2.74
5 404件
4 98件
3 65件
2 105件
1 563件
合計 1235
読み はなことあん
放送局 NHK
クール 2014年4月期
期間 2014-03-31 ~ 2014-09-27
時間帯 月曜日 08:00
出演
『赤毛のアン』などに代表されるモンゴメリーの日本語訳版を著し、明治から昭和の混乱期に翻訳家として活躍した村岡花子の生涯を描いたドラマ。
全 12686 件中(スター付 1235 件)11551~11600 件が表示されています。

2014-10-04 23:42:56
名前無し

他人の感想にどうこう言ってたのは、むしろファンの人のほうが多かったような気がするな。そのたびにここが荒れたよね。

2014-10-05 02:01:35
名前無し

素材も設定もよかった。けどそれらを生かしきれていなかった。散りばめられた心理描写(親への思い、子への思い、友情、愛情など)もよかった。けどそれらは掘り下げられなかった…
キャラクターもよかった。けど時に全く感情移入できない行動をとった。
演者さんもよかった。けど勿体ない使い方もあった。

いいものがあるだけに惜しかったんです。素材はそのままでもやりようによっては批判意見を書いてる方々も納得の名作ができたと思いますよ。初めから嫌いな人に裏切られるより、期待や好感を最初に持っている相手から裏切られた方が絶望や怒りは大きくなるもんです…理由をきちんと書いている人は多かったし、批判意見=全てただの悪口とは思うべきでないかと。

2014-10-05 02:33:25
名前無し

毎朝、とても楽しく観てました。             
終わってしまって淋しいです。

2014-10-05 04:42:47
名前無し

なにも残らないドラマ
なにがよかったのか?

2014-10-05 04:50:17
名前無し

> 他人の感想にどうこう言ってたのは、むしろファンの人のほうが多かったような気がするな。そのたびにここが荒れたよね。

だから、それはファンの人だけじゃなくて否定派、どちらでもない派、いろんな立場から
一部のアンチに対しての議論が起きていたのですよ。アンチに対抗するのはファンだけとは限らず一方的な見方にすぎません。

2014-10-05 05:57:15
名前無し

誰かが他人の感想についてどうこう言い出すたびに、ここやお茶の間が荒れて問題になっていた。むしろそれを不快に感じ、他人の感想にいちいち干渉すべきではないという意見が優勢だったな。

2014-10-05 06:02:03
名前無し

あ、だから、他人の感想についてどうこういうコメントに対しても、どちらでもない派、ファンの人、否定派など、いろんな立場から議論が起きていましたよね。

2014-10-05 07:43:50
名前無し

「花子とアン」のカラー…そうですね。
最終的に「花子とアン」はかなり他とは毛色の違った朝ドラになったと思います。「あまちゃん」とは違った意味で。
たぶん、脚本ですね。実在の人物をモデルにしながらフィクションとして大胆な脚色を施し、しかもダブルヒロイン的に白蓮の話も盛り込んで、ある意味サービス満点だけど、それによって焦点が定まらない印象を与えてしまうきらいもあった。
もう、その辺は好みの問題だと思います。
ここを始めとするネットでは批判派が優勢だったようだけど、私は好きでした。その大胆な脚色が。
花子と蓮子、どちらの話も興味を惹かれたし、二人を取り巻く家族や友人の描き方も魅力的でした。
早く総集編が見たいな、と今から心待ちにしています。

2014-10-05 08:06:29
名前無し

上のかたが上手く言い当ててると思います。
毛色の違うドラマだったから好みが別れて脚本の批判が多かったのでしょう。私はみごとにはまってしまいましたね。

イエスマンと言われた英治さんでしたが、花子の才能を認めて伸ばしていくようなところは実際もそうだったのだろうと想像しています。
蓮子の顔と家柄に惚れた伝助、花子の才能と情熱に惚れた英治だったのではないでしょうか?
朝市は奥さんのどこに惚れたのか?楽しみであります。こちらJOAk

