1.50
5 327件
4 109件
3 92件
2 136件
1 3212件
合計 3876
読み べっぴんさん
放送局 NHK
クール 2016年10月期
期間 2016-10-03 ~ 2017-04-01
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説 第95作「べっぴんさん」〈全151回〉は、戦後の焼け跡の中、娘のため、女性のために、子供服作りにまい進し、日本中を元気にかけぬけていくヒロインとその家族、そして、彼女の仲間たちが夢へと向かう物語です。 BSプレミアムは朝7:30~(月~土の帯...全て表示
全 18252 件中(スター付 3876 件)5301~5350 件が表示されています。

2016-12-28 14:44:13
名前無し

ヒロインの表情がとても子どもっぽいです。
紀夫に対しておどおどびくびくした顔や、上目遣いにジ〜っと見つめる顔は、虐げられた子どもが親の顔色を伺っているようで、更に夫婦間の印象を悪くしていると思います。
相手を慈しむとか労わるとか気持ちを慮るとか、そういった大人の表情が話に深みを増すのでは?
まあ、元々深みを持たせる内容でもないですけど。

ここでもよく言われている通り、あまりにもお気楽な
ええね〜、うん、ええね〜の四つ葉たち。
彼女たちの思い通りにお客様相手の職場でもちゃん付けオッケーになりましたね(呆)

    いいね!(1)
2016-12-28 14:58:00
名前無し

子供用スプーンとフォーク、あの時代にあの形の物はあったの?

2016-12-28 15:03:25
名前無し

満島ひかりはないでしょ。
どうしてもというんなら、明美役。
でも、谷村さんの方があってるけどね。

2016-12-28 15:33:16
名前無し

すみれの首から曲げるお子ちゃまお辞儀と、さくらに話す時やキアリスでしゃがんでデレデレ話す時のすみれ役としてではない早口の「素」の喋り方、やめて欲しい!

2016-12-28 15:56:01
名前無し

タケちゃんと玉緒さんがいい演技をしてるよ。
来年からは昭和のヒットメドレーが始まるのか?
ヒロインの演技が言われるのは毎度のことだね。
高畑さんのうすら笑いとか、波瑠さんのギョロ目なんてのをおもいだしたよ。みんないいヒロインだった。
明日の総集編を見て芳根さんの演技について書くことにします。

    いいね!(1)
2016-12-28 16:30:21
名前無し

四方八方からおかしな光が差し込んでる演出いい加減にしてほしい

2016-12-28 16:43:55
名前無し

私もヒロインのジト~とした目の演技が嫌でたまりません。
笑うとか泣くなんて誰にも出来るし感情表現としてはごく普通のことなので
それ以外の表現がワンパターンで上手くないと感じます。
明美には期待してましたが他のメンバーとあまり変わりなくてツマラナイです。
もっと個性的なキャラだと良かったなと思います。

2016-12-28 16:45:04
名前無し

久しぶりにここに来たら、星マーク2を切りそうな勢いですね。最終回のころは、1代なんでしょうね。
確かに褒めるところがないもの。

2016-12-28 17:22:28
名前無し

この先、明美が本当に3人と対等になるエピソードが組まれてるからそれまでは微妙な立ち位置になってるんじゃないかなとちらっと思いました。
それにしても明美をすごく信頼してる様にも慕ってる様に見えないのを三ヶ月間見せられて、見ていて気分が悪いです。

2016-12-28 17:46:18
名前無し

なんですみれは呼び方が合わないので呼び方を元に戻してくださいとか・元のほうが親しみが沸くので仕事がやり易いとか・なんで単刀直入に言わないのだろう。すみれは急に偉くなってきた。

2016-12-28 17:47:52
名前無し

あの日差し、時間帯を調べて東西南北をハッキリしたくなるドラマだ。

「ちゃん」付けでなく、せめて「さん」にして欲しい。
社員を増やすならなおのこと。
もしくは取引先がいる時に使い分けるとか、そういう必要性を紀夫が伝えてあげれば良いのに。

今では当たり前のことが、当時は冒険的な発想、その発案者を描くには、おままごと商売過ぎて残念。
朝ドラを観て感動したいんだけど、何だか伝わって来ない寂しさ、とても悲しい。

