




![]() |
5 | ![]() ![]() |
732件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
146件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
103件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
80件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
438件 |
合計 | 1499件 |
やっぱり固定IDにしましょう。
ジキルとハイドもできなくなります。
このドラマにはいろんな顔を見せてくれる登場人物はいるけれど、人を愚弄しようとして二面性を発揮している人はいない。
倫子が中澤に冷水ぶっかけて視聴率15・6%を記録した。
不正が出来てしまう評価点も是非廃止して下さい。
見 夕 見 夢 空
梅 つ 日 て を を 舞
木 め の 来 あ 飛 い
高 る な た な ぶ あ
志 ふ か と と が
た で れ
り 短
歌
ソロフライトで着陸がうまくできず
教官と個別に訓練して
みんなから審査が遅れていたのに
難なく追いついてとんとん拍子に
最終審査を合格してしまった。
雑なドラマで呆れた。
こんなにつまらない初デート見たことないわ。鈴愛の初デートは爆笑だったし、モネの初デート(延期)は俺たちの菅波の一人盛り上がりでこれも笑えた。せっかくの現代劇なのになんでこんなにつまらないんだろ。ステレオタイプの昭和向けならそれはそれでがっつりやってほしい。中途半端。特に柏木。木曜日にこれなら柏木は退場かな?
結局大河内教官は鬼でもなくまともな教官だった。
吉川晃司さんでも誰でも良かった。
吉川さんの無駄遣いでした。
夢に生きる女にもかかわらず、舞の妄想が不自然。昔のチー舞ちゃんと両親乗せてどうする??現在の両親ならわかるがね。
折角柏木学生に手をつないでもらったんだから、その後スッと寄り添って終わりなさいよ。色目使いの女王らしからぬ。
舞ちゃんって今までも結構お化粧していたと思うんだけど、デート用に更にメイクして貰ったんですか?
ワンピース、公園のベンチ、
ソフトクリーム、夕日のお花畑、
恋愛ドラマのありきたりな
シチュエーションに興ざめしました。
中学生の初デート?
キュンともしなかったわ。
ほんと何をしようと面白くない朝ドラで、ある意味スゴいわ。
吉田君が可哀そう。柏木の靴に画鋲を入れたりしないで立派だったです。
デート前の柏木学生の靴に、大河内教官が画鋲を入れていたら可愛い♡。
見るの辛くなってきた。どうせめめ、振られるよね。だって赤楚君が運命の人でしょ?
それと北海道でロケやってたならラベンダーは7月下旬かな。その頃撮ってた?それともCG?
これからまた宮崎戻るのかー。もういいよ、つまんないよー。
なんだかなぁ 何の障害も無い恋バナじゃ盛り上がらん!
実は柏木には昔沖縄で知り合った運命の女性がいて、偶然の再会から徐々に自分の本当の気持ちに気付いてしまう。
このくらい劇的な恋愛模様が欲しいわあ。
赤楚くん、これからガッツリ絡んでくるのかな。
舞はクルミとは電話したりしてるけど、タカシを思い出したりするシーンもないし、なんだかなあ。
とってつけたような話ばかりで、全然つながってないんよね。
ヒロインを励ましてくれる存在が多すぎて、ここぞという時に手を差し伸べてくれる強い存在がないというか。
どこにいてもどんな状況でも、回りの人はみんな、ふわっと舞を応援してくれてるもんね。
五島のばんばさえも、もはや特別な存在ではなくなってしまった印象。
朝からイジメは見たくないとか、鬼教官のパワハラは見たくないとか言う人が多いから、こんな当たり障りのないほんやりしたドラマになってしまうのかな。
人の不快感はそれぞれだから難しいけれど。
昔の朝ドラは見ててつらいようなのも多かったな。
でも、そのぶんカタルシスもすごかった。
目黒さん、忙しすぎて、疲れている印象は否めません。だから、この朝ドラでは、フェイドアウトしていく予感が。
機長同士の楽しく明るい家庭なんて、ありえません。
従姉妹の夫は、国際線のパイロットでした。
従姉妹は、才色兼備の有能なキャリアウーマンでしたが、結婚と同時に、仕事を辞めて子育てと家事に専念し、父親の背中を見て長男は、機長になりました。
常識で考えても、可笑しいです。
子どもをもたないなら、ありえないこともないけど、すれ違いの末破綻しても、不思議ではないです。
予定調和の極みでつまらない。
チョイ悪おかみとか言うオバハン黙ってしもた。
Mihikaとか言うオバハン黙ってしもた。
とにかく大河内教官を演じられた吉川晃司さんがとても良かった。
非常に渋くダンディーで更に学生思いのいい教官だったと思う。
舞いあがれはキャスティングの良さがピタッとはまるんだよな。
舞ちゃんは結婚して仕事辞めて寿退社のバブル世代じゃないから。パイロット同士でもいいでしょう。でも私としては吉田君かお好み焼き屋の息子さんみたいな人がいいな。俺お前の人は嫌いなので。
NHK大阪も変なの作ってしまったなあ! 馬脚を現したということですか?
