3.30
5 207件
4 64件
3 40件
2 27件
1 153件
合計 491
読み さきにうまれただけのぼく
放送局 日本テレビ
クール 2017年10月期
期間 2017-10-14 ~ 2017-12-16
時間帯 土曜日 22:00
出演
エリート商社マン、まさかの校長先生になる!
全 1389 件中(スター付 491 件)551~600 件が表示されています。

2017-11-07 23:38:36
名前無し

ドラマではアクティブラーニングとはいいことづくめの授業だが、実際はどうなんだろう。感想を読むと色々疑問点も出てくるし、何か誤魔化されている感じがするな。
鳴海校長の10分間スピーチの感想は賛否両論だが、当たり前のことを言ってるということは普段先生も言っていることなんだろうな。先生や普通の大人が言っても感動なしで、嵐の櫻井翔が言えばいいこと言ったと拍手されるなんて、結局主役がジャニーズだから成立する浅いドラマだと思う。

2017-11-07 23:52:41
名前無し

校長先生が3年生にした話は進路説明会とかで聞く話だろう。大学の話とか世の中これからきびしいとか。校長先生は一生懸命話してたけど、3年生はまたこの話かって思ってる。校長先生はなんでも自分でやりたがるから他の先生とやることがかぶるんだよ。

2017-11-08 00:11:19
名前無し

最後の校長先生のお話…いいお話に聞こえましたが疑問点ばかり。
大学とは?こんなんで…なんだか話を聞いてると就職しなさいと言われてるみたいでした。
そして専務は何をしに?最後の一瞬だけ聞いてサヨナラ(笑)
あの秘書は一体何をたくらんでいるのか…別れさせたいのかな。
多部さんが勿体ない役どころですね。

面白いとは思うんですが…
説得力にかけるというか、ある意味サラリーマンの校長だから現実的なのかな。
学校改革がそう簡単にうまくいくわけないですよね。
でも、ドラマだからそこは校長先生がビシッと決めてほしいですね。
蒼井優さんがこれからどぅ絡んでくるか…ざわざわします。

2017-11-08 00:11:43
名前無し

進学校でアクティブラーニングやったら知識豊富だからレベル高い議論をしそう。京明館高校は知識つける勉強した方がいいと思う。
教科書の進み方も進学校は早そう。教科書早く終わるから話し合う時間がとれる。京明館高校では教科書終わるのに時間がかかるからアクティブラーニングの時間はないんじゃないかな。島津先生は前の校長にダメと言われたのも理由がちゃんとあると思うよ。

2017-11-08 00:23:20
名前無し

校長先生が数学の代わりの先生を雇うための書類を見て、ろくなのがいないと思った理由は何?書類見ただけでいい先生か悪い先生かわかるの?リストは履歴書のようなものにしか見えなかったけど。
結局校長先生が授業続けるんだ。校長先生って仕事暇なの?普段何してるの?たいした仕事ないなら、鳴海が無能だから左遷されたんじゃないかな?優秀なサラリーマンは何かの間違いだと思うよ。

2017-11-08 00:39:52
名前無し

CMまで櫻井翔や嵐が多いのがなんかしつこくて嫌。
本編のドラマで勝負をする覚悟なら余計な出番はいらない。

2017-11-08 02:10:20
名前無し

校長先生が生徒の前に顔出してばかりの学校はおかしい。校長先生が自分の本当の仕事をさぼっている証拠。櫻井翔を生徒の前に立つ先生にしたければ、ただの数学の先生にすればよかった。櫻井翔が出たがり屋に見えるリアリティなしのドラマ。

2017-11-08 02:36:50
名前無し

最近の生徒は昔の学園ドラマみたいに自分で先生に文句を言わない気がする。親に不満をもらし親が学校に文句を言うと思う。つまり生徒は自分で文句を言うのは嫌だから、親に言わせていると思う。モンスターペアレンツが現れるのはそれが理由。
このドラマは生徒だけが騒いで親が学校に意見しない。前に感想を書いた人と同じだけど、親の姿が全く見えず何か不自然なドラマ。

2017-11-08 03:07:11
名前無し

部活のような授業と言うけど、部活は希望者参加制だし、無理だと思ったら辞めることもできる。授業は全員参加だから全員が主体的に活動することを期待できるのか?生徒が部活と同じテンションで授業を受けるのを望むのは無理ではないか?