    いいね!(1)
2016-12-28 18:11:01
名前無し

カーネーションが朝ドラの質をグイグイ押し上げそれ以降多くの視聴者が惰性で見ていた人も含めて朝ドラに期待するようになったと思う。
なので今回の脚本、演出では到底納得できない!人が多いのは当然。
でも観たいんですよ、朝ドラ、、それでも。15分だしね、、。
これが1時間ドラマだったりするとそんな余裕ないけど。
15分だからね、つい見てしまう。そして怒る、欲求不満が溜まる、イライラするの繰り返しで精神上良くない。でもまぁ、こんなサイトが発散の場になるのでそれは救いか。

2016-12-28 21:08:12
名前無し

脚本家の手抜き?、セリフが極端に少なく、不必要に長いセリフの間。
レコードが針飛びしたようなストーリー。
表情を誤魔化すため?、不自然な逆光の連続。
脚本も演出も朝ドラ史上最低の出来確定。学芸会の方がまし。

    いいね!(1)
2016-12-28 21:32:08
名前無し

感極まって思わず涙が一粒ポロリというような演技がどうしてできないのでしょうか。
大量にさした目薬がこぼれたとしか思えないような演技ばかり。

    いいね!(1)
2016-12-28 22:05:48
名前無し

ヒロインは一児の母と思えないような若すぎる感じるのままで変わらず。でも何故かヒロインの呪文のような(なんか・・なんかな)だけで打出の小槌のように成功する。ヒロインの子育ての大変さと家事仕事の両立の大変さから柔軟なアイディアが出てくると思っていたけど、思い込み違いだったようだ。少女の頃から刺繍が好きだったことで繋がりは見いだせるけどその一点のみ。特別な品物って一体何なんだろう? 一品を精根こめて作りあげるってことかなと思ったけど、間違ったのかなあ。3ヶ月弱経った時でもすっきりしなかった。何故かドラマで悩むのは初めてで、週一だと忘れるけど連続して見るからストレスが溜まっていた。唯一この場でコメントしてストレス発散もあったけど、長続きしないので傍観者へチェンジ。

2016-12-28 23:03:22
名前無し

ストーリーが面白くないです。
続きが気になる様なドラマ展開も無いし何かダラダラと進んで行ってるだけで気がついたら何もかも上手く行ってるからさすがドラマね、フゥンと思うだけ。
ヒロインも脇の人達も魅力無いし、惹かれるものがこのドラマには何もありません。

2016-12-28 23:14:59
名前無し

世の中はすべて、すみれお嬢様の思うままです。
何か困ったことがあっても、すみれお嬢様が「なんか、なんかな・・・」と魔法の呪文を唱えれば、すべては簡単に解決してしまうのです。めでたし、めでたし。

2016-12-28 23:55:50
名前無し

紀夫さんが出勤するのに、すみれは寝ぼけまなこでヌボーッと立つだけなんて、大正か昭和一桁生まれの女性に見えない。すみれがやると恐ろしくだらしない雰囲気に溢れていた。

2016-12-29 00:03:17
名前無し

このドラマの制作者、真剣に作っているのか?さくらが持った食器、何?ベビー用、もしくは子供用でしょう?紙粘土で作って丁度良い大きさを確認したでしょう?あのさくらの手に余る大きさ。いったい何?すみれの持つお茶碗より子供用小鉢が大きい。制作上小道具への気配り、全く無し。小道具さんの仕事なんだろうけど、ディレクターかプロヂューサーの責任だろう。視聴者、バカにしてるのか!

2016-12-29 00:32:37
名前無し

21:08:12さん、ありがとうございます。そうか。納得。下手な表情演技を誤魔化すために逆光だらけにしてるんですね。こういう演出は誰が主導するんでしょうか?演出家?カメラマン?照明さん?
それとも、セリフの少なさと共に出演者の技量を見切った統括さんの判断でしょうか?

