2.61
5 380件
4 97件
3 104件
2 69件
1 645件
合計 1295
読み らんまん
放送局 NHK総合
クール 2023年4月期
期間 2023-04-03 ~ 2023-09-29
時間帯 月曜日 08:00
出演
好きなもののため、夢のため、一途に情熱的に突き進んでいく! 春らんまんの明治の世を舞台に、植物学者・槙野万太郎の大冒険をお届けします!! 連続テレビ小説108作目『らんまん』は高知県出身の植物学者・牧野富太郎の人生をモデルとしたオリジナルストーリー...全て表示
全 16366 件中(スター付 1295 件)14651~14700 件が表示されています。

2023-09-25 04:05:07
名前無し

高知編がピークで後はグダグダだった。
特に今はかなり酷くて正直観る気にならない。

2023-09-25 04:51:24
名前無し

前から思ってたんだけど、女性の方で笹に自分の名前を付けてもらって嬉しい人っているのでしょうか。
花ならともかく、笹。
笹の花はそんなに綺麗な花じゃないし 咲いたら笹は枯れて死んでしまう。
言っちゃいけないことかもしれないけど、いくら新種発見とはいえ、牧野先生のセンスがよくわからない・・

2023-09-25 05:34:08
名前無し

他人が複垢不正をしてると書く人は、自分が複垢不正をしてるからそう書くのだと思ってる。
大体、複垢不正してまで評価点をどうこうしようなんて、普通は頭にも浮かばない。
評価点なんか一々見ないし興味も無いのが普通。
自分がしてることを他人のせいにしたい人が書いている。
それか、自分がしてるから他人もしてるように見える。

違うなら、具体的にどれとどれが文脈が同じ長文なのか挙げて下さい。
確認致します。

2023-09-25 06:13:58
名前無し

ドラマの好みや評価は人其々だから、高評価を付けてる投稿に疑問を持ってる訳じゃない。
でも、自分としては「らんまん」は、何だかなぁと思ってるので、低評価を付けてる人の書いてることはよく理解出来ることが多い。
で、どんなに贔屓目に見ても、「らんまん」に星5は無いだろうと自分は思う。
好みとか好みじゃないとかではなく、ドラマとしてそんなに素晴らしい出来だとは思えないから。
俳優さん達の演技も、絶賛するほどの演技を主要キャスト陣が行ってるとは思えないし、内容も、絶賛するほどの内容じゃない。
浜辺美波が美人なのは確かに認める。
でも、美人が出演してればそれでいい、ドラマは所詮「美人鑑賞」という人でなければ、それだけで星5は付けない。
ドラマはグラビアじゃないんだから。

何でそんなに評価点に拘るのか、自分には理解出来ない。
誰もが絶賛しなきゃ気が済まないならファンサイトだけ利用するべき。
こういうサイトに来て、他人に絶賛を押しつけるようなことを書いたり、ドラマは誉め讃えるものだと書くのは、殆ど暴力。
低評価なら不正、低評価なら複垢、みたいな発想はどうかしてるとしか思えないし、大体、本気で「らんまん」がそんなに素晴らしいドラマだと思ってるのかと。

言っちゃ悪いけど、朝ドラ、どれもこれもそんなに素晴らしいものが並んでるとは自分は思わない。
昔から、幾つも朝ドラを見てきたけれど、自分の中で星5を付けたいと思ったのは2つだけ。「あまちゃん」と「ちゅらさん」だけ。
星4ぐらいなら、幾つもあるけど。

星評価に拘るのもいい加減にすべき。
批判をアンチ扱いするのは失礼千万。
どれとどの長文が文脈が同じ星投稿と言ってるのか知らないけど、もしそのうちの1つが私自身が書いたものなら、もう1つは確実に違う人の投稿で、両方とも長文だったなら、もう1つの方も、誠意を込めてきちんと書いたもののはず。
そのもう1つの投稿者に対しても失礼だとは思わないのか。

きちんと明記して下さい。どれとどれが文脈同じの星投稿なのか。
それが出来ないのなら、誹謗中傷目的に投稿者を違反者扱いしてるだけの荒らし投稿者です。

2023-09-25 06:28:21
名前無し

2023-09-25 06:13:58ですが。

星の基準は人其々だと思うけど、私自身は、朝ドラに限らず、滅多なことでは星1も星5も付けません。
らんまんは、星1を付けたことがありますが、それはそれだけの理由があったから。
朝ドラは、星1や星5投稿が多いけど、皆、どういう基準?と思ってしまう。
普段から、星1星5の大安売りセールをしてると、本当に星5や星1を付けたいドラマがあったとき、星の価値が下がると思います。

