




![]() |
5 | ![]() ![]() |
258件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
93件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
45件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
46件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
97件 |
合計 | 539件 |
私もフジはもうダメだなと思ってましたが、このドラマで見直しました。
フジのドラマって良い作品はセンスがいいです。画面も綺麗。
意外とフジ挑戦してるんだよね。
前々期の月9もそうだし。
手堅いHEROや若者たちで保険をかけつつ
昼顔みたいな挑戦的なものも試してる。
いろいろやってみたいんだけど、保守的な
上の立場の人も納得させなきゃならないし…
みたいな葛藤があるのかも(笑)
北村さんにドキドキします。
クールで大人でセクシーで、でも、優しさも兼ね備えてるのが垣間見える感じ…たまりません(笑)
めざましライブのゲストに斎藤工さんが出演してました。
北野先生の格好だけど、スッゴく素敵で驚きました(^^;
明日の「めざましテレビ」で放送するそうですよ♪
今回、吉瀬&北村カップルの別れが切なく、そのシーンがあまりに強烈だったので、
主役の二人のほうの印象がほとんどありません。やっぱり完全に喰われてると思います。
私も、北村さんにドキドキしてます。
出番が少ないながらに強い印象を残す存在感のある人です。
一方、斎藤工さんの良さが全くわからないので、見ていてもドキドキしないです。
上戸彩ちゃんとはお似合いかもしれませんが、主役っぽさは感じません。
上で名前が挙がってる長谷川さんだったら、もっと違ってた気はします。
でも、上戸彩ちゃんとは合わないですけど。
↑の方に激しく同意です。
主役の二人のシーンは、ながら見になってしまってます。
脚本のせいか、キャストのせいか・・・
でも私的に、主役達の魅力と演技力が物足りないです。
北村&リカコ組のように刺激的なセリフや行動とは対照的に、サワと北村ペアは恋するキュンとした気持ちが煽られていくというのがツボですww
敢えて脚本家は二つのペアを対照的に置いているんだと思います。
私は、折りたたみ傘がサワの恋心になぞられたところが凄く良かった。雨が二人の恋模様が始まっていくサインなんですよ。小さな傘=恋心が開いてウキウキしたところとか、公園でキスしようとしたところで傘=恋心が弾かれてしまったところとか演出が凝ってた。見晴らしのよい青空のもと、蝉(儚い恋)の声をききながらの初キスは、対照的な背景で印象に残りますね。また公園の橋の上、北野先生のサワに向ける眼差しが、とっても優しくて甘くなっていたのが凄く良かった。セリフが無くても好きなんだな〜恋が始まったんだな〜という演出&演技。前回は動物園で握力の話をしながら腕をぐいと引き寄せるところかな。ああいう演出、男性が考えているんでしょうか。感心しちゃいます。
セリフのやり取りも学生みたいな初々がありますね。私はホテルでサーフボードを横切るのが男か女かで会話していたシーンが特に好き!
刺激的な役柄より、抑揚の無い役の方が難しい。
利佳子カップルがドラマ的なら、紗和カップルはリアルにいそうなカップル。
主役に紗和を置いた事で、ドラマに感情移入しやすくなってます。
キャスティングも素晴らしいと思いますよ。
今さら他の俳優は思いつかない。
ドラマの・・・不倫で悪い事なのは分かっているのに
物語の絵が綺麗で惹きこまれます。
どうかな?
キャストは合ってないと思っている人も結構いるみたいだし
自分もその一人かな。
ハセヒロ押しは、もうお腹いっぱいだな。
「お茶の間」があるんだから、そっちでスレッドを立ててみれば?
私は長谷川さんがいいとか別に思わないですが
主役のキャストには、ちょっと不満があります。
でもストーリーは結構、面白いですね。
次回も楽しみにしてます。
はせひろがこのドラマに出てるのが全く想像できない!