2014-10-05 08:14:37
名前無し

主人公がどんな性格だったのか、いまだによくわからない。
人に何かを言われたとき、問題が起きたときの反応として、頭にもっとも多く残る映像は、きょとんとしているか、目が泳いでいる表情。
そして、その後は、話がいつの間にか都合のいいように進む、または、他人のサポートや後押しで自然解決し、主人公自身の人となり、考え方や、性格を示す場面がほとんど見られなかった。
だから、「完」を迎えても、あまり彼女自身がしっかりと強く築き上げた人生のように感じられない。「人生いろいろあった」。これだけは言えるけれども。
彼女は、いったい何者だったのか。何を考えてどういうふうに自分を見つけ、人生をまっとうしたのか。
やはり、ドラマでは、まずはこうした堅牢な人物造形から入って、それが芯になることが重要なんだな、とつくづく思う。

    いいね!(1)
2014-10-05 08:44:36
名前無し

普通このドラマが本当に面白くなかったら、もうここのサイトには見向きもしないと思うのだが、いまだにわざわざご丁寧に批判の感想を書き込んで低評価の星を打ちたがる人の神経が分からない。

あまのじゃく?それとも「いやよいやよも好きのうち」というやつなのか?まぁ、どっちにしてもいいけど感想を書くという事はそれだけ興味があったという証拠でしょうね。

2014-10-05 08:48:57
名前無し

賛否どちらにしても、中毒になって書き込む私のような方もいるのでしょう。だいぶ抑えられるようになりましたが、あまちゃんのときは止まらなくなりました。

2014-10-05 09:19:49
名前無し

↑↑
いえいえ、ご自分の意見を認めてもらいたいだけなんでしょう。
つまらんと思いますね。ま、余計な事でしたか。

2014-10-05 09:33:26
名前無し

夜中に書かれたコメで削除されているのがいくつかあったが、そこまで削除されるほど酷くないものも消されるのは何故何だろう。
最終的には管理人の判断に委ねられているのだろうが、削除要請する側が過敏になりすぎているのだろう。
密かに一部の人間が検閲しているようで薄気味悪い。

2014-10-05 09:45:14
名前無し

賛否どっちでもいいけど、中毒にまでしまったならばそれは中園女史と花アン制作陣の術中にどハマりしてしまったということなんでしょう。

2014-10-05 10:24:43
名前無し

時間が経てば経つほど、ますます冷静に客観的に見られるということもあるから、ふりかえりの意味で、これからも書き込みは続くでしょう。
どんなレビューも自由。人の書き込みにあれこれ言わない。今までとまったく同じです。

2014-10-05 10:36:28
名前無し

コメントに異論があるなら、その内容に対して「ここは違うと思う」と反論すればいいのだし、それがここのルール。人を攻撃するのは、明らかにルール違反(マナー違反でもある)。
削除対象になっているのは、そういうものでは?

ともあれ、人のコメントはどうでもいい。私のこのドラマの感想は、「つかみどころがない」というものでした。ドラマとして面白いと思って見たことは、ほとんどなかった。部分部分は、目を引くものがあったと思うけど、全体のバランスが悪いので、すんなり気持ちの中に入って来ない。実にもったいなかった。
俳優も、脇などは上手な人を揃えていたのに、どうも演技がぱっとしない。オトウ、オカア、オジイなど、あれだけの名優揃いなのにこれももったいないなあと思いながら見ていました。心に沁みる名セリフも聞いてみたかった。やはり役者を生かすも殺すも脚本なんだなあと再認識したことです。

    いいね!(1)
2014-10-05 10:46:22
名前無し

気に入らない投稿はスルーするのが一番でしょ。
反論すると逆効果になることが多かったな。

2014-10-05 12:48:52
名前無し

そう、醍醐のさんの私生活知りたかったよ。そういう風に視聴者に思わせる脚本が書ける中園さんはすごいね。
中園さんは結構カミングアウトしていて、それを聞いたアンチ達が勝手に怒りだしていたような気がします。

2014-10-05 12:52:19
名前無し

ほんとうに限界の向こう側いっちゃったらまずいよ。
たぶん、し・・し・・死・じゃないの?

