




![]() |
5 | ![]() ![]() |
350件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
73件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
38件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
35件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
49件 |
合計 | 545件 |
2話目くだらなすぎ。
ありえなさすぎ。
だからって笑えない。
なんかもういろいろとがっかりです。
見た後、バカらし…と思いました。
今回のドラマはイマイチ続きみたいなーって思うドラマはなくがっかりだったのですがたまたま民王見てハマってしまいました!おもしろかったですし俳優さんの演技もよかったです‼︎
早く次が見たいドラマでした!
コメディ好きですが、今回のはちょっと疲れました。ラスト付近の「逆転お涙シーン」もちょっとしらけてしまった。小学生向きのストーリーかな。あのみんなでダンスするシーンとかね。
ただ、父子お二人の熱演はサイコー!
そんなに面白いか?
見る側に無能であることを求めるような物語は嫌いだ。
そう言うのは漫画だけで十分。
俳優がうまいだけだよ。えんけんと高橋一生が。
バカ息子とは言っても、展開が幼稚になりすぎると面白みが減るかも。中身泰山の出番を多くしてレベルの高い展開もみたい。一話では中身泰山が活躍する場面もあったから面白かった。
一話ですが、入れ替わるあたりのシーンで、翔くんはなんでフライパンでたたかれたんでのかがわからなかった。
本来は、チンピラを殴るつもりが幸か不幸か翔くんにフライパンが・・。
原作既読で、一話目みましたが、最初の10分で寝てしまい皆さんのおっしゃる面白いところ見てません。涙
ただ、原作でも一番感動したのが息子の面接シーンだったので想像で。
そうなると一話目に山場がきたあとの二話以降はどうなるのかと期待と不安半々で視聴しましたが、やっぱり「ありゃりゃ。」でしたね。
相撲のシーンも外交のシーンも原作にはないものだったし、贔屓目に見てもちょっといまいちでした。
あの息子君はただわめいているだけで、どこに演技力があるのか謎。設定が面白いだけ。
エンケンさんは・・・もうちょっと色がほしいところです。
好評ですが一話目をやっとみれたけど、深夜ドラマらしいくだらない話で続きが気になるドラマじゃなかった。残念。
くだらない話だから、深夜ドラマであり、
深夜ドラマだから、くだらない話ができる。
ゴールデンでも、という声が多いので期待したんですけど。でも、これはくだらなさが深夜向け、そういう意味です。好きな人しか見ないよ。
2話もすっごく面白かった〜
どの場面でも親子、秘書、官房長官が揃っているんだよね。みんな仲良く踊ってるし、たまに政治の風刺もあるし、深夜だから許されるとこあるよね。中身より笑えたらそれでいい。
菅田将暉の演技が暑苦しい。漫画的な笑いで、最初だけ面白いけど後半になるとパターン的に、マンネリ化する典型的なコメディ。まず、既視感ありありの設定。大林宣彦の転校生をフォーマットにしただけじゃん。なんで絶賛されてんだろ?私が変なのかな?
あーあ、このドラマを面白い!と思えるようなマジョリティーの人と入れ替わりたいなあ。
高橋一生がいいだけだよ。えんけんもdoctorXに似てるしね。役者だのみ。
菅田君はまぁまぁじゃない。若手ではね。
うーむ、面白いし笑えるんだけど、今後はどうなるのか。
もう少し真面目な話になっていかないと飽きられそう…
この時間帯でこの出来なら上出来でしょう。たまにリアリティー云々を語る人がいますが、もともと空想の話なのですから そこは楽しんじゃいましょうよ。まさかCIAの仕業とは!この辺も深夜ぽくっていい感じ。こちらの予想をどんどん裏切って欲しい。
役者が皆いいね。草刈さん、良い味出してる。
高橋一生クセになるね
表参道終わってからこれみてるから
高橋一生が高杉真宙にみえる
別スレ読むと面白いですよ。今一番はまってます。皆様最高の演技です。
いまのところ楽しめてます。面白い。
総理が入った菅田くんがメインじゃなくて端っこにチョコっと映る時も堂々としていて笑える。
男性キャストは満足なんだけど女性キャストが今一つ弱いかな~とは思う。
高橋一生はいい。
夜中に爆笑するのが恥ずかしいので。録画して観てます。倫太郎にも出てた遠藤さん渋くて好き!恐い顔で
こんな演技はズルいよ!(笑)
今日はやりません水泳なんで
評判良かったので見てみたが、初回は想像以上の出来!2回目はまあ普通かな。菅田くん、初めて見たけど癖になる!エンケンは安定、高橋一生さんはイケメンだと思っていたがイケメンじゃなくても良い味出してる。父と息子が互いの良いところを出しあって、ドラマの最後でホロリとさせてくれるのが良い。こんなにスカッと見られるドラマは初めてな気がする。
入れ替わったエンケンさん可愛いよね。
俳優がうまいだけ。菅田まさきわめいてるだけだし。
脇がいいから。
おう!!!、相撲の次は水泳かい?・・・と思って見てたら・・。
オイオイ、今日はやらんのかい!・・寝る。
おもしろいからいいねいれた。
二話目イマイチ笑えなかった、、
なんで主題歌miwaなの?全然合わないよ
半沢の時みたいに、主題歌なくても別によかった、最後の最後で雰囲気がごちゃごちゃになるよ。
みわ批判いいのかな私的にはみわ関係ないと思うが。
これ俳優がいいだけだから。
うーん
イマイチ苦手
放送ないと淋し過ぎ!子どもも見れる(録画で)!国会中継が楽しく見られるようになった!?
