




![]() |
5 | ![]() ![]() |
64件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
19件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
13件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
8件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
31件 |
合計 | 135件 |
今夜のは静かなしみじみしたお話でした。途中から薫ちゃんの夢。松ぼっくり。
人里離れた山奥のエピは今までも幾つかありましたが どれも自分の好みです。昔祖父母がいた岡山の山奥も こんな話が生まれそうな いやもっと怖い話の舞台にもなる秘境に近い地域でした。限界集落っていうんですね。
薫が言うようにひとりで生きてる人なんか居ない。
なのに一人ぼっちを感じる人が増えてるのは寂しいことだ。
久々に見たら面白かった、さすが相棒。
山の撮影はしんどそう、お疲れさま。
手首に巻き付けらた縄、どうやって外したのか。
どこか館で練習したのかな。経験値ってすごい。
最終回に総出いよいよスペシャルだけになるのかな!?
山奥での、亀と右京の2人だけの捜査。好きなタイプのドラマ。ながら見でしたので、感想は明日書かせていただきます。
トオルとかカンベとか、懐かしい名前のオンパレード。あとはカブラギだね。
冠城出てきましたね。
都会にいても田舎にいても、多人数で住んでいても一人で住んでいても、孤独を感じる人はいると思います。
その孤独を理由にあんな事をしたらいけないよ。関係ない人を巻き込んでバスを爆発させるなど。
それぞれがもつ命は、自分一人のものと勘違いしている人がいるようですが、先祖から脈々とつながる命でもあり、その命に今もつながる多くの人がいる事に気づかない人、残念でならない。
成宮さんは引退していますよね。
できれば、勢揃いがいいです。
六角精児さん達も。
イタミのブレないイヤミがツボでした。
新しい環境 職場で かつての相棒(仕事の)の珍しい姓を名乗られた時の なんとも言えない郷愁のようなキュっとする気持ちを思い出しました。
その人達が アブナい人でなくてよかったー
後進国に援助や応援に行ってた方が 母国の方がある意味危険な環境になってたと知る 独特の風刺も せりふの中で感じましたね。曖昧な夢オチもひと味違いました。
内容は大して変わり映えしない回もありますが、安心して見られるドラマです。右京さんが必ず解決してくれるという安心感が穏やかな夜に誘います。
水戸黄門の現代版バージョン。
あの紅茶の入れ方がどうしてもできない。まず、肩が痛くなります。右京さん、上手い!
山や森で襲われるよくあるパターン。
あのような状況下で脱出、解決する61歳、70歳すごい。
まだ中年ですけど 革靴にコート来て山道怖くて歩けんし ましてや小走りも。水谷さんアウトドアってトークショー出てたけど 老後見習わんと。
気絶するような殴打をされてるなら病院で検査が必要だし事件の当事者なら事後処理も色々とあるだろう。
その日のうちに(右京のシャツとネクタイは同じままだった)店で晩酌しているのは時間的体力的に無理があると感じた。
山へ行ったのは全て亀山の夢で何故か松ボックリだけ持っていたという展開のほうがすっきりできた。長いシリーズの中で一話くらい完全な夢オチの回があっても良かったのにと思う。
「単なる夢オチ」と言われることを回避したいあまり、あれこれ詰め込みすぎの印象を受けた。
真の最終回スペシャルでは歴代の相棒を全員集合させる案があるらしい。
それまでに各俳優のスケジュール調整を綿密にやっておかなければならない。
ただ、ミッチーや反町など現役の俳優はまだしも、問題は引退して芸能人ではなくなった成宮氏をどうやって引っぱり出すか?
そこは、スタッフの腕の見せどころでしょうね。
刑事ドラマは刺されても撃たれても平気だからいいんじゃね? 殴打くらいで笑 たしかに山を走って息が上がらないのはすごいっすね。うん。
他人の感想つつくしかできんのね呆
哀れなおつむ
最終回クランクアップお疲れさまでした。
神戸尊と亀山薫の初対面 楽しみです。神戸くんは他の2人とは出会ってましたね。大河内さんも見られるかしら。
杉下右京と小野田官房長官との ヒリヒリするような反発と信頼関係は かつての相棒の いい刺激でした。
どの人物も濃いキャラがたってるせいか その役と俳優が被る程でした。
最終回スペシャル期待しています。
寺脇と反町は昔、他のドラマで共演してるのを見た事はあるが。
安定の面白さ。
現金を奪う目的ではなくてもサイト上で行われる劇場型詐欺についても扱ってほしい。
平和なサイトを狙ったサボタージュマニュアル。
複垢による多数派を装った印象操作。
ネット上で見方を募る者たちの最終目的と末端で動く者たちへのマニュアルなんかも具体的に描いてくれるともっと嬉しい。
特殊詐欺に引っかかったふりをして右京さんが中小企業の社長にありすます回では、どんなに複数の端末を所持しているものでも扱う人間は一人なので時間差が生じることを右京さんが教えてくれて大変参考になった。
成宮、出ますか?絶対に見ます。彼は今どこに?
