全 1000 件中 758~807 件が表示されています。

758
名前無し
ID: UZRElsXtL1 
2021-07-24 10:28:36

追記。>>754は、本当に複垢ですか?
私にはどうも、あなたが作る文章には思えませんが。
もし、複垢でないのなら、>>754の投稿者にも覆面を取ってみたらどうかと私は思うのですが。

759
名前無し
ID: UZRElsXtL1 
2021-07-24 10:38:06

>>756>>757>>758は、全て、事態を終息させる方向で考えて書いたものです。勿論、バトルをするつもりではありません。少しお話がしてみたいだけです。
なお、>>758は私信かもしれませんので、他の方々のツッコミはご無用に願います。複垢茶番劇の可能性も充分にあると思いますから。

760
名前無し
ID: 9rkpjdJoW0 
2021-07-24 13:18:49

>>756 ID: UZRElsXtL1さん

>>752>>753>>755 ID: 9rkpjdJoW0です。

ですが、>>469>>754は私ではありません。
ですが、UZRElsXtL1さんがそれで安堵するなら
そうだと云うことにしておきましょうか。

>>754 ID: GRHTF/EcZ0さん
>>469 ID: mEKRy9pY16さん
「それでいいですよね」
「うん、いいよ」「me too」
「いいお返事です」


UZRElsXtL1さん、>>755のレスで
「私、本当は、紅-X-Japan-が好きなの」
と云えるようになったら、お噺しましょうw

「いやぁ~、ネットってほっんっとにいいもんですね~」
>>741 ID: /K.SUq6PdFさん、私も魑魅魍魎化してきましたよ、今度、Seishi Yokomizo談義でもしましょう」
「えーぃ、今日は特別に King Gnu / 三文小説 もエンディングに流しとけ」
「サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ..」

761
名前無し
ID: UZRElsXtL1 
2021-07-24 14:44:40

>>760
そうでしたか。違ったんですね。残念です。申し訳ありませんでした。
でも、X-Japanの紅は、私は結構好きだったんですけどね。(エンドレスレインはイマイチ好みではなかったですが、)
ライブは行ったことないですが、自己流アレンジでピアノで弾く位はしたことありますから。
ただ、この話の"ふり"が、またそういう話が出来るような投稿者になったら、というようなお話なら、もう私にはその意思はないので。
それでは。

762
名前無し
ID: ZkxdfDD97G 
2021-07-24 15:03:11

オリンピックが始まって、ここも静かなになりましたね。
誰かオリンピック話題でも書いてください。
バトルよりは、よっぽどマシでしょ?!

763
名前無し
ID: Wmgmz/xoBR 
2021-07-24 16:29:21

ここで一句
お茶の間はオリンピックで停戦中

764
名前無し
ID: D47QbIIzfU 
2021-07-24 16:52:18

そうですね。
このサイト、ドラマに限らず、スポーツの大きなイベントくらいは、許してくれるようにしてくれたらいいな、と思います。
今日これから柔道は金メダル期待できそうな気もしてますし、そんな話題で盛り上がれる場所がこのサイトにもあったら嬉しいです。

765
名前無し
ID: CtZn6qSzOs 
2021-07-24 17:16:21

764さん
まだ心通じる人がいてくれて嬉しいです。

766
名前無し
ID: 18xyozbUT/ 
2021-07-24 17:37:43

スポーツ中継について
というスレがあります。

767
名前無し
ID: UCJsyJHLme 
2021-07-24 17:41:15

許してくれていたと思うよ、特に以前ならそんなことでスレごと削除なんかしなかったはず。
許していたら問題しか起こさなかったから厳しくなっただけで。
まだお茶の間でルール破壊しか考えてないの?
単純にもっと相応しい場所でコメントすればいいだけでしょ。

768
名前無し
ID: 5iFHeuYvmg 
2021-07-24 18:38:25

単にスポーツのみのスレは問題ないと思う。ただ、スポーツ選手の薬物関係で大量削除された例がある。
全くの雑談スレや女優の悪口スレはスレごと削除された。あと「語っちゃおうスレ」でいざこざが絶えなかったのはローカルルールは厳格なのに姉妹に都合の悪いレスのみに適用され、逆に他は何でもありにしたこと。まず、姉妹が性的話題を好み今は品行方正にしてるハンネの人も便乗していたこと、次に社会問題や政治問題や信仰等で賛否がはっきり分かれる書き込みをして朝ドラ本スレみたいにバトルに発展したこと、他スレの批評や他の投稿者への批判が書かれバトルになったこと、とかである。
今のあるスレはドラマ以外のこの手の雑談が許容されてるから(他者批判は自制していると書き込みがあった)一歩間違えば怖いが常連で占拠してる限りは大丈夫だろう。

