




![]() |
5 | ![]() ![]() |
596件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
152件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
85件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
131件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
637件 |
合計 | 1601件 |
>頭が固まった老人は、さっぱり付いていけなくなるんだな
さくらさん、あなたが誹謗中傷しか出来ない人だってことの方がよほど問題だわ。
そのくだらない頭、何とかならないの?
私や私の友達は皆、「おちょやん」のファンですが、
60代や70代の老人ですけどね。
史上最悪の朝ドラと、史上最悪の投稿者の見事なカップリングってとこだな。
身の毛もよだつってとこだが、こんな最悪コンビに同調なんてしてちゃ人として終わってしまうよな。
BKも自業自得じゃあるが、変な疫病神に取り憑かれてしまってるのは気の毒っちゃ気の毒だ。
チャップリンは伝説の「わろてんか」マーチンショーと同じになるか
切り捨てられた千之助の過去がしょうもなくつまらない話だった。
30秒でも余裕で済む話しを面倒くさいと渋る理由がわからん。
き、汚い~!!
今日の話はなんなの!?
レッド.・ツェッペリン の「移民の歌」は良かった。
小池百合子の「都民の歌」も聴きたい。
もうね、画面は暗いし話も暗いし、朝からテンション下がるわー
何よりこういう時の千代の表情演技が鬱陶しくて苦手。
こちら頭が固い老人なので、教えてください。
万太郎と千代の鏡越しの会話、あの演出意図を教えてください。
何か深いものがあるのでしょうね嗤
気持ち悪いシーンでしたが。
万太郎のやり方えげつなかったですね。
色々思い出して憤慨してしまいました。
あれに同調する一座の団員達にも腹が立ちました。
売れるため稼ぐためが優先するとああなるのでしょうか?
やたらに皿を割らせていたのは誰だったんでしょう。
後輩に馬鹿をやらせてそれを笑いものにするようなお笑いは嫌いですが、
振り返って今の笑いはどうなのか?コロナの中でも笑える笑いって何だろうかとか考えさせられました。
ギャーギャー、ズケズケ、アゲアゲ、ジブンジブン、、、ずっとリフレインです。
万太郎よりこの掲示板にはリアルに憤慨してしまう存在がいるので、大した事とも思えないのよね笑
卵を仕込んだカツラはいじめ
タモリも昔は、「笑いは差別」と言ってたんだな。
気が付くと、国営放送の文化人になっている。
万太郎より上手だ。
今日も投稿少ないなあ。たとえ批判でも投稿が多いのは見てくれているから。無関心が最悪なんだよなあ。
>国営放送の文化人
国営放送でなく公共放送ですね。でも、国営放送にしたい政治家が時々ニュースで顔を出すのが薄気味悪いです。
千代さん、あなたは偉そうなことを言えるのか、今まで見てきて千代が役者として演技に真摯に向き合ったり演技を懸命に努力して頑張る様子があまり見られず成長が感じられなかったので、万太郎に向かってどの面下げて説教しているのかと腹が立ってきました。杉咲花さんは好きだが演じるモデルの浪花千栄子さんとは乖離した別物の架空の千代が大嫌いです!。
万太郎と千之助の因縁の戦いが始まり千代たちが
翻弄され興味深い展開になり、
視聴率16.6%を記録した。
前回よりダウンした。
いよいよやばい状態になってきました。
早めにテコ入れをした方がいいと思います。
16%以上あったら、他局で高視聴率なんだから、どんだけ公共放送は別なんだろう。朝ドラが始まる前の期待どんどん下がって今は視聴率が気になっている。
テコ入れったって、来週はまたテルヲが登場だよ。ヨシヲも将来出るらしいし。
「つばさ」「ウェルかめ」が視野に入ってきましたね。
作品の質はそれほど悪くないが題材と展開があまりに暗い。
今回も男性同士の汚い揉め事で、女性がヒロインに嫌がらせする従来の朝ドラのドロドロとも違う。
朝ドラは時計代わりが加算するから、この時間帯になってからは20%はあたりまえ、しかし今作は酷いです。それとも既に朝ドラを見る習慣の時代は終わったのかもしれない。
60代半ばの高齢者よ。
老人ではなく高齢者、です。
大方の若い方同様、私はこの朝ドラは好きにはなれません。煩いのではなく、魅力がないストーリーだからです。
月曜日に見た時に、今週の話を楽しみに明日も見る人がどのくらいいるんだろうと思ったけど、やっぱりそうだよねえ。私も全然興味がわかない。
昨日かおとといか、冒頭で千代のキーキーマシンガントークが始まって(いつの話かもおぼえてない)即チャンネル変えたら、教育テレビで「おかあさんといっしょ」があってたんでそれ見てしまった(笑)いつ放送時間かわってたのかなあ。ワイドショー苦手だから朝ドラつけてたんだけど、「おかあさんといっしょ」の方が爽やかで元気が出る朝になったよ。
朝ドラは後番組のあさイチに影響されます。
改めて近江友里恵さんの人気の高さが分かった(笑)。
近江アナがいる時から低視聴率だし16%台出してたし。
そのせいにするのは違いますね。
いよいよ最低視聴率のピンチ‼︎
今からでも遅くない ナレを近江ちゃんに代わって貰って!