2016-12-29 01:06:12
名前無し

内容の暗さから視聴を断念していました。1か月ぶりに観たところ、ちょっとだけ面白くなってました。

2016-12-29 01:14:54
名前無し

やっぱり納得いかないなぁ。
このドラマでは紀夫がキアリスの了解も得ず勝手に経理をやると言い出しすみれの復職も決めてしまったうえ、新入りのくせにいきなり偉そうにあれこれ指示するから横暴に見えるけど、会社でちゃん呼びをやめ苗字にさん付けにしようというのはごく当たり前の常識でしょう。
「私たちならではのやり方」っていうけど、べつに仲間同士ではなく、取引先の人やお客様がいたりした時にきちんとさん呼びすればいいというだけ。あくまで公私、仕事とプライベートの切り替えをすればいいだけの話なのに、結局「今日から呼び方は元に戻してください」と一方的に紀夫が反省する形。やっぱり呼び名って大切なんやなぁ、でめでたしめでたしは違う気がします。頭の固い紀夫ばかり悪者にして社会常識のなさを容認するのは私的には違和感。

それとかつて病院勤めの経験のある明美までいつの間にかすっかりお嬢様気質に毒されて?紀夫の考えを全く理解しないのも違和感。このドラマでの明美の存在意義がわかりません。その一方で、立ち位置は相変わらずお嬢様3人が並んで明美一人後ろに下がったり少し離れたりで、紀夫から食器販売の許可が出た時も手を握り合うのはお嬢様3人だけ。なんかなぁ。どうしてこういう描き方をするのか理解できない。このドラマが明美をどう描きたいのか本当にわかりません。

世間知らずのお嬢様たちの話でも、社会的な一般常識やごく普通の人間的思いやりは大切にしてほしい。

    いいね!(1)
2016-12-29 04:32:03
名前無し

子供服を中心として、服をつくる設定のはずでは?戦後、自分の子供に服を作ってやりたいと、それが、創業するきっかけだったんでしょう?そういう番宣だったと解釈しましたが。自分の子育ては、ほとんど女中任せな上、子ども服を作って売るために、仲間以外の子どもたちと積極的に関わり、子ども服を作る上で、どんな機能やデザイン、新しい時代、どんな服が求められ、喜ばれるか、大人の脳内で考えるだけでなく、子どもたちと交流したり、観察したりして新たな時代の服作りのヒントを得る、ぐらいは演出してもいいんじゃないですか?比較的都会が舞台なので、洋服があたりまえですが、戦後の田舎の方なんて、まだ、普段着として、あまり質のよくない使い古した和服でしたよ。服作り、モノ作りが核となるはずが、これという発想や発見が全くないわけではないが、全体としては、少ないなと感じますね。

    いいね!(1)
2016-12-29 07:49:49
名前無し

私たちのワガママはこれからだ
渡辺千穂先生の次回作にご期待ください

2016-12-29 08:04:44
名前無し

私もまだ芳根さんはすみれって役をただ演技指導のまま演じてるだけにしか見えません。この方は自身の中にしっかり役柄を入れ込めなければ器用に誤魔化したり、なり切った振りの出来ない不器用なタイプの俳優さんだと思います。たまたまチャンネルを変える時に民放でのコーラスドラマを見て最終回まで見届けたくらい引き込まれたのに・・・。私はこのドラマでの芳根さんしか知らないので期待してましたが此処での投稿を拝見すると他のドラマでの演技も不評なので今回は今のところは残念ながら失敗の方ですね・・・
ドラマの中のすみれという人物は先ずはお嬢様育ち。芯はしっかりしてるが思いを人に伝えるのが下手。潔への憧れ。失恋。家を継ぐ覚悟での結婚。母親になって戦争、夫の出征。敗戦。食べていく為に始めた仕事。夫の帰還。仕事への意欲、魅力を感じる。
妻であり、母であり、働く女性である。
それが
ず〜っと一本調子のままの演技でメリハリがないので強く印象に残る場面もない。これは他の人の役柄も同じ。このドラマはなんか、なんかな〜、ダラ〜、トロ〜っとしてるのにいつの間にかすみれちゃんのおかげでドンドン成功していくから嘘くさくてドラマチックじゃないからつまらない。

    いいね!(1)
スポンサーリンク
2016-12-29 08:05:45
名前無し

主の3人、とにかくもっとお母さんらしくして。
見た目も行動も女学生の集まり。
呼び方を戻す事がキアリス独自のやり方なんて本当にガクッとした。
そういう訳ではないと思うんだけど、そういう風に見える演出。

2016-12-29 09:28:10
名前無し

基本的にコミュ障の集まりとしか思えない これ会社ではない
なぜお互いに話し合わないでジトーッと観察するばかり
おまけにさも解ったように宣言するけどクローバー(すみれ)が
笑顔になればそれでキアリス問題ありません!みたいな進行で
制作の人たちは変なコントも含めてご満悦みたいですけど
一番の問題は視聴者はそれでは全く納得出来ない

