3.02
5 238件
4 59件
3 67件
2 56件
1 232件
合計 652
読み きょうはかいしゃやすみます。
放送局 日本テレビ
クール 2014年10月期
期間 2014-10-15 ~ 2014-12-17
時間帯 水曜日 22:00
出演
これまでの人生で一度も彼氏ができたことがないOLの青石花笑は、処女のまま33歳の誕生日を迎え悲嘆していた。会社のアルバイトの青年・田之倉と酒を飲み、次第に酔っ払っていった花笑が翌朝目を覚ますと、田之倉と一夜を共にした後だった。酔って記憶を失い、処女喪...全て表示
全 3260 件中(スター付 652 件)901~950 件が表示されています。

2014-11-28 03:23:58
名前無し

ながら見にはちょうどいい、三十路女の妄想劇場

2014-11-28 04:31:10
名前無し

楽しいし、笑えます。田之倉くん、21にしては、頑張っていると、思うけど。

演技も、大切だけど
彼には、存在感あります。

2014-11-28 07:53:39
名前無し

大学院に行くのは花ちゃんのためにスキルアップして稼ぎたいからでしょ?
上の方の言うようにドラマだし(笑)今の子達は、親の金でも学生で普通に同棲してますよ。
1~2年で単位取ってたら4年目はやることないし、バイトしてるだけ良い方じゃないかな。
現実問題の前に二人のラブな世界を堪能したいなぁ〜。

2014-11-28 08:05:02
名前無し

同棲経験ありますが、、理由はホテル代がモッタイナイカラだったなぁー(笑)
若かったあの日 主人にも情熱的な時があったと、、懐かしい思い出
どこから愛は信頼に変化するのでしょうね
まぁそんな事より恋愛アドバイザーですか? それは新しい仕事になりそうだけども
良いのかそれで(笑)

2014-11-28 08:06:15
名前無し

でも、そのラブloveと言うシーンが田之倉君硬過ぎて、花笑とラブloveに見えないと言う(笑)どなたかの「ロボットみたい」に頷けました。ただイケメンだから許されてると言う。存在感もただ高身長ってだけでないと思う。福士くんが好きだからそう思うだけだよ。綾瀬ファンで視聴続けてますが他の女優さんだったら、とっくにリタイアしてるよ。それくらい、田之倉君には惹かれない。

    いいね!(1)
2014-11-28 09:26:59
名前無し

存在感だけだったらモデルとかでもいいわけで。
極端に言えば演技が下手でも粗削りでもいいんですよ若いときは。
ただしそれはそれはキャラが魅力的に見えるのであれば、です。キャラの魅力を殺しちゃったらいくら外見がイケメンでも役者としてはアウトでしょう。

下手だけどなんか惹かれるよねぇって子っていますもんね。そういう子はやっぱり数年後必ず何かで出てきます。
だから福士くんに必要なのは視聴率さえとればちやほやされがちな手っ取り早いメディアではなく、もっと生の声が聞ける実力だけで判断される芝居の世界で揉まれることだと思う。外見なんていくらイケメンでもすぐ飽きられるんだから揺るがない実力をつけてほしい。
今は「旬」でテレビ側も「視聴率を持っている男」として争奪戦だろうから難しいんだろうけど彼のためを思うなら何年かはそういう仕事を増やして今のうちに基盤作りをしてほしいなあ。
10年後も彼をテレビで見れるように。

2014-11-28 09:30:19
名前無し

私も、ハードル低くして見ようとしてますが、田之倉くん(福士くん)が台詞を言う度に、ガクッときて、どうしてもそっちの違和感の方が気になって、しらけてしまいます。
あと、大学1、2年で単位取ったら4年生ではやることない、というご意見ですが、田之倉くんは3年生ですよね?
3年生で大学に行かず毎日フルタイムで会社に通ってる人います?いたら間違いなく留年じゃないですか。
せめて田之倉くんを4年生の設定にしていたら、まだわかるんですが。
まあ漫画が原作だから、原作に従ったんだろうということで納得しときます。
設定も不思議だし、田之倉くんはロボットのようだと私も思います。感情が伝わってこないから。