2023-09-25 07:09:48
名前無し

朝から長文連投ウザイ

2023-09-25 07:14:02
名前無し

今週で美波ちゃんに会えるのも終わりか。
早い半年でした。
史実も実録も、別に知りたくない自分には牧野と槙野?の違いなどどうでもよいことでした。
どうせ次作も史実とは大幅に変えてるようだし。
どうせなら美空ひばりドラマなら見たいと思うけど。
DVD発売されるんだね、美波ちゃん始め、嫌いな人物一人もいなかたったらんまんです。

2023-09-25 07:27:18
名前無し

長文省略機能使わずにうざいって書くの間違ってる。
管理人さんに感謝してたくせに。

2023-09-25 07:31:43
名前無し

私なら花じゃなくても嬉しい。
木とかでも。毒キノコとかは流石に嫌だけど。

笹は厳しい場所でもしっかり根を張る。飛び抜けて生きる力が強いがじゃと寿恵子を“笹”と例えるシーンが。
見た目は儚い感じだけど、実は違う。
確かに寿恵子は強いなぁと感じることが多いから、ピッタリかもね。
病気には勝てなかったけれど。

2023-09-25 07:37:45
名前無し

長文でも素敵で素晴らしい感想もあるけど、
揶揄と嫌みと妬みの感想とは思えない下らない意見みたいだから嫌がられるんだよ。
だからお茶の間に行けばって書かれるんだろ。
あんなの感想じゃなくてただひたすら浜辺美波を陥れたいだけらんまんを貶したいだけ。

2023-09-25 07:51:27
名前無し

私には長文に絡む人がうざくて憎い。
お茶の間の絡みを本スレに持ち込まないでくれ。
どうせ顔文字か、その仲間だろう。

2023-09-25 07:56:41
名前無し

高知編は主人公が植物学に目覚める過程を描き
東京編では新たな出会いや葛藤や友情を描き
終盤は夫婦愛家族愛を描き盛り上がり
視聴率も右肩上がり、最後まで見逃がせない。

2023-09-25 07:59:10
名前無し

最初からスピンオフ
ビックなゲスト。
びっくりぽん。

2023-09-25 08:16:27
名前無し

過去に戻らず
40万点の標本を 楽しく仕分けしていってほしい。

2023-09-25 08:24:28
名前無し

主人公がナレ死するドラマ
史上初なんじゃないだろうか

2023-09-25 08:25:36
名前無し

千鶴ちゃんが年取って松坂慶子さんになった。
語り手の宮崎あおいさんが現れた。

じぇじぇじぇ!。

2023-09-25 08:37:58
名前無し

宮崎あおいさん出て来た時「誰?」と思って見てたら今度は松坂慶子さん「あっ!タキさん若くなった!」でも違った末っ子?千鶴ちゃんだった。
時が一気に飛んで昭和30年代、輪廻転生した篤姫と幾島かと思って見てました。
日曜BS4kで大河ドラマ「篤姫」再放送しているので(昨日見たばかり)NHK繋がりで楽しく妄想しながら視聴してます。

2023-09-25 08:39:27
はやぶさ

素敵な植物園になりそうですね

遠くに牛🐮の声、のどかです
自分の好きなように設計できます
温室やムジナモの池も作って、バイカオウレンやヒメスミレは必須
楽しい想像ができます

寿恵子さんと万太郎が一緒だったから、びっくりするほどの冒険ができた
万太郎と標本を守るため…空襲で焼け野原になることを予想していた?

私、やり遂げました!
安心して図鑑を完成させてね、ということですね

植物画を誰かが描いているはずですから、富太郎さんの見本があるにしても、大変な準備でしたね

2023-09-25 08:41:25
名前無し

すえこに戻りますよー
あさが来たを思い出した波瑠にあおい 果耶に風花~!
みんな見てたね。スピンオフもみたみた。
今週は得意げな浜辺の見納めだよ しっかりみておいて。

2023-09-25 08:50:12
名前無し

サプライズってこれだったんですねっ!
まさか千鶴ちゃんが松阪さんに。
宮崎あおいさんまで登場されるとは。
脚本家さんありがとうございます。
ラスト存分に週楽しませて頂きます。

2023-09-25 08:51:17
名前無し

訂正
ラスト週、存分に楽しませて頂きます

2023-09-25 08:56:19
名前無し

千鶴は一人身なのかな。オープニングロールを見ていなかったので分からなかった。万太郎もすえ子も登場しない回があるとは思っていなかった。

2023-09-25 08:57:51
名前無し

たぶんだけど すえ子ざさの学名には makinoi suekozasa となるんでしょう。 それって素敵な事ですね。

2023-09-25 08:58:15
名前無し

槇野夫婦の物語は事実上先週で終了。最終週は後日談編になるのかな、つまり標本整理のアルバイトの藤平紀子(宮崎あおい)と千鶴(松坂慶子)の会話を通して震災後から20年間の万太郎や槙野夫婦や家族の出来事が回想シーンで描かれるかもしれない。

