




![]() |
5 | ![]() ![]() |
113件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
48件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
28件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
26件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
131件 |
合計 | 346件 |
私もミッチーの信長好きだった!!ファーつけたりオシャレなんだよね。
信長の玉森と未来ちゃんはほんとかわいかった。今回の海荷ちゃんも、、、いいね若いって。そして玉森は前髪あった方が魚っぽく見えないよね。おでこ出しもそれはそれでいいんだけどwww
中山君は、今後が楽しみだね。これからどんどんかっこ良くなりそうだわ。反町と松潤あたりミックスしたような雰囲気だね。
きめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ--------!
って書き方に頭悪い?って感じるのは俺だけか。
恭之助って切ないなぁ
努力しても何もわかってもらえない
歌舞伎だけでなく
この世の中いっぱいいるよな
ドラマも同じなんだろうよ
まぁどれだけ成長するかどうかわかんけど恭之助応援するよ
努力しても分かってもらえないけど、反面、努力しなくても持ち上げてもらえるポジでもあるよね。
むしろ一弥でしょ。彼には報われて欲しいわ。
一番は半沢直樹だけどぴんとこなは2番目に面白かったですが。。。ちょっと花男みたいでキュンとするし恭之助かわいいしベタなのがいい!!!私は好きですね(*☻-☻*)
わー二番目かい?半沢の次かい?その感覚貴重だから大事にしなさい。
ジャニオタ目当ての作品。どうせ高評価もここで目くじらたてるのも同じ人種
ぴんとこな、原作読んでないけど
>恭之助って切ないなぁ
>努力しても何もわかってもらえない
こういうゆとり世代に人気なのかね
努力しても分かってもらえない?~w
その程度の芸しかみせてないからだろ
努力は相応の芸を見せれば伝わる
実力しかない世界で努力を詰めばそれが見せられる世界で
どんだけ甘えてんだよw
やっぱ少女漫画だな
甘ったるい…内容もファンも
私も恭之助
一弥もそりゃ努力して来たから御曹司に負けるな!
とは思うが
なんだろう
ダメな人ほど応援したいのかな(^^;
ダメな人なんだけど何か違う感がある恭之助
努力して認められ注目される一弥より
出来て当たり前と思われてる恭之助なのかな
よくわからないけど
努力してるから当たり前じゃん!
と一弥応援する人が多いと思うけど
ドラマ見てるとやっぱりダメな恭之助応援したくなるんよ
普通に面白いし玉森くん演技の面でも成長してると思います
1時間がすごく早く感じたしこれからの展開が楽しみ
1話1話切なかったりワクワクしたり出来るドラマは
疲れなくて好感をもてます
同じだ。
私も半沢1番、僅差でぴんとこなが2番だ。
原作が面白いので期待したけど、つまらない。
特に川島海荷さん、滑舌悪く!早口のセリフだと何言ってるかわからない。
こんなに下手だった??
いや~玉ちゃんかっこいい!!!!
でもやっぱり、演技は普通
てか、川島海荷さん演技下手になった???
怪物君のときのほうがいい!!!!
2話は恋愛メインだったので見やすかった。
青春ものと思えば、月9より全然いい。
歌舞伎パートは....ヤマコーに頑張ってもらおう!
岸谷さんはちょっと作りすぎかな...。
まあ、いろいろ突っ込みどころは多いけど、それもまた楽し!
気軽に見れてちょうどいい感じです。
上のほうでどなたかが、劇団ひとりに激似と書いていたので、つい玉ちゃんをジーッと見てしまった。
…口元がなんとなく、似てないこともない(苦笑)
でもでも玉ちゃん好きだ~♪
おもしろいよー!
ジャニーズばっかりかーと思いながらも、漫画原作っぽいいかにもって展開が安心してサラっと見れるし、海荷ちゃんもかわいいし。
月9よりよっぽど面白いし楽しみにしてるよ!
確かに岸谷さんの真面目な顔、、、おもしろい^^
あと、玉森君わたしも信長から好きだけど、
走り方変じゃない?そういうとこもちょっと笑えるドラマだと思う!
バラエティって声もありましたが、こういうドラマもあっていいと思います!
「月9より面白いから見てね」が玉森ファンの売りなのね
でもその一言いらなくない?比較して相手を下げるのはどうなのか
月9出演者のファン以外でももやもやする書き方なんだけど
ドラマを褒めたいなら誰かを下げることなく褒めたほうが印象がいいよ
↑www
>歌舞伎パートは....ヤマコーに頑張ってもらおう!