はせひろは、恋愛ドラマよりも社会派ドラマが似合ってる気がするけど。
恋するキュンとした気持ちですか。。。
恋が始まった描写とか、初めてのキス描写とか、私は逆にシラケてしまった。
このドラマが、不倫ドラマじゃなかったら、中高生の恋の話ならそれも良しですが、
昼顔という刺激的なタイトルを付けて、主役を人妻にしているのに
おままごとみたいな恋を描かれてもなぁという感じです。
あ、でも、それは人それぞれの感想ですので、この二人に
感情移入して同じくドキドキしてる人がいてもいいとは思います。
だけど自分はもう、そういう年齢でもないので。
はせひろとよぶのですね。
覚えました。
はせひろ様はセカンドバージンから脱却しなきゃいけないから、この役まわってこなくて良かったですね。
大河良かったですよ。
斉藤工さんも色々な役できそうですね。
お二人少しキャラがかぶるのですかね?
私はどちらも普通ですが。
恋するキュンとした気持ち〜とコメントした者です。
私は40代後半ですが〜(笑)、あの二人の可笑しいほど真面目で不器用な恋模様が大好きです。もうすっかり恋の仕方なんて忘れ果てていたところにもってきて、やっぱり初々しい気持ち、ドキドキする瞬間っていいもんだな、と思い直しております。
利佳子の夫の『俺の金で食わせている』『だから、俺が不倫をするのとは訳が違う』発言は、利佳子にはキツイわな。
それに、画家の『全てを捨てて俺のところに来るつもりがないなら、二度と連絡してくるな』発言も強烈。
次回は、紗和の夫の不倫を姑が知ることになるようだが、紗和には秘密にするんだろうな。 これがバレたら、離婚+高校教師略奪婚まで発展しそう。
次回以降の展開で、高校教師の妻が(夫の)不倫相手が誰なのかを知るのだろうか? そうなると修羅場だ~
このドラマの主役は上戸斎藤じゃなくて
上戸吉瀬のご両人でしょ。
テレビ欄見てもこの二人が並んでるし。
斉藤さんが主役なんて 誰も思ってないと思うけど。
上の方の書き込み読んだの?
正確に言えば主役は上戸さん、準主役は吉瀬さんですね。
斎藤さんはクレジット順では3番手になります。
言葉なく、手を握ったシーン。
どんなセリフよりも効果的に感じました。
来週まで待てない。
ハラハラさせるような、思わせ振りな予告
終わったばかりなのに・・・
早く来週になってほしい
これこそお気に入りドラマ って感じ
ドアの所で手を握りあうところ、よかったぁ
胸キュンキュンですぅ
↑私も同感!
家に上がっちゃうの?と思っていたら
あの手を握った瞬間…
涙がとまらない…
私も手を繋ぐところできゅんとしてしまいました!
「大丈夫」っていってくれてるみたいで。
冒頭で旦那の靴とスニーカーを離した描写と、最後、斉藤工の靴とスニーカーくっつける描写がつながってておぉ!っと思いました。子どもっぽくてかわいい!やってることはひどいんですけど。
来週は妻の追及!はらはらします。いけないことなんだけど、応援したくなってしまう。次回予告の北村さんの幸せそうな笑顔もよかった!
私も手を握るシーンにボルテージがあがりました!
肩が触れるだけかと思っていたのに、ニクイ演出です。
来週が待ち遠しいですね。
あの手を握るシーンは、不倫ドラマ史に残る!!
あれにキュンキュンしない女性はいないでしょう!
私も、予告の北村一輝の笑顔にグッときました。
ドラマに久々にハマったわ〜。
>やっぱり上戸彩がダメだ…
ちゃんとストーリーを見たいのですが、彼女に違和感がありすぎて…個人の意見としては話に全く引き込まれません。
やはり、キャストって大事ですね。
激しく同意!!
手を握ったシーンで思わず叫んでしまいました!!
