




![]() |
5 | ![]() ![]() |
380件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
97件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
104件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
69件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
645件 |
合計 | 1295件 |
「子供たちから離れるのが怖くて」この一言を入れるのがらんまん、長田育恵さんですね。みえさんに借金の見通しが甘かった算段を伝える中、寿恵子がさりげなくこぼした母としての一言。
思えば寿恵子は石を投げられる田邊邸に行った時、千歳を背におぶっていた。佑一郎が来て席を外す時も、中尾さんの質屋に行った時も千歳と百喜を連れて行った。目を離すと園子のように、どうにかなってしまうんじゃないかと常に怖かったのですね。だから内職だけで外に働きに出られなかった。園子の誕生と死は入れる意味が有った訳ですね。その寿恵子が子供たちを置いてみえさんの料亭・巳佐登を尋ねた、つまり最初から働く事を想定していたと想像出来ます。子供たちが手がかからなくなって来てりんさんたちに預けても大丈夫な状態になった事、そしてそこまで借金が切羽詰まっている故の決断と考えます。
万太郎は旅費の残りかヘソクリが有ったのでしょうか、中尾質店から八犬伝を取り戻してくれました。「これだけは手放さんとってくれ。これは寿恵ちゃんにとって大事な物じゃき」「今まで、金の事まかせっきりですまんかった」。自分に置き替えれば植物の蔵書を全部売るようなものですから、寿恵子が寿恵子でなくなってしまういたたまれなさ、でしょうか。寿恵ちゃんには変わらずにいて欲しいという愛情を感じました。私はお互いを思いやり過ぎて本当の事を言わないところがもどかしいのでもっとオープンに話し合って欲しいですが、こうして少しずつ良くなっていくのがこの夫婦相応の成長するスピードなのかも知れないですね。万太郎が再び帝大で、給料がもらえる職につけた事は本当に良かったと思います。子供たちがこのまま大きくなれば「うちの父ちゃんは収入無いの?、無職なの?」となりますからね、千歳や百喜はもう大人の社会の仕組みがわかりかけ始めてるはず。
来週の台湾が、ドラマではあまり取り上げられない国なので興味津々です。ロケは国内になりそうで屋外シーンもそんなにないでしょうが、取り上げる事に意味が有る。万太郎の植物馬鹿、草花愛が向こうの人たちにも通じますように。
紅の流れ星の五郎「海の向こうには何があるかわからねえ。わからねえから、行ってみたくなるんだよ」。
俺はあの雑草のような菊に300円も出されへんな。
もはや御都合主義ではなくデタラメなありえへんドラマやな。
こういう戯れの賞金とか、女中頭みたいな人のやたら多いチップとか、税金はどうなっているの?
南部ダイバーでは、名作らんまんは戦えない。
郵便屋路線もいらない。
菊較べの週
正直 面白みがなかったです💔
10年以上も前の話だが、TVでSMAP が歌う 「世界に一つだけの花」を聞いていた父親が ポツリ と一言。
「花が咲かへん人もいる。」
らんまんはとんでもない駄作です。
これは終了後、後で効いてくるとんでもない傑作になるかもしれない。
この時代の財閥の金持ちは
今では考えられない武勇伝を残しているようだ。
この辺では見ることはない貴重なノジギクに
300円もの大金を払ってもおかしな話でもない。
当時の金持ちは今とはスケールが違う。今は「公平」第一で金持ちほど税率が高くなるし相続税も莫大にかかるが、当時の日本は今のアメリカや中国と同じで金持ちは財産を蓄えてますます金持ちになるシステムになっている。
終盤を迎え内容が濃くなり盛り上がってきた。
高知編のクオリティーを生かしながら
東京編はさらにグレイドアップして
盛り上げた。特に田邊と万太郎の
価値観の違いからの葛藤や心で理解し合い
田邊から万太郎へ植物学のバトンが
見応えがありました。特に田邊ロスが
今も冷めない。これからも新たな出会いや
怒涛の展開が待っており興味は尽きない。
