2.44
5 868件
4 300件
3 197件
2 288件
1 1862件
合計 3515
読み なつぞら
放送局 NHK
クール 2019年4月期
期間 2019-04-01 ~ 2019-09-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)連続テレビ小説100作目。戦争で両親を失った少女・奥原なつ。彼女を癒し、たくましく育てたのは、北海道・十勝の大自然と、開拓者精神あふれた強く、優しい大人たちでした。やがてなつは、十勝で育まれた豊かな想像力と開拓者精神を生かし、当時まだ「漫...全て表示
全 37300 件中(スター付 3515 件)31951~32000 件が表示されています。

2019-09-25 03:28:21
名前無し

茜さんゎよくできた人格です(*^_^*)なかなかいない人(#^.^#)ヒロイン夫妻ゎ家族の幸せと仕事しか頭にないから まだまだ器が小さい(^_^;) 作品を通して 夢や希望を与えたいゆーのんわ 分かりますが 現実ゎどーかな?(^_^;) 家族のことゎ心配するが 他者にゎ あんま気にかけない(>_<) 突っ込みたいシーンありますが トータルで ほぼよくできてた作品です(*^_^*)(^_^;)永久保存ムリですが(笑)

2019-09-25 04:12:57
名前無し

納期守れない会社は信用無くして取引先無くすよ。
麻子さん頑張って部下をしつけして。

    いいね!(1)
2019-09-25 04:23:59
名前無し

>宗教性に関する指摘も的が外れている。

説明の仕方が悪いあたりは詫びる。
スラングの説明ぐらいはまぁ許せる。
しかしだからといって『信者』は
口が裂けても言うべきではない。
人聞きが悪いから。
宗教性の指摘とかそんなものではない。
貴方の言葉遣いの問題だ。

2019-09-25 04:39:24
名前無し

なつが「待ってる人がいるの。裏切っちゃいけない」
納期守られへんくせにどの口がほざいとんねん。
仕事遅いくせに能書きたれんな。
もっとレベルあげて納期を死守しろ!

2019-09-25 05:27:51
名前無し

マコプロは期限を守るより作品の品質が高いことで評価されている会社なのだろう。期限を守ることが大切なのは間違いないが、そうでない会社であっても生きながらえている会社というのは存在するのも確か。スポンサーやテレビ局もそれは百も承知で契約したに違いない。期限を守ることの方を優先するのなら、例えば東洋動画と契約するだろうから。

    いいね!(1)
2019-09-25 06:04:23
名前無し

他のドラマでも、お仕事、けっこうやらかしちゃってる人だらけなんだけど、それを叱るコメはあんまり見ない。そういうストーリーだから。ただのドラマだし。もっと悪い人だらけなんだけど、ここだけ、すごい剣幕で仕事のミスを怒りまくってるのは、これってドラマの感想?
町田くんのミスとか、マコさんの部下を庇ってるのとか、マコプロのアニメへの思いを1つのエピソードにしただけのことなのにね。

2019-09-25 06:55:29
名前無し

「この土地は捨てよう、そう思っても。夜明けを見たら元気が湧いてきた。励まされた。そういう夜明けをなつは見せてくれた」とじいちゃん。
「夜明けに励まされるってことは、何度もあったね」と言うトヨばあちゃん。
「なつはそういうものを作ってる」じいちゃん、とてもうれしそうだった。

じいちゃんは、なつが開拓者の人々を理解して、人々を励ます物語を作ったことが自慢だったんだな。
世代を超えてその魂が受け継がれていることを喜んでいるじいちゃん。その話を誰かにしたいと思った時、話す相手はトヨばあちゃんなんだな。なんか、すごくいいシーンだった。