私はもうキャストがどうとかどうでもいいです。さわちゃんとリカコさんに幸せになってもらいたい、ただそれだけ。
次回は修羅場とラブラブ両方な感じですね。
楽しみです。
ラストシーンで靴を揃えたのは先生と自分(さわ)のをくっつけて並べたので合っていますか?
勘付かれないように普通に過ごすって意外と出来ないもんなんですかね?
ドラマだからとも思うけど
実際不倫してたら 感情がコントロール出来なくて 本人は普通にしてるつもりでも
うっかり無視しちゃったり
うっかり先生の苗字ゆっちゃったり
うっかりこの店辞めない?とかいっちゃったり?
普通に考えて え、なんで?ってことする時点で怪しまれるのに 言ってしまうもんなんですかねー
不倫したことないけど 意外とドラマだから
とかじゃなくて バレるんでしょーかねー
終わったかと思わせて2組とも再燃?
ワクワクしますね~。ノリコさん怖いけど。
リカコ夫はやっぱり最低な奴でしたね。
娘が全部見抜いてたのは驚きでした。やっぱり女の子は鋭いのかな?
でも母親が家を出て男の元に行くって、、、結構なトラウマになりそうで心配。
あの高校生と同じ状況だし。
しかしリカコは受け入れてくれる男がいて幸せですね。
普通の主婦は、行くところがないから我慢して嫌いな夫と一緒に生活せざるを得ないのに、、、。羨ましい。
まぁ、あの陰湿夫が嫌がらせをしてくるでしょうけどね。
来週が待ち遠しいです。
面白かったぁー
読めない展開にドキドキ…
さわちゃーん、とノリコに声かけられた時の、ドッキーンとする気持ち…想像しただけで心臓がバクバクしちゃった…
紗和の夫は、部下とは肉体関係は無かったんですね。
今週は話が進んで面白かった~
さわちゃんの家で、さわちゃんと姑とりかこが言い合いしてる時に旦那が帰ってきたシーン、のけぞって笑ってしまった(笑)
今回はりかこの旦那さん、迫真の演技でしたね。
こんな男最悪!って思っちゃったけど、それを選んで結婚してしまったりかこは自業自得かな。
でも、北村さんと幸せになってほしい。
けど子供はどうなっちゃうんだろうね。
ラストの手ぎゅっ!のシーンは私もドキ!っとしました。
予告の修羅場始まる!にドキドキ・・・
私はキャストはこれでOKです。
上戸彩ちゃん、すごくいいと思う!
思いっきり楽しんでますっ!
不倫のドラマということで最初は見る気がしなかったのですが…今はどっぷりハマっています。
こういうドラマは万人受けは難しいと思いますが、長く生きてきた私には あちこちツボで様々なシーンで共感出来る部分や気持ちが理解出来て切なくなったり、涙したりして見ています。
今回は皆さんと同じく、最後の手を繋ぐシーンはグッときましたね。
斎藤工さん演じる垢抜けない不器用な北野先生が大好きです。
来週以降、新たな波乱の展開が予想されますが、二人組のカップルが、不倫の恋で終わらずに本物の恋になって結ばれることを願っています。
ただの不倫ドラマ
皆さん、不倫しましょう!ってテーマのドラマは
他局でもやってるけど私は独身なので
凄い世の中になってきた
こんな大騒ぎ見せられて、、不倫なんてわざわざする気しない(笑)
決して不倫したいとかではないんだけど、
共感できる部分、理解できる部分、そして切なく涙してしまう部分があり、
どっぷりハマッているドラマです。
サワとリカコの気持ち、それぞれ理解できるな~。
反対に、ノリコさんはいつも自分自分な感じがしてしまう。
もっと北野先生を理解してあげれば、
心が離れてしまうことにはならなかったんじゃないかな。
あの玄関で、風がフワッ抜けて、手をギュッと繋いだシーンは、
鳥肌たっちゃいました!!
