1.43
5 72件
4 36件
3 23件
2 43件
1 960件
合計 1134
読み じゅんとあい
放送局 NHK
クール 2012年10月期
期間 2012-10-01 ~ 2013-03-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
狩野純(夏菜)の家は祖父の代から宮古島で小さなホテル「サザンアイランド」を経営していました。今は大阪出身の父・善行(武田鉄矢)と宮古美人の母・晴海(森下愛子)が継いでいます。事なかれ主義の兄・正(速水もこみち)と誇大妄想癖のある弟・剛(渡部剛)に...全て表示
全 6927 件中(スター付 1134 件)5351~5400 件が表示されています。

2013-06-05 09:01:17
名前無し

女性ウケ狙いのスーパー男子枠はもこみちに譲ればよかったのに…絶対彼氏的な。

2013-06-05 09:16:36
名前無し

確かに絵づらとしてももこみちくんと夏菜さんの方が見た目
少女漫画チックになりもう少し見られたかも。
風間くんはうまいし嫌いじゃないけどあの役はあまりにも気の毒。
爽やかさもなければ知的にも見えないただの気持ち悪い男だった。
本気で戦ったら絶対夏菜さんの方が強そうだったし。
カップルとして見た目が不自然過ぎ。女子の方が成長が早い
小学校高学年の男女が夫婦ごっこしてるみたいだった。

まあでもあのストーリーじゃ誰がやってもダメだっただろうけど。

2013-06-05 10:36:50
名前無し

>再放送じゃなくって、「純と愛、何が間違っていたのか」っていうドキュメンタリー検証番組を・・・・

大賛成! それそれ・・それだ!

2013-06-05 16:09:10
名前無し

30代以下には高評、60代以上には不評が多かったらしい。

2013-06-05 16:15:05
名前無し

どこのデータ?

ここでも他のサイトでも不評は非常に多い。

どの年代だろうが明らかに不評でしょ?

20代、30代の友人たちもけちょんけちょんだよ。

好評なのは特殊な人達の間だけじゃないかな?

2013-06-05 22:34:32
名前無し

>30代以下には高評

NHK3月の公式見解ですよね。
http://www.nhk.or.jp/css/report/pdf/1303.pdf

グラフを見ると30代以下の全回答者数が他の年代と比べて圧倒的に少ないため、好評意見1票の重みが全く違います。
そのため少数の好評意見であっても、割合が高くなるのは当然で、
好評だったと総括を出されていたのは評価を捻じ曲げているようで、どうかと思いました。

ドラマを比較して評価するのは好きではありませんが、4月分のあまちゃん開始後の公式見解と比較しても、最近の朝ドラの中で純と愛がどれほど抜きんでて評価が低かったのか、その異常さが良くわかると思います。
http://www.nhk.or.jp/css/report/pdf/1304.pdf

2013-06-06 01:40:28
名前無し

>純と愛、何が間違っていたのか」っていうドキュメンタリー検証番組を作ればいいんじゃないかな。
同感。
双方向、視聴者もリモコンのボタン操作やメール、ファックスで参加できるものにしてね。
本来そのくらいのことをちゃんと公正にやるのが民主主義国家の公共放送。
この朝ドラは極端に苦情が多かったんだし。

2013-06-06 03:39:36
名前無し

あ~!ヒロインが1ミクロンも成長しないクソドラマよりも、確実にヒロインが成長している「あまちゃん」の、何と爽やかで面白い事か!

「純と愛」と「あまちゃん」。
同じような売れっ子脚本家を起用したはずなのに、あまりにも陰と陽が激しすぎる!
遊川大センセーを起用したメンバーは全員左遷されてしかるべき!

2013-06-06 04:07:53
名前無し

>「純と愛、何が間違っていたのか」

自らを「売れっ子」と勘違いした脚本家とその暴走を止められなかった公共放送。これが原点。

2013-06-06 07:33:39
名前無し

能力を過信した勘違い野郎が周りに迷惑をかけるのは古今東西どこでも同じ。

2013-06-06 08:21:35
名前無し

脚本家のうぬぼれは同感。

しかし、身勝手・不幸続きのドラマは以前から温めていた彼の構想。視聴者がどのような反応をするか試してみたかったんだと思う。現に、他局に持ち込んで採用されなかったといっている。その構想を知ったうえでNHKはGOを出した。

今思えば、この時点でドラマの崩壊が始まっていたと思う。

2013-06-06 10:54:04
名前無し

>身勝手・不幸続きのドラマは以前から温めていた彼の構想。
なんでこんなものを後生大事に温めてたんだろ?
つくづく変な人だ
他局で採用されなかったのは普通に考えて当然
そんな代物をなんで公共放送が受信料使って粗大ゴミみたいに
引き受けたんだろ?

