全 1000 件中 301~350 件が表示されています。

301
やうぼ
ID: cFnUNZRm80 
2019-10-12 23:03:48

123さん、白い鳩さん、他投稿者の皆様、投稿ありがとうございます。また、こちらの投稿が大変遅くなり誠に申し訳ありません。幸いな事に自分の家は川沿いではないため避難指示等は出されませんでした。風は20時位に最も強く吹きビュービューと轟音がしましたが何とか停電にはなりませんでした。現在(22時57分)は雨・風共に弱い状況です。最大の危機は去ったかなといった感じです。また、スカーレットの話になりますが来週からは個性的な人達が続々登場するなという印象です。個人的には木本さんの登場を心待ちにしております。また、羽野さんの演技は一度も見たことがないのでどんな演技をするのか全く想像がつきません。三林さんについては名前も聞いたことがありません。

302
白い鳩
ID: 9ZpehRTRiN 
2019-10-13 06:18:52

やうぼさん、お返事ありがとうございます。

羽野晶紀さんは関西のバラエティー番組には欠かせない人です。三林京子さんはあれで若い頃は目鼻立ちのはっきりした美人女優だったんですよ。いつの間にか恰幅が良くなり、羽野晶紀さん(こちらはスリム)と共に典型的な大阪のおばちゃんに。
洋画の好きな123さんなら、シェリー・ウィンタースだと思って頂ければ。
ああ、吉本の未知やすえさんが地味に見えてしまう。

303
やうぼ
ID: LZxjpQwy/s 
2019-10-13 08:28:57

白い鳩さん、おはようございます。投稿ありがとうございます。失礼ながら羽野さんがバラエティに欠かせない存在とは意外でした。三林さん含め明日から登場する大阪の人物がどんな感じでドラマを盛り上げてくれるのか楽しみにしています。また、16日は録り溜めた分を観ることができそうですがその後は仕事で27日まで観ることができそうにありません。

304
123
ID: E/ljGVVj1H 
2019-10-13 08:43:10

おはようございます。
テレビのニュースでの台風の爪痕の酷さに、ため息です。被害がこれ以上出ないこと祈るばかりです。
やうぼさん、ご無事で良かったです。

三林さん、私は朝ドラ カーネーションで初めて顔と名前を知りました。マッサンにも出ていたかな?
美人で、おばちゃん役がお似合いの女優さんですね😃

白い鳩さん、その名を知らず、Wikiで調べたら、ポセイドンアドベンチャーと出たので、もしかして?と頭の中に浮かんだのは夫婦役で出ていたあの人では?と。ポセイドンは見ました。ジーンハックマンやあの可愛い女の子も覚えてます。タワーリング…もあの頃かなぁ?
女優さんもふっくらしても美しいですよね。
やうぼさん、羽野さんは 愛くるしい感じですね。喜美ちゃんと どう絡むのか、誰が従姉妹なのか 楽しみですね😃

305
123
ID: E/ljGVVj1H 
2019-10-13 08:47:38

まぁ 年齢的に 従姉妹としては三林さんかも?羽野さんは?何でしょうね😉娘? いろいろ想像が膨らみます😁

306
やうぼ
ID: LZxjpQwy/s 
2019-10-13 08:52:10

123さん、おはようございます。投稿ありがとうございます。自分の所は停電も免れた上に床上・床下浸水などもなかったので本当に良かったなと思いました。被害に遭われた方も多数居たみたいなので本当にこれ以上被害が発生してほしくないなという思いです。また、自分も大阪の人達が喜美子にどう絡むのか楽しみです。個人的に殆ど演技を見た事がない方ばかりなのでどんな演技を見せてくれるのかそれも楽しみにしています。

307
123
ID: E/ljGVVj1H 
2019-10-13 09:26:01

なんか大阪の人って、たくましくて 口が達者なイメージありますね😅
でも情け深くて、面倒見も良い、のかな?
大阪で何年 喜美ちゃんは過ごすのか、木本さんも そろそろかな?
このドラマは とてもワクワクすることが多いですね😉ホロッとしてホンワカして、明日が待ち遠しい毎日ですよね😉ほんと。

308
白い鳩
ID: 9ZpehRTRiN 
2019-10-13 20:09:27

今日は外出でさっき帰ってきました。その後、新「ひよっこファンスレ」にラジオの岡田惠和さんと井上真央さんの対談模様をスレ主としてどうしても書かなくてはいけなくてこの時間になりました。申し訳ありません。

123さん、コメントありがとうございます。
シェリー・ウィンタースは若い時は美人タイプで「陽のあたる場所」では貧しい女子工員で金持ちの令嬢に心を奪われた青年に裏切られる悲劇の女性。
ところが、恰幅良くなって「アンネの日記」ではファン・ダーン夫人、おっしゃる通り「ポセイドンアドベンチャー」ではイスラエルの孫に会いに行く老夫婦の女性。何と「刑事コロンボ」では悪役もやりました(この作品はロデイ・マクドウォールのような名子役で有名なスター級が知能犯の悪役やります。古畑任三郎はこれの模倣)。