2017-11-08 03:32:41
名前無し

仮にアクティブラーニングを取り入れるにしても、月1〜2程度のペースが現実的では?
標準的な授業をきちんとやって、そこで得た知識をベースにアクティブラーニングの授業を行って理解を深め、そこで得た達成感や発生した疑問を次の学習へのモチベーションにするならわかる。
教師の適性だけでなく、教科との相性もあるのに「0か100か」で拙速に導入した所で失敗する未来しか見えない。

主人公は当初想像していた有能なビジネスマンではなく、山師寄りで地に足がついていないタイプの人間にしか見えず、校長に適性がなさすぎる。

ピンチはチャンスの姿勢は、上昇志向のビジネスマンにとって当たり前なのかも知れない。ビジネスなら失敗しても取り戻せることも多いのだろう。
しかし教育は生徒にとってはその時限りの機会だ。
仮に今年失敗して翌年の生徒で成功しても、前年の生徒への失敗の結果は前年の生徒に負わせる事になるのに、そのリスクも考えずきちんとした検討もしないまま突き進むなんて言語道断。

テーマは面白いけれど、ストーリー展開や主人公の言動には批判的な感想が浮かびがちで、うまく咀嚼しきれず辛い。

    いいね!(2)
2017-11-08 04:00:29
名前無し

アクティブラーニングが従来の授業より効果的かどうかはまだ検証されていないらしい。効果があるに違いないという期待だけが先行して推奨されているようだ。だから21世紀型授業と持ち上げるのは早計ではないか。
ある教育研究者の個人的検証結果では、どちらの授業も効果は同じだったという。もしこれが正しければ、準備に膨大な労力のかかるアクティブラーニングは非効率的な授業だ。たまに気分転換にやるにはいいかもしれないが、ベースは従来型の授業がベスト。楽しく勉強なんてキャッチフレーズはすぐに忘れ去られそうだ。

2017-11-08 04:39:32
元資格学校の講師(社会人対象)

これ全国放送だよね?(^^)

国内の全国津々浦々、全ての学校が最先端の教育を実施できてるのかな?(^^)
ボクは、そこを考慮しての脚本だと理解して楽しく見させていただいてます(^^)。
都会と、地方都市さらには過疎地では、大人ですら成熟度がかなり違う現実をどれだけの人が理解してるだろうか⁉︎(ーー;)

第3話では、
「アクティブラーニング」の賞賛ではなく、「アクティブーー」をツールにして『教育現場の硬直性』について問題提起しているのだと思うし(^^)。
第4話では、
それぞれ進路別に、鳴海校長なりの『将来へのアドバイス』をしてることこそ、ボクは見るべきところだと思う(^^)。

賛否両論あって当たり前だけど、ボクはかなり好意的な感想をもっています。(^^)

今までの学園ドラマと違う『教育者側』への問題提起がかなりある部分がとても良いと思います。(^o^)

    いいね!(2)
2017-11-08 06:24:42
名前無し

真剣に見ないとわからないよね・・・感想もすごく真面目でながら見なんかできない感じ、私も、数回しか見てないから良くわからない。嵐は、人気あるのに、ファンが、協力してみんなで見ないのかな?一番、いい時間帯なのに、学生も見れる時間帯だよね・・・

2017-11-08 08:52:02
名前無し

副校長は何者?
校長を甘やかして堕落させて、代わりに校長になるのが目的?

2017-11-08 10:57:55
名前無し

アクティブラーニングは応用力だと思う。
知識(基礎)が前提で討論(応用)が成立する。スポーツで言えばボールをあつかえる(基礎)のが前提でゲーム(応用)ができる。
ゲームは楽しい。しかしボールをあつかえねばゲームにならない。討論は華やか。しかし知識がなければ討論は成立しない。
結局アクティブラーニングは知識(基礎)をどうするかという問題は解決しない。知識を得る方法は従来通りに先生が講義をするか、あるいは家庭学習なのか。そこは置き去り。
ドラマではアクティブラーニングは理想的な授業でやればできる。これからも毎時間でもやるように描かれている。それは現実的ではなく視聴者に幻想を与えていると思う。

2017-11-08 11:20:38
名前無し

鳴海の授業が生徒頼みで、自分では教えないのはどうしてだろう。
やはり10年に一度の教員免許の更新をせず、免許は失効しているのではないか。免許が期限切れの教員に授業をさせれば校長が責任を問われる。授業をしたのが校長本人ではシャレにならない。

2017-11-08 11:58:14
名前無し

桜井君は、熱血教師役で良かったんだよ。校長先生が、教えてたらたら、校長先生の仕事が出来ないじゃん。熱意は、伝わるけども、
空回りだったりする。
ある有名塾では、先生が、子供に教えない方針みたいで、結構、誰でも、先生のバイトできるらしいです。ので、子供は、そこで、バイトしようと考えている。
こんなに、真面目に皆さんが、感想書いてるドラマすごいね・・・