長い間温めるならもっとましなものを温めろ、と言いたい
鳥のつがいだって温めるのは次世代を生む大事な卵

2013-06-06 11:53:25
名前無し

魔法の国を作るドラマだと気楽に観ていた自分がかわいそうになった最終回でした。そんなに深くて「幸せな人にはわからない」ドラマならN○Kさんも前もって知らせてほしいです。自己防衛したいので…いまだにヒロインをTVで見かけると何とも言えない気分になります彼女は悪くないのに…もうドラマごときでこんな思いしたくありません。N○Kさんしっかり受け止めて下さい。

2013-06-06 13:42:22
名前無し

自分も純と愛、何が間違っていたのか番組を制作してくれたら絶対に見ます。

それにしても、ドラマ内容を検証したこの純愛感想欄がいつか消えてしまうのはもったいないですね…
もし消えてしまったとき外部に転載して公開できればいいのになぁ…

2013-06-06 17:26:55
名前無し

そうか・・・
幸せな人にはわからないドラマだったのか・・・
知らなかった・・・

2013-06-06 17:29:12
名前無し

脚本家が悪いとぼくは思います。(小学4年・男子)

2013-06-06 17:44:30
名前無し

いや遊川先生にしか分からないドラマ。ファンは「好き」なだけで分かってはいないから上手く擁護できてないし…

2013-06-06 18:11:15
名前無し

でも、そうかも。
それならわかるわ。
不幸なひとには良いドラマに視えるかもしれないってことよね。
もしくは不幸を乗り越えてきたひと。
深く物事を考えざるをえなかったひととか。

2013-06-06 18:29:43
名前無し

どうせやるなら徹底的に破壊するっていう方がまだ説得力あったのでは?
変にNHK意識したのか注文つけられたのか中途半端で安易な再生部分や人間の持つ能力無視や幼稚な男女の恋愛の描写をくっつけて支離滅裂になってしまったように感じた。
こんなキャラ設定、こんなストーリーで素晴らしい名作なんて言うなら、世の中の全てのドラマは名作。

これ幸せな人には理解できない、とかいうのとは違うでしょ?
遊川先生も途中で何だかわからなくなっちゃったんじゃないかと思うし、このドラマのファンはなにかを理解しているというよりも「感応」してるだけって感想を読む限りわかる。
これを「理解」しろ、ってのは幸せだろうが不幸だろうが人間社会に生きてる普通の人には無理な話。筋の通らないなんだか訳のわからないものは人は「理解」なんてできない。
キャラがぶれようがストーリーに整合性がなかろうが、インモラルな表現を多用しようが、社会問題をいい加減に扱おうが、この滅茶苦茶ぶりがなんだか好きだ、という人だけは分かった気になるだけだと思う。
もちろん好きなのは結構だけれど、だからと言って、必ずしも1+1=2じゃない、3になることもあるんだ、それがわからないのは馬鹿だ、とか自分はピンクが大好きなのにピンクが嫌いなあんたは馬鹿だ、幸せだからピンクの良さがわからないんだろう、などと言ってるのと同レベルの言い分で否定派を否定できると思うのは完全におかしい。

2013-06-06 18:49:55
名前無し

ねっとり、とか、べっとり とか嫌な粘着性を感じる作品でした。

ドラマを絶賛する人から「幸せな人には解らない」って擁護を良く聞くけれど、あれは本当に嫌です…。私は不幸なのに、あなたは幸せな人ね。と物凄い独りよがりな決めつけをされている気がします。

何の困難もなく順風満帆な日々を送っている人って世の中そんなに多いわけじゃないもの。
私は確かに自分を不幸とは思わないけど、困難がない訳じゃない。みんな悩んだり上手くいかない日々も試行錯誤しながら、頑張って生きてます。
「あなたは幸せ」と吐き捨てる事で周りの努力を否定してるって気付いてください。