返事が遅れたこと、心からお詫びします。ごめんなさい。

309
123
ID: E/ljGVVj1H 
2019-10-13 20:58:15

こんばんわ。
白い鳩さん、いえいえ、こちらこそありがとうございます。映画大好きな私は 白い鳩さんからの色々な俳優の名前や映画の題名を目にするたびに 昔を思いだし 懐かしさを感じて嬉しくなります。コロンボもよく見ましたよ😁
昔は?😁NHK総合でも教育でも映画がよく入りましたね。夕方にはシャーロックホームズも。今はケーブルテレビや映画専門チャンネルなどあり、もう少し年いったら契約して映画三昧に浸りたい😆と思ってますが😁
先程 ひよっこスレ読ませてもらいました。今日は台風ニュースの合間に 少年寅次郎の番宣が少し入りました。楽しみですね。

310
123
ID: E/ljGVVj1H 
2019-10-13 22:23:27

やうぼさん、こんばんわ😃
私は三林さんが従姉妹かと思っていたのですが、どうも違うようです😁
ドラマガイドをまた少し読みました。いよいよ明日から大阪が舞台なので大阪の出演者達を見て役柄を知りました。私の予想は外れました😆

お父ちゃん達をあまり観られなくなるのは淋しいですが、明日からは大阪編を楽しみます。
それでは またね😉

311
白い鳩
ID: 9ZpehRTRiN 
2019-10-13 22:36:17

123さん、「ひよっこファンスレ」まで読んで下さり、ありがとうございます。
関西人として弁解ですが、関西の女性が皆「大阪のおばちゃん」的な濃いキャラの人ではないですよ。
でも今回の「スカーレット」は面白くて明日も楽しめそうです♪

312
やうぼ
ID: 1tzoSL1JfN 
2019-10-14 00:37:35

123さん、白い鳩さん、夜分遅くに申し訳ありません。投稿ありがとうございます。また、返信が大変遅くなり誠に申し訳ありません。自分も123さん同様大阪の人は口達者なイメージがあります。ただ、その分人情味溢れる人ばかりの様な気がします。スカーレットでもそういう部分を色濃く描いてくれれば良いなと思っています。また、自分は木本さんもそうですが西川貴教さんの登場も楽しみにしています。また、三林さんは元女中の役で出演するみたいですが自分は女中というのがどんな職業なのかが全く分かりません。また、自分もひょっこスレを見させて頂きました。ただ、自分はひょっこは出演者・ストーリー共に全く分かりません。誠に申し訳ありません。

313
123
ID: EG.RR9wj.P 
2019-10-14 08:57:37

おはようございます😃
白い鳩さん、😁はい そうですね😉喜美ちゃんのお母ちゃんとかも 奥ゆかしい感じだし、荒木社長も グイグイ来なかったし😆
大久保さんが 何やら喜美ちゃんを気に入ってなさそうなのは何故でしょう。
無理矢理 就職したからでしょうか?何も出来なさそうな小娘に見えたからでしょうか?
荒木商事も 下宿人の医学生も感じ良かったので ずっとそこで働けたらよいのに…。
遠い親戚、荒木さださん、喜美ちゃんを助けてやってほしいけど、荒木荘は 大久保さんが主か?😁

314
スレ主
ID: 7rWrzp40g4 
2019-10-14 10:16:08

皆さん、おはようございます。

羽野晶紀さんはお姑さんがセッチ―(和泉元彌母)ですからね。30年ほど前はこれで賑やかでしたね(スキャンダルネタはご法度なので抑えて書いてます)。ドラマで見るのは久しぶり。今も関西のバラエティー番組では常連です。実際の羽野さんより標準語言葉っぽいきれいな大阪弁ですね。
三林京子さん、田村正和版「鳴門秘帖」の時は本当に和服に似合う清楚な美人で、付きまとう男に「何をするんだい、嫌らしいね!」と言う台詞が似合う女性でした。42年前ですが。何か豪傑おっかさんみたいになってましたね。36年前の「おしん」の今日の主要メンバーも田中裕子さんと東てる美さん以外は皆鬼籍に入られてます。私も少年から高齢者になりつつあることに感無量。

ドラマの感想はまだまだ怪しげなアパートの住人が出てきそうで楽しみです。荒木荘は「ひよっこ」のあかね荘オマージュじゃないでしょうね。戸田恵梨香さんだからコメディーで笑えるんです。リアル15歳の子役さんなら可哀そう感が先だって笑えません。
明日もワクワクしています。