よう知らんけど夫婦揃ってパイロットっているんかいな?
赤楚くんと目黒くん。
赤と黒。
舞はどっちの色を選ぶのかな?
固定IDだと不正はしづらいはずです。
その人の本質も見えてきます。
荒らし目的か自分の考えの押し付け誘導行為なのかもわかります。
固定IDに賛成です。
このドラマをきちんと見てちゃんと考えたレビューが読みたいですから。
>赤楚くんと目黒くん。
赤と黒。
赤と黒のブルース(鶴田浩二)
赤と黒。(岩崎良美)
あれよあれよという間に、舞と柏木君は両想い。
最悪だった初対面から、どうしてお互いに惹かれ合ったのか、2人が恋に落ちる過程がいまいちピンとこないですね。柏木君がキャラ変しただけみたいで。
どうやら舞に想いを寄せているらしい吉田君は、付き合い始めた2人の様子を見て過ごすんですかね。
う~ん、かわいそう😞
倫子ちゃんは中澤君とくっつくかと思っていたけど、
吉田君と…安易過ぎるかな…。
来週から元の脚本家に戻るようなので何とかなりますように。
>よう知らんけど夫婦揃ってパイロットっているんかいな?
前作で夫婦揃って教師というのは居たが。
すみません。
ラベンダーではなくブルーサルビアのまちがいでした。
サルビアは、とくにブルーのは安全とか、永遠にあなたのものというロマンチックな意味もあり、パイロットをめざす、二人にふさわしい花だと思いました。
間違って投稿してしまい、大変失礼しました。
今回の恋バナは失敗なんじゃない。柏木はキャラ変が早すぎたし、舞と柏木の言動には疑問しか無かったしで、二人を応援するより不快感や違和感を感じた人達も多かったみたいだもの。
私も朝ドラでこんなに残念な恋バナ見たの初めてかも。
倫子が舞の姉のように、
舞の初デートのための化粧をする姿は、
凄く良い感じに見えたよな。
そして、
舞と柏木の告白は、
ちょっと気恥ずかしいものがあったが
これ程爽やかな告白も無いと思う。
やっぱり、
脚本と演出が良いと、
こんなに優れた朝ドラが出来るんだな。
前作の脚本家と演出家に、
このドラマを是非見せてやりたい。
とにかく、
これからの話の展開が、
とても楽しみになる朝ドラだな。
ラブパートは同じ目黒さん出演のsilentの方が遥か出来がいい。
なんだ、あのこっぱずかしいべたべた告白シーンは
恥ずかしくて穴があったら覗きたい。
暢子の波乱の恋バナなんかも、舞ちゃんの甘々の恋バナとは深みがえらい違ってたよな。
何にしろこの浅ドラには何の捻りも無くて、今時珍しく底の浅いドラマを見せてくれているようだな。
ダサダサのありきたりなベタな
シチュエーションの告白タイムはなんだ。
恥ずかしくて冷や汗かいたわ。
同じ目黒さんの告白タイムでも映画、月の満ち欠け、の
告白タイムの方が遥かときめいた。
北海道の綺麗な自然に美男美女のカップルが映えます。
舞ちゃんの行動力が柏木くんの冷めた性格を解凍し、その変化した柏木くんに舞ちゃんも惚れたんでしょう。
とてもお似合いのカップルです。
トビウオが飛ぶとき
他の魚は知る
水の外にも
世界があると
貴司の短歌は舞に何かを語りかけているようだ。