2014-11-28 09:36:53
名前無し

大学院行くのはいいけどそしたらなおさら同棲の提案はおかしいでしょ。
逆に大学出たら働くよっていうなら同棲の提案も理解できる。
大学生同士が親のお金で同棲するのとれっきとした社会人との同棲とはわけが違うし。
(大学院行くならもっと忙しくなるし働く時間も確実に減るよね。働いてるとはいえ彼女に養ってもらう気?
ただでさえ学費という面で親に養って貰ってるのに。)
だから大学院行くけど同棲しようというダブルの言葉が意味不明でした。

2014-11-28 10:17:09
名前無し

そうそう!そうなんですよ~自分もモヤモヤしてたのは、そこでした!
早く社会人になって働かなきゃ、って思うんならわかるけど、同棲したいと言いながら、大学院??ホントに意味不明ですよね。
花笑の年齢を考えたら、大学院にまで行くとなると、ますます結婚が遠のくわけで、そこまでして大学院に行きたいのか?それにしては全く大学に通ってないし勉強もしてないようだけど?って思っちゃいます。

2014-11-28 10:45:51
名前無し

そもそもなんのために大学院に?
何かの研究や学問を極めたいというならわかりますがスキルアップのため大学院にって分かりません。
スキルアップなら社会に出て仕事をした方がよっぽど効果的です。
大学院に行く目的がわからない。
彼は何になりたいの??どうしたいの???

2014-11-28 11:44:38
名前無し

私も普通に好きなドラマだけど、みんなの感想の投稿数が、他のドラマと毎回比べものにならないくらい多いのに驚いてます。もしや毎日放送してるドラマに追いつくかも?(笑)特に今回はあまり進展もなくどちらかというと緩やかで、ラスト近くようやくテンポが良くなったかな?という感じだったので。しかもほとんど熱狂的な応援投稿ばかりで、ちょっと違和感を感じています...。
演出の方か脚本の方かはよく知らないのですが、一人じゃないんですよね?だから放送回ごとにイメ-ジが違うのかな?今回は笑いも少なくそこまで気持ちが盛り上がらなかったので、次に期待したいです。

2014-11-28 12:25:19
名前無し

ドラマだし、年がら年中してるわけにもいかないだろうけど、付き合いたての若いカップルなら、
二人で部屋に居たらそういうもんじゃないだろうか?
せっかく泊りに来て、彼の寝返りするたびに期待して、結局何もなくて、一睡も出来なかったとか…ないない!、何年も付き合ってるならともかく。
なんか白けちゃうな。そんなドキドキは。
しかも30オンナだし。
そんな風に言いたくないんだけど、このドラマでは言いたくなっちゃうんだよな。

しばらく会うのやめようだの、同棲しようだの、
やっぱやめようとか、大学院に行くだとか。
本当にお子ちゃまドラマ。

私の中では綾瀬はるかはセカチューの亜紀なんだ。あんなしっかり者の亜紀は高校生で死んじゃったのに、30の花笑は、何やってんだ?ってなんか悔しくなる。
勝手な思い込み書いてごめんなさい。

2014-11-28 13:17:13
名前無し

セカチューの亜紀・・なつかしいですね。
私も、花笑は30才で、何やってるんだ、って思いますよ。
初めて彼氏ができたら、頭の中が彼のことでいっぱいになるけど、それにしても、浅はかなドラマというか・・。
家庭のシーンは確かにほっこりするけど、両親役のお2人の演技力が素晴らしいから助けられている感じ。

ここが投稿数が多いのは、期待して見たけど期待外れでがっかりした人・だけど世間では評判が良くて、「どうして?!」と納得できない人が、けっこう集まってきていて、「私だけじゃなかったんだ!」ってほっとしたり、共感できたりして、投稿数が多くなってるんじゃないかと思います。

    いいね!(2)
2014-11-28 13:45:27
名前無し

そうですね。
批判というか「嘆き」が多い気がします(笑)
頼むからもうちょっとなんとかしてくれよ~みたいな。
みんなきゅんきゅんに飢えてるんですよ。
だから期待も大きかった分落胆も大きい…。

2014-11-28 15:57:58
名前無し

応援投稿数多くて驚いたのはここじゃなくて、もうひとつのほうですwここは思ったこと、感じたこと書きやすくてホッとします(笑)あちらでは応援しか書けない雰囲気があって。特にこのドラマに関しては...。ここでは感じたまま書かせていただけて感謝してます!

