




![]() |
5 | ![]() ![]() |
294件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
125件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
57件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
49件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
79件 |
合計 | 604件 |
広末さん、若いころは嫌いでした。
でも年齢を重ねるごとにいい感じの女優さんに
なったなって思っています。
DVは怖いけど
今期一番楽しみにしているドラマです。
早く木曜日にならないかな~
もしかしたら復活するかも。ナオミとカナコはぞくぞくする…。見たらまたいつか。
超ド級の面白さ!!!!!
親友がDV被害者だった!→→→コロス!
昨日今日事実を知ったばかりなのに、他に何の手も打たずに殺人計画って飛躍しすぎ。
ナ「シェルターは民間がいいよ」
カ「きっと見つかっちゃう」
ナ「じゃあ殺そう」
嘘みたい。2回見たけど、ドラマは週に3本までにしたいからもういいかな。
ベスト3から陥落です。
広末がやっぱダメだわ。内田有紀の方は同じアイドル上がりでも格段に上手くなってるのにね。前の方のレビューにもあったけど、なぜ広末に主役が回ってくるのかホントに不思議。
2話は展開がゆっくりで、少し退屈でした。
ナオミとカナコの友情、友達の旦那を殺そうというリスクを背負ってまでの深い関係なのかが不思議です。
高畑淳子さんはとてもいい味出してるんですが、存在感抜群すぎですね。
完全犯罪、メモ書きしてましたが、どうするのか気にはなります。
DVのシーンは確かに見てられません。佐藤隆太が嫌いになりそうです!
今のところ面白くないけど、今後の展開が気になるので見ています。広末涼子は、正義感強そうにも友達思いにも見えないし、仕事出来そうにも見えない。他のキャストはうまいと思う。
今期一番楽しみにしてるドラマです。
中国人の林さんと入れ替えようとしてるんだろうけど、
あの姉さんが気づかないわけないよねぇ。
どうするんだろう。期待してます。
広末涼子は、リーガルハイで小御門こと堺雅人をいたぶってヒーヒー言わせる(笑)気の強い検事役が妙に決まってカッコよかったのを覚えてる。
この人は、Sっぽい役の方がハマるんじゃないかと今回も見て思った次第。今回は、役柄上の過去のDV経験から得た教訓が真に迫っていると感じさせるところもあり、ある種の迫力というか、ちょっとした凄みのようなものが加わってる。
一方で、内田有紀は、まさに従順で可愛い妻役がぴったり。この人は、意地悪役をやらせると紋切り型になって良くないけど、こういうM的な役がこうまでうまいかと、これも発見。
二人の配役の妙で、どんどんドラマを引っ張っている。
暗すぎてだめ ギブアップ
内田有紀さんの怯える表情が真に迫っていて辛くなる。
DVは嫌だけど佐藤隆太さんこんな役も上手いんですね、凄いわ。
親友のDVからの殺人への発想にもうすこし一捻り欲しかったな、殺したくなるほどの気持ちが見えるともっと引き込まれる、役者さんはいい演技してるので期待したい。
広末涼子・吉田羊・高畑淳子…超苦手な3人が揃って出演しているので、いらいら感半端ない。無理して観続ける必要ないかな。
小西真奈美と真木ようこ、合うかも!
こにたんが、かなこ、真木さんがナオミかな?
DV シーンは確かに怖い
けど、高畑さんが笑わせてくれるので、見れる
佐藤隆太、海猿しか知らんけど
この二役頑張ってる
あーゆう旦那は、ほんとに殺すよ
トラウマになりそうで
結婚したくなくなっちゃいそうだ…
内田有紀はいつも同じような話し方が気になるけど、昔に比べたら演技お上手になってますね。あるバラエティ番組を見て、彼女の性格が垣間見えてとても苦手になり無理だけど、高畑淳子さんと吉田羊さんが好きなので、見続けようと思います。
何となく今後が想像出来る感じですがね。
原作を読んでみたくなりました。
やっぱりリタイアします。
ふつう
アカン
同じことの繰り返しで最後まで持たないと思う。
回数がほぼ決まっている連続物としては、今のところは大きな進展も無く疲れる。
1話完結のスペシャルでやった方が良いのではないかと思う。
高畑さんの中国人役は現実的じゃなく(実際にはあり得ない中国人像になっている)、非常に気になって見ていられない。
🎵撮っても撮っても撮っても撮っても撮っても撮っても
大嫌いだから~フジ~
展開が気になるハラハラドキドキするドラマです。
ぞくぞくが止まらない
ナオミの一方通行だった計画に
やっとカナコも賛同して
したい事があると希望を膨らませる
うまく解放されるといいけど
まだまだいろんな障害が待ち受けてそう。。。
しかし、富士の樹海によく車で入れたもんだ…
高畑の中国おばちゃん捕まった時に
余計な事ペラペラしゃべりそうやな
場合によっては、ナオミの足下すくわれるで
高畑淳子の中国の人設定が凄い おまけに主役も吹き飛ぶ存在感でストーリーが頭に入らないよ!
