2.61
5 380件
4 97件
3 104件
2 69件
1 645件
合計 1295
読み らんまん
放送局 NHK総合
クール 2023年4月期
期間 2023-04-03 ~ 2023-09-29
時間帯 月曜日 08:00
出演
好きなもののため、夢のため、一途に情熱的に突き進んでいく! 春らんまんの明治の世を舞台に、植物学者・槙野万太郎の大冒険をお届けします!! 連続テレビ小説108作目『らんまん』は高知県出身の植物学者・牧野富太郎の人生をモデルとしたオリジナルストーリー...全て表示
全 16366 件中(スター付 1295 件)8851~8900 件が表示されています。

2023-08-04 09:53:43
名前無し

でも、ドラマの構成上、そうなってるのは分かります。私は難癖をつもりはありませんので失礼します。

2023-08-04 09:53:48
名前無し

ドラマは史実とは離れてしっかり独り歩きしています。 長女さんは4才で 父親の長期帰省の間に亡くなられたというのを ちゃんと両親に見送ってもらって天国で喜んでいますよ。長田女史の優しい心遣いですね。

2023-08-04 09:56:47
名前無し

あやは万ちゃんのお姉さんですよ 史実の従妹(前妻)と混乱されていますヨ。

2023-08-04 10:04:20
名前無し

史実とは混乱していません。
弟を兄と間違えたことをお詫びします。

2023-08-04 10:08:55
名前無し

万太郎が峰屋を助けちゃったら綾と竹雄は上京しないだろうからね、大人の事情ってことでしょ。

2023-08-04 10:09:10
名前無し

ごく一部であるが、峰屋が酒作りに失敗して傾く
展開は陳腐と峰屋を批判しておきながら
ヒロインが出てくるとに急に峰屋を高評価する。
それを隠れ蓑にしてヒロインのアンチがヒロインを罵るのが
魂胆かと勘繰ってしまう。

2023-08-04 10:10:39
はやぶさ

2つになる前、空に還っていきました

「もうすぐお月見か」からの陣痛、出産
1年半余り、かわいい盛りなのに
はだしでよちよち、飛んでいくタンポポの綿毛に小さな手をいっぱいに広げて

昔、国語で「ちいちゃんのかげおくり」がありましたね
ある夏の朝、小さな女の子の命が空に消えました

どちらも、死ぬということが分からないまま亡くなる不憫さ

遠いおっかさんよりも、近くの長屋
それでも、おまつさんでないと、支えて寄り添うことができないものもある
こんな長屋で、お金のやりくりをして、たくさん苦労したんだろうね
筍や揚げが入ったおにぎり🍙、おっかさんの味だ!
日にち薬とは言うものの、助けられなかったという後悔は、消えることはないでしょう

重たい金曜日が、来週にも続きそうですね

福治さん、小春さん、おゆうさんのグループが固定してきましたね

    いいね!(1)
2023-08-04 10:24:48
名前無し

らんまんは盛り上がりにかける展開でつまらなかった。

    いいね!(1)
2023-08-04 10:27:24
名前無し

綾さんの熱い涙と美味しそうな不揃いの筍おむすびが心に残る金曜日でした。
台風がこちら(四国)に直撃しそうです。迷走せずに去って欲しいです。
たしかに頼りない東京の弟には知らせないでしょうね。身代を継いだ者の務めです。不動産の処分で残ったら兄に分けるような優しい姉だと思ってます。

2023-08-04 10:28:15
名前無し

46時間の停電で2日間「らんまん」を観れなくて今日観たら急な展開で((T_T))
自然の前では人間は小さい。

分家の伸治さん、あの時は怒っていたけど時が流れ次第に綾と竹雄を応援していたんですね。
最後直ぐ立ち去れなくて何か声をかけたくてためらい駆け寄る。無念の綾さんの涙に濡れた顔にこちらもホロリ。

2023-08-04 10:37:20
名前無し

我々はドラマを現代の感覚で俯瞰で見ているので万太郎が峰屋の窮地が分からないのは見ていてイライラしがちだが実際にこのドラマの中ではネットや携帯情報ツールが普及して身内の窮地が直ぐに分かる今の時代とは天と地ほど違うので万太郎が峰屋の窮地が分かるわけはないので峰屋の窮地を考えろは無理な要求だと思います。