来年からは放映してくれなくても結構です
ごちそうさんが面白くなって来ますから
菅田将暉の登場楽しみにして見ます
もう同じ事の繰り返しには正直飽きました

    いいね!(1)
2016-12-29 09:30:10
名前無し

以前から楽しみにしていた総集編。しっかり見ました。あのスカスカ中身の本編を編集して総集編にしたら、一体どんなものになるのだろうと楽しみにしていたのですが、まるで、映画の長編予告編のように、場面が次々と変わっていく。サブリミナル効果というのか、そんな作品になっていて、予想通り、スカスカを通り越して、眩しい逆光の画面を見ているだけのものになっていました。
 今まで一番ひどいのは、「純と愛」と思っていましたが、ついにこれを超えてます。ああ・・・・早く終わって。

2016-12-29 09:50:11
名前無し

キアリスの人達を見ているとイラっとします。
会話って、これどうかなぁ~? ええねぇ ばかり。
これに逆光とやるやらないを繰り返して
ハイ べっぴんさんの出来上がり。

あっ、一番大事な事忘れていました。
すみれの なんか、なんかなー
これ、べっぴんさん魔法の呪文です。
これさえあれば何でも夢がかなうので
皆さんもぜひ唱えてみましょう。

なんか なんかなー
あっ お正月終わればべっぴんさんも終わって欲しいと思うけど
どうかなぁ?

ええねぇ
ええねぇ
ほんまええねぇ

    いいね!(1)
2016-12-29 09:53:22
名前無し

総集編の後の富士ファミリーの予告が面白過ぎて引き込まれてしまった。笑いを入れるのならハイリさんのようになりきってほしい。ハイリさんの出る朝ドラは面白かった。

そんなことよりべっぴんさん、私は決して嫌いではない。生活感のない暮らしから子ども服のヒントはどこから来るのだろう?と思っていたら、小さくなったセーターをほどいて蒸して別の毛糸を足して可愛く編み直すところなどは拍手したくなるほど懐かしかった。ものを無駄にしない昔の人が手間暇かけて作るものづくりの心だと思った。買ったものより手編みのほうがしっかりしていて良いと言っていた時代があったのだ。キアリスの商品は気持ちを込めて作るべっぴん、そういう精神を大切にしたドラマを今後も期待する。
もう一つの期待は紀夫とすみれの夫婦仲、気難しい昭和の男の成長が楽しみ。

2016-12-29 10:25:50
名前無し

すみれたちの仕事は簡単に成功しちゃうし、
紀夫の対人恐怖症(?)は治っちゃうし、
君枝の病気は知らないうちに治っちゃうし、
君枝と姑との嫁姑問題は簡単に解決しちゃうし、
言うこと聞かなかった良子の子供は簡単にいい子になっちゃし、
闇市の元締めは簡単に善人になっちゃし、
・・・・・等々、
なかなか簡単に解決しないはずのことが簡単に綺麗事で解決しちゃうから嘘臭くてつまらないのだと思う。

    いいね!(1)
2016-12-29 10:32:13
名前無し

麻田さんがこのドラマの良心だと思って我慢して見てました
でも、、都合良くミュージカル要因になってませんか?
戦後の地味でも貧しくても家族との繋がりを大事に子どもを
近所のおっちゃんおばちゃんたちが他人でも実の子と同じに
大切に愛を込めて育てた、、その先に素敵な子どもを服を着た
これからの日本を担う希望の光のような子どもたちがいる
そんなドラマだと思ったのです

辞める辞めないと自分たちの都合を主張する母親たち
なんか、、なんかな、、と訳の解らない独白のヒロイン
キャラがブレブレのヒロイン夫とクローバーの緩い友情
努力の結晶であるはずのキアリス商品は気が付くと完成
制作側の見せたい物と視聴者の見たいものが一致していない
変な所が現代的な思考と小道具なのも違和感しかありません
確かにテンポや勢いは良くなったと思いますが
このズレている見せ場は一致する時が果たして来るのか
落としどころは脚本家の手腕でしょうけど不安です

    いいね!(1)
2016-12-29 10:40:31
名前無し

今後も何があっても、魔法使いすみれちゃんの「なんか、なんかな」で簡単に解決するだろう。

2016-12-29 10:51:32
名前無し

作者がストーリーをこういう方向へもっていこうとしてるのが、素人にもバレバレで、そのためなら、登場人物の病気はすぐ治るし、性格はコロコロ変わっちゃう。

2016-12-29 11:20:32
名前無し

バカバカしい呆れる総集編 本篇からして中身のない内容なのを総集編に編集したらどんなモノになるのかと思っていたのですが
案の定 ブツブツと場面をブッタギリ繋ぎ合わせただけの内容でストーリーが繋がらない
年末の何かとせわしい時期に文句言いながら見てる自分もどうかと思うけどこんな中身のない総集編見なければよかった!(自分と総集編両方に呆れた!!)

