




![]() |
5 | ![]() ![]() |
1件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
20件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
4件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
1件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
6件 |
合計 | 32件 |
テレ東深夜ドラマでは異例の 2クール 放送決定!!!
公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/banshaku4/
※BSテレ東では2025年6月30日(月)スタート
毎週月曜 深夜24時00分〜24時30分
BS11で season 1 から再放送中。
3.5点を取れる作品が少ない。
それだけに「晩酌の流儀」のシーズン4にはホッとする。
ご祝儀の4点。
相変わらず手堅い。
これならシーズン4も安泰だろう。
変更点は最後に登場した忍成修吾だけ。
たぶんライバル店なのだろう。
3ヶ月後をお楽しみにと美幸に挑戦状を叩きつけた。
ファンへの余計なお世話にならなければ良いが。
美幸に関しては風呂上りがスッピンに見えた。
いつものように金麦を美味そうに飲み干した。
ガラムマサラサラダ
いきなりあんなに大量のガラムマサラを入れる勇気は無いので味見をしながら少しずつ増やしていきましたが、ガラムマサラは辛くなく、エスニックなスパイスの香りをしっかり感じるために多めに入れて大丈夫でした。
オープニングやサントラがオシャレになりましたなぁ。
ドラマとして評価するというより、私はただ栗山千明が飯作って酒飲みながら喰らうところを見たいだけ。season 4は2クール。あと半年生きていく気力を保てそうです(大袈裟)。
いや〜ナイスタイミングです。
早速、ネギ塩レバ焼き作ってみましたがビールが進みました。
栗山さんは美人だし、レパートリーは増えるし、正に言うこと無し!
安定のseason4
ガラムマサラサラダ
ガラムマサラサラダ
ガラムマサラサラダ
よしっ!
1を何回か見たくらいだったが
最高の晩酌のために家も台所も一流、料理もちゃんと作ってる割には
ビールが格安ビールというのはどうも納得いかないw
金麦となんか契約でもしてるのかな🍺
カレーのもつ煮込みとか食べたことないなあ
上司のウザさも安定してますね(笑)
塩分が気になるのは私だけ?(笑)
でも最高に好きです。
ガラムマサラサラダ
カレーのモツ煮込み
ポンコツ海野さんやるじゃん。
あのまま飛ばされても別によかったが(笑)
最後のオチも良かった。
予定調和なので安心して観られます。
美瑠子さんは会社での表の顔の方に変装が入っているということですね。見事に部下に支えられた海野支店長の処世術を見習いたいw
ガリしめ鯖の海苔包み
しめ鯖単体だとお酢がきつく感じてしまうところをガリの甘味辛味+摺りゴマ+海苔がマイルドにしてくれて美味しく頂くことができました。海苔で包むのは馬場ちゃんの工夫なんでしょうか。意外な組み合わせ。
宮崎さん結局本物なのかそっくりさんだったのか謎のままだったのが逆に良いね。
何回かしか見たことないが金麦以外を飲んでるの初めて見た🍺
シーズン4になって新味を出そうと頑張ってるね。
今回は営業そっちのけで店長の内覧にお供の巻。
支店のカギは閉めたのだろうかと気になった。
さて、晩酌の方はガリと来たから驚いた。
出来上がったガリを買った事がない・・・。
味噌と混ぜたり、生姜焼きにドンとは発想の柔軟さに驚くばかり。
そして美幸の食べっぷりの良さに感動だ。
金麦ごときであれだけ幸福になれる日本人がどれだけいるだろうか?
