3.30
5 207件
4 64件
3 40件
2 27件
1 153件
合計 491
読み さきにうまれただけのぼく
放送局 日本テレビ
クール 2017年10月期
期間 2017-10-14 ~ 2017-12-16
時間帯 土曜日 22:00
出演
エリート商社マン、まさかの校長先生になる!
全 1389 件中(スター付 491 件)951~1000 件が表示されています。

2017-11-24 10:16:39
名前無し

『わろてんか』や『直虎』に書き込んでいますが、星はランダムだし★5が圧倒的に多いこともないです。作品によりそれぞれだと思います。

2017-11-24 10:21:19
名前無し

学園モノに出てくる先生は学生時代に部活動に打ち込んだ先生が多いけど、最初鳴海校長は部活動に関心がなかった。高校時代は何もやらなかったのかな。

2017-11-24 10:38:37
名前無し

アクティブラーニングが重視するのは「問題解決型」の人間。でも大学入試が重視するのは「知識」。だから親も知識を重視する授業の高校を選ぶ。親にとってアクティブラーニングは大事じゃない。学歴が大事。

2017-11-24 11:31:32
名前無し

私立なら卒業生が寄付してくれたり部活動のコーチに来てくれるのでは。卒業したら母校には関心を持たない、ハイさようならの関係ではいい学校にならないと思います。鳴海校長は同窓会に何も働きかけていないのでしょうか。

2017-11-24 12:09:33
元資格講師(社会人対象)

アクティブラーニングでは「問題解決型」の人を育てるのであり、大学で必要なのは「知識」と教えてくださった方、ありがとう。(^^)

その通りだろうと思います。ただ…いささかステレオタイプではないでしょうか⁉︎
ほかにもアクティブラーニングによって生まれる「副産物」があるとは思いませんか?



ただ座って聞くだけより、生徒自ら活動して学習するだけで、自然と集中しやすくなりますよね⁉︎

ドラマの学校は、偏差値44の学校なんだから!
勉強することに積極的じゃなかったから、偏差値44の生徒たちになったんじゃないですか?
勉強することも意外と楽しい。ということを生徒に感じさせることは有効だと思いますが⁉︎

将来的には進学校にするといっても、一足飛びには無理なことだから、良いステップになるのでは⁉︎

元から優秀な方には、なかなか解りませんかね?(^^)



このドラマの高校でアクティブラーニングを実施したことについては、いくつかの「副産物」による効果をねらった可能性があるとオレは思ってる。(^^)
それは今後の展開を見てみないと解りませんけどね。(^^)

もう1つは、
オレはアクティブラーニングだけで意見をしてるわけではないんですけどね。

正確に知らなかったので、勉強になりました。ありがとう。

2017-11-24 12:31:40
名前無し

ただ感想を書けばいいのではあれば、何故相反する意見に対して嘘だと断定するのか。(=全ての作品…と断定しているのならともかくとして)その上、真に作品の視点が様々であると尊重しているのであれば、何故、一方的に意見(=皆がこの作品に共感している)を押し付けるのか。矛盾=不信

2017-11-24 14:31:59
名前無し

むずかしい、眠い、つまらない。恋愛を増やして!

2017-11-24 14:42:02
名前無し

他人の反応を気にしているのはどう考えても鳴海応援派。

2017-11-24 14:52:33
名前無し

鳴海校長先生、島津先生、真柴先生、松原聡子さんの恋の行方はどうなるのでしょう。私は真柴先生は島津先生との方が幸せになると思います。
ここはお説教っぽい人多いですね。ほかの人は子どもに見られているんでしょうか。

2017-11-24 15:04:21
名前無し

鳴海校長を応援はしないが見届けたい派です。
鳴海という人やり方色々無鉄砲だけど人をやる気にさせるのは上手いんじゃないかな?
ご都合主義はどのドラマにもありがちだからさほど気にせず学校、先生、生徒が変わり再建までの
道筋はとても興味ありです!
私も★はつけ忘れたりで感想だけのときも結構あるし気にせず思う事書いています。

