったです。

 放送開始前から抱いていた疑念が更に強まった最初の1週間でした。

    いいね!(10)
2016-04-09 15:31:00
名前無し

あのー、このドラマに出ていない俳優さんを持ち出して比較することは、過去に警告が出て禁止となっているので、もうやめて頂けませんか?
某局の俳優さんの話題はお茶の間でお願いします。

2016-04-09 15:59:43
名前無し

中園ミホはとんでもない村岡花子を描いてくれたのでお力の程はよくわかっています。もう要りません。

2016-04-09 16:00:39
名前無し

子供時代の常子、何処か他所で見た事があるような。
でも何だったか思い出せない…。
かわいいかわいい。
高畑さん、感情が昂った時に声を震わせる演技、あちこちで見かけて十八番だと思うんですけど朝ドラ何度も繰り出さないでね…と少し気になってる。
高畑さん、女性っぽく見えて実はオヤジっぽい気質なんだそうですよね、全然そう見えないとこがまた新しいオヤジ女子像かな。そこがこのドラマで上手く機能するといいです。
そしてやっぱり花森さんが楽しみだ。

2016-04-09 16:35:58
名前無し

私は長女なので父親がもし死ぬときにあんな風に言われたら責任が重すぎて耐えられない・・子供だからそんなに深く考えなかったのかもしれないが、なんか気が重くなった。
録画はしないかも、朝時計代わりに見る程度になりそう。

2016-04-09 16:39:20
名前無し

おかっぱの子が出なくなったから興味なくなった。

2016-04-09 17:13:11
名前無し

親の方でも、言っても大丈夫な子かそうでもないかの判断はするんじゃないのかな。
「この子には『家族を守ってくれ』と言ったって無駄だろう」と思う子供にならそう言わないのでは。
常子なら頼めるかもしれない、とトトは判断したんだろう。
頼むというか、祈るような気持だったのかもしれない。
それぐらい、家族を置いて死ぬのが無念だったんだろう。

2016-04-09 17:43:53
名前無し

私もそう思います。ととが常子のこと考えないわけないですし。それでも常子に託さなければいけなかったととの気持ちを思うと切ないです。

2016-04-09 17:45:49
名前無し

私も、中園ミホさんだけはノーサンキューなんですが(笑)上の方の違和感と懸念は、とてもよくわかります。
脚本・演出が不安というのは、私も同感。
一週間見てきて、土台がしっかり示されてないところへ感覚や情緒にダイレクトにアピールする部分ばかりが上乗せされ、寝られているようでその実あまり寝られていない、危うい感じがしました。
また、この脚本家さんはあまりよく知らないのですが、あまりセリフの上手い人ではないですね。
何か作ったような感じのする言葉、生身の息が感じられない言葉の並びを感じます。子役ちゃんたちの可愛さで、薄められていますが。
これから、男性の目から見た「新しい女性像」が、上滑りしていかないことを祈ります。

2016-04-09 17:47:25
名前無し

寝られて→練られて
なんという誤変換。お恥ずかしい(笑)

2016-04-09 18:21:44
名前無し

 話の流れでこうなった一週間ですが、、、、
最初のつかみとしては、べた~っとした場面が多く、
残念だと感じてます。
他の描き方はなかったのかなぁと。。
セリフのテンポが遅いからでしょうか。

2016-04-09 18:29:13
名前無し

女性参画は機会のみならず能力的にも平等でいいのでは。

朝ドラは大概女性がヒロイン。

NHKの社員の性別割合はわかりませんが、いつも女性の一代記だからとその制作首脳に女性を据えるとなると逆に女性登用の優遇になってしまうこともあるかもしれません。
それから一般の女性ヒロインは男性が描いても問題ないが、女性の人権向上のために奔走したヒロインを描くときに限っては絶対に女性じゃないと描くことはできないということは無いのではないかなと、思いました。
とと姉ちゃんのととは、お父さんの遺志を継いだという単にそういう事かもしれない、もしお母さんが早世してお母さんにあとを頼まれていたら、かか姉ちゃんという題名だったかも知れない、それ位の事では。
目くじらを立てる様な性差意識はわたしは感じませんでした。

    いいね!(1)
2016-04-09 19:04:17
名前無し

2016-04-09 15:20:53 名前無しさん
こんなにも論理的で説得力ある批評を読めたのは、
実に久し振りのことです。
共感するところ大ですね。
私は迷いましたが、一応、来週だけは
続けて試聴してみようかなと思っています。