第一話は、原作をうまく脚色してあり、とても面白かったのですが、
第二話は、一気にレベルダウンしました。
原作にない話を入れた脚本家の意図がわかりかねます。
原作は、ドタバタながらも最後まで読んで初めて作品の深さが
わかるのですが、それを壊さずうまくまとめてくれるのか
不安になりました。
貝原さんのツッコミと実況最高~!
待ち遠しいわけでもない。かと言って見たくないわけでもない。
どちらかというと、とりあえず「見てみっか」ぐらいの程度しかない。
おそらく次回の内容で継続するか、やめるか決まりそうだ。
関西人です。
ようやく第二話が見れました。
確かに一話に比べるとイマイチだったかな
来週への期待を込めて星4つ
ごめんなさい。次回面白くなかったら脱落します。
番組変更の水泳で金メダル獲得おめでとうございます。
第2話見ました!エンケンさんと菅田君のやりとりがおもしろい!商談がうまくいって、抱き合って喜んでいる姿がお二人ともかわいいです!
3話も楽しみです(^o^)
2話にして、いきなり原作置いてきぼり感ありますけど、役者さん達も上手いし、ドラマとして成り立ってるから、たいして気にならないです。
原作があると思うからいけないんだ!と思うようにしてます。
逆に、どこまでばかばかしくて楽しいドラマになるか‥楽しみです。
菅田くんの透明感が良いと思います。見ていて安心感がある。書店で原作を手に取った息子が「ドラマ見てからにする」って。読み間違えそうだから!?
まだ始まったばかり。中盤にも差しかかったわけでもないし本当の良し悪しなんてまだ分からない。私としては先行き不安な感じがしする。だって脚本自体にオリジナル性が感じられないんだもの。どこかで見たことのある展開なんて評価する価値あるわけないよ。
あのね、見たことのない展開なんて、今の日本のドラマに望んじゃ無理!!。
そんな優秀な人間がテレビ界に入って来るわけ無いでしょう。
ホント、製作者側は今の視聴者レベルはこんなもんだと思ってますからね。
満足しましょ、(今期の中では)満足、(シミジミ)・・・・・・・。
評価が下がっているようだったので、おそるおそる という感じで観たのだが、面白くて ホッとした。主人公2人の演技がすごくいい。相撲する息子(父)の迫力、接待する総理である父(息子)の笑顔の可愛らしさ。よかったです。
1話は最後声をあげて笑いました。
2話はどれほどひいき目で見ても、面白くなかったです。
出来が、クオリティが低かった!
主なエピソードのセンスのなさ、細かなつなぎ、練られてないと感じました。
どれだけ脚本を考えたかは、完成品に如実に表れてくるのではないでしょうか。
ミワさんの曲は確かに言われてみると、
なんで採用された?と思いました笑
でも1週間たった後でも
大丈夫♩大丈夫♩って曲が頭に流れてます
面白かった
これぐらい笑える内容じゃないとね 入れ替わりなんだもん
それにしてもエンケンさんも菅田君も上手いね〜。
原作読んでないし 現代的にするのに変更も普通だと思う。
エピの数々が狙いすぎてるのは否めないけど
最後の僕たちはどうなるのですか?って若い体になった
泰山総理は良いけどショウは気の毒だよね
この辺りのシンミリ演技も上手いなぁ
まあまあ面白いんだけど、演者、特に遠藤憲一が面白いってだけでストーリー自体はさほど。遠藤憲一が菅田将暉にビンタされるとこは吹いた。この親子ってちゃんぽんのやつと同じ組み合わせだったんだなぁ。印象違うせいか全く気付かなかった。
スポンサーリンク