315
やうぼ
ID: 1tzoSL1JfN 
2019-10-14 13:13:55

123さん、314さん、投稿ありがとうございます。自分は今日も観られなかったのでいつも情報を頂き誠に感謝致します。いよいよ荒木荘での生活がスタートしたみたいですがいきなり前途多難だなという印象を受けました。大久保に気に入られるかどうかが今後の鍵になりそうですね。喜美子は働き者だと思うのでなんとか荒木荘に居られれば良いなと思いました。明日も観られそうにないので16日に録り溜めた分を観たいと思っています。また、一つお尋ねさせて頂きたいのですが314のスレ主さんと白い鳩さんは同一人物なのでしょうか?(白い鳩さんと文面・知識の深さが似ていたのでお尋ねさせて頂きました。)間違いでしたら誠に申し訳ありません。

316
やうぼ
ID: 1tzoSL1JfN 
2019-10-14 13:22:04

123さん、314さん、連続投稿誠に申し訳ありません。自分は戸田さんの豪快な笑い方が大好きなので大阪編は笑いの絶えない物語になってもらいたいです。また、確かに15歳の子役を使うと重苦しい雰囲気になってしまい心の底から楽しめないかもしれないですね。戸田さんはコメディ向きの性格をしていると思うので楽しめるような気がします。

317
白い鳩
ID: 7rWrzp40g4 
2019-10-14 17:47:06

やうぼさん、全く申し訳ありません!!
「いだてんファンスレ」「新ひよっこファンスレ」の癖で314で「白い鳩」なのに「スレ主」とやうぼさんを侮辱するような名前を書いてしまいました。二度とこのようなことがないように厳に気を付けます。深くお詫びします。お許し下さい。
そして、お返事下さりありがとうございました。

318
やうぼ
ID: 1tzoSL1JfN 
2019-10-14 18:14:52

白い鳩さん、こんばんは。投稿ありがとうございます。いえいえ、こちらこそ白い鳩さんだと認識出来ずに314さんと呼んでしまい誠に申し訳ありませんでした。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。また、自分は明日も朝・昼共にスカーレットは観られそうにありません。16・17日は観ることができそうですが18日~26日は仕事+所用で観ることができそうにありません。27日に録り溜めた分を観ることになると思うので白い鳩さん、123さん、他投稿者の方の情報が頼りになると思います。観れる頃には大阪編は終わっているかもしれません。喜美子はこのまま大阪に居るのか信楽に戻るのかそれとも別の場所に引っ越しをするのかこれからの展開に注目しています。

319
123
ID: EG.RR9wj.P 
2019-10-14 20:26:59

皆様 こんばんわ😃

そして やうぼさん、不規則勤務、お疲れ様で ご苦労様です。

今日はこちらの新聞に、スカーレットを書いてる脚本家の話が載っていました。
色々書いてあるなかで、お父ちゃん、常治の話に涙が出る思いでした。大阪から借金取りから逃げて滋賀へ来たときに、信作くんのお父さんが「班長どの」と呼びました。私なんかは軍の位とか分からないので何かの班で、常治が班長していただけなのかと思ってたら、班長とは軍曹の事らしいです。優秀な軍曹であった常治も戦争が終ればただの人になり、ですが、優秀であったために、商売をしたらうまくいくかもと思い手を出したが失敗し、部下だった信作くんお父さんを頼り滋賀へ来たんですね。
戦地で決死の覚悟で戦っていたのに終戦でなんでもない人になったお父ちゃん。優秀な軍人でも商売に手を出し 失敗するケースのひとつがお父ちゃんでした。常治が戦地でどれだけ戦友を見送りどんな思いで帰国し どんな思いで借金したか、脚本家は常治の気持ちに寄り添いながらセリフを紡いでいるそうです。私には 戦争で亡くなった叔父がいますが、叔父の奥さん子供の事を思うと 常治と同じ戦争の傷跡を 抱えて生きていったのかなと、胸が締め付けられました。へたくそな話のまとめ方で すみません😅
喜美ちゃんとお父ちゃんの願いの就職先で 少しでも家計のために 長く働けたらいいなと 私も願うばかりです。😂

320
白い鳩
ID: 7rWrzp40g4 
2019-10-14 20:42:36

やうぼさんより先にコメントですみません。
123さん、へたくそなもんですか。読んで泣かさないで下さい。ドラマでも草間とのチビ喜美子の最初の別れで、中学の先生の前で「おなごに学問はいらん」というお父ちゃんの横で黙って正座してる喜美子に泣いたのに。

大阪編は一転コミカルですね。木本武宏さん、水野美紀さんにオール阪神さんまで。豪傑おっかさんの三林京子さん(こんな体型になるとは若い頃は想像しなかったけど)、羽野晶紀さんがおもろそうな人達なのも興味津々です♪