2016-04-09 19:10:10
名前無し

ドラマを見てきて「とと姉ちゃん」に違和感はありません。
男の兄弟で母親が亡くなって「かか兄ちゃん」なら見る気がしません。女性が家族を大切にして,たくましく生き抜くドラマとして応援して見ています。

2016-04-09 19:24:29
名前無し

ちょっと待った、史実でもモデルになった人は11歳でお父さんが亡くなっていて、実際にとと姉ちゃんとなっているのですから問題ないんじゃないの?
なんで、かか何とかが出てくるの?ドラマと関係のない雑談はお茶の間でやってください。

2016-04-09 19:48:59
名前無し

子役の常子は生真面目でちょっと天然な感じなはにかみ屋さん?
今日のラストで出てきた大人常子はちょっとお調子っぽい軽いノリ?
この4年間の成長ということかな。

2016-04-09 19:51:32
名前無し

実際にはとと姉ちゃんと呼ばれていないんじゃないですか?
ドラマのタイトルから女性の人権云々の意見があり,かかならどうかと考えてる人がでてきたんでしょう。

2016-04-09 20:14:48
名前無し

私も、来週一週間で、視聴継続かどうか決めたいと思います。
高畑さんには期待があるのですが、脚本が心配。

スポンサーリンク
2016-04-09 20:37:19
名前無し

まあ。確かに「時代」は関係あるかもしれませんが、
父親が自分が死ぬからといって、まだ幼い長女に面と向かって
「自分が死んだあと、ととの代わりになって家族を守れ」
って言うのは、どう考えても酷でしょう。
良い子・強い子ならなおさら、まともに重荷を背負って、
下手をすればつぶれてしまうかもしれないし、
良い子・強い子でなければ、重荷を背負い切れず、
逃げ出すか、グレてしまうかもしれません。
言うなら「家族みんなで助け合って…」でよいはず。

ドラマとしては、小さな子が重荷を背負わされて苦しむ
場面はほとんど描かず、あっという間に「4年」が経ち、
主人公は大きくなってしまいました。残念。

2016-04-09 22:25:25
名前無し

1週間見てみて、感想はつまらないだった。話の展開もいまいちだった。もう見るのをやめようと思う。

    いいね!(1)
2016-04-09 22:33:01
名前無し

西島秀俊という人、女性人気が高いのはわかる。いい顔してるものね。私も好きです。若々しいがちょっとくぐもったあの声も、セクシーでいい。
家電製品のCMも、クールに見えて実は甘いんです、という好感度の高さで、世の女性たちをきゅんとさせてる。私も好きです、あのCM。

でも、役者としては、私はいまいち感がいつもぬぐえない。
決して演技が巧みではなく、深みもあまり感じられない。静的で眉根にしわを寄せるような陰のある役がもっとも得意で、突き抜けた激しさや、かげりのない明るさ・純粋さ、人の善さ、複雑な人間性などの表現は苦手。
そして、棒読み。これには今回ちょっとびっくりしたのだけど、なんでもトトロの父親役を参考にしたそうだが、あの棒読みまで真似たのかと、つい思ってしまった。
さすがに死の床の演技は面目躍如だったが、ほのぼのした団らんを暖かいまなざしで見つめる包容力の大きなお父さん、という感じはあまりしなかった。

そこをまた、あの父権時代にそぐわない、そして人と人との距離を含意する敬語などを使うものだから、ますます演技が表面的に見えて落ち着かなかった(しかもその理由は説明セリフで簡単に扱われただけ)。
どなたかも言っていたが、別に敬語を使わなくても、子どもの人格と心を尊重し慈しむ父親像は十分に作り出せる。当時であっても、きっとそういう優しい父親は一定いたことだろう。
つくづく、地味でもいいからもっと深みと味のあるお父さんらしい役者で見たかったと思う。

主人公にわざわざ「とと」という言葉を冠したからには、その生涯は幼少期の父親の大きな影響下にあるはず。
その力強さ、主人公の存在自体を包み込む大きさやぬくもりは、残念ながら西島ととからは、あまり伝わってこなかった。
もちろん、役者ただ一人の責任とは言わないけれど。

2016-04-09 22:58:41
名前無し

亡くなったお父さんのかわりになったつもりで、家族を
守る(守るより助ける方が妥当かもしれない。)それで、
とと姉ちゃん・・いいんじゃないの。

文学や演劇などは、整合性も大事だけど、決定的に必要
のが、どう登場人物の心の襞を現し伝えるかだし、受け
手側も自分の琴線にどう触れさせるかの受容側の責任も
あると思う。感じる感じないは、個々の責任でいいんじゃないか。

