2.96
5 113件
4 48件
3 28件
2 26件
1 131件
合計 346
読み ぴんとこな
放送局 TBS
クール 2013年7月期
期間 2013-07-18 ~ 2013-09-19
時間帯 木曜日 21:00
出演
名門の家に御曹司として生まれたがゆえの”宿命”を背負った恭之助と、歌舞伎と無縁の家に生まれた”宿命”にあらがいながらも一途に歌舞伎界の高みを目指す一弥という2人が、歌舞伎の技だけでなく、一人の女性を巡って恋の火花を散らす姿を描いたドラマ。
全 831 件中(スター付 346 件)51~100 件が表示されています。

2013-07-19 21:57:19
名前無し

やっぱり、ジャニさんのゴリ押し?   中山くんが主役で良かった←   歌舞伎は中山くんしか、見られなかった… 成長が感じられません。

2013-07-19 21:58:29
名前無し

学芸会レベル、というのにはまったくもって賛成です。
歌舞伎を題材にしたのは失敗だったのではないか。
あるいは、もう少しちゃんとした俳優を使えばまだましだったのか。
とにかく、がっかりしました。

2013-07-19 22:18:39
名前無し

玉森くんはキスマイのセンターなんだからもっと頑張らないと
そのうち舞台は映さず顔のアップばかりになったりする??
まぁ綺麗な顔がみられればそれでもいいけど。

2013-07-19 22:39:08
名前無し

高校生役で違和感ない玉森君もすごいな。やっぱり愛嬌があるからついつい見たくなる。セリフが下手でも表情豊かだから主役として充分でしょ。中山君が主役では、明るいドラマは無理だよね。。。整い過ぎてて。2人ともこの役が合っているではないか。

山本耕史さんっていつのまにこんなに味のある俳優さんに!?10数年前のデビュー当時プチブレイクした俳優さんで、久々見て凄く魅力的になっている人の一人だわ、、、西島秀俊さんとか。岸谷さんの役もとても合っている。

子役の女の子がとてもかわいい!!もっと出て来て〜

歌舞伎を題材にしてるところが評価できる。TBSて空飛ぶ広報室で自衛隊取り上げたり、何か政治的力が働いているのだろうか?でも前クールくらいから他局が刑事、医者、教師、シングルマザー、、、と、かぶりまくりの中、潜入探偵、歌舞伎、銀行員、玉の輿サラリーマン等、色々な題材で楽しませてくれることは有り難い。期待しています。

2013-07-19 22:59:04
名前無し

>玉森くんはキスマイのセンターなんだからもっと頑張らないと

キスマイのセンターってブサ○クの方じゃないの?

2013-07-19 23:34:40
名前無し

これも今期最低の部類。

2013-07-20 00:10:55
名前無し

原作は試し読みした程度だけど、あこ先生が書いてるから面白いだろうと思って、ドラマもみてみようと思った。ジャニーズで、中山くんはまだ演技の練習頑張ったんだなぁと思ったけど、玉森くんは舞台の時の台詞が棒読みが全然変わってなくて、歌舞伎特有の喋り方というか、振る舞いというか全くできてなくて、ほんとに「お軽」い感じで悪い意味で鳥肌が立った。せめてドラマ終盤には上手くなっててほしいし、中山くんに期待しようと思う。

2013-07-20 00:13:19
名前無し

ゲストで中村隼人出てくれたら…って書いてたら、出てたわ(笑)アヤメに花届けるお兄さん役で。
録画見直してビックリ。てことは、もう歌舞伎関係の役で出ることはないってことかー。残念。

2013-07-20 00:21:38
名前無し

歌舞伎役者姿の玉森くんが、どうしてもオバケのQ太郎に見えて爆笑してしまったのは私だけ?

2013-07-20 00:32:00
名前無し

私もMYCの中では一番かと。NYCはそもそもジャニーさんのお気にの中山優馬のために作られたし。
ジャニーズ好きな私には面白かったな。月9よりも、ドキドキのシーンとかあったし。
32のおばさんには楽しめました!
>歌舞伎の格式高いイメージを壊さないでね(お願い) ってwww
隠し子に暴力騒ぎに不倫たんまりなのに??www
ただこのドラマの歌舞伎シーンは少なくておk

    いいね!(1)
2013-07-20 00:33:06
名前無し

すべてにおいて、笑えるわぁ~!