2014-11-28 18:47:34
名前無し

どんどんどんどん面白くなくなる。
すっごく薄い。
溜息しか出ない。

    いいね!(1)
2014-11-28 18:55:15
名前無し

玉木宏の無駄使い。怒りさえ感じる。

2014-11-28 19:12:57
名前無し

そうそう、某感想サイト☆5しか投稿出来ない雰囲気で・・・怖い。
この程度でキュンキュン出来ちゃう人が羨ましい。
玉木さんの無駄遣い・・・わかるわかる。
完全に福士くんを売ろうとする事務所の計らいなのでは?と疑いたくなる内容。だってPVでしょ、これ。MVならセリフもないし福士くんでも務まるとは思いますがセリフが聞こえちゃうとOUTですね。
うん、俳優としては魅力0だよ。

2014-11-28 19:15:41
名前無し

えっと、完全ながら見になってしまったので見逃したのかもしれませんが、誰か教えてください。

田野倉くんは何をしに大学院に行くんですか?
何になりたいんですか?
そのエピソードって出てきましたっけ?
当たり前ですが大学院に行くなら今以上にお金がかかるわけでちゃんとした目的もなしに進学する訳じゃないんですよね?
私の理解度が低いのか単に見逃しただけなのでしょうか…。

2014-11-28 20:02:39
名前無し

暇だったから録画したのを見直してみました(笑)
今アルバイトしてる会社に就職しないか誘われていたんだけど、「大学院に進んで、ここでの経験を生かしてグローバルマーケティングの研究にいそしみたい。」と言って断ったそうですよ。
それを聞いて花笑が田之倉くんに、大学院に行くの?って聞いたら、「テイコウ物産で働こうか迷ったんだけど、もっと勉強して上目指さないと。このままじゃあ花笑さんにふさわしくないし。」って答えてました。

なんか、よくわかりませんよねぇ・・。大学院に行かなくても就職して頑張ればいいんじゃないかと思うんですが。
花笑のご両親も、大学院まで行くなんて、結婚が遠ざかる感じでがっかりされるんじゃないでしょうかねえ?

2014-11-28 20:18:06
名前無し

個人的な問いかけにわざわざ答えていただいて…すみません、ありがとうございます。
後半の田野倉くんの台詞はちゃんと見ていたんだけどグローバルマーケティングの研究に勤しみたいは見逃していました。
……でも教えていただいたのにやっぱりいまいちよくわかりませんでしたね(笑)
別にスキルアップするのはいいけれどだったら同棲は筋が違うだろと思っただけでした(笑)
その辺を深く考えない花笑も含めてよくわからないふたりだなあという感じです。
結局意味不明。。。

2014-11-28 20:55:03
名前無し

いえいえ、どういたしまして。
前もどなたかが言われてたけど、大学院に行きたかったのなら、同棲っておかしいですよねえ。経済的に自立してないままの同棲って。
大学院に進むってけっこう重大な決断なのに、花笑にも話してなかったし、それを聞いた花笑も気にしてないし。
原作がそうなんでしょうけど、なんだかお花畑な2人ですよね(苦笑)

2014-11-28 20:55:29
名前無し

テイコウ物産、確かにあの会社じゃ、大学出てから、働こうって気にならないかも…。
今日のランチはどうする?だの、壁ドンして攻めろだのなんて会話ばっかり。
花笑も一般職から総合職になりませんか?
君みたいな優秀な人が〜なんて言われていたけど
後ろに座ってる田之倉くんを気にしてばかりで、
そんなに真剣に仕事をしている気がしないなぁ。