ヤマコーって、なんかいいなwww
私は大好きです(●´ω`●)
中山優馬の色気の帯びた目が好きです。
玉森くんの顔も名前も原作も知らずに偶然見始めましたが、すごく面白いドラマだと思います。玉森くんの昔の映像見ましたが、このドラマに合わせるように演技力も成長してるし、髪型など容姿も品格が出てきてどんどん良くなってる。やんちゃでわがまま、だけど実はナイーブでお人よしな御曹司をとっても上手く演じていると思います。玉森くんの演技は嫌味がなくてとても好感が持てます。
脚本もテンポがあるし、歌舞伎の演目の解説もいいですね。
歌舞伎シーンも3月からの練習でここまで出来るなんて立派です。
優馬くん、海荷ちゃん、ジェシーくん、岸谷さん、江波さん、山本さん達もばっちりなキャストです。
これからますます楽しみです。
ジャニーズだしたいだけだろ、これ
演技力もないジャニーズつかって漫画ドラマ化させるよりさ、そのジャニーズとかつかってバラエティ番組つくる方がよっぽどおもしろいと思うけどね。これはとりあえず配役ミス
信長のシェフのほうが好きだったなー(o^^o)
確かにこれは配役みすかもね〜
玉森くんなにも悪くないよっ
信長は脇に力があったからね。(←香椎除く)
うまいことカバーされてたんでしょ。
こちらは学園モノってことで、似たり寄ったりの役者同士の場面が多いから、どうしてもね。岸谷さんや山本さんと絡んでる場面はいいんだけどね。
玉森君は正念場ですね。本人は頑張ってるんでしょうけどね…。
花屋の中村さんが主役でやればいいのに、歌舞伎のシーンが酷すぎて観ていて恥ずかしかった!あんなに色気のない女形はいないでしょ!
ジャニーズじゃないとこの内容ではもっと視聴率取れないと思うので、配役ミスではないですね。
花屋の中村さんが主役やったら、知名度も低いし、ジャニファンより何倍もファン少ない、しかも歌舞伎じゃない学校時の演技とかの方が多いし、あの花配達だけの演技でもちょっときつくて違和感あったのにw
歌舞伎のことは、全くわからないので、演目の解説ありがたい。
アヤメちゃんと、ヒロ君、御曹司の展開は王道な少女漫画の世界、中学生に戻ってこれ見たら、絶対にはまってると思う。今は、親の目線でかわいいなあと思ってみてます。
お父さんの子を思う気持ち、よく伝わっていいドラマ。山本さんのフォローも良かった。
オフ会か、ここは?
キスマイの玉ちゃんとこの原作が好きで
このドラマを見てみました。
…きっと玉ちゃんには合わない役柄だったのでしょう。
やっぱり玉ちゃんに高校生役は若干の無理があったんだと思います。
本来、優馬くんが玉ちゃんを引き立てるはずが
玉ちゃんが優馬くんを引き立てているように思いました。
海荷ちゃんは丸顔になったせいか…
『怪物くん』の時の方がよかったような気がします((汗
そうかなー
玉ちゃんすっごく成長してる!!
「美男ですね」見ました??
あれから、すっごく好きだけどあのときはひどい・・・・・。
てか、ジャニーズ大好き!!!
玉ちゃんファンの人ー
返事ちょーだい
人数調べたいよー
はーい。
大好きデース。
私も好きです。てかジャニーズが大好き
好きです。キスマイごと。
「美男ですね」先日再放送、見ました〜藤ヶ谷君と2人にキュンキュンした。
優馬君株あがってるけど、やっぱ玉森君がいいな!
ぴんとこな、面白い!!
ただ、北斗君の出番が少ないことと、川島海荷さんの演技にはガッカリ。
単にキスマイ好きだから観てるけど、、。
あの花屋を主役でとか・・・あの人何歳よw
まぁ別にそれでも良いですけど、私は観ないな
ある意味、ジャニドラマだから、このキラキラ少女漫画が許されるようなもんだし
真面目な歌舞伎役者がこれ演じたら、観ててキッツイし、梨園が黙ってないと思うよ(笑)
何しろ、本人やそのファンが泣いて嫌がるだろう
そうそう、あの花屋はないわ。
イケメンなの?