キュンキュンすぎて何度も観直してしまうぐらい素敵だったと思います。
どうやって終わりを迎えるのか想像できないけど、
サワ、リカコには本当に幸せになってほしいな。
手をギュッと繋いだシーンは、お互いの旦那さん、奥さんがいる場所で
よくずうずうしく出来るなと思い不愉快でした。
悪いと思いながらしている不倫なら、せめて二人だけの時だけやって下さい。
昨日の視聴率は13.8%!、過去最高でHEROの次でしたね。そりゃそうでしょう。あれほどスリリングでドキドキさせられて最後まで釘づけになったのは久しぶりです。利佳子は長女に見抜かれて「お母さんは不潔!」と拒絶されるし、紗和はうっかり「高校の生物教師」とか、「ご主人の北野先生」と言って自ら墓穴を掘るし、先生はスーパーに行くのを嫌がるし、旦那は母親にOLとの不倫を疑われるし、ここに来て一気にバレそうになって緊張感が半端なかったです。
しかし乃里子は優秀な人だからスマホの待ち受け画面を見た後の二人の不振な動きから、気づいた可能性がありますよね?なまじ不倫相手の妻と親しくなるから、どこまでが言っていい境界か、知っているのか混乱してしまうんですね。
やはり不倫相手は絶対相手の家族とは接触しない人にしないと・・いや、そうじゃなくて不倫はやはりバレるし、いけないことなんですよね(笑)
この作品、演出がすごく秀逸なんです。昨日は靴がらみの演出、冴えてましたね。
靴ひもを結ぼうとかがんだところに、北野の縦結びを思い出させ、同時に北野嫁のウザい声がかかる。彼女に振り向かず行ってしまうサワ。玄関口では夫の靴から離して靴を置いて、あの手を握られたシーンの後で北野の靴と自分のスニーカーをぴったり寄り添わせて置く。全てサワのセリフが無いシーンですが、彼女の心情が、靴ひとつで読み取れるなんて。こういう非常に細やかな心情描写をやってのける西谷さん率いる演出チーム、さすがだと思います。
演出いいですよね、視聴率も回通して一番良かったみたいで嬉しいです。
昨日は切なかった。。色々と、リカコの思い、まなちゃんの思い。
あの旦那もリカコを見下すことで自分のプライドを保ってるのかなと。可哀想な人です。
旦那さん実家が金持ちなんですねー
加藤の沢山のリカコ絵みたら泣きそうになりました。冷静な加藤が本気で惚れてたんだと思うと。
リカコって見た目だけじゃない不思議な魅力がありますよね。
ツクツクボウシもいいけど、
ヒグラシのほうが、切なさが出でいいかも。でも、都会にはいないか・・・
確かに紗和が靴紐を路上で結ぶシーンの後に、北野の妻の「さわちゃーん」の掛け声はドキッとする強烈なインパクトがあったし、あの川端康成の名作「雪国」の深夜のホームでの「駅長さーん」並みの効果がありました(笑)
そして紗和の家で3人が離婚の話で盛り上がってる時にピンポーンと鳴って、北野先生を映す(実際に来たのは紗和の夫)場面転換とか、何故かバスからなかなか降りようとしない北野先生とか、実に上手いし、演出の教科書みたいなドラマです。退屈なドラマの担当者は大いに参考にするべきでしょう。先生が手を握ったのは「離婚も覚悟するぞ!」という意思表示なんでしょうかね?
共感できない
タイトル負けしてる気がする。
『昼顔』ってもともと小説原作の
巨匠ルイス・ブニュエル監督のフランス映画。
上流階級の婦人たちが客を取る売春宿の話で、
純粋な(?)不倫話とは違う。
カトリーヌ・ドヌーヴが美しい。
玄関の手繋ぎシーン最高だったァー!!!
不倫は良くないけど、思わずこんなのもいいなと思ってしまった笑
次回も楽しみ♪
確かにタイトル負けしてますね。
普通の不倫なのに。