2013-06-06 18:51:53
名前無し

このドラマが不幸な人にはわかる、と主張するならその根拠をちゃんと示すべき。

でなければ説得力皆無の単なる感情論にしか見えず聞くに値しない主張。

人の人生が幸せか不幸か、なんていうとんでもない決め付けをするそんなすごい主張をする以上、根拠が明確に提示されないかぎり非常にそれぞれの人の人生に対して不遜な言いぶん極まりない。

そもそも、自分でない人間の幸福度を自分が決められ、幸福な人と不幸な人を分類できると思う事自体が大間違い、ということに気づかないのだろうか?ちゃんとものが考えられる人ならこういう軽率な主張は絶対にしない。

そういう意味からもこのドラマの擁護者特有、非常に顕著なものの考え方(やり方)だと感じる。

擁護者のこのドラマが好き、という感覚を否定しているのではないので誤解なさらないようにして頂きたい。

2013-06-06 19:18:56
名前無し

あのう・・・ドラマの感想、の感想で申し訳ないのですが、このドラマの擁護意見と梅ちゃん先生やあまちゃんなど良いドラマだと感じる人が多いドラマへの批判意見ってドラマに対して賛成か反対かは逆ですが、ドラマを見る観点や自分と違う人に対する攻撃のしかたがそっくり、って感じるんですけど・・・そう感じるのは私だけ?
正直読んでてすごく不快になるものが多いです。どうしてもっとドラマを含めものごとの本質を見ようとしないで、そのくせむやみやたらに妄信したり憎んだりできるのかなって・・・なにか人生で嫌なことでもあるのでしょうか?でももしそういう状態で自分が不幸、って感じるならそれは自分のものの考え方や態度の問題なんじゃないか、という気がしてしまいます。

2013-06-06 20:44:44
名前無し

>その構想を知ったうえでNHKはGOを出した。
これは違います。確かに民放各社からことごとく断られた構想を懐で暖めていたのは事実ですが、遊川氏がNHKに当初提示していたあらすじとは全然異なります。

今はHPが消えているので見られませんが、制作発表時(24年1月)では、愛は、亡くなった弟の夢だった沖縄を巡る旅を続ける風変わりな青年で、純が最初に勤める大手ホテルで開催された愛の高校の同窓会で出会うことになっていました。また、純が仕事帰りに立ち寄る沖縄居酒屋でいろいろな人との交流があり、ここで沖縄のやさしさ・おおらかさや大阪下町の人情が描かれる予定でした。

当然、愛の超能力など出てきませんし、純と愛の結婚にしても2件目のホテルに勤めるようになってから、その後、実家のホテルが倒産し、純の家族が純と愛の新居に転がり込む、という展開のはずでした。第一部で家族のドタバタが出てくる要素などなかったのです。

NHKは遊川氏を2年がかりで口説き落とし、三顧の礼で迎えました。遊川氏はNHKに「自分の好きなようにやらせること」を約束させ、演出にまで口出しすることを認めさせました。そうして撮影が始まると当初の脚本をどんどん自分が暖めていた構想に書き換えていったのです。

「地域の絆」が唱われていたにもかかわらずメインキャストのほとんどが標準語で話していることに違和感を持った視聴者は多いと思います。「仕事の流儀」でも放送されましたが、遊川氏は撮影の直前まで脚本を書き換え、演出もその場その場で自分のやり方で進めていました。普通、方言指導は脚本を書く段階、実際に撮影で話す段階と二重にチェックをかけますが、純と愛では一切行われませんでした。方言など使うつもりはこれっぽっちもなかったのです。

結局、遊川氏は、自分が暖めてきた構想で「朝ドラを壊す」つもりだったのでしょう。フェイクのあらすじをつかまされたNHKも一種の被害者といえるかもしれませんが、賛否両論だの言っている分には自業自得でしょうし、皆様の受信料を使ってドラマを作っている責任感が欠けている点で情状酌量の余地はありません。

