




![]() |
5 | ![]() ![]() |
71件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
82件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
84件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
101件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
204件 |
合計 | 542件 |
なぜターゲットは亜紀なのか?どんくさいけど、もっと悪い母親いると思う。
指輪を一人で探したと嘘をついた事だけが動機?
今後の展開が気になるけど、みた後、気分が悪くなる。
なんで菅野ばかりがターゲットになるのかわからない。ホランやボスママのほうが以前から主婦合コンとかいろいろやってたじゃん。松嶋の「私あなたの味方よ」って顔して近づいて陥れる感じがムカツク。菅野の色ボケも超絶イライラする。体操コーチが松嶋仕掛けるハニトラじゃないなら、本気でバカなんだろう。自宅に来るとか夜に電話とか迷惑きわまりないし!あとお兄ちゃんが黙って妹連れ出したことなぜ怒らないのか。本当に菅野と親子なのか謎すぎる。あとあの夫婦は話し合いが足りなすぎ。あんな旦那は嫌だ。
前回からもう見る気がしなくなってきたんだけど、頑張って今回も見ようかと思ったら、コーチ家にきて客が来たらわざわざ出てきて帰るとか、少しは気遣えよ!バカコーチ!
ハーメルン事件の子供も、自分から家を出てくとか、なんか見ててイライラするたけだから、録画だったので見始めたばかりだったけど消した。もう見ない。
コーチが犯人なら、納得のウザさ。
最終回だけ観ます。
幼稚園がある日に動物園行くんなら終わってから連れて行きなさい。わざとらしい。
そらちゃん、今回の最初の方が前髪短くなかった?気のせい?
三代目の人そんなに重要な役ですか?
早く消えて!
笑えないレベルの棒大根
イケメンならまだしもブサイクで最悪
ドラマ自体つまらないから離脱
岩田うざい
岩田不要派は少数意見なん?
演技ヘタクソなのに主演級の面して番宣しちゃってw
もう見る気ゼロ0
ママ友をからめるからには、誰かの子供が被害者になっていくはなしかと思った。
一見悪そうな母親より、いい人そうな人が実は子供を傷つけてた、みたいな。「正しい母親」について考えさせられるサスペンスかと。
でも興味ない恋ばなや、旦那の仕事とか、広げてばかりでテーマが見えず、浅い。
だって結局旦那の仕事のために嫌な人たちと付き合ってるし、母親とか関係ないじゃん。
次は長男の闇ですか…。
ほんと何を伝えたいんだろう。
菅野美穂はこの作品に出てよかったのかな。
鈍くさくてイライラするキャラが印象づいてしまいそう。
今まで菅野美穂ちゃんが演じてきた中で初めて嫌いになったキャラだわ。
今度は良いドラマに出てね。
予告CMうざ
しばらく見なかったら、訳がわからなくなりました。
でも興味引かれる内容でもないみたいなので。
エッ!話があっちこっちで広げすぎ?
パパと弓子は知り合いだったのですね。そういえばいままで顔を合わせてなかったかな。
殺人事件の容疑者だった弓子…来週からは物語がぐいっと動きそうですね。相変わらず亜紀の言動にはイライラしましたが我慢して最後まで見ます。
そっか~松嶋奈々子と夫は何かしら関係があったのね。
松嶋の菅野ちゃんへの執着もこれで納得。
ちょい面白くなってきたわ~
でも、夫はかなり重要キャストだから、田中なんかじゃなくちゃんとした俳優さんに演じて欲しかった。
もはやツッコミどころしかない。夜メロドラマと思って楽しみます!
頑張って弓子さんの正体探るけどチャリで尾行ってさぁ、、。
生方コーチはお笑い担当なんやね、、サスペンスなのに。
長男の事には何も気が付かなかった言うのもいつもこのセリフw
動物園に空ちゃん連れ出した時に話し合いしないの?
ハロウィンの時にそらちゃん置いてコーチの所に行くような人
自分の事保身しか考えて無いと言われても仕方ない夫も意気地なし。
何やかんやと引っ張り続けてやっぱり直接対決じゃなかったのも
サスペンスとい言うよりもバカな夫婦としか思えなくて面白くない。
金曜ロードショーを見た方がストレスが溜まらないので、脱落します。最終回だけ見ようかな。
一体どうしたいんだ?
どこに向かいたいんだ?
学校の先生今頃連絡してくるなよ。遅過ぎ。
旦那イラっとするなぁ。
>横山めぐみがものすごく正しい人に見えた回だった。
ほんとほんと
このドラマで初めて横山めぐみがかわいいふつーのひとみたいだった!!