2017-11-24 15:50:41
名前無し

学園物は最終回が3月で卒業式をエンディングに使いそうなものですが、これは12月で終わりですよね。最終回はクリスマスに恋が成就する展開でしょうか?
学校の行事は文化祭も体育祭も終わっていると思うので、特にイベントが思いつかないのですが、この先は日常の学校生活が続くのかな?恋愛以外ではどう盛り上げていくのか予想がつきません。見てのお楽しみとういことですね。

2017-11-24 18:51:08
元資格講師(社会人対象)

オレの投稿し始めたころの意見は、

「AL批判」だけに凝り固まった人にとって、オレの意見は「AL批判の批判」のように思えたかも知れませんが⁉︎ (^^;)

オレは、
「ドラマだからプラス面をみて気楽に楽しんでは?」
という提案をしただけで、
ALに限ったことを言ったわけではないし、また別の投稿者の批判はしてませんよ!(^^)



その逆に、
「高偏差値なウチの学校は…」などと明記してALのデメリットを言った人が1人でもいましたか?

高偏差値校なら、生徒たちも「一流大学合格」を最優先に望むので、ALはむしろ弊害だろうと納得できます。(^^)

それには、
ド直球でもの申すのもいかがかと思い「偏差値は気にせず」という提案をしました。(^^)

その後も、
オレは度々、校長の使命は「学校経営の再建」だから!ということを提案しました。(^^)



一番の使命が「学校経営の再建」なんだから、ALだけに拘るのは楽しくないのでは?
ということを提案していたつもりですが?(^^)



まぁ、あまりにもALで意見されてしまい(^^;)、オレがついついクソ真面目にそれに答えてしまったので、オレの真意が伝わりにくかったかもしれませんね⁉︎ (^^;)

それは失礼しました。m(_ _)m



オレは自分の言うことが絶対の正解だという考えで言ってるわけではないですから!
中には1人ぐらい「そういう見方もあるかも⁉︎」なんて思ってくれる人がいれば嬉しいですけどね。( ^ω^ )

2017-11-24 22:31:29
名前無し

カウンセラーをしてます。と言っても生徒さんが相手じゃなくて会社員ですが。
鳴海さんは一人で仕事を抱えこんでいましたよね。原稿を書くとかで。想定問答集みたいなものもうつっていたので、話すことと質問に答える内容と両方用意したと思いますが。恋人とのデートも断って夜遅くまで。
でも説明会を毎年やってるなら原稿の元はあったはずで。もちろん手直しはすると思いますが。あと話すのは校長先生でも代表として話すから、原稿を考えるのはみんなで協力して考えるのではと。
鳴海さんのような働き方は責任感が強くて一生懸命で、周囲からはほめられるかもしれませんが。でも無理して何でも一人でやろうとして、うまくいかなくて働きすぎて相談に来るのはあのタイプなんですよね。もちろんドラマの中のことですけど。仕事がら気になってしまって。
私の仕事からすると避けていただきたい悪い仕事の仕方なので、つい書いてしまいました。

2017-11-24 22:49:32
名前無し

勉強に積極的でないから偏差値が低いわけではありません。私は少なくとも人並み以上に勉強を頑張りましたが成績は悪いほうでした。中学校で頭がいい人には勉強しなくてもいい成績の人もいました。もちろん勉強しなくて成績が悪くなる人もいるけど、基本的には生まれつきの頭の良さがないと偏差値は高くなれません。
偏差値が悪い生徒は勉強不足みたいな偏見の目で見ないで下さい。それは成績が良い人の誤解です。

あと(^^)みたいな絵文字は人を見下して笑っているようで不愉快な思いがします。

    いいね!(1)
2017-11-24 23:21:23
名前無し

せっかく面白くなってると感じはじめたのですが
やっぱり、よく考えると
この高校より他に入りたい学校が見つかるかもしれない
と、思わせるドラマの出来でした。

2017-11-24 23:34:10
名前無し

私も、中学校で、がんっばても、ちんぷんかんぷんだったよー
でも、高校で、上位に来れたけど、井の中の蛙だ・・・
頑張っても、やっぱり、IQってものが、ある。高校、大学選択大切。自分は、何をしたいのかとか、身の丈とか、良く、考えて・・・
主人の高校受験の時は、無理して上の高校に行った二人が、精神疾患に・・・
親も、押したのかもしれないけど、人生台無しだよ。
IQ高ければ、幸せになるってものじゃない・・・・
良い、ご縁が、1番です。