あの人がイケメンなら玉森もイケメンでしょ。
ただ顔が濃い人という印象しかないし、歌舞伎界の中だけの人気者でしょ。
>2013-07-29 13:41:05
サラッと花屋をディスりながら、同意されても困るんだけど。
私はあの花屋、なかなかのイケメンだと思ったし
歌舞伎の世界では、立場のある役者さんなんだろうなと思った。
ただ、このお花畑な高校生の王子様ドラマには
あのジャニーズ2人の方が合ってるかなと思っただけです。
歌舞伎の世界だけの有名人だと、馬鹿にする気も毛頭ありません。
それ言ったら、玉森中山もまだまだこれから売り出し予定のジャニタレですぞ。
出産してから、漫画読む機会がまるっきりなくなって…何気なく見始めたドラマです。
少女漫画にハマってた頃を思い出します♪岸谷さんの真面目演技の違和感ウケますね(笑)
中村勘三郎さん出演のドラマで歌舞伎に興味を持ちながらも、なかなか縁遠い世界だったので裏側!?が見れて楽しいです。
恋愛の展開をもっと深く!!!って思ったけど…おっと高校生でした(笑)
歳だなぁ~
玉ちゃんが好きな人ありがとうございましたー
私もキスマイ大好きでファンクラに入ってマース。
でも、ライブにあたらなくてとっても残念です。
だから、ファンレター送ったり必死にがんばってマース。
ぴんとこなさいこー
原作読んだことなくてドラマから入った。
まあ普通に気になるストーリーかなあって感じ。
ジャニーズ好きじゃないし初めは見るつもりなかったけど、おもしろい!玉森くんが役が合ってて良かった。脚本も上手。
月9より100倍おもしろいです(笑)視聴率悪いみたいだけど、これからも見るしがんばれ☆月9は見るのも辛いです!
私にとっては、月曜~木曜の疲れを忘れさせ、後一日頑張ろうという気にさせてくれるドラマ。
今回は2つのシーンが印象的だった。
まず、家をとび出した恭之助を、小さいとき歌舞伎の練習をした場所で、完二郎が辛口も交えて、でもお前の芝居を観たいというシーン。山本さん説得力あるなあ。そして昔も今も、陰から見守る父。早く父親の気持ちが伝わるといいなと思った。
もう一つは、 ’あやめって呼んでいい?’のところ。
片思いだけど、少しでもあやめに近づきたいという気持ちがすごく伝わった。
今週も楽しみ!
キスマイは○○○で〜す。
地方の場末のホストみたいで。
それでも、デビュー後は、少しは見れるようになったかな?
川島さん可愛いんだけど演技が今一つなのかな。花男っぽいのでどうしても比較してしまうと、へぼくみえてしまいます。ジャニーズドラマだし、こんなもんなのかしら。ファンや若い子にとっては嬉しいドラマなんでしょうけど、一般人にはどうかな。裏にやられるでしょう。主役の子の顔があまり好きになれません。魚みたい(笑)NYCの子はきれいな顔してますね。
レビューがキツイな〜
ジャニオフ会 あるいはLINEのグループトーク
しかも頭が悪そう ゴメン本当にそうなんだよ
まず玉森擁護から入るのは どうか そしてジャニ派以外の否定
酷過ぎて わざわざ ジャニファンではありませんと書く人がいるなんて
もうファン対象の特別ドラマになったね
世界を狭くしてるのは 誰?
やっぱり玉ちゃんはいい演技をする
海荷ちゃんは、いかにも少女漫画から出てきた感じで、いいと思う。
ストーリーも、少女漫画ならではの妄想満載で、難しい人間模様なんか無し。ストーリーに深みを求めたりするのは、野暮。
高校生なんだし、誰が好き?私はこっち、私はあっち。なんとか君てかっこいいよねえ。って言って楽しめればいいんだと思うけど。
そういうのに厳しい評価を付けるのは年を取った証拠?
ジャニーズに過剰(マイナス)反応する人も多いね。
最近のバラエティでの露出やドラマ再放送を見てキスマイを好きになりましたが。
それでまた新しいドラマ見てジャニーズ褒めたら悪いのかしら???
キャスト目当てでドラマ見るだろう、誰だって。。。演技が未熟でも玉森だから見るって人も多いでしょ。ジャニーズが歌舞伎ってどんなだろう?て。
ドラマの質だけでなくて、好き嫌いで☆評価もするでしょ。
ドラマからジャニーズ枠を減らしたい一心でマイナスコメントしているのかなぁ?そんなことに必死になるのもお気の毒だわ。。。
スポンサーリンク