やっぱ…歌舞伎の世界をドラマにするのなんて無理!
だから、玉ちゃんが大根なのはしょうがないコト!優馬クンは、たまたま拾いモノよね!

でも‥歌舞伎の世界の重さに比例して、玉ちゃんの…幼稚園児並みの単純さや、脳天気なアホさに、ちょうどイイバランスを感じる!

初心者が、歌舞伎を知るのに…ちょうどイイんじゃないですか?

何にも増して、ジャニ以外の脇がイイんですよ!
山本さんのキャラ、えぇわぁ~!

ラブリン、こっちにも出て欲しかったぁ~!(≧◇≦)

2013-07-20 00:33:51
名前無し

優馬君はまあまあだけど、表情はバッテリーの頃とあまり変わらない演技だし、玉森君は問題外、何も響いてこない。脇の役者さん達は実力派俳優なのにとても残念です。
いい加減ジャニーズはやめてほしい。

2013-07-20 00:36:34
名前無し

あまりの下手さに、大笑い出来るから、当分観ます!

2013-07-20 00:46:59
名前無し

玉森くん下手だけど、町医者ジャン棒の下手なおっさんよりはかなりマシ。

2013-07-20 00:48:28
名前無し

>いい加減ジャニーズはやめてほしい。
じゃあジャニのドラマはじめから見なきゃよくない?w

2013-07-20 01:03:58
名前無し

TBSは花より男子で相当儲けたんだろうな~いったいいつまで、いるかわからない二匹目のドジョウをさがしつづけるのかな
おまけに伝統芸能に手を出して…
ある意味出演者も被害者?

2013-07-20 01:30:24
名前無し

ジャニよりも、山本耕史や岸谷五朗が出ていたので観てみたのですが。

優馬君はジャニの中ではいい方だと思うよ

2013-07-20 02:46:08
名前無し

中山君が予想外に良かった 彼が主演のほうが良かったんじゃない?マスクもいいし、演技も主役より安定してて味があるし、中山君ならもっと観てみたいと興味を持ちました。もともと持ってる素質なんでしょうね。玉森君、押されてるけど、いまひとつ魅力ないんですよね。何故かなあ・・魚顔だし、立ち振る舞いも、これは仕方ないですね。ストーリーは花男のパクリ?歌舞伎は無謀だったね。☆一つ

2013-07-20 05:31:05
名前無し

予約も消しました。一生見ないでしょう。

2013-07-20 05:47:26
名前無し

優馬君てほんと歌舞伎役者みたい。でも3枚目役が合うとは思わないな、対照的な玉森君はコメディなドラマにしか出てないし、そんなに責めなくてもいいんでない?役目は果たしているよ。美男も信長のシェフも玉森だから良かった。
キスマイって見慣れると好きになるよ、愛嬌なのかな?SMAPや嵐はどれだけ見ても一瞬たりとも誰一人好きになったことがない、、、キスマイはバラエティで見るとほんとみんなカワイイ。
山本さん、岸谷さんも久々ドラマで見たけど素敵!!

2013-07-20 06:46:22
名前無し

主役級の人達の演技が下手過ぎ

脇をイケメン過ぎる梨園御曹司とか本格派でヤル気らしいけど
辛くてもう見られない

やっぱ伝統ものは難しいとかなったら歌舞伎界に申し訳ないぞー
折角良い題材なのに 岸谷、山本上手いのに

プロデューサーの浅はかなジャニ押しで…
残念だ

    いいね!(1)
2013-07-20 08:02:53
名前無し

見ただけでも、偉いよ(~_~;)

2013-07-20 08:45:23
名前無し

歌舞伎を観るためのドラマじゃないし、別に歌舞伎シーンは気にならないな。
それより、チョイ役の花屋がやたらキラキラ笑顔でドアップになってて何か意味あるのか?
と思ってたら、歌舞伎界のプリンスとか?
もったいぶりつつ、そっちもゴリ押しかい!とワロタw

2013-07-20 08:46:07
名前無し

期待しすぎていたのかなぁ(^。^;)

2013-07-20 09:07:55
名前無し

視聴率悪過ぎ、どした??
アァ キスマイだから仕方ないか

スポンサーリンク
2013-07-20 09:10:01
名前無し

これって深夜ドラマでよかったんじゃないか でも脇は豪華だね ジャニは脇でいい俳優つかわないと大変なことになるしなあ 中山優馬は表情もいいし、なかなかしっかり演技できてるね 男前だし玉森が逆に引き立て役になってるみたいだ 歌舞伎のシーンも玉森の動きははなんかおかしい 歌舞伎にみえない 女形のほうはまだマシ 裏が強いだけに気の毒な結果になったね