    いいね!(1)
2017-11-24 23:46:50
元資格講師(社会人対象)

オレが人を見下してるように見えたのなら、そんなつもりは無いけど、ホントにごめんなさい。m(_ _)m

ただオレ、高校中退なんですよ。(^^;)
ただそれは、
家庭の事情からなんですけどね。



そんなオレ、
ガキの頃から……塾へ行く、という「選択肢がない」そういう家庭に生まれ育ったんです。

そのわりに親からは「勉強しろ!」とただ怒鳴られて、教えてくれもせず、だから教科書と市販の問題集だけで、あくせく勉強しましたよ。
だからオレは、勉強の仕方も何もかも、オレ自身で工夫してガンバるしかなかったんですよね。
工夫のために先生などにヒントをもらいはしたけど、教わるのは学校の授業だけ。



そのうえ初めに書いたように高校中退だから、大学で教育学を学んだことも無いしね。
資格教育の会社には、たまたま資格を取ってたから入れたけど、自分でも驚いたほど!

ただ、チャンスをもらったからには!って思って、また手探りで、さらに勉強しまくりました。
当時の会社には、ゆっくり研修をするほどの企業体力は、まだまだ無かったころの事ですから。

オレの人生には、塾や研修などで「受け身の勉強」できる時間なんて無かったんですよ!



それでも必死こいて勉強しまくって、担当講座の授業における責任を果たすことに必死でした。

ちょっと前に書いた、合格率≒7%の資格についても(同じ資格で)3回ほど合格してますし。
そのうち2回目については制限時間3時間の内、最低時間の1時間で退室しても合格してます。

すべて塾も研修もなく「自力で」その知識を身につけるために、自ら必要な方法・アドバイザーを探して学びました。



頭の良さについては、
産まれた人の「周りの環境」というものに恵まれなくて思うように伸びないことはあると思います。

だけど、本人そのものに才能がまるで無かったわけではないハズだとオレ個人は思いますけどね。
「才能」そのものは、たぶんあったけど伸ばせる環境というものが無かったんじゃないですかね⁉︎

だからこそ!
子どもたちが「やる気」になりやすい環境にすることが、とても重要なことだと思うんです。

2017-11-24 23:51:11
名前無し

体育の先生出て来ないね。普通怖そうな体育の先生出て来ない?バスケット部の顧問とか普通体育の先生なのにね。

2017-11-25 00:06:16
元資格講師(社会人対象)

だからオレも!
恵まれた環境でヌクヌク才能を伸ばせたわけではなくて。



世の中には、
かなり「子どもの教育」のことに無知だったり無関心だったりする親も少なくないんですよ。

世間のすべての親がちゃんと「教育」について、ちゃんと学んでるわけではないんだからね。


学校。それもできるだけ早い段階で「勉強の楽しさ」を子どもに伝えてほしい。
学歴・学歴と、いきなり知識を詰め込み始めるのではなく、その勉強をする「意義・楽しさ」をちゃんと子どもに伝える人がいてほしい。

とオレは思います。

2017-11-25 00:24:54
名前無し

アクティブラーニングがダメだなんて思いません。むしろその逆です。ただ、生徒同士が関わる場面と個人でじっくり考えさせる場面、活動を取り入れる場面を生徒の実態や学ばせたい事柄に合わせて取り入れることは、もう何年も前から(少なくとも私が教員になった10年以上前から)現場の教員が取り組み、研究していることです。言葉としては目新しいかもしれませんが、根本はこれまでの取り組みの延長線上にあるものです。そして、アクティブラーニングを成立させるためには、生徒の個々の基礎的な知識の定着、自分の考えを適切に表現する能力の育成が不可欠です。また、たとえ一人で考える場面であっても、生徒が自分の頭を「アクティブ」にして課題に取り組んでいればそれは、アクティブラーニングの成立といえるといわれています。ドラマだからと言ってしまえば、それまでなのでしょうけど、表面的に活発な活動だけがアクティブラーニングではないということも知って欲しくて書いてしまいました。申し訳ありません。