769
名前無し
ID: wIF7RNnIIo 
2021-07-24 18:47:17

ドラマではない、スポーツのことは、このサイトでは許していないのが規約やサイトルールです。

だから

>スポーツにもドラマがあります、だからスポーツもドラマスレとして認めてもいいと思います。

などと書かなくてはいけない。

おおっぴらに書くと、反対者がドンドンこのサイトはドラマ感想のサイトだからやめろと、と書いてくるのがもっばらだった。

スレの中を少し見ればわかると思う。
今は厳しくないし、人があまりいないから、存続できているけど、おおぴらに話できない。
逆にここにふさわいコメントってなんですか?
麦茶さんとアンチのやり取りがふさわしいのかな。

770
名前無し
ID: UZRElsXtL1 
2021-07-24 21:52:44

ふさわしいとはとても思えませんが、もう、そのやり取りも終息してきているのではないでしょうか。
そうであること、このままここを立ち去れることを願っています。

昨夜、本音を吐くときは複垢匿名で、と書いていた方がいましたが、複垢匿名で本音を書くのは、表面的にはご自身が大事に思うスレを波立たせない工夫かもしれませんが(自分可愛さが一番の理由かもしれませんが、それはともかく)、お茶の間全体で考えると、無用な憶測を生んで事態が混乱・拡大するだけのように私は思います。
覆面カーニバルを否定する訳ではありませんが、事態の混乱や拡大をさせたくないという気持ちがもしある方なら、複垢匿名投稿は最小限に抑える工夫も必要ではないかと。
大局的に考えれば、皆が疑心暗鬼になってしまう状態は、雰囲気を悪くして荒れる原因になるだけ。出来るだけ避けた方が良いと思います。
少なくとも、私に関してだけ言えば、何か言いたいことがあるのであれば、直接ご本人の口からこれこれこうだと批判された方が、建設的に善後策を考えることが出来るので、話が物別れに終わったとしても、遺恨は残りません。
相手の怒りの原因が分かれば、反省すべきところは反省しますし、謝罪も致します。勿論、納得がいかないことに関しては、反論もしますけどね💦

なので、私を批判したい方は、嫌がらせのような誹謗中傷や遠回しの嫌味ではなく、正攻法で批判して頂きたいと切に思います。
別にハンネを名乗らなくても、名無しの方であっても、いついつこういうことがあった者だ、こういうことに出くわした者だ、こういうことが不快だった者だと言って頂ければ、批判されている理由も相手の心情も理解しやすく、建設的に考えることが出来るので。
そうではなく、名無しになって相手を不快にさせたいだけのような投稿が多すぎるから、ここが荒れてしまうのだと思います。
批判するときこそ正攻法で。
それは、匿名の世界のネットだからこそ実践可能なんじゃないでしょうか。
リアルでは"その後"のことを考えて出来なくても、匿名の世界なら、"その後"は消えてしまうことも、別人になることも出来ますから。
でも、そもそもが、「皆が"その後"を考えなくてもよい関係を心がけておくことが根本的な解決策」だという考えは、一個人として今も持ってはいますが。

正攻法ではない誹謗中傷だけの投稿や嫌がらせのような絡み投稿は、もう終りにして下さい。
そうすれば、私も静かにここを立ち去れます。
お茶の間も荒れずに済むと思います。

771
名前無し
ID: 5hZRYXohBJ 
2021-07-24 21:53:53

なんだかんだ言っても、麦茶さんは、ちゃんねるレビューが生き甲斐なんだよね。
本心ではゆる~りスレの仲間に入れてもらいたいのではないかと思う。
こことゆる~りスレは毎日欠かさず見てると思う。
本人は死んでも認めないだろうけどね。当たり前だけど。

772
名前無し
ID: ZkxdfDD97G 
2021-07-24 22:14:24

第三者から見れば、トムとジェリーに見えますが?
あなたさんがバルセロナさんですか?