    いいね!(1)
2019-09-25 07:05:36
名前無し

なつは徹夜明けの仕事の後に家へ帰る必要はなかったと思います。
そのためにふじこさんが来ているのですから。

それでも家に帰ったのは服を着替えてビシッと化粧をし直すため?
こんな時くらい同じ服、化粧なしでもいいんじゃないの。あほらし。

2019-09-25 07:10:36
名前無し

茜さんが切れて、なつが「やればできる。みんなの腕は上がってるから」となつがえらそうに言うシーンは「何でこんな精神論を言ってるの?じゃあいままで君たちは何をしてたの?」という気持ちになりました。
このセリフがマコさんのように言葉に重みと優しさのある人が言ったならば、すごく良いシーンになったと思うだけに残念です。

2019-09-25 07:16:48
名前無し

泰樹じいちゃんはよっぽどなつのことが好きなんだね。
とよばあちゃんと話してもゆみこのゆの字も出ずなつなつなつ…

老いらくの恋、はかない片想いは見ていてちょっと悲しい気持ちになりました。
「だけどじっちゃん目を覚ませ! じっちゃんの愛したちびなつは
もういないんだ。大きくなったなつは昔のけなげさなどかけらもない女になってしまったのだから。」
でもなつに惚れきっているじいちゃんには何を言っても無駄なんだろうな…。

    いいね!(1)
2019-09-25 07:18:47
名前無し

なっちゃんが帰宅したことで、優ちゃんへの母としての
深い愛情がよく伝わりました。
疲れ果てていても、一目、娘に会って送り出してやりたい
という親心。
一年生になって、まだ学校に慣れていないだろうと心配した
んだなと思いました。
本当に優しいお母さんです。なっちゃんの柔らかな笑顔に
癒されました。

2019-09-25 07:19:43
名前無し

優ちゃんのソラのテレビ画面を見るときすごく嫌そうな感じでしたので笑っちゃいました。食い入るように見ているのは両親だけど。
子供は正直だね。

2019-09-25 07:20:59
名前無し

髪の毛乱れる事もなく化粧落ちもせずいかなる時でも美しいなつ。このなつから寝る時間もない程の忙しさが想像できません。

2019-09-25 07:22:20
名前無し

「疲れ果てていても、一目、娘に会って送り出してやりたい
という親心。」それもあるでしょうが、それなら娘の顔だけ見て
服そのままで、化粧もし直さずにすぐ会社にもどったらどうなの。

2019-09-25 07:22:59
名前無し

なっちゃんは、忙しい最中、優ちゃんのために時間を作っているよ。
仕事を持ち帰っても、絵本を読んで、と言われたら、快く読んであげていた。
保育園の帰り、いつも優しく語りかけて、公園に行こうか?とわずかな時間を惜しんで相手をしてあげていた。
こんなに多忙でも、みんなが仮眠を取ったり朝食をとったりする、わずかな休憩時間を使って帰宅しているんだと思う。

2019-09-25 07:24:22
名前無し

化粧なおすシーンありましたっけ?

2019-09-25 07:26:26
名前無し

帰宅したことに、愛情を感じましたよ(^-^)
言葉では、何とでも言える。帰るのは大変。

2019-09-25 07:28:06
名前無し

働くお母さんとして、懸命に愛情を示して、
どんなにヘトヘトでも、優ちゃんには
笑顔で明るく話してましたね。

2019-09-25 07:30:27
名前無し

なっちゃんの働き方は十分厳しいものだから、おつかれさまと、言ってあげたい。

2019-09-25 07:32:04
名前無し

木10ドラマなら、疲れて目の下にクマができて髪バサバサで顔パリパリで、そんな自分を鏡で見てため息の一つや雄叫びの一つもあるだろうけど、これ朝ドラだからさ。
そういうのって求められてないよ。
鈴愛でさえ目の下にクマができたくらいしか見せてない。
若い女優の肌つやの良さは今のテレビじゃ隠せないからね。どうしようもない。
これが昼ドラでも、上記のような表現はされないと思うわ。そういうのに需要ないから。