    いいね!(1)
2023-08-04 10:41:50
名前無し

畳みかけるような怒涛の展開で視聴率17・8%を記録して爆上げ。

2023-08-04 10:44:03
名前無し

やはり峰屋が視聴率を上げてると思う。

2023-08-04 10:46:25
名前無し

今週も盛り上がっていたから、爆アゲも納得。

2023-08-04 10:52:16
名前無し

凄い!
竹雄と綾の効果で視聴率アップ↑
このまま勢いに乗るといいね
竹雄と綾の出番もっと増やした方がいいかも

2023-08-04 10:53:17
名前無し

昨日の数値ですか 良かったね~ 武雄と綾に感謝です。

2023-08-04 10:56:09
名前無し

東京と高知の見事なコラボレーションで
高視聴率を記録して
感動が止まらない。

2023-08-04 10:58:00
名前無し

綾は作中でも万太郎の実の姉ではなく、従姉だったことがタキによって明かされている。じつのきょうだいでないからこそ万太郎と綾を結婚させようとした。ふたりからすれば今更そんなこと明かされたところで無理だったのだけど。

2023-08-04 11:07:03
名前無し

万太郎すえ子より綾と竹雄のほうに感情移入出来るのよ。自然な感情が湧いてくる描き方。
別にすえ子のアンチではない、すえちゃん産まれてくる子どものために頑張り。

2023-08-04 11:07:42
名前無し

たしかに アヤタケ効果って大きい・・
学生君たち悪くないけど家事しながらでも聞こえる話
田辺夫妻やアヤタケはつい座っちゃうおばちゃんです。
もうちょっと園子ちゃん観たかったわ せんないけど

2023-08-04 11:15:53
名前無し

猛暑で熱中症を警戒して
クーラーが効いている涼しい部屋で
寒いらんまんを
見ている人が増えて
視聴率が上がったのかな。

2023-08-04 11:16:07
名前無し

あたしもネ アンチって書かれたことあるけど この人はスルー いいときには誉めてそうでないときも認め受け止めてるのがウチらファンですから(^_-)-☆ 浜辺には笑顔が似合う 本日万ちゃんは ほぼ台詞なかったき 

2023-08-04 11:20:04
名前無し

ファンだって批判を書いてもいいと思うよ。
本当のことを言っていかなければ世の中は良くならない。

2023-08-04 11:24:36
名前無し

何この立て続けの投稿群。
ちょっと前まではぼちぼちだったのに、この数日前からアブクみたいに次から次へと。たまに来て遡って読むの大変だわ。
長文さんを探して読むだけにしよう。

2023-08-04 11:31:33
名前無し

今作を史実と乖離していると一部で
批判されているが
朝ドラあさが来ただって史実と乖離して
史実のヒロインの姉は早死にしているのに
ドラマでは姉は最後まで生き延びて
姉パートが盛り上げて相乗効果で
あさが来たを盛り上げた。
らんまんも姉パートで
盛り上げてほしい。

スポンサーリンク
2023-08-04 11:35:47
名前無し

停電の地域のかた。お疲れさまです。早く日常が戻りますように・・こちらは過去最高の暑さ更新で 二部屋一日中エアコンつけ放しは初めての経験💀 電気代に倒れるかもしれませんが贅沢ですよね つかの間のドラマタイム 楽しく拝見しましょう。分家ズ 見なおした良い回でした。
2人の日々の努力がきっと 昨日の大将や従業員 分家さえも 労ってくれた姿でした。

2023-08-04 11:42:51
名前無し

きゃーごめんなさい 今日三つ書いてしまってm(_ _)m(_ _)m
暑さに気をつけて皆様もお達者で

2023-08-04 11:45:47
名前無し

気のせいだが視聴率が上がるとスレが賛否含めて
異常に盛り上がる。
らんまんファンは誇らしいと思う。

2023-08-04 12:08:15
名前無し

世の中を良くするために良きドラマにするために
ファンだってアンチだって自由に批判を書いてもいいと思うが
複アカによる不正評価操作やドラマレビューから逸脱した
誹謗中傷や規約違反の性的な
下品な書き込みや牧野氏のへの執拗な
ネガティブキャンペーンなどは不愉快だし
それらにもし複アカによる不正投票する
人がいたなら遺憾に思います。