2013-06-06 21:15:43
名前無し

なるほど。なんだかいろいろな裏事情とか遊川氏の思惑とか見てる側にはわからないことがあったようですね。
しかしいかなる裏事情があろうと出来上がった作品が納得の行く良作なら裏事情などどうでもいいことなんですよね。
結局、いろいろな憶測までも呼んでしまうようなとんでもない駄作だったわけです。
あまりにひどすぎて、どうやったらこんな作品をプロとして世に送り出すことができたのか、本当につぶさに検証してもらいたいものです。

2013-06-07 03:05:55
名前無し

全編ホテル(ホテルもどきを含む)が舞台で、宮古島の実家がホテルである娘が、父親からホテルを譲ってもらえなかったから、「お客さんを笑顔にする」ホテルを理想とし、「大きなホテルの社長になって見返してやる」という野望を胸に大阪で大手ホテルに就職する。というのが(当初のあらすじとは細部に微妙な違いがあるが)このドラマのスタート。

脚本家の大きな間違いは、この主人公の娘を二人のダメ兄弟に挟まれた「しっかり者」(このサイトの冒頭にも掲げられている当初のあらすじでの設定)にせず、自己中で非常識かつ無神経な人間にしてしまったことだと思う。

ホテルをはじめ接客業で最低限必要な「お客様の立場に立って考える」ことができないばかりか、社会人として必要な「敬語」が使えない、小学生にだって分かる「人様に迷惑をかけてはいけない」ということが分からない、人間なら誰だって持っている「育ててくれた親に感謝する気持ち」を持っていない。

そして根拠のない「そのままでいい」縛りを繰り返し、主人公を1ミクロンも成長させない。こんなドラマを視て共感したり感動したりできるわけがない。

2013-06-07 05:43:33
名前無し

「お前なんか生まれてこない方が良かった」って台詞。

これは産んだ(産ませた)親の側の台詞じゃないよね。子どもが「私なんか生まれてこない方が良かったんだ」と自虐的に言うか、あるいは第三者が「あんたなんか、生まれて来なきゃ良かったのよ」と毒づく場合の台詞。

発作的に用法無視して放つにしても、22年も育てて大学も行かせて社会人になった子どもに向かって親が言う台詞かな?

「このドラマなんか、この世に出てこない方が良かった」って脚本家さんやNHKさんが言ったらおかしいでしょ?時間かけて作ってこの世に送り出したのはあんたらですよ、と。
遊川大先生、善行にものすごく酷い言葉を言わせようと思ったんでしょうが、日本語はもう少し良く吟味して使った方がいいですよ。

2013-06-07 07:48:00
名前無し

きっと、非常識を売りにした作品を世に送り出したかったんだろう。嫌な思いを視聴者に与え、視聴率がを稼ぐ。で、結果おお火傷。
でも、不思議なのは、脚本家の狙いに反し、溺愛ファンが出来た事です。

2013-06-07 08:51:46
名前無し

>脚本家の狙いに反し、溺愛ファンが出来た事

「みんな暴力とセックスがみたいんだ」と公言していた人なのでこのドラマが支持される事を想定していたんじゃないかな。
朝ドラのモラルをぶっ壊して、人間は飾っていても結局はインモラルな存在だと証明したかったんだと思います。
だから根底にある目的と、建前のストーリー展開が全くかみ合わずそもそも破綻していました。結局は作者の思惑を裏切って、多くの視聴者が理性的であったという事ではないでしょうか。

マズローの欲求段階説の最下層を体現したようなドラマを朝に求めまたくないですよ。

2013-06-07 23:16:37
名前無し

>マズローの欲求段階説の最下層を体現したようなドラマ
まさに(笑)
そこにトルストイだの太宰治だの唐突に登場するからまったくもってちぐはぐ。
朝から哲学的なドラマなど見たくはないけれどここまで低次元のものは馬鹿にされてるような。
「みんな暴力とかセックスが見たいんだ」そもそもそのお考えが大間違いです。
そういう人間解釈に立った上ではこういうドラマしかできないということ。
トルストイやら太宰やらが歴史に残るベストセラーになっているのがなぜか
考えたこともないんでしょうね。一時的な刺激への欲求は正に人間の最下層の欲求でしか
ないんです。
そんなものに基づいたドラマを半年間も流されて人は満足できません。