母としての正義がどうとかじゃなく
過去がからんだピンポイント攻撃だったのか===?
お兄ちゃん役の若い俳優さん上手だねぇ。
ささやかですが、彼に星を捧げます。
来週からは金曜ロードだぁ…
岩ちゃん、今回下手さが際立ちましたね。
菅野美穂、岩田さん、このキャストの中、
あまりオーラないですね。
お兄ちゃん役の子、つくづくイケメンだと思った。
横山さんは昔からワガママな感じのお嬢様的な役がぴったりな人。
美人で華がある。
松嶋さんはあまり美人だと思えない。
なーんだ。コーチは共犯じゃなかったんだ。弓子の名前を言うだけの役割だったのね。じゃ、もう終わったから出なくてもいいんじゃない?亜紀に迷惑かけすぎなんだよね。
亜紀にはイライラしていたけど、今までのことは亜紀が考えが浅くて少し子供っぽくてテンパっていたからなのかなと思いました。
でも、お兄ちゃんに関しては今までどうしてたの?と腹が立った。あんな行動をするにはどんな原因があったのだろう。両親からちゃんと愛情をかけられていたのか?
お兄ちゃんの回想シーンでうるっときました。
どうして亜紀は自分の息子(らしい)にあんなに気を使うのか、腫れ物に触るみたい。それだけ放ったらかしだったのかもしれない。
やっと目覚めて息子に駆け寄っていった亜紀には、これからでも頑張れって思った。
やっぱり管ちゃんだからかなぁ。応援しちゃう。
横山ボスママ一人だけは平和ね~。可愛く見えた今回。旦那さんのことで地獄に落ちてしまったら可愛そう。
菅野美穂さん自体、お子さんが、まだ赤ちゃんのはず。
どうしても、子供ほったらかしの主人公が、菅野美穂さん自身に重なって見えてしまい、お子さん大丈夫かな?小さいうちは仕事セーブしたほうがいいんじゃないの?とか、色々余計なことが頭をよぎってしまう。
育休とると、俳優業は、干されてしまうのかしら。。働く女性は辛いね。
追記
お子さんは一歳?なら仕方がないのかな。。
家庭内がゴタゴタすると、結局ママ友イジメの事なんかどうでもよくなってしまうっちゅうことやね。
結局、松嶋は元カノだったということなんですかね。
下の階の住民を追い出して
そのマンションを買うように巧みに仕組んでいった?
てっきり虐待ママに天誅!のゆがんだ正義感の人かと思ったら
ストーカーだったという展開?
壊したいのは元カレの家庭なんだね。
高野夫婦が馬鹿過ぎてイライラしますが、今回はママ友いじめが少なく、お兄ちゃんと事件メインだったので面白かったです。岩田さんと夫役の田中さんは意外に重要な役なので、もっとイケメンで演技のうまい人が良かったですね。
弓子は元殺人事件の容疑者で夫の元カノ、お兄ちゃんはいじめで万引きしてるんでしょうか。結局気になって次回も見てしまいそうです。
お兄ちゃん、あのアリバイが証明された日は何をしていたんでしょうかね?
万引きではなくバイトで稼いで購入していたのならいいですけど。
菅野美穂さんCMより、かなりエラが張っているように見えるんですけど
私の気のせいですかね?
お兄ちゃんは苛めにあっていたということか?
その苛めは今も継続中で。
助けてほしかったときに両親が頼りにならなかったのか?
なら、酷く悲しい。
ますます、コーチにうつつをぬかしている場合ではないし、亜紀が「自分自分」の身勝手な母でしたということか?
なんだかんだいって先が気になる展開。
お兄ちゃん役の男の子、いい味出してるわ。
ナレーション、松嶋さんにしてくれないかな。菅野さん鼻声がうざくて。
お兄ちゃん!!演技上手ですねー。
菅野美穂さん、本当に産後復帰作…残念。
あきの性格に共感できません。本人も演じていて嫌でしょうね…。
むすこの闇に気づかない。えっ?部屋の掃除とかどうしてたんですかね?手がかからない息子だったから放置?干渉しない?だから距離感あったんですか?
松嶋菜々子さん、まさかの元カノ?えっ?そこにもっていくの?
体操コーチ違うかったんですね。ただただ邪魔なだけでした。
大丈夫かな、最終回に向けて話の内容が分散されていて…まとまりますか?
疑問がいっぱい。ザワザワするので、最終回みなくてはある意味心残りになってしまいました。
岩田じゃま〜
まだ出る?ホントうざい
よく出られるねw
このドラマ10話まで続くの?
もう、見ないけど。
まさに砂のドラマだよな。 最終回を迎える前に崩壊してしまった。 今まで我慢して視聴した時間を返してくれ!