773
名前無し
ID: UZRElsXtL1 
2021-07-24 22:42:58

>>771
また、憶測や妄想で煽りを書いてますね。
しかも、私の投稿の1分後に😲
どれだけこのスレやサイトにハマって、私に関心を持ってるんですか。苦笑
せっかく、私が立ち去れる条件を書いてるのに、私を引き戻してどうするんですか。
認める認めないじゃなく、ゆる~りスレに入りたいとは全く思ってないですよ。
匿名世界の人とのやり取りは懲りてますから。
それに今はドラマも殆ど見てないので、正直言って、あのスレに書かれてる内容はチンプンカンプンで、きちんと読むのは苦行でしかありません。

この際ですから、1つ、大事なことを書いておきますね。
前にも語っちゃおうで書いたと思いますが、確かレス削除されてたはずだと思うので。

他人がそうなのではないか?と、妄想や想像を働かせるときは、それは自分の中の無意識の感情をその人に転嫁してるだけなんですよ。
心理学では常識です。
だから、>>771さんの投稿を読んでると、私はいつも辛くなります。
そんなに>>771さんはゆる~りスレの仲間に入りたいのかと。
若しくは、そんなに切実に、ここでの人との繋がりを求めているのかと。
入れば(或いは戻れば?)いいじゃないですか。私のことなんかに構ってないで。
いや、もしかしたら既に入っているのかもしれないけど、名無しのままが辛いんでしょうか?そうなら、名乗ったら如何ですか?
>>771で書いてることは、ご自身の気持ちです。
それか、人をそうだと思うことで、自分はまだ大丈夫、ここで人と繋がりが持てる立場だと思って安心したいか、どちらかです。

前にも書きましたが、私は、お互いによりリアルな情報を知っている方々とドラマとは全く関係ない話で毎日楽しくやっていますから、ここのことに煩わされたくないんです。
ここ最近、そっちがずっと疎かになってて、頂いたコメントの返信すら当日に出来ないことが続いていて、そちらの方々に申し訳ない位で。

そんな訳で、早く此方を終息させてそちらに集中したいと思ってるだけなのを、汲み取って頂けませんか?

774
名前無し
ID: uwBa/h8jcg 
2021-07-24 22:50:56

顔の捨てゼリフなんか放っておきましょう。

775
名前無し
ID: UZRElsXtL1 
2021-07-24 22:55:54

>>774
投稿者の決め付けは止めましょう。
荒れる元です。

776
名前無し
ID: UZRElsXtL1 
2021-07-24 23:00:14

書くなら、「アンチの捨てゼリフなんか放っておきましょう。」の方が良いと思います😁

777
名前無し
ID: uwBa/h8jcg 
2021-07-24 23:12:56

いけない、あらしちゃったわ。🙇💦💦

778
名前無し
ID: lycwAfoVur 
2021-07-25 02:04:17

>>773

>他人がそうなのではないか?と、妄想や想像を働かせるときは、それは自分の中の無意識の感情をその人に転嫁してるだけなんですよ。

なるほど。まさに麦茶さんそのものの本質を衝いてますね。
なるほど。

779
名前無し
ID: qMXvqpAqk9 
2021-07-25 05:06:21

いろいろ言い合える仲間なんだなぁって、第三者から見て思います。

780
名前無し
ID: SxYV3wRjQq 
2021-07-25 07:33:15

>>778

あの人にとって猜疑心は呼吸。
ただ、あのテセウスの犯人予想と全く同じで、悉く頓珍漢な大ハズレを繰り返している。私も色々な常連投稿者と目されてしまったようです。
ロム専の中にも少なからず、あの人に対する嫌悪感と不快感を隠さないユーザーが存在する事を認めたくないのだろう。

781
名前無し
ID: TkoZ2TEZWn 
2021-07-25 07:43:48


>>770

わかった。直球しか投げない。

1)正攻法で批判し尽くしたから、もう皮肉しか出ないということに気付け

2)「すみません。でも、でも、でも...」という考え方を捨てろ

3)去る人間がこのサイトのことを心配するんじゃない

4)もうこのサイトにアクセスするな



Best wishes.


