




![]() |
5 | ![]() ![]() |
105件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
55件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
54件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
44件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
92件 |
合計 | 350件 |
毎週見てました。正月SP面白かった。最後はハッピーエンドで良かったです。
最終回詐欺にドン引きしました。それ以外にも気になった点として、同士だと思っていた人物の寝返り方。もう少し丁寧な描き方をしないと、理不尽の大安売りの某国ドラマみたい。
良くも悪くも俳優陣の濃い演技と演出の勢いで無理くり押し切るドラマという感じでした。
十分楽しみましたが、繰り返し見るほどかと言われると首を横に振る感じです。
佃製作所、ハタから見てれば人情味有るいい会社かなとは思いますが絶対に勤めたくはないですねw
余談ですがウチのカミさんが武蔵っていい芝居するね、と言ってたんで、よく見るとあれは違うぞということになりました、高橋 努さんという役者さんでした、w
高橋さん確かによかった…(笑)悪役みたいだったが。超脇役だなやっぱり。
クボタのPVじゃん。
前座放送ではおとなしくしてたけど、詐欺最終回のCMはまんまドラマ内容。
両者に対するイメージが私の中で爆下げしました。
最終回詐欺ばかりに目が行きがちだけど、これタイトル詐欺も相当なもんだった。
テーマ音楽が今も鳴り響く。低音の管楽器からのストリングス。
抜け感があって爽快。
ドラマの構成を写している。
頑張る人を称える事はいい事だ。日本の一次産業よ、消えてしまうな。
結局はものを作る人がいないと世界は滅びていく。
1月2日の放送見なかったのがすべてかなぁ。
とくしげさんはよかった。できたら山岳刑事無理かもしれないがまた見たいな。二時間ドラマってソフトなってるの少ないのかな…
高橋って言う悪役
毎回ワンパターンな悪役しか出来ないんだな
それしか需要がないから仕方ないか
裏切りとか、露骨に人を侮辱するシーンが多すぎて苦手でした。そこまでやられたのは、きっと後々、相応の決着があるから、そのための伏線なんだろうと思って見たのですが、結局、泥棒に追い銭みたいな結末。
これじゃない感が半端なかったです。
やはり年始のスペシャル見れなかったからもやっとする。ヤタガラスはよかった。演者もみんなよかっただけに残念。
顔芸ドラマが進化してるのは分かる。
見応えのあるドラマだと思います。
このドラマ後半野木さんが主役だった…えっ誰と思った。
前半は軽部…おかげで好きな幅がひろがった。
全体はギアゴーストが主だったし、超ブレブレの脚本が私は好きだった。
まんぷくよりはるかに楽しい作品
ツッコミ所は満載で、勧善懲悪の描き方とか見てて冷める。
けれど、そういうものとして見れば楽しめない事もない。
とは言えお腹一杯なので、このシリーズは一旦終了してもらって、10年後にでも娘が会社を継ぐとかの話でやってくれればいいかな。
つい先日、特別総集編を視聴したが
上の方(2019-07-20:38:22の方)が言うように
勧善懲悪という四字熟語がまさに当てはまる。
一般のもの作りに携わる方々が視聴しても恐らく
(そこまでやるか!?)と思うくらい濃厚な内容だったのではないかと思う。
しかし、小泉孝太郎はあのような役(サヤマ製作所の椎名直之社長)を演じるには
役者としてまだまだ貫禄が足らない。
このドラマに限った事ではないが
池井戸潤の作品はなぜこうにも重い作品が多いのだろうか。
良く言えば濃厚、悪く言えばしつこい。
私的にはややこしい場面が多いので星2つ。
しかし、一旦中断して
佃の娘・利菜が経理事務かプロジェクトチームの中核を担うくらいまでに成長している姿を総集編で放送してみる価値は充分あると思う。
↑訂正
(2020-07-20 20:38:22の方)でした。
お詫び致します。
特別総集編で初めて見ました。
オンタイムなら毎週待ち遠しい感動のドラマになってたと思います。
陸王から日曜劇場を見始めたのですが、足袋屋が佃製作所になったっていう設定が否めませんが、其々の役者さんの色で面白く見ました。カットされてたであろう箇所をちゃんと見ていれば良かったと後悔。
吉川さんがとっても、素敵でした。
阿部寛さんのセリフがサ行がシャシュショショショショって聞こえて、ちょっとクスッとしました。
確か、続編もありましたよね?それも見たいなぁ。
2020-04-23 13:54:03で再訂
何度も申し訳ありません。
(2019-07-20 20:38:22の方)で宜しいです。
特別総集編を録画してあったものを再視聴したが
帝国重工の上層部はとにかく財前を厄介視するきらいがある。
佃製作所の事を引き合いに出す財前を何かと快く思っていないようだ。
特に溝口(演・六角精児)と石坂(演・石井一孝)はガン。
私が藤間社長ならばこの溝口と石坂の首を即刻チョン切ると思う。
スポンサーリンク