2023-08-04 12:26:44
名前無し

異常な事態だ、元々らんまんや万太郎寿恵子
ファンが応援して、らんまんのアンチが
竹雄綾を応援して互いに競い合い盛り上がり
視聴率上場を牽引している。

2023-08-04 12:29:57
名前無し

邪推を書いて煽らないで欲しい。

2023-08-04 12:33:14
名前無し

良いドラマが世の中をよくするというトンデモ意見と書体で あの有名な荒らしの某局アンチと判明しました。
ありがとうございました。

2023-08-04 12:35:46
はやぶさ

七歳の壁がある

おりんさんが言う、七歳までは神様が・・・
通りゃんせも、この子の7つの御祝いに・・・
すぐ前に稲荷神社があるのに、園子ちゃんは何も悪いことしてないのに

みんなに愛され、見守られて空に還ったのは幸せだと思うしかないのか

    いいね!(1)
2023-08-04 12:38:49
名前無し

豊治おじ様 ナイス

綾姉ちゃん この先もみたいな

これ 大河ドラマレベルじゃん

    いいね!(1)
2023-08-04 12:47:11
名前無し

柑橘系と少しでも寄り添えるお酒を。
やっぱり浮き沈みはドラマの醍醐味。
朝ドラあるあるで、誰か昇天しますが、それは辛いです。

2023-08-04 13:03:48
名前無し

文句無く面白いですね。
もう峰屋物語でいいやん。おじさんの支援したくても出来ないもどかしさ、どんなに憎まれ口叩いても本家を、姪を思う姿、胸を打たれました。
この人、エールの時もさらりと物凄く良い演技見せてくれてましたね。
そして、師に捨てられ、子に先立たれた万太郎。

辛い展開の一週間を見せて頂きました。ちと、中弛みかなと思っていたからこの展開も良いのかもしれません。

来週、楽しみです。

2023-08-04 13:04:29
名前無し

峰屋の廃業を機に、分家さんもいい人になってくれて良かった。
あのアホボンもすっかり髪型が変わり(いくらなんでもオカッパ頭はないだろう)素敵な人物に成長してくれた。

園子ちゃんですが、かの霊界の宣伝マン・丹波哲郎先生によると、幼いうちに天に召された童子は、あの世に旅立った後は全て天使要員となり、20歳まで成長するそうです。
ですから大丈夫。
園子ちゃんの本当の幸せは向こうに行ってから得られるのです。
あの世から見れば、この世は刑務所ですから。
ちなみに、霊界の住人の年齢は全て20歳だそうです。
園子ちゃんのように幼くして逝った子は20歳まで成長し、歳取った人は逆に20歳まで若返ります。
ですから霊界の長老と呼ばれる人でも20歳です。

2023-08-04 13:05:58
名前無し

園子とは何だったのか。
今週は槙野一家最悪な週ですね。
さてここからどう盛り返していくのかな

    いいね!(1)
2023-08-04 13:07:59
名前無し

停電になりましたが水道、ガスがありましたので有り難い。これが全てダメになった被災の方々に思いを馳せました。
ここに何だかんだ投稿出来る、幸せですね〜。
観光でいらっしゃった方々、懲りずに又めんそ~れ。

2023-08-04 13:25:42
名前無し

その子の命はひこうき雲

万太郎も綾も逆風を受けて舞いあがれ
タキ婆さんが空から応援してるよ

いきなり東京へ行こうとする流れに
やはり東京朝ドラだねーと

2023-08-04 13:37:00
名前無し

先週までは良かったのですが今週は全く面白くなかった。

2023-08-04 14:02:26
名前無し

バレバレ

    いいね!(1)
2023-08-04 14:40:36
名前無し

新興宗教の教えみたいなことを書き込むのは禁止にして欲しい。死んでから生き返ってきた人などいないのだから、どんな教えも教祖などの想像にすぎない。

2023-08-04 14:57:26
名前無し

どれが新興宗教?

2023-08-04 15:11:12
名前無し

失礼しました。分かりました。

2023-08-04 15:33:10
名前無し

自分だけでも良いんですが 出禁事件あたりからやっと興味深くなってきました。不幸が面白いのではなく 人はピンチになったときにどう動くか表裏一体の演技が どの方の姿にも見えて 上手いか一本調子かの違いもわかって見えて そそられるんですね~上で書かれてたようにあの5名の一幕はまるで大河ドラマみたいな重みでした。いや、観劇の舞台かもしれない。
 どこかで見た言葉を借りると 前妻のかたを姉or義姉に設定した当初から 登場人物の不名誉な出来事は徹底的に変える強い意図があったとみえるので とりたてて悪人も居ない世界を高知も東京も気楽に見れていました。 ここへ来てラストスパート前の峠越えラン。今、楽しめなかったら どこでか 自分の記憶力には残らないと思います。
 丁寧に描いてるかと言えばそうでもなく 想像にまかされる個所は非常に多い。が、ここは間違えないでクレといわんや誰かのメッセージのあるエピソードはとても深い。
今までダラダラ観てた視聴者にも 此処からやめたり見落としたらきっと損だよ。って言ってやりたいですね。
録画しても見返す習慣があいにく無いのですが 先週辺りからのは いつか続けて見たくなりそうです。長々すみません。感想のコメントには一切揺るがないので ツッコミでも何でも遠慮なくどうぞ。。