    いいね!(1)
2013-06-08 00:19:34
名前無し

遊ぶ川さんもここで引き際なんぞ、考え直されたほうが良いですね。
あと、こんなドラマ(?)を半年間に渡って垂れ流し続けたNHK!
民主主義の世の中とはいえ、市長・・・ではなく、視聴者はバカではありません!GHQのころは奥ゆかしさがあった日本も、何でも言える昨今、
年齢だけではないですが、人はあなたたちが考えているほど甘くやさしく認めませんよ!
お客様は神様なのです。人に宿って神はあなたの足元をすくっていると思います。
発生地のインドや、中国よりも仏の道を大切にしている我が日本、人を朝から不快にさせるような映像を流すこと自体、八百万の神の国において、おかしさ極まりません。
世界にも今後絶対流して欲しくありません!

2013-06-08 03:49:25
名前無し

>「お前なんか生まれてこない方が良かった」

この手の台詞で唯一笑えるのは、「うる星やつら」の主人公、あたるの母がよく口にした「生まなきゃ良かった…」だけですね。

最近思うのですが、クドカンさんは現朝ドラで「潮騒のメモリー」という名曲を作詞しましたが、遊川大センセーにもあの歌詞が書けるんですかね?w
ま、そんな事、天地がひっくり返ってもう一度ビッグバンでも起こらない限りは到底無理でしょうけどw

2013-06-08 11:55:21
名前無し

>身勝手・不幸続きのドラマは以前から温めていた彼の構想。

↑ここまではOK。
しかし「構想段階レベル」から「ちゃんとしたドラマ」として肉付けできなかったことが致命傷。

2013-06-08 12:13:24
名前無し

何年もしつこく温めていた構想があるなら、それを自主映画にすればよかったのに。
私達がこんな不愉快ドラマを半年も見せられる被害も無く、ここまで叩かれることも無かったはず。
存分に本領発揮して、それこそカルト信者に祭り上げられていたかも?
本当に作りたいのなら、形にできる手段の模索を必死にしますよ、表現者ならね。
他人の金(受信料)を目当てにだまし討ちみたいな形でドラマ制作して、多方面に迷惑かけまくりじゃないですか。

2013-06-08 14:40:23
名前無し

視聴者から賛否両論???
黄色信号(赤かっ!)送られていたにもかかわらず…
結局「不可解なエンディング!」

多くの視聴者からNG!つきつけられる事予想できなかったの?
最終回は普段観ていない視聴者も注目して観るのだからなおさら…
普通に考えて「これダメでしょ!」って指摘した関係者は誰もいなかったの?
危機感がない組織なのね!!!

2013-06-08 19:10:07
名前無し

借りた金は返さなければならない。ホテルを担保に金を借りて期限までに返せなければ、ホテルを手放さなければならない。これが現実だ。

純は、この現実に一度として向き合わなかった。自分の脳内妄想に過ぎない「まほうのくに」を振りかざして「がんばればなんとかなる」とさらに借金を増やす方向に向かっていく。

ここで、間違った方向でがんばっても借金を返せず、ホテルは手放す方向で話が進めば、純も否応なしに現実に直面し、反省し、成長していくこともあり得たが、この脚本家はそうしなかった。不自然な事件(売却契約の成立した物件の解体、初期消火で容易に消し止められたのにそのホテルだけが全焼する火災)を起こして、しかも所有者でもない純が被害者面して落ち込むという「問題のすり替え」パターンで場面の転回を図った。

こんな純に「共感を覚えた」と必死で擁護している人たちもまた、純と同様に、現実と向き合うことができず、自分だけが不幸だと思い、そしてそれは他の誰か(何か)のせいだと考えるような人たちなのだと思う。

2013-06-08 23:24:58
名前無し

>所有者でもない純が被害者面して落ち込むという「問題のすり替え」パターンで場面の転回を図った。

それに加えて、純は自分が火災の一因であるにも関わらず全焼したホテルを「もう自分には関係無い」とばかりに見捨てました。
サトさんのことなんてこれっぽっちも考えない。

共感など出来るわけがない。
大切なホテルを失って、一番傷付いているのはサトさんです。
何故それで「自分(純に置き換えても可)だけが不幸」などと思えるのか。
理解できません。純も、擁護派の人たちも。

