3.21
5 285件
4 109件
3 48件
2 67件
1 228件
合計 737
読み かぞくげーむ
放送局 フジテレビ
クール 2013年4月期
期間 2013-04-17 ~ 2013-06-19
時間帯 水曜日 22:00
出演
変人で突拍子がなく、どこか陰のある魅力的な伝説の家庭教師・吉本荒野が、他の家庭教師とは全く違う方法で、落ちこぼれの中学二年生を、そして多くの問題を抱えたその家族を更正していく真の教育ドラマ。

全 1751 件中(スター付 737 件)551~600 件が表示されています。

2013-05-08 13:30:19
名前無し

櫻井君は役作りのために太ったりすればいいのに。
キレてるシーンが貧相に見えた。本来の櫻井君の真っ直ぐな役の方が向いているのに。
レストランを紹介する櫻井君ならいいが、違和感そのもの。

2013-05-08 15:38:30
名前無し

顕在意識かぁ。
瑛太>松潤、神木くん>櫻井くん。って事ですね。

誰もが分かる方程式…うーん、何かこの発想悲しい( ´△`)そりゃ、どっちも俳優専業だから演技力に差が出て当たり前なのかもしれませんが、ファンとか抜きにして、逆が好みの人もいる訳だし、誰もが分かる事っていうのも、おかしいですよね。
例えば、調査して、7:3で瑛太の方が演技力があるとなったとしても、答えは瑛太にはならないし、3割りの人の中に、7割の人が打ち負かされるような意見があるかもしれない。
顕在意識って、下手したら、色眼鏡になりかねないのでは?

あくまで、個人的な意見ですが。

2013-05-08 21:46:13
名前無し

松田優作のドラマが貶された気分で悔しい

てか、今のドラマはジャニーズ使わないと駄目なのか?
もう大概にうんざりだ

2013-05-08 22:14:00
名前無し

見ていると、なんかいらっとしてきて、キャラに慣れてくるとそうでもなくなるかと思いましたが最後までその違和感は変わりませんでした。

せめて主人公のキャスティングに驚きや新鮮さがあればもうちょっと見れたのにと思いました。
脇役のいい俳優さんたちのためにも、せめて演技を頑張ってほしい。

2013-05-08 22:36:11
名前無し

櫻井くんのガマガエルのような笑顔が気持ち悪い。
人的に嫌いじゃないんだけど。
櫻井くんて人気に甘えて演技の勉強ってしたことないん だろうね。
コメディを要求される演技だと演技が下手くそ丸わかり。
今まで表情なんて作らなくても立っているだけでカッコ イイ、要求された台詞を喋るだけでOKの楽な仕事で高視聴率をマークしてきた。
他のメンバーよりテレビ出てるんだから一人でしっかりやっていけるように演技の勉強をしてほしい。

映画だって2本あるんでしょ?ゴリ押しもう飽きたよ。

    いいね!(2)
2013-05-08 22:57:18
名前無し

頑張って3話までみたけどどうしてもおもしろいと思えない。

2013-05-08 23:13:48
名前無し

これだけ嫌悪感を引き出せるって、逆にスゴイのかもしれない。役者といてもしかしたら大成するかもしれない。でもやっぱり不快なものは不快なんで、低評価にさせていただきます。でも今後がどうなるかも気になってたりするから、今後に期待。

2013-05-08 23:13:53
名前無し

おもしろい思う。

2013-05-08 23:14:55
名前無し

なんていうか…
後味がワルすぎます。

主役が櫻井くんだからなのかはわからないけど
見ていてムカつくということは、意外にハマってる自分もいるのかなぁと。。

それにしても、見終わった後の後味の悪さは最悪。
来週みたいなとは思わない。

最終回は録画します。

2013-05-08 23:17:34
名前無し

桜井くんがでてるから子供が見てるけど、内容が子供が見る番組ではないと思います。私は松田優作の家族ゲームを見た世代なのですが、こんなにエグく内容が違うのにはびっくりです。

2013-05-08 23:37:16
名前無し

今日もシゲユキきゃわわーーーー!ニコニコな告知もしてくれて感激!
腹黒吉本とキャッキャッしてるシゲユキのヘタレニヤニヤ顔がかわいい~
前半はシゲユキの素晴らしさを堪能しまくりました。こんなかわいい弟欲しいなー。
シゲユキの告白シーンを見守る鈴木保奈美の目が聖母のように神々しかった。
綺麗な彼女も出来たし、母親にも愛されてるし、もうシゲユキは大丈夫でしょう。
後半は神木君ラッシュで、一転して怒涛のホラー展開。
いやぁ今日は盛りだくさんで顔筋が疲れたー。このドラマは捨て役がいない所が秀逸。
ついに吉本の過去が明らかになりすっきりしたし、今週はテンポ良く色々動いた。
社会派からミステリーに移行するの?来週も楽しみです!
か・ぞ・く・ゲーム…