何か企んでそうな意味深な表情が良くも悪くもキーパーソンで影の主役なんですね。
内田有紀は心情の変化やDVの後遺症や複雑な演技が上手いし こんな酷い夫は殺すべきと共感出来る。
広末涼子は、、なんだこの人 どうして女優が続けられるのか?若手でも演技の上手い人が沢山いる昨今
なんでこの人感が少しも拭えない上に、 このドラマはこの役が下手だと失敗作になる内容だと思う。
残念ながら継続視聴は出来ないなぁ。
本当にこんなDVD男、いるんですか?
病院に行って診断書を書いてもらって、弁護士のところに行けばいいんじゃないの?
夫が追いかけてきたら警察に言えばいいんじゃないの?
こんなことで夫を殺していたら、毎年1万人くらい死者が出るんじゃないの?
これが本当だとしたらそりゃ、助けてあげたくなるけど。
横領額がたかだか1千万円でエリート銀行員が失踪するわけないわ。
完全犯罪って言うから笑ってしまった。
佐藤さんには吉田羊さんと言うしっかりとした仲良しの姉がいるしね。
そんな吉田羊さんが仕事が順調で出世コースの弟の失踪に納得するわけないよ。
高畑さんも殺せばいいとか言っているから何か絡んで来そう。
そう思うと早く旦那さんを殺してからの展開が見たくなった。
観ていて、もの凄い緊張感があります。
計画がどう進むか次回が楽しみです。
高畑淳子さん、最高!
李さんを見るだけでも、見る価値ある、すごい女優さん。
舞台出身の方って、奥が深い。
これからも楽しませてもらいます。
主婦たちが旦那を殺すドラマはフジで昔あったよ。田中美佐子と飯島直子のだったかな?パクリというかただの焼き回しのドラマで目新しさがないよ。
面白くて一時間があっと言う間。
今後の展開が超~楽しみ。
でも、光浦が出てきた時点で緊張感が切れた。残念!マイナス1。
広末見てるとなぜか矢口真里思い出す
この二人似てない?w
高畑さんの言葉、頭に残る。
来週、楽しみ。
DVD男って(笑)
佐藤隆太の中国人役のが自然ですね
高畑さんは、存在感がありすぎて
広末と映るとさらに濃い
悪くはないんじゃないかな
警察に届けても、弁護士に言っても
殺される人は殺されます
死ぬか、死なないかは、その人の運次第だし
簡単に死んだら、ドラマが成り立たないから
殺さないではい、弁護士で解決したら
一話完結やん
それにDVて現実に自分の身に起きてみなきゃ
わからないからね
完全犯罪を思いついたって言うから見てみたんだけど、けっこう粗いなぁ・・・。
(一人二役だから当たり前だけど)旦那と瓜二つの不法密入国者と認知症の資産家を組み合わせただけの物。
まず筆跡鑑定でアウト(出国したのが別人だとすぐに分ってしまう)。
そもそも、林さんにエリート銀行員の演技が出来るとは考えにくい。
一番危険なのが下見に出かけたときのカーナビ。
ボロ車に似つかわしくないカーナビに履歴(どこへ出かけたかの軌跡)が残されている可能性が高く、あの社長がそれをネタに強請る事だって考えられる。
いかにも素人が考えそうなシナリオなんで、二人の破綻と破滅は時間の問題か。
私もちょっと、がっかり。計画までは緻密な感じで良かったのに、行動し始めたら雑というか浅はかというか。ナビしかり、中国人のアパートに頻繁に出入りしたり、丹沢検索を同僚に見られたり、場違いな恰好でスコップ持ってマンション前?にいたら目立つんじゃない?とか。
女社長のことも、最初から信用し過ぎだしね。
とはいえ、林さんが捕まってどう展開するのか楽しみですが。
頭では「完全犯罪、やれる!」と思ったとしても、実際に動き出すと不確定要素が多すぎる。早速、素人計画がたちまち危うくもろい様相を呈していくところはリアル。ほころびだらけの殺人計画がそんなにうまく運ぶはずはないと思わせられると、一転ナオミたちの計画を応援したい気持ちにさせられていく。ドラマのつくりとしてはとても上手いと思います。
ナオミの「アンタの旦那、殺そう」は唐突にも思えましたが、実の父親が死ななければ解放されなかった母親の姿を見、幼少から父親のすさまじい暴力を目撃してきたナオミもまたその傷をひきずり生きている様子が描写されています。カナコを守りたいというだけで殺人に手を染めるには飛躍に過ぎますが、ナオミのなかにまだあの父親が生きているとすれば、DVへの怒りはナオミ自身のものでもあり、十分動機になり得るのかも。
いずれにしても、人はどこか病んでいないと「殺人」はできないようにも思いますし、ナオミのかかえる闇(病み?)を見せることが、このドラマにおいてはとても大事な気がします。その点で広末さんの今後の演技には注目したいです。
水が溜まる演出は飽きたな。
広末涼子は犯罪者の緊張感まるで無し、ピクニックみたい。
会社で丹沢調べたり、軽くて浅はか過ぎる。
李さんにばれて強請られそう。
内田有紀と密入国者のシーンはちょっと和んだ。
佐藤隆太は演じ分けがすごく上手でした。
毎回書いてますが今期イチオシです!