もうテルヲ見たくない。
毒親のままでも、コロッと変わるのもどちらも腹が立ちそうだもの。
同じ様な話を繰り返している内は面白くならないし視聴率も上がらないんじゃない。
せめて千代の好感度くらいは上げないとダメだと思う。
民放のCMで見かけるけど、いやでチャンネル変えてしまう。
結婚して話の雰囲気変わるかと淡い期待をしていた月曜日
全く変わらずがっかりした
そういう人多かったんじゃないかな
それが急落の原因かと
今朝は「澪つくし」で気持ち良く泣いたのに 直後の「おちょやん」で一気に気分がどんより
よりによって万太郎のえげつない千之助イジメなんて見せられちゃって
あの気持ち良い余韻を返してーーー!!!
朝、千之助のイライラ声を聞くとこっちがイライラする
不快極まりない
兄弟ケンカ早く終わって
おもろない、
つまらない。
もう飽きたってセリフあったけど
視聴者のこえですか??
皿を割って何が面白いのかと思いました。
でも、他の劇団からすれば、人気がさらわれた、のだと思いました。
終わった朝ドラエールで一人喚き散らしてるのと違って、この朝ドラへの朝ドラファンのマジの怒りはリアルだよな。
複垢印象操作の得意なさ◯ら🌸も、高齢者煽りくらいしか太刀打ち出来ないってとこやな。
>万太郎と千代の鏡越しの会話、あの演出意図を教えてください。
>何か深いものがあるのでしょうね嗤
>気持ち悪いシーンでしたが。
回想シーンの終わりが万太郎が鏡を見つめるシーンだったので、現在に戻るときにその鏡を通ってというドラマではよくある手法だと思われます。
しかし、万太郎の視線がねっとりとしていて、人妻の千代を性的に見ているように感じて、しかも千代が子供っぽいから万太郎がロリコンのように見えて、とても気持ち悪かったです。
全般的に夜の、お天道様の下を歩けないような裏世界の人たちの雰囲気があり、史実がどうあれ朝ドラとして放送するべきではないと思います。
>近江アナがいる時から低視聴率だし16%台出してたし。
そのせいにするのは違いますね。
たぶん祝祭日であさイチがなかったと思います。
これまでほとんど17%台なんでしょ。
今更近江アナのせいにするのは違うでしょ。
視聴率が下がったら近江アナのせいにして、視聴率がアップした時にはドラマが面白くなってきたからとか言うんですか(笑)
万太郎はどういう人なんでしょうね。
我らが千之助をいじめたイケず万太郎が芝居対決で負けて、
しおらしく涙流してへこめばそれこそ「気持ちいい」とは思いますが、
そんな単純な話ではないのが「おちょやん」です。
兄弟対決の行方気になります。
これからますます少子高齢化の時代です、ご高齢の方々にも配慮のある朝ドラを作らなければいけません。ご高齢の方を侮ってはいけません。いつものご高齢の方々に対して差別コメントを書いて揶揄している方は全国のご高齢の方を敵に回した罪は重いです。不謹慎なので止めてもらいたいです。
近江友里恵さんは置いといて視聴率が16%まで落ちるのは祝祭日が多いと思います。平日として16%まで落ちるのは不本意だと思います。
16%で止まれば上出来でしょうが、来週テルヲ登場となれば一気に転げ落ちてしまう可能性十分。
私の予想は随分前から13%と上げてますので、中身なんか全く興味無いけど視聴率には興味津々で楽しんでます。
下がったのをあさイチのせいにしている内は視聴率UPも望めないんじゃないですか。
根本的にドラマを見直さないとダメな時期に来ていると思いますが、あと2ヶ月じゃ、撮影も進んでいるでしょうから手遅れかもしれません。
喜劇の座長さんがそんなにまでおもしろくないのが残念。
味のあるとぼけたような、見てるだけで笑っちゃうような人なら、朝ドラらしくていいんだけど。
ちょっとギラギラしすぎてる。お顔のアップとかじゃなくて、ちょっと引いたところから、必死なのにおもしろいみたいな、肩の力が抜けたふうだといいのに。
別に驚くような数字でも無いですね、こんな酷い朝ドラなんですから。
何だかお涙頂戴やくだらない対決ばかり繰り返しているけど、千代はオマケですか?
後でアゲアゲする為だけの存在ってことかしら。
今週もやっぱりつまらない。
劇のシーンが低レベルで呆れる。
人格が狂った登場人物が多すぎる。
皿を割るとかカツラで卵を割って無駄にするシーンなんて見たくない。
本当に下品だ。
早く終了して欲しい。
また☆1の連投が始まった。
。
また複アカによる☆1の連投が始まった。
妥当な評価でしょうから、わたしも星1入れちゃおうかしら。
っていうか、星の価値も無いってくらいで評価したことも無かったけど。
杉咲花ちゃん、頑張って!なんかストーリーがヤクザ映画観ているようで、、ほっしゃんのお顔が朝ドラにむかないの。見ていると怖い!
千之助と万太郎が仲良くやっていたころの芝居は今のお笑いに似ているような気がしてならない。
だから若い人しか笑えないのだろう。
客に受ければいいと皿を割る芝居を否定したのが万太郎ならその言い分は正しいと思っているが、それは万太郎が始めたことではないのか?
言われるままに従った千之助が切られたということではないのか?
スポンサーリンク