菅野さん家は夫婦で稼いでますからベビーシッターの優秀な方を
お願い出来るでしょうから、このドラマみたいな子育てには
ならなくて大丈夫でしょうww
コーチがあれだけ間抜けなのではとてもパートナーにはなれませんね。
お兄ちゃんはバイトとして弓子さんから頼まれた事をしていた。
『お母さんは不倫してるのよ 。』『罰を受けるべき人は沢山いるわ。』
とあの ささやき声で洗脳したんでしょうかね?
めんどくさいドラマだな
今週は見なかったんだが
先週までの★付けてさよならじゃ
「女は時々噓をつく」冒頭のナレーション、聞いたことがある。突然息子が反抗期を迎えたような展開、でも男の子って割と無口だから。むしろ自分が虐めにあってるなんて、言わない息子の方が親思い。案外親なんて子供のこと分かってるようで、突然態度を変えられると戸惑ってしまうもの。息子は子供なりに成長してるのに、親は何でも分かってると勘違いしてしまうもの。でもこのドラマは話が夫やハーメルン事件、いじめや不倫?絡めて、話がとっちらかって意味不明になりつつある。この演出家さんも今にきっとスローモーションの映像が出てくる、得意だから。
ぐだぐだドラマ
コレ10話まで放送するの?
時間の無駄だから離脱します
これって、実は松嶋菜々子という存在によって、ひとつの家族が崩壊してるように見えて、再生する物語?
だとしたら、タワマンもママ友も、しいてはハーメルン事件もいらないような。。
釣りのためか欲張りすぎて、物語のテーマが見えにくくなってる。
なんか最初に期待したのと違ったな〜
あの嫌なママたちの、憎たらしい子供が毎週一人ずつ誘拐されていくんだと
1話目では思いました。
でもぜ〜〜んぜんそんなことない。
主人公が無駄においつめられるだけ。
ママ達もいやなまんま。
松嶋菜々子は犯人なんだかそうじゃないのか、引っ張りすぎてどうでもよくなってきた
態度や立場もふわふわしてるから、よくわからない。
2話目から展開も遅いし、つまらないです。
期待したことと違うことをやっていて
今までのイジメドラマとなんにも変わらない。
刑事がハッキリと菜々子ちゃんが殺人に関わってた、みたいな事言ってたんでやっぱり犯人なんでしょうかね?でも子供達は全員生きて帰ってくるパターンでお願いします。
お兄ちゃんはどう考えても菅野美穂の実子ではないと思う。年齢が菅野じゃ若すぎるし、あのオドオド感や普段部屋を掃除しに入らないとこ見ると、ココリコ田中の連れ子なのかな。
どっちにしてもこの回は田中にも菅野美穂にもイライラした。タワマンのママ達のイジメなんか吹っ飛んだね。
アキがきらい。
そこ、そう言う!?とか
そこでその行動をとる!?とか、
共感できるところが全然無くて
かなりイラつく!
旦那と弓子に絡みがあったなんて。
そうもっていくのかぁ~
最初からアキがターゲットで、
高野家の崩壊が狙いだったということか?
なんか、思ってた動機と違ったな。
ハーメルン事件も、ママ友問題も、
コーチとの関係も旦那の仕事の件も、
お兄ちゃんの闇も・・
色々と広げすぎて話がとっちらかってる気が…。
このドラマのあらすじは、まだはっきりしない?結局、元彼の事を追いかけて来たのかな?崩壊させて復縁望んでいるのかな?女は、怖いと言いたいのかな?ママ友とは別だよね?それとも利用してる?あんな監視が現実にあるとは思えない様な気もするけど、現実場馴れしたドラマだなぁ~と感じる反面少し冷めてる気もするけど
もしかしたら弓子と田中の子どもがお兄ちゃんなのかも?
弓子には殺人の過去があって田中が養育し連れ子に
殺人の事は言わないとして幼い時に 別れた母だとは伝えたのでは
お兄ちゃんがアキには言えない秘密がその真実か
闇和樹いい感じ!
なのにチョイチョイ出てきて台無しにしてる三代目の人もう出ないで。お邪魔虫。
いつも寝起きみたいな顔してブサイクw
演技いつも同じパターンで棒。
演技ヘタクソだからか台詞がオウム返しばかりでイライラ。
もう邪魔しないで下さい。
いろいろ詰め込んでくるから消化不良
特に体操コーチのぽんこつシーンいらない
脚本も演出もアホなの?
延々と詐欺的に引っ張ってるだけ
余計なの盛り込まないでさっさと終わって
弓子の子〜
あるかも
スポンサーリンク