321
123
ID: EG.RR9wj.P 
2019-10-14 21:39:59

白い鳩さん、どうもです😁

私は水野美紀さんが どれくらい 砕けた女性を演じるのか楽しみです😁
顔芸も凄そうで、いったい どんな人間か 非常に興味あります。美人なのに😅

一癖二癖 三癖ありか⁉😁
三林さんは
カーネーション頃よりふくよかになりましたね!😅話変わりますが、私の持ってるエリザベスの本に〔陽のあたる場所〕の写真と粗筋が載っているのですが、シェリーさんの写真はありませんでした。エリザベスの映画はあまり観てはいないので陽のあたる場所も いまやっと粗筋読みましたが 観たくなりました!探して観たいです。若かりしリズさんとシェリーさんの顔を是非とも観たくなりました😆

322
白い鳩
ID: 7rWrzp40g4 
2019-10-14 22:20:01

123さん、お返事ありがとうございます。

「陽のあたる場所」はさすがに昭和26年で生まれてません。戦前生まれの人でないとリアタイでは見てないでしょう。アカデミー賞監督賞、ゴールデングローブ作品賞を撮った作品なので名画座巡りを関西では京阪神、東京では首都圏一帯でやってたアラサーくらいに見た記憶があります。3年後のシェリー・ウィンタースの写真がウィキにありますが美人でしょ?
何であんな太ってしまったのか。それから悪役出演は「刑事コロンボ」は私の記憶違いで「警部マクロード」の方だったと思います。佐藤仁美さんが岡田惠和さんのラジオで言ってましたがデビューしたての頃は善良な役が多かったのに太りだしたら意地悪なおばさん役が急に増えて、とこぼしてました。今はダイエットしてから善良な役がまた増えてきたと笑ってました。人間、見た目ではないのにね。「まんぷく」阿久津役の永沼伊久也さんも「顔がこんななのでどうしても悪役が多い」とツイッターに書いてます。そういや「べっぴんさん」では玉井の手下の悪役でした。
三林京子さんは若い頃は文楽の名門の出の美人で、東京だと歌舞伎の名門の出の岩井友見、仁科明子姉妹のような感じだったんですけどね。太ってしまいましたね。何だか、昭和のおじい、じゃなかった、おっさん的な書き込みになってきたのでこの辺で止めておきます。

323
やうぼ
ID: Jbo6rw0lXr 
2019-10-15 00:38:47

123さん、白い鳩さん、夜分遅くに申し訳ありません。投稿ありがとうございます。脚本家の方のお話、読ませて頂きました。色々感慨深いものがありますね。自分の中では常治はドラマでは自由奔放でなおかつ酒好きの楽天家といった印象ですが色々大変な思いをしてきたのだなと思いました。脚本家の方もかなり大変だと思いますが頑張って素晴らしい脚本を書いてもらいたいです。そうなればスカーレットは名作になると思います。また、自分も水野さんはどんな演技を見せてくれるのか楽しみにしています。他の出演者の方もなかなかコミカルな方ぽいのでかなり楽しませてくれることを期待しています。

324
やうぼ
ID: Jbo6rw0lXr 
2019-10-15 11:15:01

123さん、白い鳩さん、他投稿者の皆様、おはようございます。自分は今日もスカーレットを観られなかったのでどんな展開になったのか全く分かりません。誠に申し訳ありません。また、第12話の平均視聴率が22.4%を記録し番組最高視聴率を更新したみたいです。

325
白い鳩
ID: EaprD.3kyh 
2019-10-15 12:38:09

今日も泣かせますね、この作品は。

前半は喜美子の失態で隣室の被害者ちや子は特に怒ってないのに、三林京子さんののぶ子は許さない。「若すぎて女中には向かない」と解雇をさだに進言しさだも解雇通知。ここは何と言うことない場面だが三林さんは米朝門下の桂すずめと言う落語家でもある。父譲りの浄瑠璃の心得もある。やはり上手い。見入ってしまう。
その後、喜美子が母からの贈り物の段ボール箱を開けると父の汗の染みついたタオル、照子の母の陽子手製のブラウスとスカート、母のマツ宛ての葉書。そして母からの手紙。故郷の様子を再現ドラマで魅せる丁寧さ。母宛ての葉書のエピ等は「ひよっこ」時子のオマージュかと思っても既視感なく泣けてくる。「臭い、臭い」と言いながら泣く喜美子にもらい泣き。「カーネーション」風なんだが随所に「ひよっこ」風の感傷的な人情話を入れてくる。

多分、ガイドブックとメモリアルブックは買うだろう。

スポンサーリンク
326
123
ID: iB956.86AY 
2019-10-15 16:18:50

皆様 こんにちは。
今日は具合が悪くて朝も昼も観られなくて、白い鳩さんの投稿内容を楽しませてもらいました😆
あとは日曜日の1週間で観ます。
昨日の今日で 喜美ちゃんを首にしないで、大久保さん!😅
三林さん、太ってはいるけど、目が大きくて二重もはっきりして映えるお顔立ちですね。声もよく通るし。
太って 優しい雰囲気で思い出すのは京塚まさこさんていましたよね?白い鳩さん。太るとお相撲さんが目が小さくなるように 京塚さんも小さな目が可愛いお母さん役で好きでした😆名前漢字がまた違うかな?😁
喜美ちゃんに何か荷物が来て喜美ちゃん、ホームシックになりそうかな?😊