舞は柏木にこの詩を聞かせていたけど、
この詩は貴司から舞へのメッセージだ。
それに舞が気付くのはまだ先か…
空港でのハグはいらなかった。
今日はハグしてもよかった。
しかしハグしても何しても
しなくても 綺麗なお花畑でも
全然キュンとしない。
誰のせいでしょうか?わかりません。
星⭐️のつまらない だけど明日を待って週間評価しよう。
本欄で比較的早い時期に航空大学校帯広分校の過去の死亡事故や本年7月の訓練機による帯広空港での事故に触れたコメントが削除された理由が最近になって合点がいくようになりました。
パイロットの訓練生の女子が自由に男子部屋を訪れ、上目遣いで話す。
パイロットの訓練よりも恋愛を強調し過ぎて、ハイ、両想いになりました、と言われても応援出来ない。
自由に部屋着で男子部屋行く女子学生。このようなゆるゆるな訓練学校があるのか違和感しかない。
あのいかにも男の子が好きそうで男の子に媚びた
ダサい舞のワンピースに公園のベンチにデートの
定番のソフトクリームにこのドラマを象徴するような
お花畑や夕日の中での舞と柏木のくさい告りっこ、
よくあるラブコメのパッチワークのデジャヴ感が
酷くて興ざめした。
舞ちゃんのしゃべりかた可愛い
かひらぎひゃん、これかも
いっひょに空を飛びまひょ
貴司くんの詞を柏木とのデート中に··って批判があるみたいね。舞は自分の気持ちしか考えないところがあるから。やっぱいまいち好きになれないヒロインだわ。
>本欄で比較的早い時期に航空大学校帯広分校の過去の死亡事故や本年7月の訓練機による帯広空港での事故に触れたコメントが削除された理由が最近になって合点がいくようになりました
全く知らなかったので、当時の記事を読みあさって来ました。
今年の7月ではあのシーンは回避出来なかったんでしょうね。
鬼教官設定を吉川さんからの申し出で変えたとネット記事で確かに読みましたが、2011年の件の調査結果を読むと鬼教官設定はやりたくても出来なかった可能性がありますね。
安直すぎる恋バナでした。
来週からはどんな巻き返しになるんだろ。
ってか、こんなリレーみたいな制作なんていいの?
変なの。
舞と柏木の結婚は許しません。
貴司は映画卒業の
ダスティン・ホフマンみたいになって
舞と柏木の結婚式を邪魔して
舞をさらって略奪愛をやってほしい。
大丈夫、略奪愛は前作で前例を作ったから(笑)。
実際、
面と向かってしっかり好きだと言ってくれて
練習にも付き合ってくれて
心配も言葉と態度にはっきりとだして
デートもストレートに誘ってくれて
そこでもまたしっかり好きだと言ってくれる。
また仲間想いな一面も見せ、お好み焼きをおかわりする素朴なところもある。
それができる、高身長で顔が整ったエリート家系の男性。
どれだけ希少なことか...
舞ちゃんと柏木くんの初デートは、凄く初々しくて爽やかでしたよね。そして、いつぞやの略奪結婚に絶対にならない、このドラマの恋バナの描き方は、とても安心して観ることができます。やはり、朝ドラの恋バナというのは、このような清々しいモノが間違いなくいいんですね!!
スポンサーリンク