2016-04-09 23:02:45
名前無し

西島さんはいつも同じ表情、しゃべり方…。
今回も案の定そうだった。嫌いになりきれない私でした。
好きだった期間がながいからね。ととにでてまだよかったよ。
これがなかったら演技が苦手になり見ないところだった。
やっぱりドラマにですぎだったんだよ。と数回しか見てないけど思いました。

2016-04-09 23:29:46
名前無し

西島とと、独特の雰囲気があって良かったし大好きでした。でもこんなに早くサヨナラしなくちゃいけないなんて、、、淋しくて悲しい。
でももっともっと淋しくて辛いのは常子ちゃん達だよね。
ととの想い、常子ちゃんはちゃんと受け取ったと思うので、とと姉ちゃんとして頑張ってくれると思います。
ととも天国から見守ってくれているよね。
来週から高畑さんにバトンタッチですね
子役さん達お疲れさまでした。
また回想シ―ンとかで見られたらいいな。

2016-04-09 23:37:52
名前無し

朝ドラ、リタイアとはじまったばかりで見るのやめれるの?私は朝ドラは放送期間が長いからやめようといつも思うのだけど、このドラマ見たら見続けてみたい気持ちになった。
でも、来週おもしろいかどうか気になる。予告見たら、あまりおもしろくなさそう。見たり見なかったりとだらだら見て、肯定否定の感想を書くのを楽しもうかな?私はそこまで興味がないのが本音かな。

2016-04-09 23:41:25
名前無し

小橋家の三つの家訓を見ただけで父親がいかに家族を大切にしているかがわかったし,大切にしていた当たり前の日常がととの病気から崩れて行くのが悲しかった。
モチーフ本と言われるものを読んだけど,やはり長女としてしっかりしなくてはという気持ちが書かれていた。その気持ちが強かったので臨終のときは涙を流さなかったそうだ。
昔の母子家庭は今よりずっと大変だったでしょうから,とと姉ちゃんがんばってと応援している。
西島さんの素朴な感じが魅力だと思ってる。

2016-04-09 23:51:20
名前無し

来週から本格始動。楽しみ。
とと姉ちゃん、ガンバレ!

2016-04-09 23:51:36
名前無し

今週見て、家族の誰かがなくなるのはつらいということを朝ドラで訴えたのは朝ドラらしくて良かったと思いました。来週は小橋家で、ととがいなくなったことが影響する話らしいですね。脚本家は成功するだけの女性を描かないということなので来週どうなるのかな~

2016-04-10 00:00:28
名前無し

アンケートでととの丁寧な言葉遣いが好印象「懐かしい」「とても新鮮」と好評みたいですね。そう言えば昔は父親が丁寧な言葉使いをしていたドラマとかあったような気がします。家庭によって違うでしょうけど、その様な家庭もあったということです。私も素敵な父親だなと好印象でした。もう少しでいいから、ととやかかと子供達が一緒に食べる美味しそうで幸せそうな朝ごはんのシーンを見ていたかったです。 私もととロスですね。

    いいね!(1)
2016-04-10 00:03:32
名前無し

ととの言葉を受けて、思春期である4年間にどう葛藤し変わったのかはすごく興味深いから、描かれなかった常子の「とと形成期間」は描いてくれるとうれしいな。

2016-04-10 00:12:22
名前無し

あまり視聴率は上がらないでほしい、数字はそこそこあれば十分だよ。無理に数字を上げようとすると内容がイマイチになるし、感想欄も荒れやすくなりドラマを見る楽しみが薄れてしまう。父親の代わりとなるといった常子の活躍を見たいと思う。

2016-04-10 00:17:31
名前無し

一週間分改めて見て、宇多田の主題歌聞いたらやっぱり感動。
「始まりと終わりの狭間で忘れぬ約束した。」って
とと姉ちゃんの始まりと、ととの終わりってことで
あのふすま越しの約束シーンのことだったのね。
ちゃんと聞いてなくてごめんなさい、ヒッキー。
今週に限ればこの主題歌は、天国から見てる竹蔵が大人になった常子に
ありがとうを込めて花束送ってるのかな。

子役時代の初週がものすごく良かったから来週からちょっと不安。
「どうしたもんじゃろの~」もどうしても子役の常子から繋がらない。
「びっくりぽん」も相当うっとうしかったけど、
なんかこういうセリフを流行らせなければならない決まりでもあるのかしら?
お辞儀に関してはコンスをしてなかったから合格でした。
子役の三姉妹に会えないのが寂しい。
それと、西島君、すごく良かった。
実はあまりの露出度に最近ちょっとだけイヤになってたけど、
(特に結婚後。^^;西島君ごめんなさい!)
このとと役はしばらく忘れられないな。