327
やうぼ
ID: Jbo6rw0lXr 
2019-10-15 17:03:54

白い鳩さん、123さん、投稿ありがとうございます。123さん、具合の方はいかがでしょうか?お大事になさって下さい。また、大久保は喜美子のどこがそんなに入らないのかなという印象を受けました。今と1950年代では考え方が違うというのは承知していますが若いからだけでクビにするのは理不尽の様な気がします。一度のミスでクビにするのもどうなのかなと思います。何とか荒木荘に残ることが出来てほしいなという気持ちです。また、家族からの贈り物はこみ上げるものがあると思います。明日は予定通り録り溜めた分を観ることができそうなので楽しみにしています。

328
123
ID: iB956.86AY 
2019-10-15 18:49:14

やうぼさん、こんばんわ😃
お気遣いありがとうございます。いつもの頭痛で、薬飲んで寝てるだけです😁

ドラマガイドでの大久保さんの話を読めば、喜美ちゃんの頑張りを認めてくれそうで良かったです。
どれだけ 頑張るか 見ものですね😉
自分が15の時の事を思い出せば、かなりあまちゃんです。😁
明日は
ちゃんと見られそうです。

やうぼさんも また、マナーモード解除とか 忘れないでね😉

329
やうぼ
ID: Jbo6rw0lXr 
2019-10-15 19:42:00

123さん、こんばんは。投稿ありがとうございます。また、大病ではない様で本当に良かったです。明日こそは寝坊・マナーモードの解除忘れをしないように気を付けます。また、大久保が喜美子の頑張りを認めてくれそうだということで自分も本当に良かったです。喜美子はとても精神力が強いと思うので立派な女中になるような気がします。また、自分も15歳の時は大きな苦労もなく悠々自適に過ごしていたのでかなりのあまちゃんだと思います。

330
やうぼ
ID: Jbo6rw0lXr 
2019-10-15 19:45:42

10月22日のNHK総合のスカーレットは新天皇即位の儀開催に伴い7時45分~8時0分、12時30分~12時45分の放送となります。録画等をする際は注意が必要です。

331
123
ID: iB956.86AY 
2019-10-15 21:09:18

やうぼさん、22日の変更お知らせ ありがとうございます。
忘れないためにカレンダーにメモしました😆

332
やうぼ
ID: H3B7a51D7A 
2019-10-16 00:55:02

123さん、夜分遅くに申し訳ありません。投稿ありがとうございます。自分もたまたまテレビのデジタル番組表を見て気付きました。見ておいて良かったです。また、かなり先の話ですがスカーレットは年末はいつまでの放送なのかが気になっています。自分の予想だと年末は12月30日まで、年始は1月4日からの放送になるのではと思っています。

333
白い鳩
ID: d5lecCXARu 
2019-10-16 06:38:55

皆さん、おはようございます。

やうぼさん、「スカーレット」の年末年始放送ですか。例年だともう少し早く終わり、好評のドラマがあった時はダイジェスト放送がありましたけれど。朝ドラでは「ごちそうさん」「花子とアン」「マッサン」「あさが来た」があった記憶が。「あまちゃん」「ひよっこ」は夏の未明にやってましたね。早い話が職員の皆さんが休暇シフトに入るためかと。私の予想では年末は12月28日まで、新年は1月6日から。但し、例年は1月3、4日あたりに後半の紹介の番宣と出演者の録画撮りの役になりきったトーク番組がありました。紅白には今年は戸田恵梨香さんと若手男性陣から誰かが審査員になるかと。司会が大阪制作ヒロインにならないのは紅白の台本が膨大で朝ドラ撮影しながらこれを覚えるのは非常に過酷だからです。果たして誰になるでしょうか。

334
やうぼ
ID: H3B7a51D7A 
2019-10-16 08:28:24

白い鳩さん、おはようございます。投稿ありがとうございます。年始が6日頃開始だというのは少し驚きました。意外と遅いスタートだなと思いました。また、ダイジェスト版・出演者のトーク番組があれば是非観たいです。ただ、自分の職場は基本正月休みがないのでおそらく録画して後で観ることになるかなと思っています。また、自分は紅白の司会は赤が戸田恵梨香さん、白が次の朝ドラ(エール)で主演を務める窪田正孝さんか常治役の北村一輝さんかなと思っていましたがどちらも外れそうな気がします。確かに朝ドラの撮影+紅白の膨大な台本を覚えるのは相当酷な作業ですね。審査員には戸田さんも北村さんも選ばれてほしいなと思います。後は10歳までの喜美子を演じた川島夕空さんや大島さん・林さんも選ばれてほしいなと思いますが川島さんは現在11歳なので紅白の終わる23時45分までテレビ出演ができるかどうかが選ばれるか否かの鍵になると思っています。