2017-11-25 00:52:08
名前無し

文科省なり校長なり上からの命令ではアクティブラーニングを推進しない方がよい。単に実施率を上げるためだけの、表面的・軽鎧的なアクティブラーニングになる危険性を伴うから。
最適な人数で授業を行う、授業時間を十分確保する、大学入試改革を行いアクティブラーニングで養った力を評価する入試制度を導入するなどの環境整備も必要だと思う。

2017-11-25 01:16:14
元資格講師(社会人対象)

たぶん、ボクに対するお詫びなのかな⁉︎
ありがとうございます。m(_ _)m

実はボクねぇ。
その資格教育の会社でも「異端児」でしたねぇ。なぜかというと、受講生のモチベーションアップまで本気でやってたのオレだけだったからねぇ。

アクティブラーニングについて詳しく説明してくれてありがとうございます。
受講生の1人1人のことをちゃんと把握するなど、オレも重要なこととして理解・実行してましたよ。



教師と、講師の、多少の違いはあるけれど、オレには「影にある努力」のこと、少しは想像できます。
大変なことの多い、お仕事でしょうけど、あなたの育てる生徒が、これからの日本を背負うんだし!

あなたの努力は、ちゃんと生徒からの言葉で、報われる時がくるのではないですか⁉︎

きっと、そうですよ!



こういうディスカッションできるのはステキなことですね。
では、また。

2017-11-25 01:19:06
名前無し

「上からの受け身」だけでやるべきではない!
という意見。
非常ーーーーに、大賛成しますッ!(^^)

2017-11-25 09:12:53
名前無し

校長の言ってることは、実際には似た人いたが、なんかな~。

2017-11-25 09:39:02
名前無し

校長の言ってる事が不愉快。
視聴はするが

スポンサーリンク
2017-11-25 10:16:11
名前無し

本当に「なんかな~」ですね。調子いいこと言ってる人って実際は大したことない。受けのいいこと言わない人の方が信頼できる。

2017-11-25 10:55:35
名前無し

このドラマのお陰で土曜日が待ち遠しくて仕方ない!
7話は学生結婚がテーマなのかな?
校長先生の結婚話もどうなるのか今から楽しみです。

2017-11-25 13:02:07
名前無し

生徒のことを考える先生はいたけど、これ見よがしの態度で自分が生徒思いだとアピールする先生はいなかったな。

2017-11-25 14:03:51
名前無し

学校という舞台は大抵の人が経験している社会で、共感が得られやすいけどトラウマも刺激するから本当に色々な意見が出てくるよね。
自分も高校生の頃だったら、速攻でテレビ消してたかもしれない。
大人になった今だから判る部分があるし、面白く思えるんだと思う。

2017-11-25 15:06:33
名前無し

経営のプロと教育の専門職の信念と信念のぶつかりあいが見たかった。
残念です。

    いいね!(1)
2017-11-25 15:17:36
名前無し

いや、これはマジで面白い。
わりと流し見でもテンポ良くみられるし。かと思えば、時々胸に刺さる言葉もあって、なんか前向きになったりもする。
いい脚本だよ。
自分は今シーズンでこれが一番オススメ!

2017-11-25 19:22:20
名前無し

あー櫻井翔君のしゃべり方がまさにこのキャラとマッチしすぎて余計に思うのかも。星はまぁ来週は多くできるはず。
視聴はしますよ。

2017-11-25 21:27:43
名前無し

11-25 00:24:54 さんはなぜあやまっているの。

2017-11-25 21:41:39
名前無し

京明館高校の説明会で質問した親たちはサクラだったんだね!
ナルミと示し合わせてほかの親たちをだましたんだね。
それって振り込め詐欺の劇場型と同じ手口だね。
犯行グループが複数で役を演じて被害者をだますやつだよね。
ナルミの過去は劇場型詐欺師の一味だね。
このドラマの視聴率は低いけど、次は「詐欺師ナルミ」をやれば視聴率きっと高いね。

2017-11-25 21:53:26
名前無し

なぜ進学実績もないのに、
予備校にも行かず学校の勉強だけで希望の大学に入れると断言できるだろう。
多様で複雑な入試制度を理解しているのだろうか。
最近のセンター試験や大学の試験問題を解いたことがあるのだろうか。