2013-06-09 03:05:20
名前無し

これほど登場人物の誰一人に対しても面白い、とか好きだ、とかを全く感じなかったドラマははじめてです。
全員うっとうしい、こんな奴友人にも家族にも仕事の同僚にもしたくないって人ばかり。
チョイ出の人は限りなくどーでもいい人。
どの人物にも魅力ゼロかマイナス。そういう意図で人物を作ったのかそうでないのかはわからないけれど、その部分だけはある意味スゴイ。
ついでに演じていた俳優さん達もこのドラマで好きになった人は見事に一人もいません。
印象が悪くなってしまった人はけっこうたくさんいます。

2013-06-09 03:19:00
名前無し

俳優さん達のキャリアも傷つけちゃった感じ
好きだった若村麻由美さんでさえ彼女が出てるってだけで
他のドラマを見る気が失せてしまった・・
なんだかごめんなさいって感じだけどこのトラウマが治る
のに3年くらいはかかりそう
つくづく人への配慮がない悪意のかたまりのようなドラマだった

2013-06-09 08:53:46
名前無し

後半、出演俳優の演技にもイヤイヤ感が出てた気がするのは俺だけ?
やる事こなしてとっとと終了させたい。って感じのやっつけ感がヒシヒシ伝わって来たんだが…変な宗教に関わって教団のPRドラマ作りに参加させられた様な気分の一人、いたんじゃないかな~

2013-06-09 11:17:16
名前無し

以下、医師・海原純子さんの毎日新聞日曜版でのコラムからの引用。
「・・・やりがいのある仕事ができるまでの一見無駄にみえる雑用のような仕事をどのようなモチベーションでのり切るか、ドラマに登場するような理想の上司がいなくてもどうのり切るか、そんな困難の中を自分なりに生き抜いた時、はじめて成長した自分に納得できることを知らせなければいけない。 
ドラマでの理想の上司や仕事を放送するのはいい。しかし現実の厳しさの中で成長する苦労と喜びも伝える必要があると思う。」

海原さんは同文の中で、「人を幸せにする仕事なら何でもいいんです」と就職活動中に答える若者が多いこと、反面、いざ仕事を始めるとまもなく、「やりがいがない」「尊敬できる上司がいない」とすぐに辞めてしまう若者が多いことを指摘し、「理想の仕事ができるようになるには多くの時間と努力が必要で困難がある、ということを忘れている」と述べている。

正論だと思うし、同感です。
ガチガチの固いものを放送せよ、などとは言いません。
しかし公共放送で正論が通らなくなったら一体どこでそれを通せるのでしょうか?
社会の問題を助長したり、それに迎合するような姿勢は公共放送にふさわしい姿とはとても思えません。

就職して自分の意に沿わなければすぐに職場のルールを変えようとする、そういう若者に同調する同僚や上司、そんなものが社会において「理想」の姿、などあり得ないし、純や愛の姿を見てこれが良し、などと感じるようでは実社会でやっていけるはずもありません。

ここでどなたかが、「純と愛」が30代以下の人には高評価であった、と書かれていますが、もしそれが本当だとしたら、これから日本の社会を担って行かなければいけない世代に大きな勘違いをさせるようなこのようなドラマは害あって益なしだと感じます。
60代以上の人、社会に出て仕事をする必要が全くないという人がこれを好き、というならともかく。

    いいね!(1)
2013-06-10 01:42:20
名前無し

物語冒頭、善行に「ホテル(=社長の座)」を譲れと申し出て、ダメだと言われ家を出る。

宮古島の結婚式、これが成立すると現社長である善行の地位が存続し、かつ、次期社長として正が確定してしまう。→マリヤを唆してこれを潰す。同時に正を善行から離反させることにも成功して大はしゃぎ。一方でこれによりホテル運営はさらに傾き、お客さんからの信用/信頼は大きく損なわれるが全然気にしない。そして、この後善行が借金を返せず崖ぷっちに立たされることにも知らんぷりを決め込む。

大先社長の気まぐれな融資により、ホテルが持ち直し、なぜか一時期活況を呈していることを聞く。おまけに離反したはずの正・マリヤ夫婦はなぜか和解して一緒にホテルを手伝っている。再び正が次期社長になる流れ。→ホテルや家族のためにはいいことなのに純は喜ばない。