2014-10-05 13:13:45
名前無し

まー、もうレベルが低くても何でも言いたいこと言い合えばいいですやん。がまんはよくない(笑)
あんまりひどくなると、だんだんみんな見なくなるだけですし。
それによくわかんないけど、どうせ7月と10月のドラマしか表示されてないから、年末にはなくなるんでしょ、この掲示板?

2014-10-05 13:25:40
名前無し

掲示板はなくならないよ。花子とアンレビューと検索すれば半年後でもでてくるし、ブックマークしている人ならいつでも見れるよ。

2014-10-05 13:36:30
名前無し

知りませんでした!
そしたらだいぶ前の朝ドラの掲示板も検索したら見れるんですね。
見てみます~。

2014-10-05 13:47:23
名前無し

すごく楽しかった半年間でした。今は感謝しかありません。
ありがとうございました。

総集編楽しみでたまりません。

2014-10-05 15:06:36
名前無し

あまちゃんもまだあるし、たぶん梅ちゃん先生の掲示板も見れると思うよ。

スポンサーリンク
2014-10-05 15:46:30
名前無し

どうせもうすぐこの掲示板なくなると思ったので、好きなように書いたらと書いてしまいました!
ずっとあるなら、自重した方がよいですね、、、ルール通り、、、

2014-10-05 19:19:43
名前無し

梅ちゃん先生のチャンネルレビューにも最近コメント書いたけど、あんまり賑わっていないみたい。再放送したから期待して書いたんだけど他にコメを書き込んでくるほどではなかったわい。

まぁここもどこまで持つのか知らないけど良くて半年、短くてあと3カ月ほどかなぁと予測するね。

2014-10-05 23:57:25
名前無し

醍醐さんは花子の兄やんと結婚して甲府に嫁いで農家のおばちゃんになりました。でも彼女、作家だったよね。もう書くのを止めちゃったのかな? 作家がペンを折るって、大変なことだと思うけど。

スピンオフでは、その後の醍醐さんには是非とも、農家の嫁をしながら実生活に根を張った視点をもつ作家として、もう一度ペンを握って欲しいなあ。

あと、マッサンを観ていて思うのですが、花アンでは、脚本・構成・演出の拙さの他に、脇役としてしっかりドラマを守る実力派の役者の数が足りなかったし、「配置」も変だったと思う。

石橋蓮司さん、室井滋さん、伊原剛志さん、浅田美代子さん、ともさかりえさん、などなど、せっかくベテランや中堅を揃えながら、登場する回数が少なかったし、後半あたりには、もう若い人だけになってしまっていた...

しかも、「脇」としてヒロインを支えなければならなかったはずの仲間由紀恵さんは「ヒロインを食ってしまった」し、脚本自体がそうなってしまった。

ちょっと前までは「落ち目の女優」と噂されていた仲間さんは、このドラマで再び脚光を浴びて、次のドラマではヒロインに返り咲くようだけれど、「朝ドラのヒロインを食った」ことって、自慢できることなのだろうか? 女優歴も長く、これまで数々のドラマで主役を演じてきた女優が「朝ドラのヒロイン」相手にそんなことをするのって、女優としては「汚点」にしかならないように思えるなあ。

結局、仲間さんは「主役しかできない女優」、もっといえば「30代半ばにもなって脇役も満足にできない女優」だと証明されたようなもので、女優人生を縮めてしまうような気がする。

いろいろな「不幸」が重なったドラマだっただけに、忘れがたいよ。

2014-10-06 01:33:21
名前無し

最後まで何を伝えたいのか良く分からないドラマだった。主人公に少しも魅力が感じられなかったし、作者のドラマに対する愛情とか真面目な取り組みが全く伝わってこなかった。

2014-10-06 06:18:59
名前無し

仲間由紀恵は朝ドラヒロインを食ってしまった女優なら、伝助を演じた吉田鋼太郎さんもあまりにも目立ちすぎたと思う。
ドラマの雰囲気に合わせて、抑えた演技をするのも俳優の立派な役目じゃないだろうか。
仲間さんも吉田さんも自身にとっては人気がでてラッキーな朝ドラだったと言えるかもしれないけれど、いい脇役ができる俳優としては疑問だと思う。
もちろん一番悪いのは俳優ではなく、脚本や演出だと思う。