2017-11-08 12:00:22
名前無し

>大学とは?こんなんで…なんだか話を聞いてると就職しなさいと言われてるみたいでした

自分も同じように聞こえました。
校長先生の話は心に響くいい話だったという感想もあるけど、生徒一人一人でずいぶん受け止め方は違うと思う。後ろ向きな話と受け止める生徒もたくさんいる。聞いた人の気持ちがひとつになった風なドラマの演出は納得できなかった。

2017-11-08 12:34:53
名前無し

>主人公は当初想像していた有能なビジネスマンではなく、山師寄りで
 地に足がついていないタイプの人間にしか見えず、校長に適性がなさすぎる。

なろほど!山師ですか。納得です。
直感で一発当てた時は大きいけど、どこかで失敗して会社を傾けてしまいそうなイメージが確かにありました。本当にこの人有能なのかなと思ってたけど、そういうことだったんですね。

多部ちゃんは未来の旦那が山師でいいのかな?

2017-11-08 13:03:49
名前無し

アクティブラーニングは知識のない子がある子に依存しそうな気がする。自分に知識がなくても周りの子に知識があれば、それに助けられてスルー出来そう。甘えが生じれば、準備なしで授業にのぞんでも自分も勉強ができた気になって勘違いしそう。

2017-11-08 13:32:24
名前無し

>桜井君は、熱血教師役で良かったんだよ。校長先生が、教えてたら、
 校長先生の仕事が出来ないじゃん。

熱血教師のドラマが見たかった。校長先生が熱血は困る。学校全体を冷静に見渡す人じゃないとね。だからこの意見に賛成。

>ある有名塾では、先生が、子供に教えない方針みたいで、
 結構、誰でも、先生のバイトできるらしいです。

それすごいね。子供は自分達の方が先生より頭いいと気づくよね。バイトの先生、実は子供にバカにされてるんじゃない?

2017-11-08 14:05:19
名前無し

>仮にアクティブラーニングを取り入れるにしても、月1〜2程度のペースが現実的では?
>教師の適性だけでなく、教科との相性もあるのに「0か100か」で拙速に導入した所で
 失敗する未来しか見えない。

「0か100か」で拙速に導入 → 確かにその通りだ。
180度変えようとする改革って大概失敗だよね。まさに拙速。何かを全否定する人は、潮目が変わると今度は自分が全否定される。
改革に振り回される被害者がいることも忘れないでほしい。

2017-11-08 14:54:21
名前無し

櫻井君応援してるけど。
今回は正直につける。難しくてわかんないよ。
どうしてみんなにわかるように話してくれないのかな。
ごめんなさい。

    いいね!(1)
2017-11-08 14:59:06
名前無し

番組の公式サイトで、これとこれは実際はありませんって説明してくれたらいいのに。どこがドラマだから脚色してるのかわからないと、全部うそに見えてしまう。

2017-11-08 17:24:55
名前無し

上の方の感想、私も、民衆の敵で、同じ事思いました。
結局、議員の方は、それぞれではあると思いますが、こんな事してるの?何してるの?になりました。

スポンサーリンク
2017-11-08 21:35:51
名前無し

正直、私には偏差値44の高校がわからない。
鳴海校長もそうだと思う。

進路実績見ただけではわからないことが多い。
まだ赴任して間もない。

生徒の「頭」や知性や生活習慣などに戸惑いながら、この子達はこういうレベルなんだとしみじみ感じてからでは。学習方法、授業内容、進路などに積極的にものを言うのは。まだ分かってないことや見えてないことが多いだろうに、前に出過ぎ。

    いいね!(1)
2017-11-08 21:50:22
名前無し

まあこのドラマって何がいいたいのかな?脚本家って取材もなーんもしないで書いてるよねこれ。はっきり言って無知だ。
大企業の専務があの高圧的態度を取ったら・・・。まあすぐ更迭ですね。今はね株主に漏れたら株価が下がるようなことをする人はすぐ更迭ね。今の大企業のトップにエライ人は居ないのよ。貧乏くじ引いてる連中だけね。
そして社章のバッチなんか入社で配られるだけで突けてる奴は居ない。式典の時なら別だがね。付けてる奴は恥ずかしい奴だとみんな知ってる。
とにかく校長が生徒と対等に話すなんかほぼないよ、校長なんか生徒は相手にしてないからね。校長は教育者じゃなくて経営者だから。当然ですよね。