2016-04-10 00:47:54
名前無し

来週の予告を見たら、ととの役割を代わりに果たそうと奮闘する常子の様子が映っていたけど・・
常子はそのままの常子で家族を見守ってほしいね。
ととの代わりは心だけでいいよ。

2016-04-10 00:59:06
名前無し

ととロスにはならないけど、チビよっちゃんロスにはなるかも

2016-04-10 01:15:58
名前無し

私も来週の予告を見ても全然惹かれない。
まだ今週のほうがましだったんじゃないだろうか。
おひさま、梅ちゃん、てっぱんなんかの雰囲気に似てるね。
もうちょっとグイッと惹きつけるものが欲しい。
それと、私も高畑さんの演技は非常に不安感がある。

2016-04-10 01:43:58
名前無し

絵にいたずらした話にしてもニセモノの桜の話にしても、
何か奇をてらったことをすれば視聴者が面白がってくれるという
間違った認識が、この脚本家にはあるね。
そのときそのときの場賑わせで、今後もやっていくつもりだろうか。
視聴者も、そういつまでもそれに騙されはしないだろうに。

2016-04-10 01:49:21
名前無し

ととロス中。
実は西島さんがいいと思ったの今回が初めて。
雰囲気俳優だとおもうけど、今回はまさに
ととの雰囲気にはまっていたと思う。

2016-04-10 01:53:03
名前無し

ととロスにはかかっていません。非常に淡々と本編のイントロのような形でさっと終わったな、という印象で心に刻みつけられるものがあまりありませんでした。
本編から始まって、ときどき父親の影響から今の主人公が形成されたのだと、回想仕立てにしてもいいくらい。
本編は、あんなにしんみりした物悲しいトーンとはまったく違いそうだし。(そして、そのつなぎはまったく示さず、あっというまに4年後、本人も性格が別人同然、という大技つき。)

私が心配なのは、脚本。この人、大丈夫なのかな…今までを見て、さまざま不安があります。
それを高畑さんが力技で乗り越えてくれたらいいのですが、彼女にも一つ不安。それは、演技がウザく感じないかな、ということ。
なにせ癖があるからなあ。
唐沢さんもときどきウザいことがあるので(二人ともごめんね~)相乗効果だときつい。
それに、脚本の下手さかげんが加わると、もっときつい。
あーー、頼むからうまくいきますように。

2016-04-10 02:24:56
名前無し

朝ドラだからこそここまでの視聴率とれてるけど、これが民放だったらまず問題にもされないレベルだよね。これから半年、一体どうやって繋いでいくんだろう。

2016-04-10 05:53:22
名前無し

絵と桜は、私にはいい話でしたね。絵でととが「安心してください」もどこかの芸人よりも品がありましたし、子供たちに対する愛情も感じましたけどね。模造した桜も、あれがととと子供たちの最後のお出かけとなり悲しかったし、子供たちの成長した姿はもう見れないと、諦めたととの最後の願いを常子に託した気持ちもなんとなく分かります。

2016-04-10 08:20:34
名前無し

私もチビよっちゃんロスです(笑)
子役ちゃん、三者三様でとてもかわいらしかった!!
1ヶ月位このメンバーで行って欲しかったくらい。一週目としては、それぞれのキャラもわかって掴みは良かったのでは。

このあとは、高畑さんのオーバーな芝居が苦手なので、次週からは話の内容によっては見切りつけるかも。面白い悪ふざけはいいけど、不快なだけの悪ふざけが東京制作は多いイメージがついてしまったので、払拭してくれる内容になってくれるといいんだけど…と期待を込めて星4!

2016-04-10 08:40:27
名前無し

1週間観た印象だけでは評価2。自分的には見続けたいドラマとなるのか微妙。レトロな時代表現がこのドラマに限らず人気なのは昭和生まれとしては理解できるが、この丁寧語やととが死んだ後の女だけの4人家族が普通に生活できていることに違和感。
若干、初週で掴もうとし過ぎた感があるが、来週以降に期待したい。

2016-04-10 08:49:27
名前無し

おもしろいです!なかなか良いと思う。
高畑さんの発声法が気になるけど、でも、わたしと逆でごちそうさんに出ていたからって事で好きな人も多いし、期待してます。
女四人であの時代、逞しいですよね。そこのところをどう描かれるのか、楽しみです。



スポンサーリンク


全 14683 件中(スター付 2223 件)451~500 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
【ポケット版】「暮しの手帖」とわたし (NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』モチーフ 大橋鎭子の本)