2023-09-25 08:58:58
名前無し

牧野富太郎の話は 2時間ずつ前後編NHKドキュメンタリーでよかった。目立つ逸話を少しずつ食い散らかしただけなら。一方そのおかげで多くの国民の自習に貢献できた。 
 最終週 よき記念にピョ-ンと20%跳ね上げてやってほしい。俳優たちはなんも悪くない。この先の役者について回るイメージもその方がいい。

スポンサーリンク
2023-09-25 08:59:59
はやぶさ

このお二人で締めくくるんですね

武士の曽孫の千鶴さん
このために子役と娘役を選んだわけですね
藤平さんは、履歴書に昭和二年生まれとあったので、寿恵子さんの生まれ代わりかも知れません

懐かしい人たちは写真の中に入りました
よくぞ運んだ石の蛙様🐸
鳴っていた風鈴🎐は藤丸さん持参の金魚の絵?…地震で割れてますよね

ノアザミ、コオニユリ、ツユクサ、スエコザサ・・・標本作業に圧倒されて帰ろうとする藤平さんを引き留めるように揺れていました

濃いスープを飲んだ後、その残った味を楽しむような15分でした

    いいね!(1)
2023-09-25 09:00:49
名前無し

修正

震災後から役30年間の万太郎や槙野夫婦

2023-09-25 09:03:36
名前無し

昨日北川景子さんんが茶々として再登場したから、「やっぱりね」感はありました。
娘が母親よりひいおばあちゃん似ているってリアル。
松坂さんのどこか控えめな感じが万太郎の娘として遺品を守ってきたという役柄ととても合っていたと思います。
私はこの方の「私は大女優」って感じのない、実生活の松坂さんの魅力を素直に出している感じがとても好き。

2023-09-25 09:11:28
名前無し

富太郎と純愛だったという家政婦さん役で、石田ゆり子さんがいいな。

2023-09-25 09:23:19
名前無し

本田望結ちゃんにした理由がわかりまった。松坂慶子さんの存在感 ハンパなかよ。
タキさん ナレあおいさんへの感謝デーか! 小手先のフィクションよりとても素敵じゃ・・

わたし やり遂げました。な、何を。一瞬とまどった。はいお疲れさまでした。

2023-09-25 09:26:51
名前無し

星をつける基準だって人それぞれだと思う。
他のドラマと比べたり細かく自分なりの基準で星をつける人もいれば、出ている俳優の好き嫌いだけで星をつける人もいるだろう。
仮に星3だったとしても他の人の基準では星1かもしれないし星5かもしれない。人の価値観で基準が変わるのだから参考程度に捉えて自分なりの評価に拘れば良いと思う。
自分の好きなものを貶されたら嫌な気分になるし、自分の嫌いなものが絶賛されていたら面白くないのもわかる。しかし全て人それぞれなのだからあれこれ言うべきではないと思う。同じような感想、共感出来る感想にはいいねが出来る。しかし反対意見含め他人の感想に対してあれこれ言うことは本来ここではルール違反なわけで。
他人の感想、星評価が自分と違っても気にしないほうがいい。自分と違う意見に対しておかしいなんて騒いでることのほうがおかしく無意味なことだと思う。

2023-09-25 09:26:57
名前無し

藤平紀子が槇野万太郎の記録を見つけて、ナレーションという形で紹介してきたということなのかな。

2023-09-25 09:51:49
名前無し

震災で持ち出した僅かな標本以外ほとんど焼けてしまったのにあれから約30年間で40万点集めたのは無理があり違和感があった。史実では震災当時渋谷にいて無事で標本はほぼ名乗り出た神戸の資産家に保管されていた。史実を変えてまで無理に盛り上げようとした震災のエピはいらなかった。

2023-09-25 09:52:38
名前無し

石田ゆり子もいいけど木村多江 中山忍だよ。

2023-09-25 10:09:43
準学士

牧野博士の生涯のエッセンスだけをドラマにしたと思えばそれなりに楽しめて見てこれました。最終週の始めで宮崎あおいさんの登場はさすがに全盛期の篤姫の頃と比べると別人の感があるが存在感は抜群で松坂さんとのやりとりは感動しました。