2014-11-28 20:57:34
名前無し

私は20年、食品メーカーで働いているので、ビジネス関係の話が気になってしょうがない。
まず、アルバイトの大学生をそのまま就職させるのは「ヘッドハンティング」とは言わない。
朝尾さんのレストランに食材卸すのって、朝尾さんがお客さんだよね。なのにナゼ朝尾さんだけが「感謝してます」って言って、課長たちがエラそうにしてるの?逆では。
だいぶ前だけど、グルノーブル産のクルミの件だって、一部の社員が「朝尾さんも性格が悪い」とか「フェアじゃない」とか言ってたけど、間に合うならギリギリまで必死で探すのが商社マンの仕事じゃないの?目の前でシェフが「全然味が違う」って言ってるの聞いてて、CEOが直々に「お願いします」って頼んでるのに、「間に合わないからこれでやらせて下さい」って・・・。誰でも取り寄せられるものしか扱わないなら通信販売と同じでしょ。
挙句、朝尾さんに車で送ってもらった花笑が放った一言「誰かさんのせいで残業になりました」は!!!???
こんな会社、私なら即刻取引停止だ。
だいたい、朝尾さんの会社が日本撤退して迷惑迷惑って言ってたけど、パーティの席でわざとらしく仕事せがんできたのはそっちでしょ。
いちいち腹立つ。脚本家だれ?

2014-11-28 21:20:41
名前無し

朝尾さんがもっと攻めてくれないと・・がっくし
これ視聴率高いのは案外中高生が見てるような気がする。
中高生向けだとすれば納得の出来。

スポンサーリンク
2014-11-28 21:37:45
名前無し

それ案外正解かも。
姪っ子は中1ですがこれ大好きだし。
(ま、内容的にどうなの?ってのはあるし
時間的にもどうなのよ!?とは思いますが。)
高校生くらいなら間違いなく大好きな内容だよね、
きっと。

2014-11-28 21:56:26
名前無し

中高生向け。に納得です。
内容ペラペラの浅~い、甘~い「おままごと恋愛」でも外見さえよければ良い福士君にキュンキュンなんだろうな~。
だから感想が「キュンキュンする~かっこいい~」ばかりなんでしょうね。
見ていて恥かしくなる棒演技と薄~い脚本+それ同様の浅~い感想。

2014-11-28 22:17:34
名前無し

おおいに同意!
あっちの掲示板でキュンキュンします~書き込みしてる人、そろって文章能力が低い。
中学生か中学生レベルの大人なんだろう。
悪いけどあまり恋愛経験がないか、あっても長続きしない人だろうな。視点が限定的すぎる。

    いいね!(1)
2014-11-28 22:50:55
名前無し

どう楽しもうが自由だと思いますが、せめて一般の感覚を持った人間に理解できる脚本展開にして欲しいです。理解不能が多すぎる。

2014-11-28 23:11:03
名前無し

どうでもいいけど、福士君が花笑を呼ぶ時の呼び方が気持ち悪いです。
いちいち最初に「ん」って言うの。「んはなえさん」って聞こえるんです。
気になる。ほんと、きもい…。目を細めたりするのもいやです。
とにかくセリフに覇気がないし、感情表現が一辺倒で。観てるこっちが脱力していく。
視聴率が上がったそうですが、勘違いしないでほしい。福士君、あなたが持ってるとかっていうわけじゃないから。脇がみんなそれぞれにいいからですよ。千葉クンの評判いいし、ワンコまもるとか、玉木さんの存在感とかです。何よりはるかちゃんが「持ってる」んですよ。

2014-11-29 00:09:46
名前無し

↑わかります!
なんか息を吐きながらしゃべるのが気持ち悪くて仕方ない。カッコつけてるつもりなのかな?
しかも、どうしても目が受け付けない。たしかに細めるのも嫌。それなのに目を閉じた寝顔はもっとヘンだったのが謎。

2014-11-29 00:16:56
名前無し

同感です。花笑さんって呼ぶ前に「ん」が入るの、気になってました。それ以外でも、台詞回しが気になります。優しそうに言うような場面なのに冷たく聞こえたり、やけに深刻そうに聞こえたり・・今まで演技経験が浅い役者さん達も見てきたけど、ここまで台詞を喋るとアチャーってなる人はいなかった。正直、致命的ではないかと思う。

