2.67
5 693件
4 159件
3 156件
2 151件
1 1064件
合計 2223
読み ととねえちゃん
放送局 NHK
クール 2016年4月期
期間 2016-04-04 ~ 2016-10-01
時間帯 月曜日 08:00
出演
“父親代わりの長女”小橋常子(こはし つねこ)が、生前の父が教えてくれた「当たり前の暮らしがいかに大切か」という教えを胸に、2人の妹と母を守って型破りの大奮闘。 女ばかりの常子一家が激動の昭和を駆け抜けていく、小さな家族の大きな年代記です。 ※雑誌「暮...全て表示
全 14683 件中(スター付 2223 件)5551~5600 件が表示されています。

2016-06-14 22:03:27
名前無し

本当にそうですね、高畑さんの泣きの演技は素晴らしいと思います。なかなかこんなに感情表現が出来る若手の女優さんは少ないので、毎朝贅沢な時間を頂いてるなぁと思っています。これからも素敵なキャストがたくさん出演されるみたいですし楽しみでたまりません。

2016-06-14 22:03:42
名前無し

登場人物が、みんな変。
ストーリーも変。
まったくおもしろくない。

    いいね!(1)
2016-06-14 22:05:04
名前無し

志田未来さんの立ち位置ってなんでしょうね?まさか,あさが来たのように,待たせたなをいわせるための一発芸的な出演じゃないですよね。二人はどういう関係になるのか興味を持ってしまった。
早く出版社で働く姿が見たい。
女性差別や家族のための生き方などは前作よりすっと考えさせられるし,家事や暮らしに目を向けていくであろうこのドラマが好きになれる。

2016-06-14 22:46:59
名前無し

あの課長は最初から最後まで最悪だった。でもあの課長も上司に女社員のクビを切れとの命令あったから苦しい立場?いや、女ひとり切るのなんて楽か?多田にも冷たくされ憎しみのやり場がないだろうね、常子。
あさが来たのびっくりぽん女は棒立ちで棒演技、日テレでも棒演技がさえわたり見るのがきつかった。
高畑はうまいと思うよ演技。美子に怒ったりや今日の男たちへの怒りの演技が素人ヒロインとは違いとてもいいです。
プロポーズされたときの、顔の表情と一筋の涙を流す演技は他の女優ではなかなかできない演技だと思ったよ。

あさが来たは脚本も悪かったんだろうが全然強い女のヒロインに見えなかったし、ヒロインが髪をほどいた姿にもなんにも感じないくらいだったよ。
むしろ、こっちのヒロインのほうが女性差別や苦難を力強く生きいこうという感じがする。自分にとって良い条件でなくても人は生きていかないといけない。
今日は信じていた多田の言葉に失望もしたけど、これが当時の女性たちのリアルだったんじゃないのかと思いました。

    いいね!(3)
2016-06-14 22:50:16
名前無し

男目線だなあと感じる。
ヒロイン含め、どのキャラにも不自然さを感じてしまい、細やかな心情が伝わってこない。
鞠子は大学生になったからって、口紅つけてオシャレしてる場合かなあ。
今も昔もバイトしながら勉強する苦学生はいるよ。
どっちかというと、お化粧代がいるのは職業婦人になった常子でしょうに。
なんとなく釈然としないから、君子のお給料が滞ったり常子がクビになったりしても切迫感が感じられなくて残念。

2016-06-14 23:18:12
名前無し

朝ドラのヒロインになるとたいへんな努力と苦労が待っている。だから東京編も大阪編も、皆さんに敬意を表示たいです。波瑠さんも高畑さんもすごく素敵です。

2016-06-14 23:30:29
名前無し

何か日本てやっぱり旧態依然な国だなぁと思います。
だってドラマというフィクションの中でさえも
うら若き女性は、絶対苦労していないといけなくて、絶対しおらしくないといけなくて、。
そういう登場人物を毎朝見ることで、よしよしうむうむと満足感で溜飲が下が流なんて、なんかな。

2016-06-14 23:49:32
名前無し

先週から常子の眼を通しての女性蔑視が描かれていて考えさせられる。女性への暴言に暴力、そして初対面の女性への「酌をしろ!」
今と違いほんと容赦ない。そしてそういうのを見てもやりすぎだなんて思わないんだよね。
だってこの時代に朝鮮で従軍慰安婦なるものを日本人がつくったのは事実であって、ドラマの場面が嘘だなんて言えないだろう。慰安婦なんてどう考えても女性蔑視によってつくられたものだと思う。ドラマでこの話題が直接出ていなくとも連想させられる。日本にとって女性への侮辱は未だに世界の汚点となっているのでしょうね。
先週今週の内容を見ていると、脚本家は強い信念をもってこのドラマに取りくんでいるのだと思うよ。