再見

782
名前無し
ID: KH/9eoxyUZ 
2021-07-25 09:29:08

彼女と議論したい人が後を絶たないんです。
その証拠に、彼女がいなくなるとまた閑散とします。

スポンサーリンク
783
名前無し
ID: 32ww01XRbO 
2021-07-25 10:00:24

>>778
アンカーさんには付き合っていられない。
アンカー部分は、私個人の本質というより、 須く、「人間の心理とはそういうものである」と捉えるべきことである。

>>780
久しぶりにテセウスの犯人予想の揶揄を聞いた。
頓珍漢な大ハズレは、懐かしいくらいに、以前、何度も聞いたフレーズ。
そのフレーズを出すと、以前、何度もそれを繰り返して書いていた人を思い出してしまうから使わない方が無難だと思う。
(やっぱり、その人じゃないかと思ってしまった。「ネ」で思い出した人と同じ人だから。)
ちなみに、その思い出してしまう人は、語っちゃおうのスレ主さんが書いてクレームが来た覗き問題の話や性的表現への批判も、ずっと書き続けていた、元常連。
ロム専と書いてるが、私への批判や語っちゃおうの批判に関してはロム専ではないらしい。
因みに、テセウスの犯人予想は、放送時に当たった人がもしいたら、それを予想した発想の方が奇想天外。
テセウスを見てなかった人には分からない話かもしれないけど、無理やりこじつけた犯人だったから、あれだけのブーイングが巻き起こったということを、知識として知っといた方がいいよ。

>>781
1)まず自分が、正攻法の批判をしてみてからにしてほしい。

2)「すみません。でも、でも、でも...」は、考え方ではなく、話の進め方。「考え方」の使い方を間違えてる。
以前、「謝らない」という批判をした方だと思うけど、それはちゃんと是正したはず。
謝る部分と反論する部分を分けて考えてるだけ。
そして、その分けて考える考え方(こういう場合に、「考え方」という言葉を使う)は、必要なことだと私は思ってる。
そうでなければ、何か謝るべき部分がある人は反論自体をしてはいけないと、いう理屈になる。
その理屈は、建設的な話を妨げる要因となり、暴論を許すことになってしまう。
何かを話し合う際は、お互いに対等関係であるべき。
話し合いに力関係を存在させてしまうと、しばしば不合理・不条理な結論が導き出される。
それは、絶対にやってはいけないこと。

3)今はもはやサイトの心配をしてるんじゃない。
倫理的観点から、物申してるだけ。

4)それを言えるのは管理人だけ。
言うなら、管理人として発言して下さい。
あなたが管理人ならば、の話ですが。

【質問】
※ところで、こんなこといつまで続けるつもり?
連休が終わるよ。皆さん、お暇なんですか?

784
名前無し
ID: wfrcxlfg.4 
2021-07-25 10:22:53

アンチ相手に暇つぶしはおやめなさい。
呆れます。

785
名前無し
ID: 32ww01XRbO 
2021-07-25 10:39:16

もう1つ。
正攻法というのは、真正面からぶつかる、という意味もある。
何かを話すときは対等な関係でなければならない、と、さっき書いた。
私に対して意見や批判をするなら、きちんと名乗って下さい。
名乗るというのは、ハンネを名乗るという意味じゃない。
私が相手のことを分かるように、過去の書き込み内容やレスNo.等を示して下さいという意味。
そちらは、私が誰だか認識しているのでしょう?
対等ではない。それだけでも卑怯である。

786
名前無し
ID: 32ww01XRbO 
2021-07-25 10:46:03

>>784
スルーしないのは、先日書いた以外に、もう1つ目的があるから。
そのもう1つの目的は、いずれ書きます。
今はまだその時期ではないので。
(邪推されると困るので書いておきますが、前に何度も書かれたゆる~りスレ云々という話では全くないからね。この件に心底嫌気がさしている人なら分かるはず)

787
名前無し
ID: TkoZ2TEZWn 
2021-07-25 13:13:11

>>785
対等ではないのは自業自得です。
頼まれもしないのに勝手に名乗って、
それをみんなに利用されている。
それだけのことです。

あなたのいう「正攻法」が名乗ることなら、
うちはその正攻法を徹頭徹尾、断固として拒否します。

あなたって、匿名の掲示板でも「◯◯さんでしょう」とか
過去レスに物凄くこだわりますよね。
うちには理解できません。

788
名前無し
ID: 8OS.nAzlrE 
2021-07-25 13:34:57

「ゆる〜りドラマ総合スレッド②」はスレ立てた人がドラマ以外の雑談大歓迎でそう言う意味で緩いと言う意味だそうだが、コロナ禍で「コロナはただの風邪」と言う木村盛世元厚労省医師とか「緊急事態宣言は不要」と言う藤井聡京大教授とかの極論に近いような議論になりそうな話題は「語っちゃおうスレ」の二の舞にならないかハラハラする。言論弾圧とか騒ぐ輩が必ずいるが、姉妹が来る前のかっての「お茶の間」はその手の議論で憎悪をぶつけ合うこともよくあったからね。常連さんのご婦人同士で井戸端会議するにはいいけどさ。

789
-
- 
-

 

790
名前無し
ID: TkoZ2TEZWn 
2021-07-25 14:13:44

>>783

>【質問】
>ところで、こんなこといつまで続けるつもり?
>連休が終わるよ。皆さん、お暇なんですか?

