




![]() |
5 | ![]() ![]() |
250件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
82件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
22件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
13件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
31件 |
合計 | 398件 |
今はアンチはいませんよ。
いるのは、ニノさんファンとドラマファンと、例のあの人だけ。
ハリウッドが絶賛したって本当ですか?
知らなかった。
例のあの人って誰?
名前を言ってはいけないあの人(笑)
名前なんてあるんだ?
あの…すいません。ドラマレビューですよね、雑談になってますけど。
確かに他の秋ドラマのスレでももう書き込みされてますが、ここまで続くのはどうかと思います。
ドラマ放送後に書き込まれたらどうですか?
(私もですけどね^^;次は放送後に書き込むので許してください)
それにしても豪華キャストですね~。
見たい人ばかり揃ってて楽しみだ。
やっぱハリウッドは違いますね。
今期月9キャストと同じフジとは思えない。
レッスン1
本日のスルー対象⇒12:40,14:34,15:16,21:07,21:11,21:36,21:45,21:36,21:45,22:04,22:22
本番前のレッスンでは、もうこんなにコメントされてしまいました。
気持ちよくレビューできるように、皆様、今後はスルーよろしくお願いします。
貯金なしとか、母の病気とか、家族・・・
キーワードが“やまたろ”を思い起こさせる。
二宮くんの昭和テイストな持ち味が貧乏物語にあってるのかな。
やまたろ、なんかあったかくて好きなドラマだった。
見ないで☆付けてる人、予知能力者?
ハリウッドが絶賛したんではなくて、ハリウッド映画に出たのを、日本人が絶賛したんだよ。
ハリウッドでは映画はともかく個人がそれ程評価されたわけではないと、何かで読んだ覚えがある。
ケン・ワタナベも?
本日のスルー対象⇒追加分
名前無し 2010-09-21 15:16:46
↑誰が一番とか関係ないのでは?
目くじら立てているのはあなたでしょう。
常識だと分かっているのならこんなやり取りは続きません。
名前無し 2010-09-21 19:33:32
もう、あちこちの嵐メンドラマスレでサゲ活動してる人がきちゃってるね。
生き甲斐なんでしょう(笑)
名前無し 2010-09-21 19:39:43
嵐ファンがいるところアンチあり…。ほかに生きがいはないのかね(笑)
自由書き込みサイトだから仕方ないけど「アンチゴキブリホイホイ」みたい(笑)。
とりあえず、まともなレビュアーはスルースキルが日々磨かれる、と…(笑)
>22:50様
不愉快でしたら、ごめんなさい。
上記はすべて一人の方のコメントです。
スルーできるものならしてみなさいという挑戦的な方ですので、
ドラマが始まったら、余計な荒れが起きないように、コメの特徴を知っていただきたいと思ったまでです。
統制なんてとんでもない。
統制は大嫌いです。
ケン・ワタナベは評価されたんじゃないかな?
何度かあちらに呼ばれてたみたいだけど。
22:57さん
私のコメントも混じってましたが?
とっても不愉快です。
しかも他の方と同じ人扱いされてるし。
頭だいじょうぶですか?もしかして荒らし?
ハリウッドが絶賛というのは、映画公開時にプレスの映画評で二宮さんが絶賛されたんですか?
ケン・ワタナベは硫黄島以前から評価されてますから・・・。
本日のスルー対象⇒追加分
名前無し 2010-09-21 21:44:30
始まってもないのに大荒れ(笑)たのしそうでなにより。
上の方も釣りだね(笑)
名前無し 2010-09-21 21:52:17
21:45:59さん、
アンチという言葉を過剰に使う方が多いからでは?
そこにスルースキルは必要ないと思うけど。
名前無し 2010-09-21 21:56:17
?分かんないなあ。私もあんたアンチ!って言われたことあるけど(ここのサイトでねw)あー怖い怖いと思って黙って退避したよ?
熱くなって否定する人が分からない。だって盲目な人に何を言っても無駄じゃん?
名前無し 2010-09-21 22:00:52
あれ?他メンのドラマは興味なかったんじゃないの?
夏虹見ないって言ってたけど、見てたんだ。
私のコメントも混じってたみたい。もう放送まで書きこまないつもりだったけど…ひどい。
23:01さま
そうでしたか。失礼しました。22:47の中に入っていたのなら、不愉快ごもっともです。(追加は、私ではありませんので)
いずれにしても時がくれば事情は分かることでしょうし、もう指摘はやめますね。
↑ちょっと・・
言論統制うざいよ!
良かったと言っていいのか分からないけど、私のコメントは入ってなかったみたい。数字を見間違えて驚きました。
ごめんなさい。
本日のスルー対象⇒追加分
名前無し 2010-09-21 22:12:49
不思議だ…やっぱり。別に盲目ヲタなんてほっとけばいいじゃん?