    いいね!(1)
2016-06-14 23:52:41
名前無し

世界中の人も視ている。それはそれで仕方ないというか、日本の古き良き文化かもしれませんよ。

2016-06-14 23:56:49
名前無し

まぁ、とにかく多田には、いずれ天罰が下るような描写が見てみたいですね。どんな事情があるにせよ、やっていい事と悪い事というのはあるわけですから「神様はちゃんと見ている」「逃げ得は許さない」といった感じで「落とし前」をつけさせるくらいでないと、常子があまりに不憫でなりませんからね。

2016-06-14 23:58:22
名前無し

苦労としおらしい・・古き良き文化いう意味です。
女性軽視はまた深刻な問題なので、どの程度テレビ放送されてよいかどうかは、わかりません。

2016-06-15 00:09:03
名前無し

モデルの大橋さんが最初に勤めた職場をやめた時も、実際にこんな
状況だったのだろうか。どこまでが実話なのかわからないが、これ
では常子がかわいそうすぎると思う。ご時勢で人の心がすさんでい
ると言われるとそれまでだが、もう少し彼女も納得できるやめ方に
アレンジできなかったのか。朝飯を食べながら見るドラマとしては
消化不良この上なし。

2016-06-15 00:18:10
名前無し

毎回どんどん主人公が嫌いになって
今日で観るのは終わりにしました。

残念です。

2016-06-15 00:23:19
名前無し

0.1%でも可能性があれば不自然ではないって姿勢でドラマ見てる訳じゃないから
このドラマは引っかかりまくりです。
奇跡の連続、日本人とは思えない人達の集まりなので星1

    いいね!(3)
2016-06-15 00:47:17
名前無し

常子も多田さんもビアホールに行くはずがない!と言う根拠に、『常子も多田さんも家族を養う為に働いているのだから!』と言う意見を提出されるなら、論理の飛躍も甚だしい。常子にしても多田さんにしても、職業婦人として稼ぎ、家にお金を入れているが、『たまには自分の為に、外で慎ましやかだけど、食事する』『たまには自分も憂さ晴らしも兼ねて、お酒を飲みたい』そう言う行為は決してしない、または行動出来ない、そういう女性達であるとは全く描かれていない。そう言う事しない女性達でしよ、と言うなら只の思い込み。
同じ職業婦人仲間である多田さんから『相談したい事がある。憂さ晴らしも兼ねて』とある日たまたま誘われた常子が一緒に行く。しかも『一杯だけ』と多田さんに断って飲む。
どこがおかしいのか?
何故有り得ないのか?
批判する為に批判しているとしか思えない。

    いいね!(1)
2016-06-15 00:49:18
名前無し

このドラマって、極端な例のような演出だと思う。
あり得ないというとそうとはいい切れないというが、お竜が現れるまでの間、店の者も周りの客も誰も助けないとか、・・・助ける日本人もいるかもしれない。いないとはいい切れない。だから嫌な演出だと言われる。

2016-06-15 01:17:18
名前無し

私は不自然だとは全然思いません。なのでよく出来た朝ドラだと思うし感動するし、
時々涙も出てしまいます。常子は精一杯頑張っているし家族思いのとと姉ちゃんなのでこれからも目一杯応援します!

2016-06-15 05:22:33
名前無し

先週から常子を取り巻く環境が変わりはじめ、加速度的におもしろさが上がっていると思います。失業してどうなるのかな?続きが気になりますね。

2016-06-15 06:44:37
名前無し

常子が捕まったあとの多田の言動は良くないと思うよ。和文の仕事をしているふたりのうちどちらかがクビになるとしっていて、事件を利用して常子をはめたんだからね。
でも、あの時代背景で会社をクビになることは死活問題になるよね。ドラマでも宗吉が仕事ができなくなり荒れていて商売を続ける厳しさが伝わっていたからね。
自分が多田の立場だったらと考えると常子をやめさせようと考えるかもしれない。常子と多田の信頼はもう無くなったね。
あの時代、人を裏切らないと生きてはいけなかったのかもね。とも思います。