あなたが去れば終わる。
あなたは自分の意思(意志)で去るといった。
速やかに実行して下さい。

ただ、快く送り出してあげられる器量は、今のうちにはありません。
あなたは、それだけの人なんだと思うし、あなた自身、自覚するべきだとも思います。

実際、あなたが去って、しばらくして懐かしむ記憶の中に、
ほくそ笑むシーンがあるかも知れませんが
それは最終回でのこと。
最終章の今ではありませんw


よく暇ですか?という悪口を口にするけど
同じ土俵に上がってるんだから、
私も、あなたも、みんな暇なんです。

ここは極上の暇潰し、退屈凌ぎだと思っています。
みなさん共々、それくらいの気構えで行きましょう。
だって、普段はロムってる人でさえ、思わず(呆れて)書き込みしてしまう状態なのですw



「あなたVS他」、これはさすがにお互い認めましょう。

言い過ぎだから、話の進め方は、同情や、だからと言って生活状況に言及するの反則(禁じ手)
などなどはありますが、概ね「あなたVS他」です。

本当はこんなこといいたくもないし、少数派意見にこそ真実がある、尊重したい人間でもありますが、
「多数決」ということで勘弁願えないでしょうか?

もう文化が違うとしか言いようがなく、晩飯ご馳走しますので
お願いするしかできないですw
(普通は、ここで、じゃあ極上フカヒレお願いねw、というシーンでカットがかかるんだけど
ムリ筋なので、先を急ぎます)

幸いにも、あなたは去る方向で傾いている。
それで手打ちにして頂けないでしょうか?



>それを言えるのは管理人だけ。
>言うなら、管理人として発言して下さい。
>あなたが管理人ならば、の話ですが。

私が管理人です。
このウソを優しさだと思って受け入れて頂けないでしょうか?


とここまで描いたところで、
>>786「今はこの時期ではないので」の一文に愕然とする。

そうだね、続編は駄作になる一方だ、と身を持って痛感する。


この複雑な胸の内、みなさん、わかってくれないかな~
わっかんねぇだろーなーww

今度、趣味の欄に記載しようと思っている。
「匿名掲示板の長文書き込み、お相手◯◯さん」

791
名前無し
ID: DD3oRfr0Cy 
2021-07-25 14:17:50

いずれなる可能性は非常に高いと思います。
似てきてますねあのスレに。

一見さんが見たら気持ちの悪さを感じるほどローカルルールが多くなってきてますし、ここまででも異様なのにさらにこれから追加するという姿勢まで見えてますし、他からおかしいと意見することを禁止していますし、なんとしても自分達に都合の悪いものを排除したいというルールがひしひしと伝わる内容ですし。
あのスレも全く同じでした。
流石3Sチルドレン、根は一緒なんだと改めて思います。
こんな複垢でいくらでも自演ばかりはびこる匿名掲示板で深く人間関係を作るのは危険だと警告している人も凄く多いにも関わらず、やろうとしていることはそれですからね。

向こうからすればこんなところに比べればどんなに私達は素晴らしいかと思っているんでしょう。

792
名前無し
ID: qMXvqpAqk9 
2021-07-25 14:44:38

ちゃんねるレビューは個人批判の場ではありませんし、それに対応する場でもありません。麦茶さん、お茶の間の使い方を考え直してください。
スレの主旨に沿って誰でも気軽に語れる場でありますように。

793
名前無し
ID: 32ww01XRbO 
2021-07-25 14:45:18

>>787
>あなたのいう「正攻法」が名乗ることなら、

極論ですね。そうは言ってない。「正攻法」のやり方の1つ、そういう意味もある、と書いただけ。
「正攻法」は、例えば>>789のような内容。
一応、きちんとした反論になってるし、IDも同じものを使ってる。
名乗りたくないなら、そうかと思うだけ。
でも、1つ勘違いしてる。
頼まれもしないのに勝手に名乗って、と書いてるけど、私であることを前提に書き込みされてるから、否定する必要もないと思っただけ。
書いてるのが自分なのに、自分ではないと誤魔化すのは性に合わない。
今回、わざわざ自分から名乗ったりはしてない。

>人は、謝罪する時は反論しないという知恵を得ている。
>あなたもそれを実行することはできないのだろうか?