2023-09-25 10:21:50
名前無し

万太郎寿恵子夫婦の終の棲家が見つかり視聴率17・6%を記録した。

2023-09-25 10:22:12
はやぶさ

すごいのう…寿恵ちゃん

五万円を用意し、息子たちに良い場所を見つけてもらった
お膳立てをしてくれた寿恵子さんに対するほめ言葉

ありがとう、では御礼
良かったなぁ、やったなぁ、では他人事
立派、お見事、あっぱれじゃ、大したもんじゃ、これもしっくりこない

二人で冒険、万太郎さんは振り向いてくれるか、どころか
先へとリードして、ゴールで待っている寿恵子さん
残された命が短いのを分かっていた
だから、一足先に、やり遂げました
という言葉が出たのかと

万太郎の遺品整理をしていくうちに、足跡を辿ることとなり、語り部になってしまいましたね

    いいね!(1)
2023-09-25 10:27:17
名前無し

今日が最終回なら 普通によいと思います。
そうはいかないのがらんまん。
美しく幸せにヒロインを盛り上げてあげましょう。
ここからが脚本家の腕の見せ所
史実をこれまで以上に 大胆に史実を書き換えるか
大団円が楽しみです!!!

2023-09-25 10:27:33
名前無し

残り五回もあるのにスピンオフなのか。
酷い演出だ。
家康の北川景子は良かったけど。

2023-09-25 10:32:01
名前無し

美波ちゃんがあさイチに出た回は18.5%取ったのに
主役の神木さんがあさイチに出た回はもっと盛り上げて
19%以上行くと思ったのに少し期待はずれ。
やっぱり美波ちゃんは凄い。

2023-09-25 10:44:40
名前無し

一部例外はあるが、主要登場人物が総出演するのが一般的な最終回のパターン。これを外すのは脚本家としてかなり勇気がいるはずだ。 

2023-09-25 10:51:02
名前無し

史実と違ってもモデルの学者の何周目かの
やり直した人生みたいでおもしろいですよ。
明治リベンジャーズで映画化できるコミック版
家政婦さんは娘になってもらいます!(^_-)☆
いいとこ取りの壮大な映画 違う役者でも大丈夫。
おかえりモネを抜いて近年第三位にはなりそうだ!

2023-09-25 10:58:36
名前無し

石田ゆりこさんが家政婦さんなら、自分も93歳まで仕事してもいい。 

2023-09-25 11:01:38
名前無し

過程が描かれないから面白くないです。
ペース配分が良くなかった。鹿鳴館のくだりは1週間程度にまとめられたのでは。

2023-09-25 11:02:15
名前無し

人気女優に助けられてやっと最終ラン
広い土地にお屋敷ですか 凄いですね。
若い頃は取り澄ました写真が多かったけど
還暦以降は 満面の笑みの写真が多く残されていて
植物分類学が楽しくて仕方がない様子で
BSでも評価されてましたね。
万太郎役は難しかったけど 神木流に好感の持てる人格を目指したと思いました。
あおいちゃん大人っぽくなりました❤️

2023-09-25 11:03:17
名前無し

上手い役者さんが出てくると、画面が別空間になります。
松坂さん、宮崎さんなら安心してダマしてもらえる心地よさがあります。

2023-09-25 11:08:00
名前無し

宮崎あおいってもう37歳なんだ。
次のヒロインは33歳だしやっぱりおばちゃんに見えるね。
33歳のおばちゃんは腰痛にならなかったかい?
やはりピチピチにゃ叶わないね~。
松坂さんは年相応。飾らず整形もせずまんまで美しい。

2023-09-25 11:08:42
名前無し

「日本の伝統文化を守る」と旗を振っている人たちが実際は何をしていて何をやっていないのか「らんまん」を通じて知ることが出来ました。
自分万歳を日本万歳にすり替える人たちの巧妙なやり方。
多数派を装って違う意見の排除に躍起になり、一見褒めているようで微妙に揶揄しけなすそのやり方こそ日本という国の民度の低下を物語ってしまっています。
敵はもはや他国というより内部に潜んでいるようで憂う気持ちになります。

2023-09-25 11:16:55
名前無し

今朝は嬉し過ぎでしたけれど、まだまだこの先もお楽しみはありますよぉ~
にしてもお二人共、ほんと存在感が素晴らしい。

2023-09-25 11:25:18
名前無し

重要なところをホップステップジャンピン 鹿鳴館話は長かったですね。済んだ話です。配分はヒロインの為ですね。
植物園の来園者増を祈ります。一度高知にも行ってみたいです。
自分も言葉を借りると 目玉演技の浜辺さんより
静かな老年期の(といっても五十路ですが)ほうがいいです。時代劇の大奥女中など似合っておられると感じます。



スポンサーリンク


全 16366 件中(スター付 1295 件)14651~14700 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。