2016-06-15 07:34:43
名前無し

俺は不自然な事のないドラマなんて見た記憶がない。
たいていはドラマ上の事だからそんなに気にせず見てる。
でも、とと姉ちゃんの不自然は主要人物のキャラ設定の部分に関わるから辛い。
早乙女さんが常子に仕事させなかった理由がわからないと彼女のキャラが解らない。
常子と多田さんはあの時代のビアホールに2人だけで出入りする人物に描かれていたか?
常子はなぜ相手を一度あげてから落とす?
君子は…何が何だかさっぱりわからない

    いいね!(1)
2016-06-15 07:39:50
名前無し

 毎朝毎朝罵声と乱闘、不快なエピソードばっかり。本当につまらない。早く終わって欲しい。出ている役者さんまで嫌いになりそうだ。まれよりひどい。

2016-06-15 07:42:46
名前無し

このドラマは簡単にパチンパチン!! 頬を張りすぎです

2016-06-15 07:48:08
名前無し

「いえ、お婆様の所へ・・・」って。
は〜・・・(笑)
まあ〜、これで少しイライラが解消されます

2016-06-15 07:55:30
名前無し

わたしは早乙女が常子に仕事をさせなかったのは、初対面で年上の早乙女を下の名前で呼んだことによる報復だと思いました。だってあの人、雑用を頼む男たちに反論する人なんですからそのくらいはすると思いましたね。
多田さんと常子がビアホールにふたりでいく人物に事前に描く必要ってあるのですかね?このドラマで百貨店で洋食を食べるシーンもあるので、当時は西洋の物は珍しくないとわたしは感じましたし、ビアホールにOLさんだけでたまたま行ったら悪いのですかね?そんなの悪くないよね。

なんでも事前に描かないといけない、お汁粉屋は事前に描かれているから同僚との話をするならお汁粉屋に行くのが当然だ!なんて私は思いませんね。

2016-06-15 08:03:25
名前無し

常子が浄書室でお別れの挨拶をしてる時、多田さんはどこにいたんだろう。
全く姿が見えなかったんだけど。
いたたまれなくて、どこかに隠れたのかな?
せめて去って行く常子の後ろ姿に頭を下げる描写でもあれば良かったんだけど。
多田さん、個人的には好きなキャラだったので残念です。
それにしても、使い捨てキャラが多すぎるね。
前作は、登場人物の一人一人に深みがあったけど、今作はそれが感じられない。

スポンサーリンク
2016-06-15 08:28:24
名前無し

本日は森田屋さんの方々が良かった。
突然のデキちゃった発表にはびっくりですが
ここぞという時に凛とした嫁を演じる平岩紙さんが素敵でした。

2016-06-15 08:31:24
名前無し

毎日毎日うるさいドラマだねー。
これに出たサブキャラは気の毒。多田にしたってあんな性格にされ、課長もうっさいだけ、今度は富江まで。気の毒。向井は書いている人と知り合いだからいいけどさ。

2016-06-15 08:35:12
名前無し

寄生家族が寄生先を探しています。みなさん、知らんぷりしてください!

2016-06-15 08:39:08
名前無し

森田屋さん頑張ってほしいです。高崎に行くことになっても、使い捨てではなく森田屋さんの日々も描いてくださいねって思います。富江ちゃんキャラがいるから大丈夫かな。

2016-06-15 08:43:54
名前無し

昨日の常子の解雇。不条理ですね。
多田さんは悪いことをしたのはいうまでもないけれど、あの時代職を失うことは死んでしまうぐらい切羽詰まることだったのでしょう。
常子のそれは仕方ないですねと言えるほど人間が
できていません。の言葉率直な気持ちですね。

そして今日。
泣きそうになりながら笑顔でご飯を食べる常子。
高畑さんはやはり演技がすばらしい。
森田屋さんもついに追い詰められました。
戦争で何もかも狂ってしまった。
大将が世間に顔向けできないことなんて何ひとつ
してないのに、と悔し泣きする姿。
この時代こんな思いを沢山の人がしたのだなあと
思いました。

富江ちゃんと長谷川さんいつの間に!?

    いいね!(1)
2016-06-15 08:44:23
名前無し

戦中戦後は生きる為には何でもしたのだろう。
多田さんがしたことは卑怯だと思うが,家族が生き抜く手段だったのだ。それを早乙女さんが気づいていて常子にまっすぐなだけではだめだとアドバイスをしたのだろう。常子がんばれ,森田やさんは高崎で新しい出発をするのか?