時と場合によりけりだと思う。

>反論意識を0%にしてしまえば丁度いいのです。
>どーせ、0%にしたところで、時間が経てば湧いて来るのだから..

なるべく何度も書きたくない。
レスは一度で済ませたい。
書いたあとは、サイトを閉じて忘れることにしてる。
どうせあとから怒りがわいてくるから、またあとで書き込むなんて、そんなにサイトのことばかり考えてないし、過ぎたことは一々拘らない。
それが、メンタルをやられない方法だと思う。

私が 過去レスを聞きたいのは、相手側が何故それを書いてるか、どういう背景や心情で書いてるかを解読する為。
相手のことを知らないと、問題解決の方法が見つからない。
闇雲に適当にレスしてる訳じゃない。
ここまで長期間に渡る一連の騒動、管理側が管理しないのなら、終息の方法を自分で探るしかない。
スルーも効かない、 ここを去っても終わらない、ならば、相手がどうすれば止めるかを考えるしかないでしょう。
アクセスするなと書いてあったけど、アクセスしてなくても続いてたからね。
その為には、相手側のことを知らないと適切な方法も見つからない。

逆に聞きたい。
どうすれば終息するのか。
どうすれば終息させるつもりでいるのか。




794
名前無し
ID: 32ww01XRbO 
2021-07-25 14:48:52

ごめん。続きがあったのか。よく書くね~
今、時間がない。
帰ってきてから読む。
言いたいことがあるなら、書いといて。あとでまとめて読むから。

795
名前無し
ID: TkoZ2TEZWn 
2021-07-25 15:00:55

>>793
>逆に聞きたい。
>どうすれば終息するのか。
>どうすれば終息させるつもりでいるのか。

あなたがここを去る、この一点。

あなたの強い主張と意志は尊敬に値する。
これが私のあなたに対する最上級のセリフです。
これがあなたに対しての花向けの言葉です。

796
名前無し
ID: qMXvqpAqk9 
2021-07-25 15:09:10

惜しまれて退場したいって気持ちは、分かるけど、いればいるほど嫌われるような気がするよ。

797
名前無し
ID: TkoZ2TEZWn 
2021-07-25 15:26:00

>>793
>私が過去レスを聞きたいのは、相手側が何故それを書いてるか、どういう背景や心情で書いてるかを解読する為。

それで、あなたはそれができているのですか?
過去レスの「このレスとこのレスの結びつけ」なんて
結構な確率で間違ってるよ。



>スルーも効かない、 ここを去っても終わらない、ならば、相手がどうすれば止めるかを考えるしかないでしょう。
>アクセスするなと書いてあったけど、アクセスしてなくても続いてたからね。
その為には、相手側のことを知らないと適切な方法も見つからない。

ならば、アクセスしない時間を10年に延長してみてはどうだろうか?

私が、>>781の(4)サイトにアクセスするな
と記載したのは、
まさにこのこと。

半年?
1年~2年?
スルーできたのなら、どうして10年スルーできなかったんだよ!?

798
名前無し
ID: 32ww01XRbO 
2021-07-25 15:31:30

途中全く読んでないけど、1つだけ書いとく。
惜しまれて退場?笑ってしまう。そんなこと考えてるのか。
バカバカしい。そんなこと全く思ってない。
嫌われるのなんかも、何とも思ってない。全く平気。
この人嫌いだから、 出て行ってほしい。 出て行って欲しいから誹謗中傷したり嫌がらせをする。
それじゃ、子供と同じじゃないか。子供だって、もう少しマシ。
大体、ここは利用者誰のものでもないからね。
強いて言えば、管理人のもの。
だから、管理人はアクセス規制が出来る。
私に出て行って欲しいのならば、私に嫌がらせをするんじゃなくて管理人にアクセス規制を頼むしかないんだよ。 ここに書くんじゃなくて、私にアクセス規制がかかるまで何度でもメールしたらいい。
私に言うのは筋違い。じゃ、またあらためて。出かけます。

799
名前無し
ID: TkoZ2TEZWn 
2021-07-25 15:36:19

>>796
>惜しまれて退場したいって気持ち

そーなんですよ、困ったパイセンだよ、まったく..
たぶん、一番惜しんでいるのは私だと思う。
今、この瞬間が花道のベストだと思う。

自分は野茂や大魔人に匹敵するようなホーク
(ストレートじゃないところが味噌w)を投げたので
おもいっきり空振りしてください。

あっ、場外ホームランでもいいけど..