さっきAスタジオに「Nのために」の窪田くんが出ていたけど、着実に力をつけて活躍してるのに謙虚でしたよ。福士くんが出た時は、調子に乗ってる感じを受けました。周りからチヤホヤされて、女の子達からキャーキャー言われて、調子に乗ってるのでは。
勘違いしないで、もっと自分の実力を自覚して努力しないと、とんでもないことになりそう。

2014-11-29 00:17:24
名前無し

…確かに福士くんの演技は誉められませんが私は脚本とか福士くんの演技力以前に人物造形とかプロットの問題が大きいと思いますよ。
だからストーリーにもキャラにも魅力を感じられない。
それは花笑もです。主役カップルふたりともに感情移入ができないんです。これは大きい。
最初から細かいところは考えずになんとなくで走り出してしまったんでしょうか?

2014-11-29 00:19:36
名前無し

大学院進学とかアホじゃない?
21っていう年齢も、すぐヤッちゃうとこも100歩ゆずって認めたとして、最も問題なのが学生であることだと思ってたのに、大学院?
まあ、別に二人の結婚を望んでないし、どうでもいいけど、つくづく甘ちゃんだな。と思ってしまった。
だいたい、バイトから商社に就職とか、花笑の総合職転向とか、どんな会社よ!?ぬる過ぎて笑う。課長の裁量でなんでもありなのか。確かに課長の上司は一切出てこないし。支店なの?
おまけに花笑も田之倉もとても仕事ができるようには思えない。お茶くみと倉庫整理しか見たことない。
あんな覇気がなくて他人と碌に口もきけない二人に、まっとうな社会人が務まるとは思えない。

2014-11-29 00:37:43
名前無し

花笑にふさわしい男になるために大学院に行くっていったいどういう意味?
そもそも別に花笑が何かに優れてる訳でもなく、ごく普通の地味な女で、結婚したら即専業主婦になりそうな平凡なタイプなのに、なにをふさわしくなる必要がある?年齢か?
意味わからん。
そもそも、朝尾さんっていうイケてる大人のお手本みたいな人が身近にいるのに、二人とも朝尾さんに対する尊敬の念が無さすぎる。
それどころか、花笑はバカにしてるふしがある。
30にもなって感覚がおかしすぎる。田之倉の人間の浅さにも気づかず。

2014-11-29 01:20:44
名前無し

原作漫画の口コミを見たら、原作の漫画自体、評判あまり良くないですよねえ。花笑は33才の設定のようだけど、考えが幼稚だとかお花畑だとか。向上心もないようですし、視聴者が見て共感できたり応援できるようなキャラじゃないようで・・。私はこの原作をドラマ化しようとするのに無理があったんじゃないかと思うんですが。
お花畑な考え方の主人公を、どう生かすか、考えた末、職場もゆる~い職場になったのでは?(原作漫画を読まれた方がいたら、ご意見下さい。)

2014-11-29 02:20:45
名前無し

東出君も荒削りの棒演技で高身長過ぎるけどw
何だか許せるものがあるよね〜。
日曜劇場の『親父の背中』なんてちょっと感動したもん。
なんで福士君にはイラッと来るんだろう?
俺の今の顔イケてた?って思ってるような演技だからかw
内容のない薄いドラマを選んで演ってるような気もする。
それって良い脚本家や監督に愛されてないって事だよね、、。