2016-06-15 08:45:20
名前無し

今になってやっと青柳に帰るのか~
森田屋がここまで逼迫していることに気づかず、お給料が出ないことばかりを心配していたの?
小橋家が出ていっても焼け石に水かもしれないけど、でも森田屋が高崎に転居すると聞いて、ごめんなさい今までお世話になりっぱなしで…なんてことも言わないのね。
君子さん、自立心が強くてどうしても青柳には帰りたくないんだと思ってた。
いざとなったら青柳に帰れるんだね。
なら早く帰ればよかったのに。

常子が失業したと聞いて真っ先に学校やめて働くと言い出す美子。
遅れて「私も~」と続く鞠子。
どれだけ勉強が好きかの差かもしれないけど、残念な次姉だなあ。
まあ、常子が妹たちに学校を辞めさせるわけないと思ったけど。

    いいね!(1)
2016-06-15 09:22:34
名前無し

キャラメルおじさん最後の登場でしょうか? こんなに沢山キャラメルを貰って帰ったら美子が喜ぶわ!!! 後々、このキャラメルで常子の人生が変わるのかも。
今日は何と言っても二人の母親の生き様の対比が上手く出てました。
照代さんはやっぱりできた母親でございました。娘の妊娠も承知してたし店の存続もシッカリ考えて移転の段取りを付けてた訳で「離縁」なんて文学かぶれの鞠子がおバカさんに見えてきました。今さら学校辞める!!! なんて、常子の気持ちも分かってなかったし良く思い出せば鞠子はいつも「私たちはどうなるの」って言うばかりで森田屋の注文が減ってもアルバイトをするでもなく前は常子より深く賢そうだったのにドンドン劣化していってて今日も同じで「私達は何処へ・・・」って皆のいる所で自分達の心配。
これだけ世話になってきた森田屋に何度頭を下げさせるんだろう。
今までの青柳と君子の関係を見てきた照代さんの「手を尽くして空き家を・・・」と申し出た態度は立派だと思いました。
それがケロッとした顔で「私たちはお婆様の所に厄介になりましょう〜
」って。思わず吹き出しました。はあ〜???
本当に居座ってたのは朝早く通うよりも住み込んでた方が楽だったからかだけ・・・。跡取りの清の手前とか、滝子と和解はしたものの自立したいとか・・・もっと頑なな信念とかじゃないの???
本当にいつも都合の良いように実家を頼るだけの君子。呆気にとられました。私の中では完全に照代・母の方がいいです。照代のまつに対する接し方を見てきて裏に住んでる滝子に対する君子の関わり方が出てないので情が伝わりません。そうだ、小橋家は靴も揃えるし言葉も丁寧だけど口先だけ、態度だけで私には森田屋のような情が伝わってこないんだ
。今日の照代さんはより一層白く輝いていました。

    いいね!(3)
2016-06-15 09:23:38
名前無し

早乙女さんのお別れの言葉。常子のこと肯定してくれてるのに、なぜ否定? たとえ、納得できないとしても、ここは、早乙女さんの思いに、素直に感謝してお別れするべきでしょう。

2016-06-15 09:23:43
名前無し

洋食屋を手伝うのか弁当屋をやるのか両方なのか
わからなかったけど森田屋が居なくなるのは好ましい。
これでようやく本来の姿。
今更ながら再スタートだな。
引っ越しの時には小銭を拾いまくろう。

それにしても、予告では戦後になってた気がするが
水曜日でまだ昭和15年。
ペース配分が心配になるわ。

2016-06-15 09:24:11
名前無し

ありったけのキャラメルをくれたおじさん、ありがとう。おじさんの存在、いつも癒されてました。
常子が明るく笑顔で食べるごはん、見ていて涙が出ました。でもやっぱり常子はとと姉ちゃんですね・・・
森田屋さんともついにお別れ、淋しいです。常子達を大事にしてくれた森田屋の皆さんが大好きでした。富江ちゃんに赤ちゃんが出来てビックリしましたけど、二人お似合いです。高崎で幸せに暮らしてくれたら嬉しい。でも本当に辛く悲しい時代ですね。胸が苦しくなりました。

2016-06-15 09:44:48
名前無し

珍しく「ありがとうございました」と言ってたけど
ハゲのおじさんだけじゃなく
励ましてくれた早乙女さんにも言おうよ。

2016-06-15 09:48:39
名前無し

気遣ってくれた先輩の早乙女さんの言葉に対して、今は受け入れられないとかって、どの口が言ってるんだ!!

