3.02
5 238件
4 59件
3 67件
2 56件
1 232件
合計 652
読み きょうはかいしゃやすみます。
放送局 日本テレビ
クール 2014年10月期
期間 2014-10-15 ~ 2014-12-17
時間帯 水曜日 22:00
出演
これまでの人生で一度も彼氏ができたことがないOLの青石花笑は、処女のまま33歳の誕生日を迎え悲嘆していた。会社のアルバイトの青年・田之倉と酒を飲み、次第に酔っ払っていった花笑が翌朝目を覚ますと、田之倉と一夜を共にした後だった。酔って記憶を失い、処女喪...全て表示
全 3260 件中(スター付 652 件)881~930 件が表示されています。

2014-11-27 05:41:07
名前無し

「もしかして…彼氏いるって嘘なんですか?」

「どうして、そんな嘘ついたんですか?」

田之倉の口調は
とても非常識な事をしてしまったかのような
言い訳をもとめる質問だったけど

ハッキリいって誰でも軽く何かの口実に使う
ありきたりな嘘でしょう。

2014-11-27 05:52:42
名前無し

朝尾に説明する瞳

「青石でしたら本日お休みをいただいておりますが………」

   違うでしょう

「青石でしたら本日休みをとっておりますが…」

     ですね。

2014-11-27 06:03:03
名前無し

第1話のお父さんのケーキのシーンの後、
花笑の部屋の机のうえに意味ありげに社員証があるのは何の付箋ですか?
さっぱりさせてくださいよぉ!

2014-11-27 07:01:40
名前無し

福士君の田之倉君なんとかなりませんか?酷いです。
家族が見ているのでとりあえず毎週見てます。
「この一点(福士君の棒演技)で酷評できない」という投稿文ありましたが、い~え、キュンキュンしたいと思ってみている側からすれば、それがすべてなのに花笑と田之倉君がなぜあれほど、恋人に見えない?家を探すシーンも全く幸せそうに見えない。なんだ、あれ?イケメンがちょっとあま~いセリフを言えば「かっこいい~」ってなるのは、素の福士君に好意を抱いている子だけでしょ。ちょっと、もう苦手かも・・・と思ってしまってるモノとすれば「うわ~キモい」の一言です。演技に感情が表れてないからかな?
それほど、三浦春馬君のファンではないけどラスシンは篠原さんと三浦君が幸せになって欲しい!と応援していたことを思い出しました。
この二人では応援出来ないよ~。朝尾(玉木)さんとお似合い!!

ただ、脇キャラはみんな好きです!

2014-11-27 07:54:01
名前無し

「その一点」だけではないと思うけど。
花笑という人物の浅さも脚本の稚拙さも展開の不自然さも(原作の不味さもあるけどそれは置いとく)あって、でも何より一番のネックはやっぱり主人公カップルが魅力的に見えないというのが大きいのかなあ。
あ、予告も下手というのもあったね。
すべてにおいて残念ながら惹きつけられるものがない。
旬の人達をこれだけ使っておいてこの評価もなかなかないよ。視聴率だけはいいけれども。

2014-11-27 08:01:16
名前無し

ここをみて、やっぱり自分だけじゃなかったんだなと安心しました。私も 福士さんが出てきてその演技を見るたびに、 あぁ これはドラマなんだから みんなお芝居してたんだよね といちいち思い知らされるような感じになり、冷めてしまいます。少しずつ演技も上達?してるのだりろうと思いますが、観る度に福士さんが苦手になってしまいます。 ロボットみたい。

2014-11-27 10:03:48
名前無し

そこそこ楽しく見てます。
花笑さんの 妄想 独り言パートが笑える。
おおしろくんの 前向きさ加減も すごいなぁと 感心してる。
でもたしかに 朝尾さんがいる意味あるの?

あと、今週は
同棲、同棲、同棲…
同棲という 単語は なんか ちょっと淫猥な響きで このドラマには 不似合い。
今時でも 同棲という wordを使うの?

2014-11-27 12:49:13
名前無し

福士くんが残念です。他のキャストは良い。家族パートが良い。

    いいね!(1)
2014-11-27 12:51:04
名前無し

ただただ朝尾さんの存在理由がいまだに分かりません…。(これ何回目だろう…泣)

2014-11-27 13:19:55
名前無し

朝尾さん、もっと絡んでくると思ったのに、また元に戻った感じになりましたね。(恋のアドバイザー?)もっと絡んでこないと、全然面白くならないですよ!

加々見くんは瞳ちゃんの顔が好き、と言うだけだったし、応援しようと思っていたのにガクッときました。本当に顔が好きなだけだったのか、それともうまく表現できなかったのか・・?