    いいね!(1)
2023-08-04 15:36:42
マイケル・Jの声は一朗太が好き

園子の死と峰屋崩壊、でも私が辛いのは(その1)

眠れない。あと2時間くらい出勤まで寝る時間は有るのに。何処から、何を書いたら良いのか・・。
今日の90回は、前から私の観たかったシーンが2つ叶う事となりました。でも、私が望んだ時と状況とは全く違う形で。
1つは『寿恵子が参加した草長屋の面々との宴』。しかし、まつさん以外、誰も寿恵子に気を使って話しかけない団欒・・違う違う、私はこれが観たかったんじゃない。私は大畑印刷所の時のように、大勢と笑顔で食べる寿恵子が観たかったんです。2人もしくは3人でずっとご飯を食べる事を大事にしてきた彼女が初めて自宅で大勢の輪に加わり、喜ぶ顔が観たかったんです。しかしそれをこの喜べないタイミングで、しかも寿恵子と一番食事を分かち合ったまつさんを同席させるなんて!。加えてその場で、子供の長寿の縁起の良い言葉である〝寿限無〟を唱えさせるなんて!、皮肉のエッジが効きすぎる・・。もっとも寿限無は万太郎が東大出禁を言い渡され失意で帰ったシーンが初出で、その繋がりで意味を知らない子供たちが久兵衛さんに頼む至極、悪意は無い自然な流れ。しかし、とても苦々しい流れ。本当に脚本の構成が巧みです。
それも寿恵子の隣にいるべき万太郎が団欒の中心にいない。私も万ちゃんと同じ気持ちだよ!、この団欒を観ていたくないよ今は、藤丸さんじゃないが窒息しそうだよ、長田さん!。

    いいね!(1)
2023-08-04 15:38:12
マイケル・Jの声は一朗太が好き

園子の死と峰屋崩壊、でも私が辛いのは(その2)

もう1つは、来週叶う事になった『綾の上京シーン』。でも、この状況で来る事になるとは・・私は酒造りに嬉々として、それを喜ぶ竹雄が一緒になったWハッピーが有って、笑顔がこぼれんばかりの綾が来るのを待っていたんです。それは、叶わないほど贅沢な事なのか?。喜びたいけど、素直に喜べません。フィクションとは言え良いのかこれで?、こんなキレキレに痛恨な構成で。
こんな〝待望のシーンを、望んでいなかったシチュエーションで観せられる〟経験は恐らく初めて、それが悲しみを倍増させています。望んでいた場面も日常の幸せというベースが無ければ意味が無くなるという、まったく凄いものを観せてきた今作。恐るべし「らんまん」、恐るべし長田育恵。
「人は全てを持つ事は出来ん。何かを選ぶ事は、何かを捨てる事じゃ」思い出されるタキさんの名言、それが心に刺さるようで・・本当にこれらは幸せを犠牲にしないと観れなかったシーンなのでしょうか?。幸せな状況でこれらを望むのは贅沢なのでしょうか?。「私はもう持たざるものは数えない。この手に持つ物を愛そうと思ってね。あいにく私は、たくさんの物を持っている」自分の野望を選ぶから、持ち物がたくさんだから万太郎を捨てる?、田邊教授。私は手に入れられないから「酸っぱい葡萄だ」と負け惜しみを言う狐を連想しました。
私が3つ星を続けているのは、わかる人にはわかると思います。いつも気持ちは違うとだけ書いておきます。

2023-08-04 16:06:23
名前無し

丹波先生の教えは宗教とは無関係です。
それと「輪廻転生」の意味を誤解しないでいただきたい。
民放の安藤サクラさんのドラマのように、全く同じ人間として何度も生まれ変わるなんて事は絶対にありえません。
通常の人間が前世の記憶を持たずに生まれてくるのは、この世で修行する(業(カルマ)の刈り取り)をするための障害になるからです。

2023-08-04 16:24:50
名前無し

やめてとまでは言わないが 信仰や政治の話は 流れと質を変えてしまうのでお勧めしません。
それがお付き合いの美徳とされると学びました。顔の見知った仲間同士で語りましょう。



スポンサーリンク


全 16366 件中(スター付 1295 件)8851~8900 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。