2016-06-15 09:50:40
名前無し

多田さんもかわいそうだし、クビになった常子もかわいそうです。ふたりとも被害者に見えるよ。この時代でなければ多田さんもあんなことはしなかったと思う。

2016-06-15 09:58:04
名前無し

小橋家の長~い厄介生活を鑑みたら、もう森田屋さんに同情して泣けた。
特に世話になった気のいいまつさんに。

厨房ではいつもだいたいが横並びの小橋一家が異様だったけれど、
今日の一列はますますトンチンカンに見える演出だったね。

2016-06-15 10:00:13
名前無し

最初から多田さんは気が弱いけど、良い人だと思ってた。
こんな卑怯キャラにされて終わるなんて残念。
給仕のおじさんなんかもクビを切られる順番は早そう。

2016-06-15 10:09:01
名前無し

森田屋電話引いてたんだね。
いや、普通に考えれば注文取らなきゃならない森田屋に電話が無いのはおかしいんだけど
一度も鳴らなかったから無いのかと思ってた。
しかし電話があるなら昨日警察から事実確認の電話がありそうなものだし
遅くなった常子も公衆電話から一本連絡を入れても良さそうな。。
つーかいつからあったんだろ?

2016-06-15 10:11:17
名前無し

先週に引き続き前半怒鳴りまくって土曜日唐突に和解という流れになるのだけは勘弁。
長谷川に赤紙はまだか!

2016-06-15 10:23:19
名前無し

早乙女さんにはいろいろとお世話になりましたって言ってましたけど、それってありがとうございましたってことと一緒と感じます。
ポジティブ思考で、めげない常子だけど、今回のダメージは結構ありますね。星野さんより家族を支えるで、がんばってきてただけに辛いと思います。
まっすぐに生きるって本当に難しい。本当なら褒められることなのに、それがうっとうしがられたり、やっかみが入ったり、利用されたり、揚げ足取られたりするのは世の常だけど、負けずにかんばって常子!

2016-06-15 10:24:34
名前無し

常子最大のピンチは「クビになっちゃいました~」の、また"なあなあ"で終わりですか?
これ、まったく健気には見えないので「がんばれ!常ちゃん」が出てきません。

キャラメルおじさんは大した意味もなく消えていきました。
ここでも"無駄遣い"していますね。

2016-06-15 10:32:11
名前無し

紙さんが、高崎に行く!と言う場面から見た。森田屋の一連の騒動はとてもよくできていた。
なのに、小橋家になると違和感だらけ。かかが、お祖母様のところでご厄介になりましょ!と言った途端、いつものつまらない浅ドラになっていた。何を今さらだ!
富江ちゃんのでき婚もなんだかな〜⁉︎
多田さんや富江ちゃん、佃部長や森田屋一家、とにかくキャラ変が多すぎる。だから感情移入できないんだ。1番のキャラ変は常子とかかだけど。もっと愛されキャラだったはずじゃないんですか⁉︎

2016-06-15 10:33:20
名前無し

キャラメルおじさん社長説も有耶無耶のまま終了ですな。
社長であっても不自然だとは感じませんよ。

2016-06-15 10:48:36
名前無し

昨日、普段から常子がありがとうと言って感謝しないとあったけど、昨日、お竜がマフラーを渡してくれたときにありがとうと言っていたよ。今まで、常子は他人から世話になれば感謝の言葉を述べていましたよ。

2016-06-15 10:59:27
名前無し

常子がありがとうございました、と言うシーンはまったくないわけではないし、就職した時に全員に感謝を述べたり、初給料でみんなにご馳走しようとしたりの描写もあるので、常子がありがとうという気持ちのかけらもない人は思っていない。
というか、セリフじゃなくてもうれしそうな顔や、目の演技でありがとうと思っていると判るようにしてあるし。
言葉で、お礼を言ったか言わないかじゃないですよね。
そんなに毎回なにかほどこしを受けたら、必ず言わせないといけないも思わない。

2016-06-15 11:04:18
名前無し

富江ちゃんが唯一好きなキャラだったので、ショックです。
長谷川さんと2人で「お付き合い」や「ゆくゆくの結婚」を大将に請う、初々しい所が見たかったな。
もう11週だし、水曜だし、逮捕だし、失業だし、それどころじゃないのね。



スポンサーリンク


全 14683 件中(スター付 2223 件)5551~5600 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
【ポケット版】「暮しの手帖」とわたし (NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』モチーフ 大橋鎭子の本)