2017-11-08 23:55:41
名前なし

櫻井さんの演技は窮屈な感じがします。ごめんなさい。

2017-11-09 06:53:42
名前無し

賛否両論入り交じれるのもわかる。
当たり障りのないことなど描かれていない。そんな強い脚本だ。
教育について学校についてビジネスについて、そして人に教えるということについて、実際に皆に考えさせるのがこのドラマの主旨なのだろう。
だからここに延々と書き込まれ続ける批判も、4話にして「わらかない」「ごめんなさい」等と極端に評価を下げる書き込みも、このドラマが作り出した輪の中なのだ。

    いいね!(1)
2017-11-09 08:19:12
名前無し

私も上の方に同感。鳴海校長の言葉は淡々と真実を語っただけ。でも飾りや誤魔化しがないからこそかえって本質が伝わる。その真実をキツいものを突きつけられたと解釈しても、よくぞ言ってくれたと解釈してもそれは受け取る側のバックグラウンドに起因するものだと思うのでどっちが出てきてもそれが正常だと思う。次回は生徒や保護者、そして樫松物産も一気に舞台に上がってくようで物語は一気に加速していくようだ。このドラマは鳴海が投げかけた石に各々が悩んで動き出すのが面白い。だから誰視点で見ても見応えがある。むしろ主役にばかり執着するのはもったいないとさえ思える。

    いいね!(1)
2017-11-09 18:31:34
名前無し

真実を厳しく言うのがいいなら、

君たちが行けるレベルの大学は
就職で有利にならないから
行く意味ないよ

2017-11-09 18:34:01
名前無し

それでも行くの?
なんとなくで?
奨学金借りてまで
考え直したら

では

2017-11-09 18:38:08
名前無し

猫も杓子も大学に行こうとするのがおかしい

偏差値44の高校なら、ほんの一握りが適切

2017-11-09 20:20:56
名前無し

現実を突きつければいいというものではない。
100人もの生徒がいて、それぞれ考え方もバックボーンも違う。
鳴海校長はそれをわかった上で伝えたのか。
何かあったときに責任をとれるのか。
事後の生徒へのフォローは万全か。
何ひとつ、自身の言動の後始末をしてこなかっただけに疑問が残る。

    いいね!(1)
2017-11-09 20:36:23
名前無し

うん。確かに深くてこちらにいろいろ考えさせるドラマだ。
今クールは、明日の約束、そしてさくらの親子丼、今作ドラマなかなかに良作揃い。録画見るのに忙しいです。

2017-11-09 21:00:01
名前無し

高嶋政伸が、いいです!
最近は、専務が出てくるのを、心待ちにするようになりました。

2017-11-09 21:45:30
名前無し

先生が教える普通の授業はそんなにダメなのかな。自分はそういう授業を受けていたけど、すごく面白いということはないけどダメな授業だとは思わない。京明館高校の生徒は授業を聞いてないしやる気もないしひどすぎると思う。ダメなのは授業じゃなくて生徒。
アクティブラーニングは面白そうに見えたけど、そこまでバラ色の授業なのかな。ドラマではなんかわざとらしく面白そうに見せてる気がした。勉強がよくわかるというより私語をしていいから解放的な気分なんだと思う。

2017-11-09 22:04:08
名前無し

>ビジネスなら失敗しても取り戻せることも多いのだろう。
 しかし教育は生徒にとってはその時限りの機会だ。
 仮に今年失敗して翌年の生徒で成功しても、前年の生徒への失敗の結果は前年の生徒に負わせる事になるのに、
 そのリスクも考えずきちんとした検討もしないまま突き進むなんて言語道断。

確かにビジネスと教育は違う。その通りだと思った。
ずっと以前に読んだ話だけど、文化祭で生徒が問題を起こして今年の演劇は中止、来年もあるからって意見に対して、卒業する3年生には来年はないって中止に反対の声があがる話を読んだ。
鳴海校長は学校が成功すればいいって考えの持ち主だけど、すべての生徒が成功を望んでいることを忘れてはいけないと思う。

2017-11-09 22:21:20
名前無し

このドラマは変わらない学校を変えることをテーマにしているような気がする。世の中変えたくても変わらない現実はたくさんある。例えば貧困に苦しむ家庭は貧困から抜け出したい。でもそう簡単にはいかない。
今回はアクティブラーニングで授業が変わった、生徒が変わった、みたいな安っぽい展開を選んだ。実際には課題がたくさんあり簡単ではないはずなのに。
壁を破るきびしさを軽くあつかいリアリティのないドラマになってしまった。だから共感が広まらないのだと思う。

2017-11-09 22:29:38
名前無し

>副校長は何者?
 校長を甘やかして堕落させて、代わりに校長になるのが目的?