岩崎弥之助さんは月曜日の深夜のドラマでゲイバーのママをやってます。
おネエ言葉の接客ぶりが可愛くてすごいハマリ役ですよ。
岩崎家は政府の財布。130万円で丸の内の土地を買った…それで、丸の内は三菱地所なんですね。
こういう情報が知れて嬉しいです。
菊300円は万太郎の応援を神様がしてくれているのかな。
史実にはおそらく無いことなんだろうけど、話のスジとしては面白い。
少し見ない間に子供が増えて…長屋の子供が遊んでくれているのかと思っていたら、万太郎寿恵子の子だった…。
今までどうやって生計を立てていたのか…。
300円が入って、ひと息つけると思うとホッとする。それでも図鑑だ植物採集だと、お金は右から左だろうけど。
あの長屋に田邊教授の蔵書が増えるの?そろそろ床が抜けないかなあ。
捨てる神あれば拾う南部ダイバーありで
槙野家が救われてよかった。
急斜面のノジギクを取ろうとしたが、
海に落ち田邊みたいに溺死しないでよかった。
近くに咲いてたら お仏壇のお花大菊だけで済むのにな お花が暑さで保ちません。長屋にも植えたらいいのに ネギとか三ツ葉さやえんどう 江戸物の本読んだら水だけで育てて腹の足しに。
同時代の池波正太郎もマキノを書いてる。
自分がドラマを酷評していても、必ずしも、いいね!は酷評レビューに入れてる訳じゃない。
いいね!を押すとき表示されるのは、『参考になる良いレビューでしたか?』
読んでなるほどと思ったり、自分が気付かない視点での感想が書いてあれば、私はいつも、それにいいね!を入れている。
共感する感想にいいね!することも勿論あるけど、共感は出来なくてもいいね!をしたいと思うようなことが書かれてる感想もある。
昨夜、ドラマの批判に対する妙な投稿があったけど、何か勘違いしてるんじゃないだろうか。
批判を書く人は、ドラマをサゲようとしているとでも?
それこそ、アゲサゲしか頭にない人の発想。
批判は、ドラマをサゲる為に書くものじゃない。
賛辞も、ドラマをアゲる為に書くものじゃない。
批判も賛辞も、ドラマをきちんと見たからこその感想。
どちらも尊重すべきであって、批判と賛辞はどちらも大切。
両方あってこその感想欄。
お互いに対抗して批判や賛辞を書くのは間違ってる。
ドラマの感想を書きましょう
了解!
言ってしまえば、批判感想を気にして批判感想を批判する人ほど、ドラマを(恣意的にでも)アゲたい人。
つまり、評価誘導操作的な感想を投稿しやすい人だと自分は思ってます。
それはまた、逆もまた然りですが。
星の数は付けてなくても、1日何度も投稿出来るこの朝ドラスレは、そうした評価誘導操作的な感想が、日々投稿されているように感じて、読んでいて不快になることが多いです。
投稿したあとに、書き足りなくて、また投稿することは自分もありますが、出来れば、似たような賛辞批判投稿を1日何度も投稿するのはお止め頂きたいと思います。
出来る限り、賛辞も批判も一度にまとめて頂きたいです。
でないと、星はつけてなくても、評価や感想の誘導操作投稿に見えてしまいます。
以上、お心当たりのない方は、この投稿をスルーして下さい。
スルーではなく、この意見を批判される方は、お心当たりのある方なんだなと判断することにしますので。
渋沢栄一がやった福祉活動に比べれば岩崎弥之助がやったことは些細なこと。岩崎家は財閥を作り総帥になったが、渋沢栄一は会社設立には力を尽くしたけどトップに居座ったりはしなかった。女好きだとか散々言われているが、それは当時の金持ちなら全てとは言わないけど多くがやっていた。ヤマサ醤油の創業者をモデルにした「澪つくし」の坂東久兵衛も妾を抱えていてヒロインはその娘役だったのを思い出した。
そんなのどちらかが守らなかったら、片方だけの大量投稿になるだけで不公平。
昨日は本当にいろんなことがわかってすっきりしました。
今後の万太郎と世の中の関わりにも期待したいと思います。
ちなみに春菊の天ぷらは本当においしい。
昨日の料理にもちらと出てきました。揚げ物は食べすぎはいけませんがやはりおいしい、つい食べたくなります。
落語の落ち、すなわち「さげ」も無ければ、その噺はつまらぬものになってしまう。
落語というのも落ちがある話という意味から来ています。
そんな解説は長屋の落語家牛久邸久兵衛さんが上手に話してくれそうです。