2014-10-06 06:44:36
名前無し

もう一週間たつのですね。
たまに朝TVをつけて、あっそうか、もう花アン終わっちゃったんだった、なんて寂しくなることがあります。

私にとってはとても満足できる楽しいドラマでした。
主役も脇役も、役者陣はみんなそれぞれ個性を発揮してとても魅力的だったと思います。室井さん、井原さん、石橋さん、吉田さん、浅田さん、ともさかさんなどベテラン陣はそれぞれの見せ場で十分味わいある演技を見せてくださいました。中でも室井さんのおかあと吉田さんの伝助は見事の一言です。脚本家の人物造形が素晴らしかったのだと思います。

村岡花子の人生としては、女学校時代と大震災以降の終盤に見応えがありました。女学校時代は上流子女の集まる華やかな雰囲気とともに、そんな中で勉強を頑張る花子の一生懸命さと醍醐さんや蓮子さんとの友情が魅力的でした。歩の死以降の終盤は何と言っても翻訳家花子の生きざまですね。戦争中に敵性語の翻訳をする苦労、そして空襲の中命がけで辞書と原書を守り抜いた姿にはやはり感動しました。でも、どんな厳しい状況でも常に前向きな明るさは失わない。それが花子の良さであり、アンに通じるドラマのテーマでもありました。

曲がり角を曲がった先にはきっといいことがある。
人生の最良のものは過去ではなく未来にある。

「赤毛のアン」の言葉とブラックバーン校長の言葉。この二つがドラマを観終わった後も強く印象に残っています。
いいドラマでした。

2014-10-06 07:01:35
名前無し

>結局、仲間さんは「主役しかできない女優」、もっといえば「30代半ばにもなって脇役も満足にできない女優」だと証明されたようなもので、女優人生を縮めてしまうような気がする。

なかなか鋭い見方だと思います。でもドラマで主役を張っている女優さんというのは、ほとんどそうじゃないかな?一度、主役を演じて視聴率が取れたらもう脇役の世界には戻れない気がする。仲間さんの場合はトリック、ごくせん等の代表作品にも恵まれ大河ドラマでも主役を張ったぐらいですから、なおさらです。大相撲の世界で言えば横綱のような立場で一度なってしまえば降格はなく後は引退するまで勝ち続けるしかないんです。吉高さんもこのドラマの成功で横綱に昇進したと思われます。
それに逆にいえば脇役しかできない俳優さんもいますしね。どっちもどっちだと思いますよ。

2014-10-06 08:56:42
名前無し

役者が達者な人ばかりなのにドラマがうまくないな、と思うときは、たいてい脚本がよくないことが多いのですが、本作はその典型だったと思います。
あ、いい脚本だな、と直感的に感じるドラマは、脇のどんな役にいたるまでも、その人の本質や背景が透けて見えるような、一人一人が粒だった描き方をしているものですが、今回は、極めてそれが乏しかった。
脇役は、主人公を支える要員としての挙動が圧倒的で、その人自身のの個性や生活、人生というものは、おおむね疎かにされた。それが、「○○さんがかわいそう」という多くの感想につながったと思います。
ちょっとこういうドラマも珍しい(もちろんいい意味ではない)。今まで見てきたドラマでも、主人公以外がこれほどないがしろにされているものは、見たことがありません。
もちろん、一部脚本家が肩入れしている役柄だけは、取り立てられているけれども、そういう恣意的なやり方が「いいドラマ」に結びつくわけでは、もちろんありません。

    いいね!(2)
2014-10-06 11:36:31
名前無し

「花子さん」たちの三姉妹、そして醍醐さん 彼女たちの(戦時中の)モンペ姿って、(なんかこう)新鮮な感じがして、よかったです。

2014-10-06 11:51:56
名前無し

今までの中園さんのドラマの女性ヒロインのキャラなら、ヒロインがどれほど苦労したか過程がほとんど描かれずに、色んな方面の才能をもった女性で、無表情であまり他の人の気持ちを考えないキャラでとにかく最終的に勝ち残るような女性。そのとおりに吉高さんがきちんと役作りしたんだな、と思えるかもしれないけど、あくまでこのドラマは村岡花子さんの史実なので、とてもそこらへんは違和感を感じました、というところでしょうか。
とっても残念だけど「マッサン」の男性脚本家の方が村岡さんの人生を生き生き描けたんじゃないか、という気すらしています。