2014-11-29 02:48:11
グスタフ

第7話まで本当に楽しく観ています。コメディドラマとして観ていても欠点を充分認識していながら何故毎週欠かさず視聴しているか、最近漸く気付きました。
このドラマは映画(男はつらいよ)の世界観に似ているのです。勿論作品の質的な類似ではなく、主人公の憎めない愛嬌たっぷりの性格や回りの心優しく親切ないい人たちの関わりが観ていて温かく和む点においてです。綾瀬はるかさんを女寅さんに例えるのかと、綾瀬ファンに叱られそうですが、名優渥美清さんの代表キャラクターと花笑の比較と捉えて下さい。
花笑の両親は寅さんのおいちゃんおばちゃん、こじらせおじさんの寅さんを常に心配しながら温かく見守っています。マモルは妹さくら?、花笑にとって何でも話せる身内です、そして田之倉はマドンナ。
比較が難しいのが朝尾ですが、人生や恋愛のアドバイスをしてくれるところで御前様とさくらの夫ひろしのふたりを挙げたいですね。喜劇の王道と比較しても、この朝尾の設定はなかなかユニークと言えます。
(男はつらいよ)は、冷静にみれば問題ありの寅さんを渥美清さんの強烈な個性と演技力でとても魅力的な人物像に昇華させていました。そんな寅さんを愛する登場人物の善人性が観る者を心地好くさせてくれた作品でした。映画好きなこじつけオヤジの戯言ですが、憎めない花笑を見事に演じる綾瀬はるかさんの演技を讃える気持ちには偽りはありません。

2014-11-29 05:22:47
名前無し

この物語がちょっと進んだと思えばぐいっと前に引き戻され、田之倉と花笑の人間的な成長とこなして行くエピソードとのバランスがとれていないという問題はやはり制作側の熟考が足りないせいだと思います。

原作ではストーリーはクリスマスの数日前から始まり年末年始をはさんで進んで行きます。
ドラマは10月半ばから始まるので最初のほうのクリスマスエピソードは使えない。
最終回がちょうどシーズンなのでそこに
もってこようと考えたのでしょうね。
その変更が引き金となって原作で順番建てて創られたエピソードがまったくご都合主義的にランダムに挿入されてしまっています。
いっその原作を離れてしまえば面白くなったように思うのですが変に原作な寄りかかっており
そのせいで量産韓流ドラマのような安っぽい展開に見えてしまうのではないでしょうか?

2014-11-29 06:38:36
名前無し

どちらもあまり興味ないですが、東出くんを褒めて福士くんを貶すのは無理がありませんか?それは好みの問題であり、演技のこと言うのは・・・。てか、誰かを持ち上げて誰かを貶すってのは名前をあげられた役者さんも迷惑なんじゃないでしょうか。どんな演技しようが、嫌いな人のきょく演技は認めないんでしょ?

2014-11-29 07:37:19
名前無し

男はつらいよですか・・・(笑)
ついつい、見てしまう。そういう所は似ているのかも。でも「こじらせ女子、処女」という売り文句を掲げていてあの花笑さんはないかな?と。私も綾瀬はるかさんの演技大好きなんで、すごく残念な所がありますね。
でもマドンナ福士くんはないですよ。あんな魅力ないマドンナはいませんよ。
「嫌いな人の演技は結局受け付けないんでしょ」とありますが、多分ここで福士君の演技を酷評されてる人の多くは、「福士君が嫌い→受け付けない」んじゃなくて、「ドラマをみて→福士君の演技を受け付けられない→嫌い」になったの人が多いんじゃない?それ程彼の演技は酷いと思う。それでも、「福士、数字持ってます」って感じの記事が多いんで、違和感感じてる人も少なくはないのかな?と思う。私も上に書かれてる方に同意で、福士くんだから視聴率いいとは思えません。
福士君に関しては仮面ライダー時代から可愛いから佐藤健みたいに売れるだろうな~と思って、あまちゃん、スターマン、二ノのドラマを気にかけて見てきましたが、もういいかな?って見切りつけちゃいそうです、本当に成長しない。残念ながら。英語しゃべれて可能性は広がるはずですが、今の演技力では外見が劣化してきたら消えちゃうな…レベルです。スペックは高いと思うのでいい気にならずに演技の勉強して欲しいですね。
このドラマながら見で見てて嫌いではないですが、唯一嫌な点は二人の恋愛パートなんで、ホームドラマメインで話を展開した方がよかったんじゃないかな?(でもそしたら、原作必要なくなっちゃうか)それくらい家族キャラが魅力的!玉木さんをもったいない使い方しないで欲しい。軽く原作読みましたが、朝尾さんもうちょっと近い位置にいるはずなんですがね。

