




![]() |
5 | ![]() ![]() |
732件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
146件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
103件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
80件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
438件 |
合計 | 1499件 |
学校でお好み焼き焼いて、帰省してお母ちゃんのご飯最高〜、う〜んおいひい〜!とやってたら、もう帯広編へ。
まだ、来年の3月末まであるよ。
帯広編で尺をとるにしても、宮崎編短いな。
AKはおかえりちむどんどんのような駄作ばかりだ。
その点BKは人情溢れる最高の朝ドラばかりだ。
大阪東京対立も作られたものでしょう。
対立させれば批判しやすい。
批判は自分は正しい存在でいられて楽しいかもしれないが、傷つく人がいることに対して無神経なのはいけないですね。
何事もたくさんの複垢さえあればできてしまうこと。
固定IDでコテハンでしか投稿できれば荒れないのにそれじゃあいやなんでしょうね。
いらぬ対立に巻き込まれないでクラシカルだけどなかなか味わいのある今作にはこれからも頑張ってほしい。
BKの朝ドラって、何れもちむどんどんの足元にも及ばない駄作のイメージしかありませんが。
脚本家さんが変わって最初は少し違和感がありましたが、もう既に先を楽しみにしています。今週も色々ありましたが、常に納得のいく明るい展開で嬉しい。来週は吉川晃司さんの教官役が楽しみです♪
批判がほぼ無いというのは、
やっぱり良作の証だよな。
あの批判だらけだった、
超駄作の「ちむどんどん」が、
凄く懐かしい。
何れにしても、
舞は可愛いし、
話も完成度が高いし、
何の文句もないな!
「舞いあがれ」は「ちむどんどん」の
1000億倍面白い!
もう、前作批判はいいから!
むやみに荒らさないで。
ここでは「舞い上がれ」の話をしましょう。
違反報告しましたよ。
>BKの朝ドラって、何れもちむどんどんの足元にも及ばない駄作のイメージしかありませんが。
むやみに荒らすのはやめてくれ!
違反報告しました。
人力飛行編(?)が素晴らしかっただけにトーンダウンの印象は否めない。
特に最近よく目にするジャニーズが目障りだ。
あの男が舞ちゃんと恋仲になったりしたら最悪だ。
歌で商売が出来ない為、ド素人がドラマに出て来る。
それも良い役で・・・。
ジャニーズは芸能界のガンだ。
切除あるのみ!
航空学校編から脚本家が変わったらしいが私は違和感無く見ています。
むしろ新しいキャラクター続出で楽しんでます。
やはりキーマンは目黒さんですよね。
吉川晃司さんも参入で更に楽しみが増えます。
朝ドラの東京と大阪の大きな違いは、東京は最初から最後までブレないストーリーで、大阪は途中から別のドラマのようになってしまう事ですね。
今回も完全にそのパターンに当てはまってしまいました。
おかえりモネもちむどんどんも最初から最後まで駄作精神をモットーにぶれなかった。
視聴者としてはきついな。
駄作なら途中で変化しろよ。
カムカムも舞いあがれも最初から高品質な朝ドラをモットーに貫き通しているよね。
ある意味完璧な朝ドラです。
今週から航空学校偏が始まりましたが、それぞれのキャラがたってて面白いです。
初めて知る事が多くて興味津々で見てます。
このドラマって脇役の人逹がちゃんと生きててモブじゃないので、主人公だけが中心にならないのがいいですね。
なにわバードマンの時のように、最後はみんなで一体になって色々な絆が生まれるのかなと思うととても楽しみです。
前作の家族だけの閉塞感のあるドラマがすごく不快だったので、こんなに登場人物が次々出てきて場面も場所も変わるのがスピード感があって飽きずに見れて嬉しいです。
来週の帯広偏も空の景色も含めて楽しみです。
舞ちゃんの甘ったれたような喋り方が苦手です。
学校なのだから、もうちょっとシャキっとしてほしい。
舞がキャラ変したと言う方もいらしゃるが私は成長していると捉えたい。
授業に身が入っていなかったと言う方もいらしゃるが教養課程の講義はそういうものかと。
例えば舞だったら哲学とか人類学だと寝てしまいそう。疲れていたし。
努力していないと言う方もいらしゃるが大学まで何十キロも自転車通学はしないし、
偏差値の高そうな学科に入学できない。
ドラマが完璧とは思っていない。例えば面接の時、志望動機を話すときに興奮したせいかもしれないが
ほんで と方言が出た。 あらまあ 。と思ってしまった。
ドアに耳を付けた時も やり過ぎ と思った。
たかしとくるみと同じくらいサークルのメンバーのその後も気になるからチラッとでも出して欲しい等等
しかしながら概ね 頑張っている舞を応援したいし
柏木をはじめみんなの成長を見てみたいと思える。
ほぼ満足して見ています。
> 舞いあがれ」は「ちむどんどん」の
1000億倍面白い!
可哀想になってきた。
学校の授業よりもクリスマスパーティの方がメインになっている様な変な週でした。
そして全てがあっという間に上手くいって違和感だらけです。
クリスマスパーティにかぶっていた三角帽子がちょっと鬼の角みたいなのが面白かった。
割と自分の角を隠さない柏木君とか同室女史とかの場合まさに小鬼に見えていました。
でも鬼の角隠さないからこその本音のぶつけ合いでそれが結局みんなの距離を縮めたんです。
だてに焦げたわけでないお好み焼き、お好み焼き焦げたことでもっとひどい言い合いに発展しないで済んだし、いい仕事してくれましたお好み焼き。
このドラマの舞ちゃんは、いつも謙虚で仲間思いで、凄く好感度が高いヒロインになっていますよね。というか、いつぞやの自分が勤めているレストランのオーナーに対して生意気にも食って掛かっていたヒロインとは、もう根本的に違うと思います。ですから、舞ちゃんは、すでに数多くの視聴者からの絶賛を浴びているんですね!!