335
やうぼ
ID: H3B7a51D7A 
2019-10-16 08:42:05

123さん、白い鳩さん、他投稿者の皆様、今日はリアルタイムでスカーレットを観ることができました。喜美子が荒木荘の女中として働かせて貰うことが出来て良かったです。いつか大久保を越える女中になってもらいたいなと思いました。ただ、女中の仕事は本当に大変だなと思いました。特に弁当などのご飯関係は住人の好みに合わせて作らなければいけないのでさらに大変だなと思いました。洗濯も他の住人の物と混ざったら大変な事になるなと思いました。また、田中役の木本さんはこれからかなり面白くしてくれそうな気がしました。自分も思わず笑ってしまいました。喜美子の笑顔も素の戸田さんを観ているかの様ですごく癒されました。

336
123
ID: 8C9pCuIRdA 
2019-10-16 09:10:48

おはようございます、皆様。
ながら見になっちゃいましたが、喜美ちゃんの家事を頑張る姿、良かったです。必死に訴えた喜美ちゃんの勝ちですね😉あの 田中さんいう人のワケわからない面白さに笑いました。謎だらけの人で いくつの設定かわかりませんが、どんな人生あゆんできたんだろ。市の職員?安泰な生活捨てたのは何故か、明日も楽しみですね。
あれだけ働くと くたくたですよね。家事は きりがないから ほんとに大変ですね。昼も観ます😃

紅白 私は有村さんのを少しみたくらい😁
去年は全然見ませんでした。Superflyさんは 男性アイドルグループだとばかり思ってましたが、審査員として戸田さんやSuperflyさんが出るならちょっとは見ようかな😆

337
やうぼ
ID: H3B7a51D7A 
2019-10-16 09:26:52

123さん、おはようございます。投稿ありがとうございます。本当に喜美子はストイックだなと思いました。毎日あの仕事をこなすのはかなり大変ですが頑張ってもらいたいです。また、自分も田中がどんな人生を歩んできたのか知りたいです。明日もなんとか観ることができそうなので寝坊しないように気を付けます。また、自分は紅白は殆ど観たことがありません。戸田さんが司会または審査員になったら録画をしたいなと思っています。(最近の歌もさほど興味がないのでリアルタイムで観ようとは思わないです。)ただ、今年は大晦日にいつも観ている日本テレビの番組(毎年18時30分~翌0時30分まで放送)がある問題により今年はやりそうにないので何を観るかで悩んでいます。(投稿規約違反になる可能性があるので問題の詳細は省略させて頂きます。)

338
白い鳩
ID: d5lecCXARu 
2019-10-16 10:21:44

やうぼさん、リアタイで見られてよかったですね♪
私は主題歌とクレイアニメが今まで見てきたどの朝ドラより気にいってます。もちろん、作品として最高のお気に入りとかはありますが、朝ドラ歴30数年、脱落したのが半分くらいあるので、30作品の中で、主題歌とクレイアニメは一番です。

大久保さん、口ではボロクソ、けんもほろろなのに、ちゃんと急須でお茶を入れる仕事をさりげなく喜美子に任せる。仕事には厳しいが情のある人だ。
ちや子について、新聞社勤務してたので言わせてもらうと昭和28年当時だと社会部の女性の事件記者はまずない。山崎豊子は当時29歳で毎日新聞学芸部、永井路子は同28歳で小学館で女性雑誌編集者。増田れい子(住井すゑの娘)が東大卒業したばかりで恐らくは支局勤務で後も学芸部畑。大熊由紀子、下村満子、松井耶依あたりは喜美子と同い年ぐらいで女子高生。照子は婦人警官になりたいと言ってたがまだまだ警察も刑事は男社会で事件記者ならレイプの報道もあるが刑事の女性への遠慮等で踏み込んだ取材ができない時代だった。まあ、ドラマだからそこまで厳密な時代考証はいらないとは思う。

木本武宏さんの雄太郎のボケは戸田恵梨香さんがもう少し子供っぽい容姿なら大人がからかってる感が出て面白かったかな。女中やります宣言も健気さが出たと思う。ただ、10代ヒロインにすると歳を経た時に今度は違和感が出るし、ヒロイン役を三女役のように何度も変えたら愛着が湧かない(今は「この世界の片隅に」の稲垣来泉さんで「マッサン」「奇跡の人」の住田萌乃さんを経て福田麻由子さんに。次女はやくわなつみさんから代わった今の安原琉那さんから桜庭ななみさんにいきなりなるのかな)。