ファンの人にとって目障りってこと?
みんな好戦的だね。どっちも怖い怖い(笑)
名前無し 2010-09-21 22:14:24
例の…って、あー言えばこう言う、のあの人ですよね。
さあみなさん、ここはスルースキル上級編講座になりましたよ(笑)
名前無し 2010-09-21 22:23:34
そもそもここにアンチなんているの?
被害妄想としか思えない。
名前無し 2010-09-21 22:27:32
今はアンチはいませんよ。
いるのは、ニノさんファンとドラマファンと、例のあの人だけ。
名前無し 2010-09-21 22:29:08
ハリウッドが絶賛したって本当ですか?
知らなかった。
名前無し 2010-09-21 22:31:10
例のあの人って誰?
名前無し 2010-09-21 22:33:35
名前を言ってはいけないあの人(笑)
名前無し 2010-09-21 22:34:33
名前なんてあるんだ?
名前無し 2010-09-21 22:36:28
あの…すいません。ドラマレビューですよね、雑談になってますけど。
確かに他の秋ドラマのスレでももう書き込みされてますが、ここまで続くのはどうかと思います。
ドラマ放送後に書き込まれたらどうですか?
(私もですけどね^^;次は放送後に書き込むので許してください)
名前無し 2010-09-21 22:41:31
それにしても豪華キャストですね~。
見たい人ばかり揃ってて楽しみだ。
やっぱハリウッドは違いますね。
今期月9キャストと同じフジとは思えない。
名前無し 2010-09-21 22:47:10
レッスン1
本日のスルー対象⇒12:40,14:34,15:16,21:07,21:11,21:36,21:45,21:36,21:45,22:04,22:22
本番前のレッスンでは、もうこんなにコメントされてしまいました。
気持ちよくレビューできるように、皆様、今後はスルーよろしくお願いします。
↑もういい加減にして!!
コピペしてるの…?信じられない。何なのこの人。
23:13さん、コピペはこのサイトの常連荒らしです。スルーを。
言論統制はいつまで続くの?
すごい気持ち悪い…。
ここは中国?
今、もめてるけどw
北
もめてるっていうか、見ているこちらをよそにどんどんコメントはりつけられて言論統制されてる…。
いつものとかなんとかいってるけど、これっていつも?
こんなの初めて見たけど…。
なんか読みにくいね。
もめてるのは、中国と日本w
前原さん頑張れ!
中国に負けるな~
別スレで相手にされなくなってこちらに来た荒らしくんでしょう。
新規参入ではりきってます。
みなさんがびっくりすると、ますます喜ぶので、スルーして下さい。
なんだか悲しいですね。ドラマを楽しみにして始まってからここに来る人はどう思うんだろう。
ところで本当にハリウッドで絶賛されてるの?
もし本当だったら二宮君すごすぎる!!
↑それについてはここで情報を書き込んでいた人がいました。
あっという間に埋もれてしまいましたけど。探してみてください。
硫黄島の演技がハリウッドで絶賛されたんですか?
プレスジャンケットには呼ばれていなかったそうです。
獲りやすい新人賞も獲れなかったらしい。
ハリウッドと言えば、菊池凛子とケンワタナベしか知らなかったので少し調べてみました(笑)
23:38:02さんどこですか~?
見つからないよ~。
硫黄島って現代もの?戦時中には見えなかった。二宮君の演技。
ハリウッド映画に出たことを日本人が絶賛したということ。
あちらのプレスの映画評では個人について特になかったらしいってことなのか。
作品は絶賛されたけど二宮君個人の絶賛はなかったみたい。
>23:54
私の父母(70代)が観て、硫黄島のニノはリアリティがないと怒ってました。
当時の実際の兵士のイメージではないらしいです。
でも公開時に、今の若者に戦争を身近に感じてもらうため、
あえて監督は、現代風若者の演技を求めたのではないかというコメントを
どこかで読みました。
当時の再現にこだわれば、戦争の恐ろしさ、悲しさが、どこか別世界のものになってしまう
ということではないでしょうか。
>00:07:08
二宮君だけ現代風に?
なんだか一人だけ浮いていたので15分みただけで観るのをやめました。
意外と二宮君て言うほど演技上手くないよねって思った。
まあ、外国の映画ですからそれでいいのかもしれませんね。
当時二宮さんがアカデミー助演男優賞にノミネートされるのでは、という噂はあったようです。
映画ファンの方の映画公開当時のブログからの情報です。
ただ、海外のマスコミがこの映画を評価したのはこういった類の映画を評価する風潮があったのも事実なよう。
海外マスコミがこの映画を理解していたかは?とのことです。
因みに数多くの日本人キャストが出演されていましたが、個人で賞を取った方はいないようですね。
東京大空襲のドラマは面白かったな~。
↑?
00:14:49さん
映画ファンの方って日本人ですか?
スポンサーリンク