2019-09-25 07:32:56
名前無し

「大草原のソラ」は優ちゃんも、楽しんでいるんですよね。
なっちゃんにとって、それは何よりの励まし。

優ちゃんの笑顔を見て、なっちゃんも元気をもらえるし、
お互いに母娘の絆が深まる、素敵なシーンでした。

2019-09-25 07:34:52
名前無し

なつぞらは、ドラマの難癖批判方法を色々見られて参考になるね。
メモして今後の楽しみに活かさせて頂きますね。

次回作の投稿はどんな感じになるのか楽しみだけど、私もなつぞらに負けないくらい頑張ろうかな。

2019-09-25 07:35:25
名前無し

なっちゃんが、朝のわずかな時間、娘に会いに帰宅して、笑顔でコミュニケーションを取る、その短いシーンを見て、ほっこりできるんです。朝の時間、ほっとして、優しい気持ちになって1日が始められる、そのための朝ドラなんです。

    いいね!(1)
2019-09-25 07:36:48
名前無し

働くお母さん、がんばれ😆‼️

2019-09-25 07:38:05
名前無し

大泉洋ワロタ
何か笑かしてやろうとしてるような顔w

スポンサーリンク
2019-09-25 07:39:55
名前無し

なんでなつが乾杯の挨拶なの???
大泉さんの無駄遣いだったな。

2019-09-25 07:41:28
名前無し

ネタバレやめれ

2019-09-25 07:54:12
名前無し

きょうの乾杯はなつで良かった。今までのなつ上げを控えてればもっと光ったのに。

2019-09-25 08:03:11
名前無し

人生の二番だし、そんなに上手い例えじゃないよ。
(⌒‐⌒)

2019-09-25 08:09:31
名前無し

打ち上げのダンス、要らなかった。じいちゃんと千遥の笑顔の対面で終わって欲しかったな。

2019-09-25 08:10:08
名前無し

なつのアップばっかりだー
ヒロインでも見飽きた。
もう綺麗は十分わかりましたよ。

2019-09-25 08:12:43
名前無し

中学生の学芸会だな
よくこんな酷いドラマ100回記念作品として
作ったもんだ
アニメも今一レイの頬は猫かえ(=^ェ^=)

2019-09-25 08:13:32
名前無し

無理してアヤミさん出さなくていいよ。
お腹いっぱいで消化不良になりそう。

2019-09-25 08:14:14
名前無し

咲太郎に呼び出された杉の子へ行ったなつだが
そこに亜矢美がいた事を予想だにしなかったかような
表情がまだ硬いのは致し方ない。

これからまたおでん屋を再開する亜矢美がおでんの出汁に一番だし、二番だしがあることを
千遥に見せていただいた時に(人生の二番だし!)と自分の人生観と重ね合わせているかのように笑い話に変えてしまうあたりが
亜矢美らしくもあり、
ものは例えよう、とも思えた回だったと思う。

2019-09-25 08:18:20
名前無し

歌って踊れるおでん屋!行きたくない。

2019-09-25 08:21:34
名前無し

あやみさんは、自分の心の内を暴露されて皆知ってる事をご存じなのだろうか、、。

2019-09-25 08:22:12
名前無し

大泉さんの北海道弁、初めて聞いた〜。
温かみがあって、とても良かった。

2019-09-25 08:25:52
名前無し

なつのアップが多すぎてちょっと目障り。
今日の打ち上げのダンス披露にはもうびっくり。
大の大人があほちゃうの と思いました。
ラストに向けてだんだんトーンダウンしてきているような
感じを受けました。ふー、あと3日。

2019-09-25 08:27:03
名前無し

人生の2番ダシ、いいじゃないですか。
二番煎じ、じゃなくて、もとのダシを
煮詰めてさらに材料を加えていって、
よりコクと風味が増す。
ドラマに登場する人たちの人生に、
その言葉を重ねて見ると、味わい深いし、
元気が出てくる言葉。