温かい目で応援していきたい。喜美子は応援したくなるヒロインだから。

339
白い鳩
ID: d5lecCXARu 
2019-10-16 10:39:38

123さん、そうですね。紅白は正直見たくない歌手も見なきゃいけなくて(60代前半の私は最近のミュージシャンは全く分からない)、録画して該当箇所だけ見るか、番組進行表が発表されるのでその時だけ見るか(それ以外はラジオかながら見)とか私はしています。紅組司会は広瀬すずさんもありますが、来春の「エール」の二階堂ふみさんもありかなと(一浪一留の慶應4年生のはずで年齢的には問題ない)。大河の杉咲花さんは前回のあの視聴率ではさすがに厳しいかなと。戸田恵梨香さんには審査員で花を添えてもらえれば嬉しいです。本当は司会がいいんだけれど、あの紅白の膨大な台本を覚えるのは朝ドラ撮影と平行では無理。「スカーレット」主題歌「フレア」を楽しみにしています♪

340
やうぼ
ID: H3B7a51D7A 
2019-10-16 11:42:50

白い鳩さん、投稿ありがとうございます。先程12日放送分~昨日放送分を観ました。大久保は嫌な人間なのかなと思っていましたが非常に人情深いなという印象を受けました。327で大久保の事を酷評してしまったので本当に申し訳ない気持ちになりました。また、戸田さんは本当に細かな表情の変化が上手いなと思いました。笑顔もそうですが昨日の最後に常治の手ぬぐいの匂いをかぎながら泣く場面は本当にすごいなと思いました。改めて素晴らしい女優魂を感じました。また、自分も二階堂さんの司会の可能性は0ではないと思っています。戸田さんも審査員には選ばれると思います。また、superflyはほぼ確実に選ばれると思うので期待しています。フレアはまだテレビで披露していないと思うので紅白がテレビ初披露になるのかなと思っています。

341
やうぼ
ID: H3B7a51D7A 
2019-10-16 11:49:40

白い鳩さん、123さん、他投稿者の皆様、連続の投稿、誠に申し訳ありません。スカーレットの年末の撮影が12月23日頃終了でなおかつ年始の撮影が1月5日頃開始なら中12日開く上に紅白までも8日間空くので戸田さんの紅白の司会の可能性もあるのではと思っています。年末の撮影が12月28日位まであると可能性は0に近いと思います。

342
123
ID: 8C9pCuIRdA 
2019-10-16 13:34:00

こんにちは、やうぼさん、白い鳩さん、コメントありがとうございます😃

私も紅白見ない理由は、白い鳩さんと ほぼ同じです😁
ワチャワチャしたのも嫌いです😁
やうぼさんが見られる番組の問題ってなんだろ…。気になるけど、きっとどこかでわかるかな😆

昼 もう一度 見て、昨日のくだりがわからないのであれですが、大久保さんは喜美ちゃんを試したのでしょうかね。滋賀に帰れと言われて ほんとに帰るなら見込みないけど、自分の考えを しっかり伝えた喜美ちゃんの思いを大久保さんは心の中で受け止めて、仕込んであげようと決めた。いちいち口に出さない大久保さんの思いがわかった喜美ちゃんは全力で仕事覚えていくでしょうね。白い鳩さんの投稿にもあった女中さんの仕切りかたや料理も何でもできたら喜美ちゃんはどこにいっても大丈夫ですよね。
で荒木荘の住人も皆さん 個性的で お世話は大変だけど、良い人ばかりが嬉しい😃⤴
なのに滋賀へ?と 今はまだそんな先のことはいいですよね😁
あの医学生が 今はツボの私です😁
取っつきにくい秀才は いやだもんね😁

343
やうぼ
ID: H3B7a51D7A 
2019-10-16 14:26:04

123さん、投稿ありがとうございます。その番組自体が問題を起こしたというのではなくその番組に出演している芸人の事務所の体質が世間からかなり批判を浴びたので今年はやらないのではないかと思っています。その事務所は超が付くほどの大手で有名な芸人が多数所属しているのでおそらく123さんもご存じだと思いますが事務所名・起こしたトラブル等を書くとスキャンダル等の書き込み違反に抵触する可能性が高いので誠に申し訳ありませんが省略させて頂きます。また、確かに大久保は喜美子を試したのかもしれないですね。15歳で大久保の心中を読み取れる喜美子はやっぱり凄いなと思いました。今後は信楽に戻るのか否か分かりませんが今は女中の仕事を頑張ってもらいたいなと思いました。また、荒木荘の住人は本当に良い人達ばかりだなと思いました。また、自分も白い鳩さん・123さん同様紅白は知らない歌手が多数出演するので見る気になれません。

344
やうぼ
ID: H3B7a51D7A 
2019-10-16 14:37:46

123さん、白い鳩さん、他投稿者の皆様、またまた連続投稿誠に申し訳ありません。以前にも投稿させて頂きましたが仕事+所用で18日~26日まではスカーレットを観ることができそうにないので皆様の情報が頼りになりそうです。また、28日~30日も観れそうにありません。誠に申し訳ありません。