これは20年くらい続いていますか。しかも、視聴率はだいたいNO1。
変わり映えしない内容に付いていった私達は何に惹かれていたのでしょう。
右京さんのチャップリンを意識したような、それでいて品のあるところ?、それでいて無理矢理事件現場に?
それか、犯人逮捕へと繋がる現場や関係書類の着眼点?
紅茶の入れ方?
暇かい?ど入ってきてコーヒーを飲む場面?
花の里でのホッコリシーン?
ひろこママ?
数えきれないメモリーズ!
ありがとう、右京さん
さようなら、右京さん😊
カイト君は回想じゃないかな。もう俳優じゃないし。
五十路のオバチャンにとっては どの相棒もとても魅力的でした。杉下右京もいい相方に恵まれましたね。
最後まで謎だったのは 右京さんの住居 自宅。
徹底して隠し通しました!笑
人物の立ち位置が演劇みたいでカメラがところどころ動いていないのが気になる。製作側が気を使って役者にあまり指示できないなら助演よりも主演を変えたほうがいいかも。
ドクターXじゃないんだから。
よねざわさん出られるのたのしみですねぃ。
右京さんの「悪いクセ」っていうセリフはホームズから来ている模様。
小学生の時夏休みに山手線の一周旅を4人でしたので何となく予想できました。米沢さんは俳優本人もテツなんですね 気のせいか嬉しそう 懐かしかった!神戸くんはまるでずっと出てらしたみたいに溶け込んでてやっぱりイイ。
骨壺盗難や子供利用した動画犯はだめだが 最後は殺人事件でない方がいいね。
スペシャルはファンサービスのようにオールスターで過去のシーンもあって淋しくも嬉しい。いよいよ最後か~
準レギュラーだった星名さんや志水さんはじめ 津川さんや渡さん 蟹江さんや大杉漣さんら 再登場叶わない人達にはまた再放送で巡り会えますように。
美和子さんは今のほうがかわいいです。
いくらなんでも墓参りの時に真実を教えてあげればいいのにね。
「亀山君一人だったら教えるつもりはありませんでしたが、美和子さんも一緒となると僕も黙っているわけにはいきません」
とかなんとか言って。
来週の後編で明らかになるだろうけど、そもそもこの犯人の最終的な目的って何なのだろう?
こんな面倒臭いやり方で結構かさばるものを盗む理由って?
“身代金”が欲しいわけでもなさそうだし。
風変わりな犯行をしてメディアを騒がして、それによりなにか公表したい現在隠蔽されている真実でもあるのかな。
亀山薫(寺脇康文)が神戸尊(ミッチー)と対面。なかなかいい絵ですね。
俺の方がルックスは勝っている。薫さん流石です(笑)
暇つぶしに利用されたゲーム私もしてるよ。
しかし過去総出とは終了が見えてきたのかな?涙
やっぱり神戸といえば大河内さん(^○^)
あのアクアリウムのバー 同僚が行ったんだって 行きたい!
塾長のいっけいさんが犯人に見えない 隠された真の目的とは何だろう 橋本一監督のドラマは妙に安心できる ゴンゾウや 臨場 ボーダー もそうだっけ 犯人を追っかけまわすより証拠で追い詰めるのが面白いから。
ミッチー、懐かしいです。亀と神戸、残るは反町、出るか、右京マジック、成宮寛貴!個人的には甲斐君が後半に出るといいけどね。
【よくもまあ飽きず見てきた相棒よ】
敢えての理由は、お決まりシーンと右京のひらめき、着眼点!
加えて、木村佳乃のタカピー目線からの話し方。
今回でファイナルでいいかな
前に見たような内容ばかりで飽きる。
徹子の部屋に鈴木砂羽さんがご出演。ある病気にかかり手術して全快!悪い病気では無いとの話でした。良かった!元気いっぱいでした。亀には美和子が合っているよね。
目新しい回も少なくなってきましたが、このドラマをついつい見てしまう。安定の面白さ!どなたかの言葉を借りまして。
明日が最後かと思うと寂しいです。右京さんは水谷豊さんにしか演じられません。
んだね 右京さんはひたすら水谷豊だなあ
浅見光彦や金田一は多くの男優が演じ分けて来られたけど
杉下右京や古畑任三郎 湯川学などは 無理だと思った 短所を含めて癖の強い個性が役者と融合してるせいだろう
またスペシャルとか映画で 相棒に会えると信じて
今夜はラストを楽しみましょう。憎まれ口の君もね。
感謝を込めて。
憎まれ口の君?どなたかしら?こらこら、駄目よ。そんな余分な一言を書いては!
んだよ!今までに映画化されましたか。あ、香港編、あれはスペシャルでしたか。今後の映画化は無理でしょう、体力的にも。だから、水曜日の夜9時は大切にしています。スペシャルでお目にかかれれば嬉しいです。今夜は反町隆史さんが出ますね。成宮さんは無理かなあ!