2016-12-29 11:38:56
名前無し

もともと家は焼けても大金持ちだったお嬢様が、戦争中も別荘に保管して無事だった大量の手芸糸や布地を利用して店を始め、お金に余裕のある富裕層相手に高品質の仕立ての良い子供服を売って大成功した話。
それなのにヒロインの苦労を強調するために、母の形見のウエディングドレス以外すべて焼け落ちてしまった貧乏暮らし設定にし、庶民性を加えたかったのか、お客さんやお針子さんも時子さんら普通の近所の主婦にした。そしてヒロインらキアリス創業者たちが学生時代に洋裁を学んでプロ級の腕前だった前提も無視。
だから布地などの調達はすべて潔や栄輔任せという他人頼みで、仕立ての良さが売りの縫製はずぶの素人に丸投げなんてメチャクチャな話になる。
おまけに仕事面がトントン拍子なぶん、人間関係で苦労させようとお嬢様創業者が次々に仕事を辞めては復職する、なんて社会常識に欠ける描写。
結局、世間知らずのお嬢様がたの無能さや非常識さ、無責任さ、自己中ぶりが強調されるばかりで、愛すべきおっとりお嬢様ヒロインからは程遠い印象に。
靴屋の麻田さんが見せた職人魂など最初の頃こそ「別品」を目指すものづくりの精神が伝わったのに、いつの頃からかキアリスは肝心の子供服作りのシーンがほとんどなく、ショップカードやお弁当箱、キャンデイ缶などのお絵描きシーンばかり。

あの高級で可愛らしい子供服を生んだファミリアの創業者の話と聞いて、どんなに素敵なドラマになるかと期待したのが全くの期待はずれ。別品作りにかける情熱も、そのもとになった子供や家族への愛情もほとんど感じられず、自己中な登場人物たちの訳のわからぬ行動に呆れるばかりで終わってしまった前半。本当に空しい気分です。
総集編を見る気にもなれず、後半への期待感もなし。
こんなつまらないドラマになるとは思いもしませんでした。

    いいね!(8)
2016-12-29 11:48:16
名前無し


ありがとうございます、私の書きたいこと全て書いて頂いて感謝です。
同じく総集編を見る気にもなれず、後半への期待感も一切ありません。
早く終わってくれることを祈っています。

2016-12-29 12:35:44
名前無し

11:38:56様に全く同感でございます!
人それぞれでしょうけど、わたしにはこのドラマを楽しく見れる感性は持ち合わせていないようです。
それでもチャンネルを合わせてしまうのは、朝15分という時間帯と短さ、それとやっぱり「朝ドラ」だから。
わたしのような視聴者、多いのではないでしょうか?
だから視聴率は安定して取れる。それに胡座をかかないで頂きたいですね。
説得力のあるドラマが見たいです。

来年は大きくなったすみれたちの子どもにも焦点が当てられるのでしょうか?
そこでもまた堂々巡りのような内容なら、もうリタイアするかもしれません。

2016-12-29 13:02:50
名前無し

納得のレビューばかりだ…
ええねぇボタンをどこに付ければよいのか悩むな

2016-12-29 13:10:32
名前無し

1月4日まで放送が無いことに心からホッとしている。
自分は既に脱落したけど、高齢の家族が音量高めで観てるので、バタバタ家事をしてても聞こえてくる。
15分が本当に長い…

2016-12-29 13:18:05
名前無し

史実でも、いい年こいて、勤務中に、客がいる前でも「ちゃん」付で呼び合ってたの?