金麦を飲めるという事はまだまだやれるということだ。
もしも石破がそう言ったら殺意が湧くがな。
必ず飲みたくなるドラマ
いきなり放送時間変わるから半分しか撮れてなかった(後で見るけど)
これでは最高の晩酌が迎えられない⤵🍺
まるで別人のようなヒップホップダンス、いざというときのためにオンラインで習っていた…美幸さん、凄すぎます。
ニンニクの芽とアンチョビの食べるソース
イナダが見つからず、メカジキで頂きました。暑い夏に負けずに食欲UP! 元気が出ます。
晩酌マンダラチャートのランチョンマット作ってほしい。テレ東さん、サントリーさん、お願いします(^_^)
BSテレ東は7/14(月)深夜24:00から第3話です。
3話まとめてで。
着ぐるみがシュール過ぎた。
あのまま帰ってよく職質受けなかったな(笑)👮♀️
今シーズンは殻を破ろうと必死なようだ。
前回に続き営業そっちのけで、着ぐるみでヒップホップ。
このやり方だと近いうちに破綻しそうだ。
マンネリを恐れないで欲しいと思う。
ナスに切れ目を入れて、塩もみをし、水分をキッチンペーパーで取ったら白だし。
これをやってみたら美味かった。
ナスが1本余った時はこれだね。
チャンジャアヒージョ、美味しそう♪
アヒージョ好きでいろんな具材を試してるので
今度、やってみよう(*^^*)
マンネリ
ドラマの前半は、いまいちだけど(笑)
つまみは、どれも美味しそう!
冷やしピーマン(コンビーフマヨ)、
桜エビキャベツの塩昆布炒め、
肉巻きミニトマト、
最高に美味しかったです(*^^*)
葵ちゃん(辻凪子さん)から映像を邪魔しない素朴なナレーションと言われてましたが、島村くん役の武田航平さんはナレーションの仕事も色々されているんですね。
トマトの豚バラチーズ巻き
肉巻き界の四番バッターということなので作ってみました。オリーブオイルで油っこさを抑えてクリームチーズとバジルを活かして洋風に仕上げる。オシャレに美味しく出来上がリました。
遂に我慢できず、ALL FREE で晩酌気分を味わってしまいましたw
野菜はトマトプチトマト、キャベツ、たまねぎは毎日のように食べてるが
トマトは最近また高くなってきて困りますねえ🍅
いつも青の金麦飲んでるけど赤の金麦は苦くてキレがあって私はいつもそっちを飲んでます
今回は八百屋のCM作りがメインだった。
シーズン4に入り、明らかにドラマ部分の比重が大きくなっている。
これまでの支店長いじりがマンネリ化したせいだろうか。
美幸の方は相変わらず最高の晩酌だった。
三品だが、あれだけ手際よく作るのは大変だろうと思う。
どこでメニューを決めているのだろう?
納豆麻婆豆腐美味しそう
なるほどね〜。
手間要らずのコンビニ食材に一手間加えたアレンジレシピ、今度やってみます。
栗山さんの「入浴シーン」復活要望。全シリーズ入浴シーンだけをダウンロードBDコピーしていたので残念です。
余り物がゴロゴロのタコ、エビ、ホタテだったりコンビーフを安いと言ったり、やっぱ生活水準が違うわ、と感じていましたが、今回は本当にチープにコンビニ食材。美幸さんにもこんな日があるんですね。
エビパン
マヨネーズ多めでオーブントースターでこんがり焼く。エビシュウマイの風味にマヨのコク、トーストの芳ばしさとザクザク食感が加わって満足度が上がります。
いつもスーパーの値段を見てるからコンビニ見ると高く感じるよねえ。
(PBはそうでもないが)
あのぽっちゃりコンビは今後はレギュラーメンバーとなるのか。
あのコンビニ行きたくないわ〜(笑)
麻婆豆腐に納豆ねえ。
納豆は主張が強いからねえ。
白ご飯しか受け付けないや🍚
今シーズンはドラマパートがしつこく感じる。
暑さも相まって鬱陶しい。
今回のコンビニ店員もそうで、削除しようかと考えたほどだ。
美しい客に対し、オススメのアレンジを競うという単純なシナリオで良かったと思う。
一方、食事シーンはいつもの通り楽しいものだった。
こちらの時間を長くして欲しいくらいだ。
エビパン&ザワークラウト
なんて簡単で美味しそうなのぉ
絶対作る~♪
スポンサーリンク