2013-05-08 23:41:47
名前無し

何回観ても、櫻井さんの演技に違和感があります。
何の役を演じてもそこには櫻井さんの姿しかないのです。だから、感情移入出来ない…。
神木くんとの一対一の演技では、あまりに力の差が有りすぎてお気の毒でした…。

2013-05-08 23:45:48
皐月

原作派から一言。

脚本家が「家族ゲーム」という作品の二次創作を書きました。
職業特権でドラマにしてもらいました。
…という捉え方をすれば、このドラマはアリなんじゃないでしょうか。
ただ、やはり紛い物なのでタイトルは変えて欲しかったですね。

2013-05-08 23:50:41
名無し

普段あんまりドラマはおろかテレビも見ないけど、たまたま家族ゲーム見て、櫻井翔って演技うまいんだなーって思いました。演技のうまいキャスティングの中で浮いて見えないじゃん!、一般的な評価はどうなのかなー?って検索してここにらたどり着きました。
「以前のアレがこうだったから、ダレがこんなで、比べるとこういうところが」とか、普段からいろいろ見てる方は比較する情報が多いんでしょうね。
3.4話だけしか見てませんが、ドラマ見てて、櫻井翔って名前が浮かばなかったので、役を演じ切ってる、上手〜と素直に思いましたよ。
過去の作品とかあんまり知らない者の意見でした。
怖いけど続きが気になるシナリオです。

2013-05-08 23:55:18
名前無し

文句無く面白い。
面白いと思いながらも言い切れなかったけど今回で確信。
単なる釣りドラマじゃない。
本気で問題作を作ろうとしてるんだね。
さすがリーガルハイのPだ。
放送終了後一時間近く経ったのに未だにHOTワード一位が家族ゲーム。
タグでも一万ツイートってなかなかないんじゃないだろうか。

2013-05-08 23:59:03
名前無し

次週が待ち遠しい。いつの間にか夢中になっているドラマです。誰の演技が上手いとか下手とか何も気になりません。普通に楽しませてもらってます。

2013-05-09 00:08:06
名前無し

このドラマ超面白いね
原作とか過去作とかを変になぞってないのが良い
リメイクなんだから、全く同じものを作る必要などない
今の時代にあった家族ゲームってことで、これはこれでいいんじゃない?
長淵版と優作版だって違ったんだから、新たな櫻井版を作ればいい

2013-05-09 00:09:50
名前無し

今日は神木くんもイマイチだったな・・・

前作も原作も知らないだけに、純粋にドラマを楽しむつもりですが
内容も演技も引き込まれることなく、ながら見です。

なんで、可もなく不可もなく数年たったら忘れてる作品かな。
クイズショーは今でも印象深いですが。

今期、いじめドラマが多いからかな。
沢山見てると、ごくせんみたくスカッとしたものが見たくなります。
水戸黄門でいいんですよ。

2013-05-09 00:20:40
名前無し

毎週かかさず観てしまいます…
意味がわからない事だらけで、色々考えさせられるドラマです。
すごく不気味。
でも、ただ不気味という言葉では終わらせられない。
うまく言葉に出来ませんが…
最後まで吸い込まれるように観てしまいます。
終わった後はぐったり…

櫻井くんの演技は、ジャニーズという事を忘れてしまうような感じで、回数を重ねていく度に吉本になっていってます。

という、一般視聴者の意見です。

2013-05-09 00:33:02
名前無し

詰め込み式教育でも乗り切れる社会
ルーツも曖昧だからアイデンティティも曖昧
多数派に迎合して思考停止
悪意を悪意と自覚せず弱者を傷つける鈍感な感性
気づかないうちに何かに依存している…だっけ

いいねえ~

2013-05-09 00:35:32
名前無し

原作を知らないけど、翔くん目当てに観たら純粋に面白くて毎回観てます。
それにしても深いドラマだなぁ…。
どんな形で最終回を迎えるのかが楽しみ!