2016-12-29 15:19:47
名前無し

つまらない3ヶ月でした。最近でいうなら純と愛、まれ、とと姉ちゃんよりもおもしろくないかもしれない。この3作品よりも厳しい批判が少ないのは、すみれのギョロ目になるシーンがないからだろう。もし、ギョロ目になる放送でもあれば、たちまち感想の場が荒れてしまうでしょうね。でもね、この朝ドラの良い所はそれだけなんだよね。あとは全部、クオリティーが低いと思う。新年早々から後半もつまらないんだろうと、今から予想をしています。

    いいね!(2)
2016-12-29 16:00:35
名前無し

すみれの魅力のなさに最近脱落して見てない。
書き込み見ると、相変わらず突っ込みどころ満載の様ですね。

このドラマで良かった人は
浅田さん役の市村正親さん、
栄輔役の松下優也さん、
明美役の谷村さんかなー。

2016-12-29 16:07:53
名前無し

頻繁に使われる眩しすぎる逆光は、皆さんがおっしゃるとおり役者さんの表情も掴みにくく、逆効果でモヤモヤする。
また、見てるこちら側も暗い側になるので、できるだけやめて貰いたい。
ヒロインことは言いにくいけど、伝わっているか伝わってないか分からないような表情で、じーっと見る目遣いの表情は少なくしたほうが良いと思う。どんな表情がいいのか分からないけど、こちら側もじーっと見られてるような気分になるから。二点ばかり一応要望。

    いいね!(1)
2016-12-29 16:42:09
名前無し

メンバーの名前はもちろん店名のキアリスすらも浸透してなくて、キラリスとか書かれているとおかしかってつい笑ってしまいます。

ちょっとつまらなくてのめり込めないですね。

2016-12-29 16:52:09
名前無し

たしかに見にくい逆光の演出。
でも、繰り返すのには意味があるようにも思う。
潔とゆりの新居は現代的で内部も明るかった。
べっぴんさんの世界もこれから高度成長期を迎える。
希望だけが頼りの戦後の暗い時代から、
実質的に裕福になっていく明るい時代への移行。
時代とともに家のつくりが変化するにつれ、
逆光演出も少なくなっていくような気がしている。

2016-12-29 17:09:00
名前無し

お店行ってスタッフ同士が ちゃん付けて呼び合って仕事してたら ドン引きする 仕事とプライベート分けるの出来ない⁉

2016-12-29 17:11:48
名前無し

べっぴんさんの総集編、ウェディングドレスのエピソードは良かったなと改めて感じました。私的な感想ですが、私はカーネーションの結婚式のエピが大嫌いでした。プロの職人が作ったこともないテントの注文を式間近になって受け、商売道具であるミシンの針を何度も折りながら、自分の身体を酷使して仕事をし式に遅刻する。注文を受けたときの祖母の反応からも脚本家は敢えて良いこととして描いていないのが分かるので、余計に腹が立った。後々、花嫁衣裳を友人同士で交換するという回収の仕方も疑問が残った。娘や孫のため衣装をあつらえた身内の気持ちがないがしろにされていたとも思う。べっぴんさんの結婚式はこれといって目を引くエピソードではなかったが、集合写真を撮るときの和やかで品のある雰囲気から、披露宴の様子まで想像できるような、一瞬の描き方ではあったけど秀逸な場面だったと個人的には感じた。その後、母から譲られた花嫁衣裳は焼けてしまったけれど、残った部分が生かされて丁寧に作り直されて、新しい命が吹き込まれ、新しい命の元に手渡されていきました。ここでは賛否両論でしたが、べっぴんさんの中では好きなエピソードだったなと改めて思いました。

    いいね!(1)
2016-12-29 17:12:59
名前無し

家のつくりのせいなら、朝でも夕方でも同じ窓から光が眩しいほど差すのでしょうか?
私には疑問しかありません。眩しくて役者の表情も見れない、それこそ逆効果にしか感じられない逆光に拘る演出にガッカリです。やめるやめない、なんかな なんかな、ええねぇ。もうどれもこれも飽きました。 同じ様な繰り返しではなく、もっとワクワクする展開を希望します。

2016-12-29 17:29:09
名前無し

そういえば、闇市に居て、後に夜中に明美のところにちょこちょこ顔を出していた、あの男(名前は忘れた)は、その後どうなったのかな?脚本家は、もう、その存在すら忘れているのかも。まぁ、どっちみち、どうでもいいエピソードなんだけど。



スポンサーリンク


全 18252 件中(スター付 3876 件)5301~5350 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。