345
123
ID: 8C9pCuIRdA 
2019-10-16 22:14:53

やうぼさん、こんばんわ😃
明日は私には ドラマ以外の楽しみがあります。
でも ここには書けません😁
なんかあちこちお茶の間読んで歩くと…紅白の司会の事もチラホラあり、決定もしていないだろうけど、やはりあの人なんかなぁ?私としては 戸田さんがいいけどね😁
まぁ もしあの人でも戸田さんが審査員となり Superflyさんも出てくれたなら、Superflyさんや もしかして自分の好きな歌手さんがいて唄う以外は消音で楽しみます😆

情景のわかる歌を聴きたい私ですわ😁

スカーレット、そろそろあの喫茶店のマスター〔さえずり〕のマスターとも知り合うでしょうかね?喜美ちゃん。
喫茶店なんて やうぼさんは入ったことあり?
今は喫茶店なんて ほとんどなくて、何があるのかな?
ファミレスとかかなぁ?
😊さえずり…小鳥のさえずり?🐤
明日も楽しみます😃
やうぼさん お仕事 頑張ってくださいね😉
それではまた🌃

346
やうぼ
ID: H3B7a51D7A 
2019-10-16 23:24:41

123さん、夜分遅くに申し訳ありません。投稿ありがとうございます。自分も本当は戸田さんに司会を務めてもらいたいですが白い鳩さんも仰っていた様に朝ドラの撮影+紅白の膨大な台本を覚えるのは相当酷な作業なので341で投稿した条件でないと司会の可能性はほぼ0に近いのかなと思っています。白組は音楽グループの嵐が最有力みたいです。他の候補は全く挙がっていません。また、自分は生まれてから喫茶店は一度も入った事がありません。最近は喫茶店自体も全く見なくなっています。家の近く(約2キロ以内)にあるのはスーパー2店舗・ファミレスを含めたレストラン6店舗・ラーメン店3店舗・牛丼チェーン店2店舗・コンビニ5店舗です。

347
やうぼ
ID: H3B7a51D7A 
2019-10-16 23:32:36

123さん、白い鳩さん、他投稿者の皆様、またまた連続の投稿、誠に申し訳ありません。自分予想ですがsuperfly・米津玄師・スピッツ・foorinは紅白への出演が濃厚だと思います。あとは欅坂・乃木坂46などのアイドルグループ・連続出場中のベテラン歌手などが出演するのではないかと思っています。また、確かにそろそろ喜美子とさえずりのマスターが知り合うような気がします。オール阪神さんの演技も全く想像がつかないのでどんな演技を見せてくれるのか楽しみです。

348
白い鳩
ID: 34vD4p8tCb 
2019-10-17 08:26:30

朝から泣かせすぎでしょう。
笑わせる場面もあるが、従来の大阪制作の作品と違って感傷的なエピを随所に入れてくる。この前はお母ちゃんからの段ボールの贈り物の母宛ての葉書とお父ちゃんの汗の匂いの臭いタオル。
今日は泥酔して大野の家の電話で荒木荘に電話して喜美子の声を聴いて言葉が出ずに嗚咽する常治。照子の高校生活をわざと楽しく見せつける写真を見る喜美子の指が水仕事のしもやけで荒れている。
近作では東京制作「ひよっこ」に近い。センチメンタルな表現で人情を表現し見る側は思わず涙が噴き出る。「カーネーション」「おしん」の根性ものとはニュアンスが違う気がする。
酒と金にだらしないお父ちゃんのお間抜けぶりとか怖い大久保さんに言われて艶っぽいこれを出す喜美子とかスラップスティックコメディも従来の大阪制作同様も入れながら見る側は心を掴まれ喜美子を応援したくなる。素晴らしい作品だ。

349
やうぼ
ID: 6XxjdJSxCU 
2019-10-17 08:27:14

123さん、白い鳩さん、他投稿者の皆様、おはようございます。今日もリアルタイムで観ることができました。大久保から電話対応のし方を習っている時の喜美子の「荒木荘でございます」の言い方に思わず笑ってしまいました。また、直子のわがままぶりは相変わらずだなと思いました。常治の酒豪ぶりも相変わらずだなと思いました。照子・信作の関係も変わっていないなと思いました。また、庵堂から古い信楽焼にはかなりの価値があるかもしれないと言われた後の喜美子の喜び方がとても素直で良いなと思いました。素の戸田さんを見ているかの様でした。明日からしばらくスカーレットを観ることができそうにありませんが今後の展開にも期待しています。

350
やうぼ
ID: 6XxjdJSxCU 
2019-10-17 08:35:54

白い鳩さん、おはようございます。投稿ありがとうございます。自分も常治の嗚咽にはこみ上げる物がありました。本当は喜美子を大阪に行かせたくなかったのだろうなとも思いました。また、わざと楽しい高校生活を送っているように見せるのは照子らしいなと思いました。喜美子のしもやけからも女中の仕事を精一杯頑張っているというのが伝わってきました。スカーレットは脚本・演出・役者の方々の演技全てが素晴らしい作品だと思うのでこのスタイルを崩さずに最後までやってもらえればと思います。



スポンサーリンク


全 1000 件中 301~350 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。