2013-05-09 01:04:47
名前無し

今回もハラハラドキドキでしたね。
夫婦の回想シーンで、少しホッコリしたのも束の間、やはり裏がありましたね(笑)
管理人、やっぱ忽那ちゃんだったかぁ。荒野の自作自演と思っていて、でも、途中から、もしや?って。
これからの展開が気になる~。

破天荒で、衝撃的なシーンも多いので、不快な気持ちになることもありますが、演出と割りきり、最終的には報われるように期待します。

ドラマとは、関係無いですが、少し気になったのが、高低の評価両方とも、ジャニーズという言葉を出してる人多いですね。
ジャニーズにしては、上出来。ジャニーズという事を忘れて、演技にハマりました。演技下手。所詮ジャニーズ。ジャニーズドラマはもうウンザリ。

私は、この言葉にうんざりです(^o^;)高評価の方も、ジャニーズを小馬鹿にしてる風に捉えられても過言では無いですよ。アイドル集団だから、演技はお粗末って言ってるようなもんですよね。恐らく、そんなつもりはなく、櫻井くんを誉めているのだと思いますが。
余計なお節介すみません。素の櫻井翔くんを見ましょう。
ジャニーズを強調されると、胡散臭く感じちゃいます。

2013-05-09 03:42:14
kkk

もう、過去のものと比較するのはやめましょう。
これは同じタイトルの違う物語です。
毎回楽しみにみてますよ。ぼくは。

彼の歩き方などは勿論演出でしょう。
OPやEDを見ると明らかです。
ゲームの駒のような人たちってことでしょう。

そんなゲームの登場人物がラストで
どんな人間味を爆発させてくれるのか楽しみにしています。

来週も見ますよ。

    いいね!(1)
2013-05-09 06:40:55
名前無し

映画版に感動したものとして、初回を見てがっくりし、即リタイアしましたが、今日は暇だったのでなんとなくまた見てみました。桜井さんに初回ほどのイライラは覚えなかったかな。もう別物だと割り切って見れば、さほど見られなくもありません。ただ、暴力的なシーンはどう見ても貧相で滑稽だけど。話は展開が面白いですね。最後にサイトの管理者が忽那さんと分かってまた次回に興味が惹かれました。でも、どうせサイトも吉本の自演だし、忽那さんも仲間なんだろうね。ちょっと興味を惹かれたので来週も見てみようかと思います。

2013-05-09 07:45:33
名前無し

イジメ虫どもは相変わらずストレス人生で青春を無駄にしてるけど
シゲユキは恋に勉強にマイペースにリア充ライフをスタートさせてていいね!
これが一番イジメ虫には地味にダメージあると思う。
そのうち奴らもシゲユキに戦意喪失して内部分裂し始めるだろう。
なんだかんだですぐ受験だし、頑張れシゲユキ!

スポンサーリンク
2013-05-09 08:17:26
名前無し

茂ちゃん、可愛いー(*´∀`*)
なんで、あんなに素直で良い子がいじめられなきゃならないんだ。
役とは言えあの虐め軍団の子達、腹立ってきた。
( ゚ー゚)ノ)"ガンバレーシゲちゃん!

2013-05-09 08:22:59
rain

第4回目。

シゲちゃん可愛かったなー。
微笑ましかった。

今回はパンチが足りない
気がした。

第4回目にして思ったことは、
何回も何回も
壊れて(壊されて)しまっても
再生することが出来る
(生きることは半ば強制的でもある、
だから生きていかざるを得ない)
というメッセージなのかと
個人的に思った。

ただもう少し、
吉本荒野に鬼気迫るものが
欲しい。

視覚の過激さではなく、
吉本荒野自身がかもしだす
吐き気を催すような
奇妙さ、
見るものの心を揺るがす
感情が込もった台詞。

得体が明確でないからこその
地に足がつかない不安な
気持ちを煽られたい。

第5話、期待をこめて
視聴します。

2013-05-09 10:01:12
名前無し

櫻井くんの演技に違和感がなかったです。
毎回次が楽しみのドラマです。

2013-05-09 10:32:36
名前無し

時間延長してたのに、あっとゆう間に時間が過ぎて面白かったです。
とてもバランスのいいドラマだと感じます。とくに音楽がいい。

これからの展開や、最終回がとても気になります。

2013-05-09 12:08:35
名前無し

自分の中で物語のイメージする主人公とドラマの中の主人公の容姿があまりにも違いすぎて違和感あり過ぎ。もう少し背も高く男前の顔或いは背は同じ位でも顔の整った人、例えば岡田准一そうすれば顔を集中的にみていて体型に気を取られない。
櫻井翔には顔を通り過ぎて脚に行ってしまい『脚みじかっ!』顔『変な顔』という感想しか出来ない。アメリカ俳優のシュワちゃんがオチビちゃんだったら様にならないのと同じ。
流し観してたけど引かれなかった。主役の容姿は重要。
まったく別のストーリーで、容姿残念な男としてのコメディーならば別。