あげも下げも世の中にあってこそこの世は気持ちよく回っていくのでしょう。
万太郎の存在が薄くなるほどパートナーの寿恵子の活躍が痛快で面白かった。
菊比べで華々しく多彩な菊を見せられた後、素朴で可憐なノジギクを見せられるとかえって心穏やかになり癒されました。まさにシンプルイズベストです。万太郎から教えられたノジギクの蘊蓄を寿恵子の思いを加え皆に堂々と語る寿恵子が頼もしかった。勝利を逃したが、岩崎弥之助の故郷高知に生えるノジギクに懐かしさを覚え弥之助から特別に300円で買い取ってもらい借金返済の足しになり良かったです。ノジギクを見つけて来た万太郎とプレゼン能力がある寿恵子との共同の成果でした。
「澪つくし」
えっ、あのドラマってモデルがあったんですか…。
ジェームス三木さんのオリジナルかと思ってた。
こゆ発見があるから、時々投稿したくなる。
らんまんの感想じゃなくてすみません。
この脚本家はいいストーリーでもつまらない脚本にしてしまってる。
なのに最近の悪いというかつまらないストーリーでこの脚本家のレベルならとんでもなく観れたものじゃない。
らんまんは完全に迷走状態だと感じます。
盗人が偉そうに金を返すエピソードや、大金持ちが小さなみすぼらしい花に大金を出すなど完全にイカれた脚本だな。
バカバカしい。
素晴らしい脚本とキャスティングで見応えたっぷり。
これまで飽きることもなく見ることが出来ていて、らんまんの世界観を堪能。
もうすぐ終わってしまうのがとてもとても残念。
澪つくしのモデルはヤマサ醤油ではなくヒゲタ醤油ではないでしょうか?
岩崎弥太郎とすえ子の関係ではなく、万太郎との関係を見たかったです。
調べてみたらヒゲタ醤油だったみたいですね。私の思い違いだったようです。
でしゃばり寿恵子はしばらく見たくない。
めちゃくちゃうっとーしクソ女だ。
とても演技が素晴らしい!!
「パパ活」の経験が活かされいるね。
アンチッちさんなのかアゲアゲさんなのかわからないけど。
大連投するなら、ちぇっくしないと。
一日一回が奨励されていますよ。
まずはご自分からどうぞ。
賭け麻雀、パパ活、不倫、
らんまんの出演者はいったいどないなっとんねん?
2023-08-26 18:06:41さん。
2023-08-26 16:00:40ですが、私に言われてます?
申し訳ないけど、このスレの短文(2~3行)投稿は全て私じゃありません。
長文の批判とかありましたが、短文の何回もの投稿も何故一つにまとめられないのかと私は批判感情を持っています。
少なくともレビューと言う名前を使うなら、ある程度のまとまった内容が必要だと思ってますから。
それに、勘違いして読み取ってるようですが、私は、賛辞も批判も一つにまとめてほしいと書いてます。
絶賛も批判も投稿されて然るべきと思いますが、問題は同じ内容・似たような内容の繰り返し投稿の多さ。それも毎日毎日です。両方とも異常だし、両方ともうんざりします。
同じ内容を繰り返し繰り返し毎日毎日書くのは、ステマに該当しませんか?
ガイドラインも、どこかに書いてあったと思います。
「新たな感想もないのに、何度も投稿するのは止めましょう」みたいなことが。
結局、キャストやモデルに対する誹謗中傷や批判についても、何度も同じことを毎日のように投稿したら、ステマに該当することも問題なのでは。
私が、特に絶賛投稿を批判するのは、その投稿自体は、違反内容が書かれてないことが多いからです。
誹謗中傷は違反です。違反をわざわざ批判する必要ないでしょう。
批判に値するのは当たり前で、違反報告だって出来るんですから。
でも、絶賛投稿は違反ではない、というただそれだけであって、やってることは、同じ。
なのに、それが全くわかってない。
わかってないどころか、正当性を主張し、批判投稿まで投稿させないように働きかけ、そういう雰囲気を作ろうとしている。
まるで言論統制です。
これは、立派な方向性誘導、評価誘導の違反行為であり、それを止めて頂かない限り、利用者は減り続けます。
私は、昨夜の投稿、違反報告しました。ガイドラインやドラマ感想さいというサイト主旨無視の立派な違反投稿ですから。
訂正。
ガイドラインやドラマ感想さいというサイト主旨無視の立派な違反投稿ですから。
↓
ガイドラインやドラマ感想サイトというサイト主旨無視の立派な違反投稿ですから。