私も計画が素人くさいからこそリアルなんだと思いました。
いけない事だとわかっているけど、まだ殺してもいないけど、毎週捕まらないで!という気持ちで自然と二人を応援しています>_<
話は面白いです。
でもどなたかもおっしゃってたけど、広末さんに緊張感がまるで感じられない。
これから殺人を犯す人ってあんな感じじゃないと思うのよね。
内田さんはとてもいいのに、広末さんは本当に演技が上達しないですね。
話はこれからどうなるのか楽しみにしています。
もし一人だったらどんなにDV受けてても、殺人までは考えない。共犯者がいると何故か心が強くなる、絶対にばれない完全犯罪なんてこの2人には無理。そこらへんの伏線を張り出したね、本当に殺せるだろうか?殺せたとしても普通になれると感じた時から、地獄が始まると思うよ。
このドラマに弱点は共犯者の主人公の殺害動機が薄いに尽きる
親友というだけでは100%殺せない
二人がレズであるなら強い動機となりうるのに
何んら工夫もせずに説得力のない動機によって殺すことになってる展開に「ん?」と違和感を覚えてしまう
最初にアイデアが浮かんで話をくっつけた感じになっていないか
もう少し工夫しろよと思う
私も広末の魅力が全然解らない。
ナオミも、カナコも嘘つくの下手くそだから
直ぐに感づかれるね
高畑社長はうまく乗り切れても
あの二人が粗が多すぎて
失敗するフラグ立ってるから
完全犯罪は無理とみた
善人の犯す犯罪と言うテーマなのかな?
どう考えても二人とも普通以上な真面目さで生きて来てる
人生の選択を間違えたとしても 殺人では解決しない…。
親友の夫という名の自分の過去を消したいがために
無理な計画を実行しようとするナオミ
彼女を駆り立てるモノは何か
やはり広末涼子の演技が今後を決めると思う
高畑淳子との絡みでいい感じに引き出せたらなぁ
優等生の演技から化けて欲しいところ
おもしろいです!家族全員で見てます☆これからの展開が気になる!出演されている方、みんな好きです( *ˆ﹀ˆ* )これからも楽しみにしてます☆
微妙。
今後の展開にちょっと興味は持てる。
でも、殺人計画の、この状況の説得力がない。
計画はしたが、実際は行わずに予想外の展開が始まる、
というストーリーなら、ちょっと見てみたいが。
佐藤さんのDV場面見ていると、早く殺してしまえって思うけど、計画が浅はかすぎて絶対捕まるよ?
と心配になる。まず行方不明者なんて沢山いるんだから、小細工(ネットバンキング、横領、替え玉)は必要ないだろ~二人が逮捕されて終わりは嫌だな~
マンションで殺害も防犯ビデオあるからダメ
中国人社長に車借りるアホか
ナビ検索捕まりたいの?
穴掘って放置でバカの極み
lineで連絡 ヤレヤレ
これで計画成功したらびっくりだけど
まだまだ始まったばかり
来週が楽しみ
引き込まれる感じはある。というか全ては内田有紀の手腕だと思います。この人昔から何か存在感があったけど、これがいい具合に奥ゆかしく隠れていい女優になったね。広末はともすれば普通な感じが出るけど、内田有紀は謎な部分が多い。女優とはそんなもの。現在二本のドラマが放送されているけど彼女無しでは成り立たないドラマに仕上がってる感じ。NHKのよりこちらのほうが脚本は雑だと思うし、内容もキャッチー過ぎてほかの女優なら見れないものになったと思うけど、内田有紀だと何となく見せてしまうところがすごい。
つまりドラマ自体は中の下。
確かに、親友というだけで共犯者になるだろうか。
他の人も言ってるように同性愛者とか
姉妹ならあり得る話かも。
ナオミは幼少期に、母親共々父親からのDVを受けていた設定のはずです 。
仕事の取り引き先の人から結婚について聞かれた時に、私は親のDV見てたから無理ですと普通に返していました。
カップルならば余計に殺すなんて面倒くさい事はしないでしょうね、診断書と現場を撮影して警察に届ければ良いだけですから。
この辺りの複雑な事情が全く伝わらないのが広末涼子の芝居が軽すぎるから、、残念です。
そうですよね!
素人くさくて詰めが甘い計画だからハラハラしてすっごく面白い!
犯罪なのに、ふたりを応援したくなりますね(>_<)
いや〜見応えあるドラマです。
スポンサーリンク