 
2013-05-09 13:51:12
名前無し

、、、、、、、、岡田准一は、ないな。

草なぎ剛は、どうだろう。

2013-05-09 13:59:23
ろっぺ

神木君目当てで初回から見ていますが、意外と面白く見ています。内容的には考えさせられたり不快に思う部分も多々ありますが、全体的には好きな感じのドラマです。
ただ、途中途中入る音楽がとっても耳障り。
櫻井君も、言われてる程ひどいとは思えないし、板尾さんと保奈美さんの夫婦も結構好きだし、茂之役の子はめちゃめちゃ可愛い♪
神木君はさすがの安定感ですが、なんだかちょっと物足りないんだなぁ…
あと、気のせいかもしれませんが、吉本の「いいねぇ」乱発なくなった?回数減らしたのかな?録画消しちゃったから確認できず。
とりあえず続きが気になるので、来週も見ます。


2013-05-09 14:26:49
ゆきんこ

嵐ファンです。原作も過去作もしりません。
録画による視聴ですがそれほどおもしろいとは思えないです。櫻井さんのやる役柄が別に家庭教師じゃなくてもいいんじゃないかと思ってしまいますし…。(だからこそ家政婦のミタができたのだと思ってます)ただ、1話・4話と学校教育やいじめ等に触れている場面があるので、家庭教師の方が説得力があるのでしょうか?
演技については、茂之や長男を説得するシーン等で見られる押し殺したような声や過去に苦しむ様子がワンパターンなのでそれをなんとかしていただきたいです。櫻井さん、成長してないなと思ってしまいます…。

2013-05-09 17:22:00
名前無し

自分も嵐ファンですが見てます。
初回からやりすぎ感あってくどいドラマだなーと思うものの
映画版が大好きだったんで初回から楽しみにしてたんで
とりあえず今もまったり見続けています。家の子供には刺激が強いせいか面白いらしいですが。
後味がいつも非常に悪いのがどうなんですかね。
櫻井くんも頑張ってますが見てて疲れる演技。もう少しメリハリつけられるといいんですが。
それと櫻井くんの脚を短いって言ってる人がいますが長いですよ彼は。
背はあまり高くないけど脚は結構すらっと長い体型です。よく見てあげてください。
まあどうでもいい情報ですけどね。ちょっと擁護してみました。

2013-05-09 17:24:12
名前無し

ここまで神木君は無難に演じているという印象でしたがいつも感情的な部分を出すのは上手いとは思わない
あれもこれも吉本が仕組んだことにみえてしまう不気味さは感じるけど櫻井君は‥‥いくつかの型を出し入れしているみたいなかんじ 

2013-05-09 17:58:29
名前無し

そういえば、茂之くんの部屋の鉄の扉と塞がれた窓って、もう撤去されてたんですね。やけに簡単にあんなの取り付けたなって思ってたら、何もなかったみたいに元に戻っててびっくり。キズ跡や残骸は残ったりしないの?とか。
サウナシーンも、なんで他人がひとんちのサウナに入る?なんで毎回父親と一緒に入る?とか。多分「面白い」という方達からしたらどうでもいい事が気になります。
他には、サウナでの櫻井くんの「死にます」(←死なせてください、でしたか?)ってセリフの母音の発音がキレイ過ぎて違和感を感じるのは私だけ?とか。
パソコンを叩き壊した時の片方の手のブルブルは何?とか。
過去を思い出すのはいいけど、息も絶え絶えに苦しそうにもがくなんて、酔ってもないのに普通ある?とか。
深夜のドラマなら気になっても、でもアリだよね〜、深夜のドラマだし、で終るんですけど。
内容はともかく、櫻井くんの演技が所々、ある意味面白く、次はどんな怪演するのか怖いもの見たさでついつい見ています。

2013-05-09 18:51:12
名前無し

サウナは映画の横並びの食卓の代わり。兎に角前作はこんなにキモチ悪くは無かった。異質な雰囲気は合ったけど。全体的にホラーにようになっちまってやり過ぎ。

2013-05-09 21:51:36
名前無し

壁にねじを打った穴が残ってますよ。
サウナは板尾父が男同士の話をしたいときに吉本を誘って語らう、おじさんのサロン。
吉本は過去に酷いトラウマが有って、キッカケがあるとフラッシュバックして
パニるパニック障害という心の病。