何言われても気にしない橘さん。
その橘さんでずっといてくださいね。
橘さんには裏がないと信じます。
仲間を尾行して聞き耳を立てるヒロインなんて前代未聞です。他でいくら良い子ぶりっ子しても無理。そういう人物だと思ってしまったから。
パイロットを目指すヒロインが恩知らずで自己中&フニャフニャ笑っているのを見ていると何だかなとしか思えず、これ絶対ヒロインキャラ失敗しているよねと思います。
前作を絡めないと今作の感想が書けないのですか?橘さん。
前作を絡めないと今作の感想が書けないみなさん。
日本語をもっと勉強なさってください。
> いつぞやの自分が勤めているレストランのオーナーに対して生意気にも食って掛かっていたヒロインとは、もう根本的に違うと思います
私はガッツがあって羨ましいなと思いましたけどね。大物になると思いました。
橘さんの複垢30個の作り方が知りたいです。
前から吉川晃司VS若者達のドラマが見たいと思っていた。
学園モノでも会社モノでも、いいんだけど。
実は吉川晃司さんはこれまでその手のモノはまだやっていないのですわ。なにせたいがい大物役が多く、下町ロケットでも偉い部長ですからね。
それがついに実現。若者達の指導教官役だもんね。
初めての吉川晃司の教官先生役にもうわくわく大期待でありますわ!
航空学校の6人のキャラにクセと個性があり魅力が出てきた。
6人は多くもなく少なくもなく手頃な人数だと思います。
今日からこの6人を中心に盛り上がる予感がします。
まるでドラマの寄せ集め
同期生の事情がそれぞれありきたり
柏木もラブコメでありがちな
お高いが実はナイーブ
宮崎編は学園ドラマのデジャヴ、
これから始まる帯広編に鬼教官登場。
時代遅れのスポーツ根性ドラマ
初登場シーンがひとり池井戸潤ドラマ(笑)。
>このフレーズでとふにゃふにゃで★1連投ですね。
一人きりの複垢さん(笑)
私とその方は別人です。
その方にも失礼です。勝手な思い込みで書かないで下さい。違反報告させて頂きます。
天才肌で世間知らずでボンボンの柏木、
気が強く要領がよくフェニミンな矢野、
手先が器用で努力家で仲間を大事にする舞。
三者三様で面白いね。
なにわバードマンを思い出す。
15分がながくなってきた。
ぜんぜん面白くない
舞ちゃん、初対面の教官にあんな顔して見つめて失礼だよ。なんか好きになれないヒロイン。
笑ってるか、何かというとビックリ顔ばかりで表情もいつも同じ。ほんと表情演技が出来ないんですね。
サンダー大河内の存在感がエグすぎる。
吉川晃司さんがいたらそこは日曜劇場や!
明日フライと三人でがんばりまひょ。
可愛い。
アンチ百人 信者一人
で何でこの評価?
いったい何個アカウント持ってはるんでしょ。
舞自作のダンボール製のレバーみたいの、上手にできてたね。
サンダー教官、優秀な柏木にも容赦なく雷を落としそうだ。
空飛ぶワクワクはいいけれど、趣味のセスナを飛ばすわけじゃない、たくさんの客を乗せて飛ぶのだから、訓練も緊張感持ってやってほしいな。
上の⭐5は感想ではないので評価操作に当たる。
違反はやめて欲しい。
2022-11-28 10:07:06
違反報告しました。
G様と思われる方、
★5をつけるときはドラマ内容の感想を書いてほしいです。
評価操作目的の書き込みは違反になります。
複垢で好き放題に評価操作されています。
★採点は撤廃してほしいです。
皆さん規約を守りましよう。
規約
新たな感想が無いにもかかわらず、評価を操作する目的で執拗にスター付投稿を繰り返す行為。
評価を不正に操作する行為。
評価操作ではありません。
あまりにもひどい書き込みに対する要望です。
上のものですがあまりに印象操作がひどいので感想を書き忘れてしまいました。
私はG様ではありません。
評価5としたら他人と間違えて非難するような書き込みに対してはこれからは違反報告させていただきます。
苦言を呈することは大切です。そうでないと言いたい放題の荒れた場になるそれを目的としているなら仕方ないですが。
感想は6人の個性が際立ってきていよいよ面白くなりました。
無意味に怖いわけではない大河内共感に期待しています。
違反報告を逆手にとって人を排除するやり方も慎むべきです。
複垢がたくさんある人は何でもできるのですから。
複垢が大量にあればそもそも違反報告も無意味です。
皆様複垢こそ不正に使用しないでください。
悠人からの不気味な贈り物に視聴率15・9%を記録した。
大河内共感
↓
大河内教官
★評価をするならそれに見合ったドラマの内容の書き込みをしてほしい。
複垢をよりも評価目的の書き込みは規約違反だと申しております。
>評価操作ではありません。あまりにもひどい書き込みに対する要望です。上のものですがあまりに印象操作がひどいので感想を書き忘れてしまいました。
書き忘れたのが本当かどうか分かりませんが、上の投稿を見る限り評価操作と言われても仕方ありません。
星1の方が同じような投稿をされたら、やはり評価操作と言われると思います。
スポンサーリンク