犬神佐武の菊人形は予選落ちした。
理由はサイズが大きすぎたから、らしい。
岩崎弥之助役の人は『植物に学ぶ生存戦略』で韓国人が好きなそれぞれ赤・黄・青の服の3人のホステスに囲まれて「チュキチュキチュキ」とやっていたな。🌿
『あまちゃん』でもなぜか韓国モチーフが登場していたとか指摘を読んだ。ビールと車だっけ? 私は全く分からなかったが。😑
舞台の脚本も手掛けているだけに会話劇をとっても見応えありストーリーも面白く
新たな登場人物が現れ出来事も波乱あり迷いなき展開です。
魅力も何もない空っぽなドラマだ。
まだクセの強いちむどんどんの方がましだ。
子役さん、可愛いです。
特に1番下の男の子に癒やされてます。
万太郎が東大に戻ったので、またウサギさんにも会えるかな。
違反違反と言う前にドラマの感想を書きましょう。
終盤のキャストに前髪クネ男も入れてほしかった。
主人公やヒロインをはじめ俳優陣が
魅力があり内容が充実して面白い。
らんまんは私の中で最高峰の作品の一つになりそうです。
ラストまで頑張って。
2023-08-26 19:08:53ですが、
最近、このスレには沢山ドラマの感想を書いています。連日書いてるかもしれません。田邊に興味を持ち、そこから感想を書いてみたくなったんです。
今朝方の「ガラスの仮面」のドラマ評を読んで書いた長文感想も私です。
ただ、書けば書くだけ何だかんだと荒れてしまうようなので。
それと、私が作品やキャストの誹謗中傷投稿をし続けていると誤解されている方もいるようなので。
投稿者が誰だか示されないこのスレで、どうしたら誤解だとお分かり頂けるのか分かりませんが、以下の投稿内容批判を書いてみました。
私には、2023-08-26 19:34:49も、2023-08-26 21:53:38も、同じような投稿にしか感じません。
投稿された方々には大変失礼ですが、どちらもあまり意味のないステマ投稿に思えます。
まるで定型文があるかのようにも感じますし、AIが作った文章にすら思えます。いや、AIの方がましかも。
どちらもドラマを見ていなくても書ける内容で、おもしろい、つまらない等の一言感想と何が違うのかと思うくらい、自分の言葉、自分独自の感想みたいなものが感じられません。
両方の投稿者が同じ人でも不思議はないくらい、ただ対立?対比?させただけの無味乾燥な内容、対立構造を演出させる為だけに投稿した内容にすら思えてきたりもします。
そんな投稿が1日何回も繰り返されていたら、普通の感想を書く意欲もなくしてしまいます。
無意味なアゲサゲだけのような両者の投稿をお止め頂きたいのは、その為です。
ドラマの正直な感想を書いても、それが批判だと、サゲ投稿や荒らし投稿の一貫に思われる。
複垢で何度も低評価を付けていると思われる。
今週は、私はまだ星評価投稿をしていません。
田邊の死に関して描かれた月曜火曜の放送に関しては、前に投稿内で書いた理由により、星1を付けたいと思っています。
水曜の放送分からは、まだ全部を視聴していないので評価出来ませんが、それを見てもあまり評価は変わらないだろうなとは思っていますが。
ただ、低評価の理由をきちんと書けば書くほど、また色々書く人がいて荒れるんだろうなという予想もつきます。
それじゃ、感想の投稿なんか出来ません。
昨夜、私が違反報告した2023-08-26 00:12:02の投稿を読んで、このままスルーしていたら、本当に感想が投稿出来ないスレになってしまうと思いました。
今日も、2023-08-26 18:06:41が投稿されました。
ああいう投稿をお止め頂けない限り、感想も書けないし、評価投稿も出来ません。
ドラマの感想だけを書いていたいのは、私自身も心からの願いです。
もう、こうした意見投稿をしなくてはならないような妙な勘繰りを書くのはお止め下さい。
こういう投稿はお茶の間でお願い致します。
誹謗中傷が飛び交うお茶の間に投稿する気はありません。
それに、話が余計ややこしくなってスレ削除を招くだけです。
これ以上、意見しないで下さい。皆が他人の投稿に変な絡みをせず、自分のドラマの感想だけ書いてれば済む話です。
スルーしてドラマの感想だけ書いていて下さい。
そうして頂ければ私もドラマの感想だけです。
2023-08-27 02:46:21ですが、もうレスは付けないで下さい。
スポンサーリンク