2013-05-09 22:15:23
名前無し

あの穴が鉄の扉の跡だったんですね。ありがとうございました。

2013-05-09 22:42:34
名前無し

なんか櫻井くんの容姿をボロクソ言ってる人がいるけど彼が脚短いとは全然思わないな。
他に短足な人ならいっぱいいるよ!例えばあっちゃんお持ち帰りした人とか。

話は逸れましたが櫻井くんの演技云々より脚本がダメ。
自分は初回でリタイアしたけど、なんだかんだ言ってみんな観てるんだね。
これで視聴率二桁キープ出来てるのはやっぱり櫻井くん見たさなのかな?

2013-05-09 23:10:01
名前無し

素直にこのドラマ良いと思います。色々と考えさせられたり、
次はどんな展開になるのかと毎週期待しながら観ています。
翔くんが今までに主演・出演したドラマのどれよりも
1番はまっているんじゃないかなぁ~。なんて・・・。
好青年の役ばかりよりもこんな不気味な役のほうが
多少、地の櫻井翔がみれるのでは・・・?

2013-05-09 23:19:41
名前無し

神木隆之介くん凄く人気あるよ、演技もうまいし!
神木くん目当て。神木くんいいね~。

2013-05-09 23:45:39
PEACE

家族ゲームの初回が偶然テレビでやっていて見るつもりは無かったけど、気がついたらテレビにのめり込んでました!
賛否両論ありますが、キャストもピッタリなのでは無いかと思います。
3話がイマイチで、もう中だるみに入ったかーと思いましたが、4話でまた挽回してくれましたね。
次回も楽しみです。

2013-05-09 23:47:34
名前無し

優等生のイメージが強い、イメージと違う、何をやっても櫻井翔、だとか言ってる人がいますが、素の櫻井翔ってそんなに優等生なのか?
他局のバラエティ番組で垣間見せる性格の悪さを見逃してるのでは?
頑張って役作りしていると言うよりも素でやっている感が出ている様に思えるが・・・。

    いいね!(1)
2013-05-10 00:09:51
名前無し

私は浦上君目当て。
だってシゲユキ、抜群にカワイイ!本当に素直なんだよね。
ちょちょちょ、待ってよぅ~!とか言いながらもちゃんと一生懸命やるし、満更でもない顔w
ヘタレピュアなシゲユキにぴったりだよ、浦上君。ルックスもカワイイ!制服姿最高!
吉本&シゲユキのシーンはもはや癒し。吉本&慎一のシーンは完全殺伐。
2人ともハマってるから、メリハリ効いてて良いんだよ~。
でもこの兄弟のツーショットシーンは全然面白くないんだよな。
やっぱシゲユキは弄られてこそ輝く。

2013-05-10 00:14:50
ぽこたん

いじめのシーンはキツイけど、ストーリーがとにかく面白くて、単純に早く続きが観たいと思わせてくれるドラマです。
キャストもぴったりだと思うし、音楽も好き。
早く水曜日が来ないかなぁ。

2013-05-10 00:41:10
名前無し

1話の櫻井翔さんの迫真の演技に度肝を抜かれました。いつもの櫻井さんのイメージとは全く違ったのですが、とても自然に演技をしているというか、役に入り込んでいるなと感じました。櫻井さん演じる吉本荒野はとても魅力的な人物に思えます。特に感情を露わにした時の低い声と深い悲しみをたたえたような表情にとても引き込まれてしまいます。脚本も素晴らしく、早く次が見たくなるドラマだと思います。あと、毎回ある吉本と一茂のサウナシーンでは、思わずクスクス笑ってしまう面白さがあり、お気に入りシーンの一つとなっております。

2013-05-10 01:59:59
名前無し

演技力はともかく、とても面白いと感じました。
子供が観るのはあまり良くないと思いますが、いじめ問題とか、昔の自分を思い出す人もたくさん居るんじゃないでしょうか。これだけいじめは良くないって人ばかりなのに、大人になってもいじめがなくならないのは不思議ですよね。

2013-05-10 03:31:33
名前無し

これガリレオより面白いよ。
特に4話の最後、教育の日本近代史の話は全くそのとおり!
久々にフジテレビで面白いドラマ。

2013-05-10 08:47:56
名前無し

ガリレオより凝ってるのは確かだけどね。



スポンサーリンク


全 1751 件中(スター付 737 件)551~600 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
家族ゲーム (集英社文庫)