2014-11-29 08:53:24
名前無し

私は朝ドラで福士くんカッコイい!と思ったのですが、方言でごまかされてただけで、その後のドラマでのあまりの棒っぷりに熱が完全に冷めました(笑)
これは綾瀬&玉木コンビに惹かれて見たのですが、やっぱり福士くんのためのドラマなんですね^^;
厳しい、見るのがしんどいです。せりふ回しも表情も。
なにより綾瀬さんとのツーショットに全然ときめかない。
演技力のせい?脚本?演出?相性?
若手で演技下手って珍しくないけど、福士くんの下手さって度を超してる気がするんですけど…。

2014-11-29 09:13:30
名前無し

今週はいそがしく先ほどやっと録画で見ました。
福士君を看病する綾瀬はるかの用意した湯たんぽ、ゴムの水枕、長ネギ…
いやー癒されます。
お話的には確かに行ったり来たりしてあまり進みませんが
コミカルな中にも綾瀬はるかの優しい雰囲気がとても良いと思います。
登場人物が善人だらけなのも少し出来すぎのような気はしますがこのドラマはそれでいいのではないかと思います。
他局のドラマはあまりにもあくどいのが多すぎるので…

    いいね!(1)
2014-11-29 09:29:09
名前無し

他の役者さんの名前を出すのは、他のドラマのページでも時々見かけるけど、それを批判されているのは見たことありませんよ?誹謗中傷とは違うし、素直な意見だからいいんじゃないでしょうか?ここは自由に素直な意見を述べていい場所ではないのかな。
(東出さんとの比較は、私も同感でした。)

2014-11-29 10:16:46
名前無し

田乃倉くんの心の動きがよくわからないので、彼の行動や言動がすごく短絡的に感じます。
え、もうホテル?、もう合鍵?、もう同棲?、さらに大学院???。
花笑さんふりまわされちゃってるじゃん。
同棲のくだりにいたっては、父母までまきこんで。
しかもこんなに早く撤回するなら、提案する前にもっとよくかんがえようよって感じで、なぜ花笑さんはそこで怒らないかな。朝尾さんにはいつもあんなにプンプンしてるのに。
ここの場面、田乃倉君誠実!男らしい!ってコメントも多いですが、ワタシは怒りをおぼえましたよ。
ワタシの感覚がおかしいのかな。これが若いってことでしょうか。
まああばたもエクボですから、もう勝手にやってください。

2014-11-29 11:08:50
名前無し

個人的に言えば、私は東出さんのほうが見られないけどなぁ…。
前クールのおやじの背中でも、先日のリーガルハイでも変わらずの棒演技でがっかりしました。
このドラマの福士君もどうしようもない棒だけど、可愛げがある分私は好印象。まあ、原作の田之倉像を知らないからかもだけど(笑)
個人的には圧倒的に玉木派なので(苦笑)

    いいね!(1)
2014-11-29 11:24:23
名前無し

「田之倉くん誠実!男らしい!」っていうコメント、ここではほとんど見たことないような・・?それはあっちの掲示板のことではありませんか?
ここでは、オママゴト恋愛とか、お子ちゃまだなーという意見をよく見るし、そんな2人の恋愛シーンにしらけちゃうという意見が多いような。。10:16の方、私も同感ですよ!

2014-11-29 12:18:52
こたあま

福士君の演技が下手すぎて 感情移入できたいです(>.<)
原作の花笑は もっと 大人で 綾瀬はるかちゃんは これはこれで可愛いんですけど 人としての魅力は原作のほうがあるかなぁ。あと 朝尾さんの描き方も薄っぺらい!もっと いい男です

2014-11-29 13:14:06
いちごちゃん

みんなさんの評価にびっくりでしたただ単に福士くんカッコいいだけで観ていました私にはもうこういう事もないのでドキドキしながら観てました

2014-11-29 13:26:41
名前無し

一体どうしたらここまでつまらないドラマを作れるのよ!大体、花笑も田之倉もお互いのどこに惹かれたのよ!それが分からないから、全然感情移入できません!若者ですけど、ちっともキュンキュンしません。原作の評価からして、あまり良くないっていうの分かる気がする。未読ですが。



スポンサーリンク


全 3260 件中(スター付 652 件)901~950 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
きょうは会社休みます。 1 (マーガレットコミックス)