800
名前無し
ID: aPQjaSP7eL 
2021-07-25 15:46:37

32ww01XRbOさんが、自分に関する嫌味事が、まったく書かれない状況を終息と考えているのなら、いますぐには無理だと感じます。
32ww01XRbOさんが言葉を重ねれば重ねるほど、ますます状況は悪くなっているようにも。
逐一チェックして、反論を続けている限り終息はしないのでは。
なかなか習慣として身についてしまったものは変えられないのは皆同じで、まして自分について書かれているのではと思うと、ついエゴサーチのようにクリックしてしまうのも判りますが。
しばらく全く離れてみる方が良いと思うのです。
人間、全員から理解され、好かれている人なんていないです。一人や二人・・自分を嫌っている人がいて当たり前なんです。
リアルだって、こっそり悪口言われてることだってあると思います。それをイチイチ気にしていても仕方ないですよ。
自分を判ってくれる人とだけ付き合えば良いと一度割り切って、サイトを離れてみてはどうでしょうか。
追い出そうとしているわけではありません。

昔はどっぷりこのサイトで楽しんでいましたが、ドラマもあまり見なくなり、時々、本スレメインで書き込みしたりする程度のものです。なのでハンネ時代以前の輩ですから、ハンネも持ち合わせていません。
昔の癖でお茶の間のチェックはつい来るとしてしまいます。
お去りになった方々をあまりに酷く詰る言葉の連投に、少々頭にきて、やめなさいと言っていたのですが、双方から、○○さんだな・・▽▽のスレの人ですか・・などと勝手認定されてしまい、なんだかなぁ・・でずっと書き込みはスルーしていました。
また余計なおせっかい書いて投稿してしまった後で、後悔するのだろうと思いつつ、老婆心です。




801
名前無し
ID: TkoZ2TEZWn 
2021-07-25 16:01:19

>>798
>嫌われるのなんかも、何とも思ってない。全く平気。

嫌われることをイヤだと思ってください。
自虐的ギャグで「あたし、嫌われ者なの~」ということは
ありますが、普通(って言っていいですよね?)は
嫌われたくないし、嫌われる人生だけは送りたくないはずです。

この掲示板レスを「より多くのリアル友人」に見せて
感想を訊いてみてください。



>この人嫌いだから、 出て行ってほしい。出て行って欲しいから誹謗中傷したり嫌がらせをする。

そんなことは私も含めて1mmも言ってないと思います。
この事態を終息させるのは?という問いに対して
訊かれたから、「あなたが去ることです」と即答しました。

これがもし、実際の学校生活や社会生活で「あなた去ってください」なら問題も生じる余地もありましょうが
まあ、リアルならあなたには「人に好かれる素晴らしさ」を身を持って伝えるでしょうが、
ネットではそれが不可能なのです。

なので、匿名掲示板なら、それ(去る)もまた有効だということを知ってください。

あなたが去ると微塵も見せなかったら、こんなことは言いませんでしたが
「リアル友との交流が忙しい」だの、「去る」だの言い始めたから
それならば遠慮なさらずに「どうぞ、どうぞ」と言ってるまでです。

あなたのことは忘れません。
私自身は短い付き合いでしたが、充実した時間を過ごすことができました。

ありがとうございました。

802
名前無し
ID: qMXvqpAqk9 
2021-07-25 16:45:13

よくわかんないけど、終息って何?
何をどうしたいの?
そこが分からなくなってませんか?
私は分からないから混乱して苦情めいたレスをしてます。

803
名前無し
ID: qMXvqpAqk9 
2021-07-25 17:01:28

始めは批判されまくりのあなたに同情して読んでたけど、結局、今はあなたに振り回されてる人達に同情して、こんな状況になってることに怒り💢を感じます。私はあなたを荒らし認定します。私も同じ荒らしになってるのが嫌なので、今後一切あなたには近寄りません。お元気で。
時々本スレで感想を読んでいた者です。ありがとうございました。

804
名前無し
ID: 32ww01XRbO 
2021-07-25 17:51:55

今、一通り読みましたが、話が全く通じてないことが分かりました。
話が拡がり過ぎたんですかね。
なので、簡潔に書きます。

私が最初からずっと言ってることは、1つだけです。

💡誹謗中傷を書き込むな。

これだけです。

私個人に対する誹謗中傷だけを問題にしている訳ではありません。
他の人への誹謗中傷も、他国籍の人への誹謗中傷も。
とにかく、『誹謗中傷は書き込むな。』
これだけです。
まぁ、それに付随して、嫌がらせや嫌味も止めるべきことですが。