    いいね!(1)
2017-11-25 22:03:41
名前無し

鳴海は昔自分が受験した経験で話すから、簡単に大学に合格できると思ってる。

毎年受験指導をしているほかの先生は今の入試制度を理解しているから嘘をつかない。

2017-11-25 22:34:00
名前無し

上の方で、高校中退と書かれた方・・・・
私は、あなたの話難しいので、私より確実にIQ高いです。
学歴ってなんなんだろう・・・足算引き算掛け算が、出来るのと
社交性と常識が、あるとかじゃだめかなあ・・・・

2017-11-25 22:56:43
名前無し

今週はちょっとイマイチかな。

2017-11-25 22:59:27
名前無し

うーん。福士誠治だ!

2017-11-25 23:01:50
名前無し

やっぱり、高島さんの役、邪魔・・・学校進学の事とか勉強の事
とか、真剣に考えたいのに二兎三兎も狙って描こうとしている。
私は、進学の話に出来れば集中したい・・・・
今日だって、頭のいい子が、結婚するって言ってネットで、ばらされ炎上してるのに、学校だけで、問題は、山ほどあるのに、どうなってるの?

2017-11-25 23:07:21
名前無し

高校中退・高卒・大卒と偏差値・IQは直接関係ありません。
生まれつきの学力を持っている人は、学歴がなくても勉強する機会を得れば力を発揮します。
学力を生まれ持たなかった人は、京明館の生徒のように教育の機会を与えられて努力しても偏差値・IQは思うようには伸びません。

2017-11-25 23:18:59
名前無し

鳴海涼介は自分の信じたことを真っすぐ言うという意味ではうそをつかない人です。うそをつこうなどという気持ちは全くありません。
ただ彼の言うことは現実的ではないことが多く、そこは本当のこととは言えません。そういう意味ではうそつきです。
鳴海涼介のような先生、いえ大人が実際にいないのは、大人が虚言を弄してはいけないと皆が自覚しているからです。

2017-11-26 00:03:45
名前無し

前半おもしろくて笑ってたのに、最後のシーンで泣きました。
台詞も無くて、だけど良かったねって思えるシーンでした。しばらく涙が止まりませんでした。自分とリンクする部分があったからかもしれません。
水田さんは本当にすごいですね。母と娘の和解が台詞無しでも伝わってきました。
すごくいいドラマです。

2017-11-26 00:12:42
名前無し

真柴先生と生徒たちの教室でのあのシーンはすごかった。スマホ依存してる学生さんたちの心に響く何かが届けば良いですね。
鳴海校長を取り巻く恋の行方は当の本人がちっとも気づいてない所が面白いです。多少、はがゆくもありますが。
来週がとっても楽しみです。

    いいね!(2)
2017-11-26 00:14:32
元資格講師(社会人対象)

上で「高校中退」と書いたものです。

生まれつきの能力やIQに関係ない「グリット」という能力があるそうですよ。
「未来に向かって熱心に、根気強く長期的にやり遂げる力」のことを言うって。

ペンシルベニア大学の心理学者が発見したらしい。
この能力があれば、
要するに「勉強する意欲・モチベーション」を持ち続けることができたら、生まれつき…なんて諦める必要はないんだって。



オレはつい今日、そのことを知ったんだけど、オレが知らぬ間に重視してたことって、それなんだよね。
だから、
教育をちゃんとできる人に出会えれば、何才からでも能力は伸ばせるだろうと思うよ。



今日のドラマは人によって、
それぞれ色んな感じ方をするだろうけど、オレは見応えあるなかなか良いものでした。

2017-11-26 00:30:09
名前無し

どんどんつまらなくなってる

2017-11-26 00:34:29
名前無し

生徒の結婚に口をはさんでいるが自分の結婚はどうなっているのか。

2017-11-26 00:38:26
名前無し

詐欺師鳴海 は見てみたい。面白いかも。

2017-11-26 00:44:14
名前無し

生徒を校長先生、事務長、担任の先生と何人もで囲んで説得するのはどうかと思った。先生は一人ずつで話せばいいのに。何か尋問して追い詰めていくみたいだった。

2017-11-26 00:46:42
名前無し

画面が暗いと思います。
恋愛要素は、要らない。



スポンサーリンク


全 1389 件中(スター付 491 件)951~1000 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。