最終回位盛り上げて終わりにして欲しいです。先週のはまだまだ!今夜を楽しみにしています。
前後編の二話使ってこのオチかー
ファンタジー\( 'ω')/
息子にジャスティスなんて名前をつける両親の異常性が気になっていましたが、うーむ
暴力的な祖父に人付き合いが変な父親、そして事件の首謀者な息子
ホラー感もありますね
ラストは少年ものでしたね お得意だもんな
極悪非道な奴が出なくてよかったー
冠城さんは裏番組出てるからムリって思ってた キモイ美和子スペシャルはいつ見ても笑える こわ~
気が向いたら いつでも相棒22作れそう
ジャスティスって・・・ウルトラマンかよ(笑)
よく役所が出生届受け付けたもんだよ。
そういや、確かに少年法はあるけど「少女法」は無くて、女子も少年法で統一されている。
逆に、帰国子女はあるけど「帰国子男」って聞いたことないな。
ジャスティス君、キラキラネームって自分から言ってた?キラキラネームでは無いね。この名前でワルだったら結構ウケる。
いくら五月蝿い舅であっても殺すかなあ。家族で家を出ていけば良かったのに。
ジャスティス君の今後の人生に影を落とさなければいい。なんせ、名前「ジャスティス」だから。
最終回はイマイチでしたが、今までの相棒に感謝の意を込めて。星5⭐️!相棒が何人も出てくると、相棒感がなくなる、昨夜のは神戸が相棒みたい。
舅のひどいのじゃなくて姑なら聞いたことがある。
近所にいた。お嫁さんは美人で性格もよく評判の人だったが、姑から見れば気に入らなかったらしい。
大恋愛で結ばれた息子の嫁をどうしてそんなに拒絶したのか子供心にもピンとこないくらい対外的には普通のおばあさんだったが。
家族には暴君って人がいるからなあ。その姑をちゃんと看取って、今は病に倒れたご主人の看病を一人で担っているもう孫も大きくなったそのお嫁さんのことを思い出してしまった。
家庭の中というものはなかなか大変なものなんだ。
じいちゃんばあちゃんとの同居の家は幸せ仲良し家族とは一概に言えない。
そこで暮らす人たちは結構耐えている場合もあるんだと。
漢字を世間一般とは違う読み方でつける、てのがキラキラだから正義とかもそっかぁ そらくんやマリオ エンジェルって漫画であったねー 暴力的でない終わり方✌️
神戸や米沢はともかく、官房長まで出したか、こんな形で。
カイトも出したいところだが、成宮氏は引退してるようなので、無理。それで前々回に元相棒たちの名前を不自然に出して、亨と名乗る人物に親や上司に迷惑をかけたと言わせた。本当はカイトに言わせたいセリフ。
そしての今話なので、終了フラグ立ちまくり。いよいよ終わりだなと思いながら見ていた。
しかし放送終了後にテレ朝からは何も発表はない。局を代表するドラマの終了なら、その旨のアナウンスがあるだろうが、ないということは、来期もやる予定なのだろう、今のところは。
なので少しホッとしてる。この長寿ドラマのラストがこんな話ではね。
そんな憎まれ口を叩くと、(官房長が)化けて出ますよ。
出ますかね。
出ますよ、きっと。
ならばもっと憎まれ口を叩きましょうかねぇ。
このやり取りは素敵だった。二週かけた話で、よかったのはそこだけかな。
官房長の無駄遣いですし、中学生の男女が日本全国から、団塊の世代で、今年十三回忌を迎えるだけが共通点の13個の骨壺を盗み出すという筋書きにも無理があると思います。13個の骨壺は、実は官房長と彼を支援する秘密クラブのメンバーで、ジャスティスくんは塾の先生からその噂を聞き、真相を確かめるために今回の犯行に至ったという方が後味が悪くないのではないでしょうか。ジャスティスくんの両親が祖父を毒殺していたなんて結末、怖すぎます。
こんな高視聴率の(←昨今のドラマでの)シリーズを終わらせる筈がない そんな企業トップは居ない。温めておいてまた出現を期待してる。いくら地味でも 素人さんの考えるアリキタリの筋よりはいいだろう。誰もが予想出来たら駄目だ。ともあれ 一区切り お疲れさまでした。及川さんの変わらなさぶりに小生も吃驚でした。
出てきてほしいんだよね。官房長に。
たたき上げで上り詰めた警察トップに刺された官房長。
ある意味暗示的だった。
「官房長!」あの右京さんの渾身の叫びをまた聞いた気がした。
もうシリーズ終了でよくない 相棒を亀山に戻すだからもう終了が近いのでは
第4話(矢柴さんのやつ)だけは★6つ付けたい。
全体的にはこんなもん。
もういいや相棒
スポンサーリンク