2013-07-20 10:00:24
名無し

ぴんとこない。

2013-07-20 10:52:52
名前無し

>SMAPや嵐はどれだけ見ても一瞬たりとも誰一人好きになったことがない、、、キスマイはバラエティで見るとほんとみんなカワイイ。

自分もキスマイ可愛いと思うけどこんな余計なこと言う必要あるの。
嵐やスマップもバラエティでみんな可愛いよー。
役者としても魅力ある人多いよ。

2013-07-20 13:25:32
名前無し

>自分もキスマイ可愛いと思うけどこんな余計なこと言う必要あるの
ほんとのキスマイファンじゃないんじゃないの~?
キスマイファンでSMAPと嵐叩きとかどれだけ恩知らず…ってことにw
世話になったっていっても嵐は昔だけど、SMAPは現在進行系でおんぶにだっこ
SMAPの人脈でバラエティ持たせてもらってるのにね…もし本気で叩いてるなら、知らないって怖いってことか
でもいまのファンには関係ないのかな?信長で「SMAPをバーターにしてる!玉ちゃん凄い」って言ってるファンの人がいて衝撃だったの思い出したわ…


歌舞伎シーンは背格好の似た代役でよかったのにね
ドラマ見た歌舞伎ファンの人や歌舞伎俳優さんがありえないと言ってたように
伝統芸能を一朝一夕で再現しようなんて無理だよ

2013-07-20 14:29:53
名前無し

着物男子や名門風味に萌えたいだけなんで
ガチ歌舞伎シーンなんかは、別に要らない。
私は、なんちゃってでも本物でも、区別つかないもん。
危険スタントじゃないし、差し替えるくらいなら、本人の方が良いや。
観たい人は、劇場でちゃんとした舞台を観てる事でしょう。

2013-07-20 14:36:13
名前無し

本物の歌舞伎ファンは、テレビと歌舞伎座の区別はつけて楽しんでるんじゃ?
それか全くノー眼中か。

2013-07-20 14:47:10
名前無し

かなり酷い評価する人いますね
玉森君の演技決して悪くはなかったですよ
歌舞伎が難しいのは当たり前
1年も練習していない人が簡単にできるなら
歌舞伎役者はみな恭之助と同じです
役的にも完成しているわけでもない事も
ドラマ見ればよくわかります
今は少しづつ動き始めている恭之助
少しつづ成長していく恭之助が楽しみです

2013-07-20 14:51:55
名前無し

変に擁護する人がいるから嫌われるんだよ。

2013-07-20 15:11:00
名前無し

↑同意

2013-07-20 17:16:36
名前無し

馬鹿にしてたけど意外と観られました
川島さん可愛いです。
女形の目は凄みがあるけどアゴがガッシリしすぎ、まー所作もメガネ姿もきりっとして及第点
玉森君はキュートだけとイケメンじゃないよね?
舞台上での覚醒は、思い出しシーンの上重ねではなく、演技で示してほしかった。
山本さん高島兄は磐石。父親役のプリプリ旦那が重厚感出そうとして言い回しが臭かったのが残念。

2013-07-20 17:46:37
名前無し

川島海荷が、あやめに合わない。

。。もっと素敵なんだけどな。原作。

職場の先輩が、川島海荷じゃ合わないって言ってましたね。。

巨乳なんだけどな。漫画はw川島海荷はね。。童顔すぎる

2013-07-20 18:52:47
名前無し

擁護かあ~
そんな風にしか取れないだ
仮名手本(歌舞伎役者演じる)見た
さすがに安定当たり前!
ぴんとこなでかなり内容省略してるものの
意外と出来ていた
まあこれも擁護とみられたら書くだけ
ばかばかしい限り悲しい話!
山本さんってすごい役者!
山本さんの歌舞伎シーンあってほしい!
楽しみ! 