同感です!この副校長の動き怪しい。視聴者の視線をパワハラ上司の高嶋専務に引き付けておいて、実は副校長こそラスボスだったら面白いと思う。

2017-11-09 23:56:49
名前無し

アクティブラーニングが時間がかかるなら今こそゆとり教育だと思う。教科書で覚えることがいっぱいとか、ブラック部活で先生が忙しいとかだったら、アクティブラーニングは難しいのでは。

2017-11-10 00:07:56
名前無し

深く考えることは面倒なのでしないけど普通に面白くないし
何より櫻井はドラマに向いてないし出して欲しくない
ジャニーズが全員嫌って訳ではないけど芝居が下手糞でビジュアルもどうなのこれ?って人を事務所の力で無理矢理起用しても他の役者に迷惑だしドラマは安っぽくなるだけ

2017-11-10 00:18:43
名前無し

アクティブラーニングの準備にかかった時間には、ちゃんと給料を払っているんだろうか。
今までより負担が増えて同じ給料じゃ納得できない。
「生徒が目を輝かせる授業をするのが教師の生きがい」というんだったら、ただのやりがい搾取。
仕事に見合った給料を払うとなると、入試で増収が見込めるまでの2~3か月はさらに赤字になるんじゃないか。

2017-11-10 00:55:34
名前無し

専務の秘書が気になる。本心では専務に臣従していないキャラだと思うから。
演じる松本まりかは『六番目の小夜子』(NHK)で初めて見た記憶がある。一見主人公とは仲のよい友達役だけど、実は陰で主人公の行動を惑わす怪しい役だった。
このドラマでは、実は専務の弱みを握っていて肝心な場面で専務の足をすくう悪女の役を期待している。

    いいね!(1)
2017-11-10 01:13:05
名前無し

京明館高校は定員割れギリギリの高校だってどこかで読んだ。ギリギリということは入学試験で落ちる子は少ししかいないんだろう。偏差値44というけど40ない子もいるんじゃないのか。数学や物理の授業はきっと大変だ。授業を全員理解するのは無理だと思う。寝る子がいるのは仕方ないかも。

2017-11-10 02:00:25
名前無し

鳴海は樫松物産の社員。3年生に未来や就職を語るなら、樫松物産ならどういう人材を求めるのか話せばいいのでは?もちろん京明館高校の生徒が進むレベルの大学で樫松物産への就職は無理だろう。しかし本物の大手商社の採用基準として話を聞くことができれば、生徒にとって大きな指針となったはず。鳴海が一個人の体験を語るのは、ほかの人でもできたことなので残念。

2017-11-10 03:12:35
名前無し

京明館高校は進学クラス(特進クラス?)があるということなので、当然クラスによって偏差値には大きな開きがあるはずだが、44と言い切っているところに違和感がある。偏差値44で行ける大学はそれこそ最下層に近い三流もいいところの大学だから。
私立の高校は一般的に、入学時に奨学金で優秀な生徒を獲得するのではないのか?そして進学クラスと一般のクラスでは偏差値に大きな開きがあって、一般クラスは三流大学にしか進学できずとも、進学クラスは国立や有名私立大学に進学するパターンも多いのだが、京明館高校は進学クラスがあると謳っている割にはドラマ内で十把一絡げで偏差値44とされている。
なんだかそこがスッキリしない。

2017-11-10 07:50:03
名前無し

いじめの回。
女子生徒2人を呼び出した部屋に東大、京大の赤本があったような気がする。

2017-11-10 09:23:18
名前無し

やることなすこと思いつきで動く鳴海という人物はほんとにエリート商社マンだったのかも怪しく感じてきた。
堅松物産の専務の行動で話しが動いていきそう。
多部未華子さんの使われ方あんなものなのか?ちょっとさみしいわ。

2017-11-10 11:02:50
名前無し

アクティブラーニングで準備に時間がかかっても給料は増えないと思う。仕事を多くやった分給料が増えるなら、学校をやめた数学の及川先生は塾でバイトする必要がなかったから。小学校の話だけど先生が家に仕事を持ち帰る姿を紹介していた。だから多い仕事の分はサービス残業だと思う。
ブラック部活にしても、やりがい搾取は多いと思う。



スポンサーリンク


全 1389 件中(スター付 491 件)551~600 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。