台風でホテルが崩壊、家族もけがを負うなどさんざんな状態にあることを聞く。→とりあえずホテル運営が再び傾いたことに安心して眠りにつく。

善行がホテルを手放そうとしていることを聞く。→大恩ある大先社長に土下座してまで頼まれたのに自己都合で自主退社し、ホテル(=社長の座)を奪取するため宮古島へ向かう。

以上、考えてみれば、第一部だけでも、純の行動は常に「社長になること」を第一義にとられてきた。それは「ホテル」のためでも「家族」のためでも「お客さん」のためでもない、まさに「自分が社長になること」が大事だった。

擁護派の人たちは、こういう主人公を「優しい」だの「正直」だの「人のために一生懸命に何かする」だのと、よく臆面もなく持ち上げられるもんだと思う。

2013-06-10 09:43:17
名前無し

まああまり深く考えずに簡単にドラマを持ち上げてしまうなにがなんでも100%擁護、信者のような人も最近どのドラマに対しても多いですよね。逆にただケチをつけたり言いがかりのようなことしか書けない人もいます。
どちらも同じタイプの人だな、と最近ドラマの感想欄を見ていてつくづく感じます。気になるのはそういう人達に押されてまともな感想が埋もれてしまうことです。
このドラマに関しては主に批判的な方々の、単なる言いがかりではなく非常によく作品を見た上での、内容がしっかりしたコメントがとても多かったので私はいろいろと考えさせられるきっかけになりました。

2013-06-10 13:03:10
名前無し

このドラマが1番伝えたかった事!
正直いろいろな事がありすぎて見えてこなかった!!

製作側や擁護派の「深~ぃ!解説!」読んで「それを伝えたかったのか!」とようやくわかりましたが…

これってドラマとしてどうなのよーっ!!

2013-06-10 14:25:21
名前無し

いろいろここの皆さんによって言い尽くされた感じではありますが。
このドラマは朝ドラとしては問題外。普通のドラマとしても私が思っている
「ドラマ」という範疇にはとても入らないものとしか言いようがありません。
何の目的で何を伝えたくて半年間も時間とお金と俳優さんやスタッフを使ったのか
全く理解しがたい代物です。

2013-06-10 14:38:58
名前無し

> 製作側や擁護派の「深~ぃ!解説!」

いくら自分で深いと思い込もうがそれを画面を通して伝えられない
ドラマをくずドラマと言うんだと思う
究極の自己満足 こういうのは自費で自主制作にして好きな人だけ
楽しみなよ
最近はなまじスタッフブログだのメーキング映像だの出演者や
制作者のトークだのなんてものがあるから甘ったれてんじゃないの?
ものづくりに携わる者たるもの完成作品で勝負しなきゃ一体なんの
ために作ってるんだか

2013-06-10 17:44:00
名前無し

表現者として終わってる連中が神様みたいにのさばり過ぎ。

2013-06-10 21:12:28
名前無し

ドラマを動かす鍵が病気・火事・台風、、、

2013-06-10 23:19:08
名前無し

地震、台風、家事、純愛

2013-06-10 23:51:11
名前無し

朝ドラって、観ようと思ってなくても、朝の準備の端々に、なんとなく耳に入って来るんですよね‥

だから、なんとなく話も分かるし、それが‥不愉快じゃないってコトが、大事だと思うんです。

でも‥残念ながら、この作品は、朝から観たくないって思ったくらい‥後味悪くて、不愉快でした‥!

評論家じゃないから、作品の細かいコトは分からないけど、イチ視聴者として!申し訳ないけど‥今でも、再放送も観たくない‥

2013-06-11 00:03:16
名前無し

>朝の準備の端々になんとなく耳に入ってくる

→「おじい、おとうちゃん、愛くん…」
この出だしのナレーションだけで不快だったな~。
こういう人、自分だけじゃないはず…(?)

まずそもそも「おじい」って言い方が個人的に気持ち悪い(使っている方がいたら申し訳ないですが)。確か、心の声に限らず、普段でも「おじい~おじい~」を連発してたよね?
人との会話で使うなら「祖父」じゃなくても、せめて「お爺ちゃん」の方がよろしいかと、個人的に思います。





全 6927 件中(スター付 1134 件)5351~5400 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
連続テレビ小説 純と愛 Part1 (NHKドラマ・ガイド)