2013-07-20 19:06:54
名前無し

歌舞伎のドラマなのに歌舞伎のシーンはちょっとでいいとか、ジャニオタなの??(笑)

三分の二、歌舞伎のシーンにしてほしい。

澤山一弥をずっと、見ていたい。

女形に惚れ惚れしました。

原作も、恋愛よりも恭さまと一弥のライバル関係に重きを置いてたはず。

恋愛ドラマ寄りになりそうで、不安だ。

2013-07-20 21:11:55
名前無し

玉森君の演技、冷静に見て下手です。感情が入ってないというか、俳優に必要な引き込まれる雰囲気やセリフの重みやうまさが感じられません。ファンには全てが良く思えるのでしょうが。
中山君はなかなか雰囲気もあり、期待できそうです。磨けば、化けそうな予感…。
本題に戻りますが、ちゃらいノリは不必要だと思います。学生とはいえ、歌舞伎のお稽古や楽屋でのタメ語は違和感ありです。
今迄にない歌舞伎の素材は面白いのですけど、キャスティングに問題ありですね。

2013-07-20 21:12:46
名前無し

ここでジャニの歌舞伎ダンス批判を叫んでる人達
まんまと梨園の罠にはまってるぞ。
本物が観たけりゃ、YOU歌舞伎座に来ちゃいなよ!ってことでしょ?
ガッツリ魅せる気なら、プリンスを花屋役でチラ見せなんてしないで
さっさと主演させれば良いんだしさ。

2013-07-20 21:49:32
名前無し

キン玉森と中山ってなんか役者には向いてないんじゃない?そういう雰囲気が全く感じられないんだけど。関ジャニ程度でも役者っぽいのは居るのに。

2013-07-20 23:28:54
名前無し

女形に合うって言われてるけど、

2013-07-20 23:34:48
名前無し

人のことは言えないけど←
ここジャニーズファンスレみたいになってきたのだが…
中山くんと玉森くんのファンが張り合ってる感じとか

色々考えたのだけど問題はむしろ恋愛パートの新鮮味のなさにあるのかもしれない
TBSは花男を雛形にしたような恋愛作品ばかり実写化してる
美男もそうだし桜蘭とかもそうか
学園(若手)恋愛ドラマの王道だとはいえ金持ちイケメン(スター)二人と普通の女の子の三角関係
女のコ一人をイケメンが取り合うって展開が人気なのはわかるんだけどな
他にもないのか?と思う
これだけ基本設定が似てると『~(ドラマ名)を誰々が演じたら』ってだけで出演者がファン以外には使い古された設定で先が読めるから面白くないんじゃないか

2013-07-21 00:40:17
名前無し

先が読めて新鮮味も無いんだけど、それでもベタが好きなのだよ。
様式美ってやつ。
少女マンガや、ロマンチックなおとぎ話にキュンキュンしたいのが女子のsaga。

2013-07-21 00:47:33
名前無し

たしかに10代の女の子は似たようなネタで萌えられるんだろうなあ
ある程度年いくと見飽きてるうえ局の打算ばっか透けて見えてダメだわ
女はこういうの好きなんだろ?っていうのと
花男あてて稼ぎまくったからなんとかあの栄光を再び…みたいなの
安易すぎるだろ

演者は気の毒だよなと思うよ

2013-07-21 00:57:18
名前無し

だからねまともに演技論など論じても無駄でしょ。好きな人だけが見る。もうジャニ系バラエティと同じ位置だと思えば気にならない。
という事で録画予約はクリアしました。

2013-07-21 02:46:25
名前無し

玉森くんのファンでは
ないですけど演技下手とか
全然思わなかったです

海荷ちゃんは
可愛いんですけど
演技が...残念です

2013-07-21 09:53:42
名前無し

「美男ですね」は、
1。登場人物誰一人イケメンではない
2。しかもみんな棒
3。なのにベタな恋愛の王道ドラマ
というミスマッチが妙に面白かったので、今回もちょっと期待してるんだけど....
こっちは現実の伝統芸能を扱ってるから、視聴者の目も厳しくなっちゃうねー。
歌舞伎をリアルに演じようとしても素人には無理なんだから、
コメディを目指せ!....いや、もう笑われてるか。

2013-07-21 13:24:38
名前無し

うう~ん、むしろ私は海荷ちゃんだけが割とマシな演技だったと思うけどな。。。

2013-07-21 16:10:09
あした愛菜

岸谷さんはこんなドラマに出ては行けないと思う。今クールなら半沢直樹とかで政治家役とかハマると思うのに。
これでキュンキュンしてる腐女子、目を覚ませ!さあ選挙いこ。



スポンサーリンク


全 831 件中(スター付 346 件)51~100 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
ぴんとこな 1 (Cheeseフラワーコミックス)