何か変なこと言ってますか?
サイト禁止事項として、書き込みフォームの下にも書いてあることを言ってるだけ。
私がサイトから去るとか去らないとか、何故それが問題になるんですか?
関係ないでしょ。この話には。

終息って何?と>>802に書いてありますが、
終息は、誹謗中傷が書き込まれない状況です。
誰に対する誹謗中傷かは関係ない。
私がいるから誹謗中傷が書き込まれるんだ、だから私に去るように、って、変な理屈でしょ。
私がいなくなったって、私とは関係ない話だって、別の誹謗中傷が書き込まれるなら同じでしょ。
誹謗中傷は、絶対的に、書いてる人がいけないことをしてるんです。
だから、書いてる人は止めなきゃならない。
そこに、どんな個人的感情があろうが、相手がどんな人だろうが、それは全く関係ない。
誹謗中傷は、どんなことがあろうと、絶対にしてはいけないことなんです。
それに異を唱える方がおかしいでしょ。

倫理的観点から、ここ最近、ここに書き込んでるのは、それだけが理由です。
とんでもないサイトになってるなぁ、誹謗中傷投稿があるのが当たり前のサイトになってるなぁと思ったので。

>>792
>>ちゃんねるレビューは個人批判の場ではありませんし、それに対応する場でもありません。

その通りです。
だから、「誹謗中傷は書き込むな」とずっと言ってるんです。
でも、それに相反するような投稿が多いから、揉めてるんです。
他の人がいくら言っても、本人だから反論するんだろうみたいな決め付け投稿が連発されるだけで、全く誹謗中傷が止む気配がないから、正攻法で本人である私が言い続けてるだけです。
私が言っているということで、私に対する誹謗中傷が始まりましたが、私1人に対する誹謗中傷だけなら、私自身が平気ならそれは途中経過ということで。

誹謗中傷や嫌がらせ投稿、ヘイトスピーチに、正当な理由なんかあるはずありません。

あと、話は変わりますが、
>>788>>791の話が、すっかり霞んで流れてしまってますよ。
大事な話だろうと思うのに、申し訳ないくらいです。
私は、その件にはノータッチを通したいと思いますが、霞んでしまったお詫びに、レス番を再掲しました。

805
名前無し
ID: TkoZ2TEZWn 
2021-07-25 19:28:20

>>804
>誹謗中傷を書き込むな

知ってるよ。
それがなくならないから居座り続けているのも知ってる。

では、あなたは自身に注がれた最初の誹謗中傷が
何であったのかを記憶していますか?

その後の合戦の中で、あなた自身も忘れてしまっているのではないのか?
それくらい凄まじいものだったと想像します。


>>803
>始めは批判されまくりのあなたに同情して読んでたけど、
>結局、今はあなたに振り回されてる人達に同情して、
>こんな状況になってること

特にこのID: qMXvqpAqk9氏の文章が
他の誰もが思う「総意」だと言いきってしまいたい、
特にあなたの前では!

あなたは、もはや「誹謗中傷」と言葉にすがっているようにしか見えない。


> 誹謗中傷は、どんなことがあろうと、絶対にしてはいけないことなんです。
> それに異を唱える方がおかしいでしょ。

わかりました。
オレが誹謗中傷したヤツがいたら注意するから
あなたは一肌脱いで「去ってください」。
お願いします。

806
名前無し
ID: u56LxMrIoL 
2021-07-25 20:24:59

誹謗中傷と言う地球規模で収まらない大変な大問題に立ち向かっている…のであれば、少なくとも、自分が煽りや嘲笑い、悪態や決めつけ…を書かないこと。
自分のこと以外の他の人が言われのない決めつけにあっていることを放ったらかしにしない。
まず、そこからだと思います。

807
名前無し
ID: 8OS.nAzlrE 
2021-07-25 21:02:18

>自分のこと以外の他の人が言われのない決めつけにあっていることを放ったらかしにしない。

私の788の投稿は決して誹謗中傷じゃないですよ。コロナ禍に関する一方的な意見が書かれてあってワクチン接種についても同様。こちらはそれについて意見を言いたいがスレが荒れるので我慢しているのが現状です。雑談何でもありのスレ主さんの方向性は危険性をはらんでいると言うご指摘はこの限りで正しいと思います。奥さん同士の井戸端会議なので一見平穏ですけどね。



スポンサーリンク


全 1000 件中 758~807 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。