    いいね!(2)
2014-10-06 16:56:54
名前無し

>「マッサン」の男性脚本家の方が

同感です。
全然違ったドラマになるでしょうね。リメイクしてほしいものです。

2014-10-06 17:01:53
名前無し

花アンを森下さんにお願いしたいという意見もありました。
私は中園さんならではの脚本を楽しませてもらいました。
スピンオフは誰が書くのか知りませんが、楽しみです。
今度のドクターXは後半に中園さんが書いてるらしいです。

2014-10-06 19:45:49
名前無し

このドラマは,木に例えると,

一番大事な「幹」が腐ってぼろぼろ,ぐらぐらなのに,
見栄えを良くしようと表面だけゴテゴテと装飾したり,
松の木に桜の花や銀杏の葉をつけて違和感ありあり,

って感じの「勘違いドラマ」だったと思います。

やっぱり朝ドラは(その他のドラマも),

しっかりした「幹」に,その木にふさわしい「葉」がつき,
「花」が咲くドラマが良いと思います。

    いいね!(1)
2014-10-06 19:53:29
名前無し

トータルで物事を捉えられない方に、朝ドラ脚本は無理。
短距離走脚本家のフラフラした走りが心配で最後まで見た。
そんなドラマだった。

2014-10-06 20:28:35
名前無し

2014-10-06 19:45:49 名前無しさん、本当、その通りです!

2014-10-06 20:31:10
名前無し

>しっかりした「幹」に,その木にふさわしい「葉」がつき,
「花」が咲くドラマが良いと思います。

これまでにそんな朝ドラなんてありましたっけ?視聴率が20%台ぐらいでは元コメさんが言うようなドラマなんてありませんよ。

たぶんカーネやごちあたりを指して言ってるんだと思うけどそう感じるのは人の好みによって、それぞれ違うという事をもっと理解すべきだと思うね。

言いたいことも分かるけど結局は花アンを批判するための例えでは説得力に欠けるというものだ。

    いいね!(1)
2014-10-06 20:43:33
名前無し

見栄え良くと言うよりすごく地味なドラマだと思いました。
花子の恋バナも、作家生活ももっとメリハリ入れてパッと目立つようにして欲しかったです。欲を言えば。

2014-10-06 20:45:15
名前無し

また他人の感想にケチつける人が現れた。こういうコメントがここを荒らすんですよ。

2014-10-06 20:49:05
名前無し

お互いさまじゃないの?

2014-10-06 20:56:11
名前無し

どこがお互いさまなのか、全然分かりません。ともかくそういう話は、お茶の間でお願いしたいです。

2014-10-06 21:01:59
名前無し

脚本がいいという人と悪いという人がいるだけですよ。

2014-10-06 21:04:51
名前無し

たとえ人の感想であっても肯定的に拝見している人たちの感情を逆なでするような書き方は控えるべきではないですか?
誰だって大事にしているものに、そういう風なケチをつけられたら感情的になるのも人情というものですよ。もう少し配慮した書き方にしてもらえると問題は起きないと思いますね。

2014-10-06 21:08:29
名前無し

言いたいこと言い合えばいいんじゃないですか?
削除されない範囲で。

2014-10-06 21:09:20
名前無し

2014-10-06 19:45:49 さんのおっしゃる通りです。
根がぼろぼろだから、何やっても上っ面で、妙な感じに見えたんですね、すっきりしました。

2014-10-06 21:13:17
名前無し

批判するにしても腐ってボロボロって言い過ぎですよ。



スポンサーリンク


全 12686 件中(スター付 1235 件)11551~11600 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
アンのゆりかご―村岡花子の生涯 (新潮文庫)