2019-09-25 08:27:08
名前無し

>なつのアップばっかりだ〜
>ヒロインでも見飽きた。
>もう綺麗は十分わかりましたよ。

美人は三日見ると飽きる事の例えは確かだ。

>中学生の学芸会だな
>よくこんな酷いドラマ100回記念作品として
作ったもんだ。

貴方の投稿は口が裂けても控えるべき点が目立つ程悪意が見られる。
批判するのは勝手だが
とてもこれは朝っぱらから聞き苦しいし、
もう少し言葉を選んで欲しいものだ。

2019-09-25 08:29:56
名前無し

杉の子の板前さんにも一言あってもよかったな。
また変な人が加わったと思っていたかもしれません。

2019-09-25 08:31:59
名前無し

亜矢美さんのふっきれた感じ、いいですね。
明るくて暖かい亜矢美さん、大好きです。
亜矢美さん、本人の口からは何も語られていないから、本当のところはわからないけど、長く続けてきたおでん屋さんを一度閉めて、人生のリセット。
二番だしみたいに、さらに充実した新しい人生の始まり。亜矢美さんなら、楽しいお店を作ってくれそう。

2019-09-25 08:34:37
名前無し

いくら、開拓、開拓と連呼してみても、開拓したことにはならないんだから、
勘違いしないように、そこの人。
最後の最後にまた亜矢美さんを登場されるのは、
視聴者に対する嫌がらせとしか思えないわ。

2019-09-25 08:38:26
名前無し

亜矢美さん、人生のだしがらみたいです

2019-09-25 08:39:59
名前無し

明日は泰樹の認知症確定だな
「なんで昔のなつがここにおるんじゃああ」

2019-09-25 08:41:28
名前無し

ほら現実に苦しんでいる人がいる。

すみません、なつぞらはアニメと関わりの深いドラマなので、ここで何度も「ガ◯◯◯」という言葉を見るのが、とても辛いです。
申し訳ありませんが、その言葉を伏せるか、お茶の間でお願いします。

この方は被害を受けているのにNHKに説明とか謝罪とか求めてません。蒸し返す連中に止めてくれとしか訴えていません。なかったことに封印すればみんな安らかになれるんです。実行犯と同じ鬼畜なのはいつまでも話題にする連中です。すぐに封印してなかったことにしたスタッフとNHKは国民の味方です。何の問題もありません。もうあと数日で終わります。みんな幸せな気持ちで番組を見たいんです。鬼畜の所業は止めて下さい。

2019-09-25 08:50:04
名前無し

寝た子を起こすなという日本人の美徳を知らないのですか

2019-09-25 08:52:44
名前無し

なつぞらが大好きだから言いますが
今日のは 全体的に変な回だった。
大泉洋…彼である必要があったのかな?
折角の劇団メンバー達の名演が吹っ飛んだ棒演技。
北海道道庁さん?あのちょい役の方でさえ名演だったのに…。
二番だし…あやみさんのおでんが美味しくなる
予感?何か意味不明。
モモッチと神っちの結婚とダンス……モモッチさすがに生き生き(有名なダンス部だった)
乾杯はマコさんかイッキュウさんのどちらかじゃない?
皆の前で「君がなっちゃんかい!」いる??
会食中、とかダンスの時とか 皆がそれぞれリラックスの場で偶然のようになつに話しかけるとか…。
大泉洋が不自然な社長を演じきったからww
すっごいギクシャクした褒め方でびっくりしました

こんな変な回を作るならラストの所から初めて
レイとソラのアニメを重ねて主題歌の後は
優ちゃんと千夏ちゃんが柴田牧場の道を走ってる
所から入れば良かったのに…。

カル○スへの忖度だったの?って思ってしまったw

2019-09-25 08:53:39
名前無し

それお茶の間でやってもらえませんか?ドラマの感想とは離れることですから。

2019-09-25 09:00:33
名前無し

千遥が1番大人の千遥になった。
小料理屋の女将さん似合っていた。
亜矢美さん、痛々しい。
亜矢美さんの、おでんは美味しくなさそう。
匂いの強い化粧品や香水で。

    いいね!(1)


スポンサーリンク


全 37300 件中(スター付 3515 件)31951~32000 件が表示されています。