今回は、同棲、同棲って、うっとおしかったし、「性欲が・・」とか、生々しい発言が多くて、ひいてしまいました。今回が一番ひどかったと思ったのに、視聴率がまた上昇?!わけがわかりません!
本当に楽しんで見てる人も多いようですが、自分みたいに、疑問に思いながら、ついつい見てる人も多いんじゃないのかな?「家政婦のミタ」みたいに、話題になってるから、見とこうか、最終回までどうなるのか気になるから、とりあえず見とこうか、みたいな人も含めての数字のような気がしてます。

2014-11-27 14:02:02
名前無し

視聴率、そこそこ取れるのはなんとなく分かるかも。
だって、テレビの前でちゃんと見てなくても話分かるし、ながら見でも全然OKだもん。
正直、出演者のPVだから、カッコいい、かわいいでいいんじゃないですか。
もうここまできたら、
話の内容なんかどうにもならないから…

2014-11-27 16:17:00
名前無し

福士蒼汰君…素は家族想いの優しい良い子。
頭も顔も性格も良い…。残念なのは演技力(-_-;)
こんな良い子が消えちゃうのは悲しいよ…。
誰かこの子に演技を教えてあげてください…。

2014-11-27 17:40:47
名前無し

6話までは楽しんでみていましたが、昨日の7話は全く面白くなかったです。朝尾さんがすっかり花笑ちゃんのアドバイザーになってしまって、ドキドキシーンもなくてつまらない。
田乃倉君といるより朝尾さんと一緒にいる花笑ちゃんをみるのが好きだったのに。
二人がもっと絡むシーンを見たい人は沢山いると思います。残念すぎます。

2014-11-27 19:17:58
名前無し

どなたかが書いていらっしゃいましたが…本当に不思議で変なドラマですよね…。わたしも大好きです。登場人物が皆魅力的で、ほんわかして、応援したくなったり。
安心してみていられるって、ドラマとしてはどうなんだろうとは思いますが…
でもやっぱり大好きです。

    いいね!(1)
2014-11-27 20:18:34
名前無し

ついに会社にバレるかどうか、とかどうでもいいです。
だって田之倉くん大学院行くんでしょ?
浅尾さんはなんだかよくわからない存在になっちゃったし。。。(そこだけ唯一楽しみだったのに…泣)
何がやりたいのかよくわからない。
ストーリーの柱がブレブレなのでいつ倒壊するのか心配です。もう倒壊してるの?
花笑も田之倉くんもお子ちゃまで全然魅力的に見えないしだから応援する気にもなれない。
せめて朝尾さんが絡んできてくれれば少しはましになったと思うのに……(。>д<)

2014-11-27 20:23:27
名前無し

とりあえず楽しみにしてるドラマです。
綾瀬サンの美肌に毎回くらくらしてます。
今回マモルの出番が、ちょっと少なく感じて残念でした。
花笑を想う両親の切なさ。大切な娘を信頼しつつも心配しながら幸せを願う親心。
高畑さんと浅尾さんの落ち着いた、だけどコミカルな演技、さすがです。
なのに、田之倉くんは、就活もせず大学院に行くと言う。同棲する物件を二人で探すという展開もイマイチすんなり来なかった。
来週、いよいよ田之倉ママの登場のようだけど、いったい彼ってナニモノ?
どうか、どうか、福士くんなりに、田之倉というキャラを迷わず演じてほしい、と心から思います。
彼の、時折見せる、嬉しいのか困っているのか何感じてるのかわからない表情を、読みとる術を、私は、会得できないでいます。
とりあえず楽しみにしてるドラマなのですが。

2014-11-27 20:45:16
名前無し

最初は楽しみにしてたんだけどな~。
久々の不倫だの略奪だのじゃない純愛ものが見れると思ったから。なのにだんだん違和感が大きくなってきて前回朝尾さんが戦線離脱したのには軽くキレましたよ、私は。何やっとんじゃい!?
今回朝尾さんが復活することに期待して見ましたがさらにひどい扱いになってるし。ちゃんと稼いで養えるわけでもない大学生が同棲とか何考えてんの?
イライラしちゃってしょうがない。
朝尾さんが復活しないならもう見る価値ないです。

2014-11-27 21:25:05
名前無し

私も、まだ学生で親に学費や仕送り等金銭的にお世話になってる身で、同棲とか、お子ちゃまだなーと思ってました。
大学院に行くとか言ってますが、今大学3年生?大学に勉強に行かないで、毎日、朝から一日会社にアルバイトに行ってるのがどうしても理解できません。
大学の授業受けないのに単位もらえるの?
大学院に行きたいくらい勉強熱心なら、毎日毎日アルバイトになんか行かず、大学に行って授業きちんと受けるでしょ?
ファンタジーだから、そのへんはどうでもいいってことなのか。

    いいね!(1)
2014-11-27 22:11:33
名前無し

私は、綾瀬さんが大好きで、ホタルノヒカリの大ファンだったので、ドラマが始まるまで、とっても楽しみにしていました。
第一話を見て、面白いとは思ったのですが、何か違和感を感じ、その違和感は回を重ねるごとに増していきました。
その違和感が何なのか、皆さんの感想を読んでいて分かりました。
まず、内容がない。1時間見ても、見終わった後に何も残らない。
こじらせてた主人公が成長していく姿を描くって聞いてたのに、もう7話なのに、どこか成長したの? 全く変わってない気がする。見た目も中身も。
次に、ストーリーに全く共感できない。共感出来ないから、田之倉くんのキュンキュンシーンも、冷めた目で見てしまう。むしろ嫌悪感さえ抱いてしまう。
今回、綾瀬さんと玉木くんが共演するということで、雨鱒や鹿男のDVDを見返し、息の合ったいいコンビだな、と2人の共演シーンを楽しみにしていたのに、たまーに2人の掛け合いが入るのみで、話の流れにも全く関係ないし。なぜか花笑は朝尾さんを執拗に毛嫌いしてるし。朝尾さんも、何の前触れもなく、いきなりプロポーズしたかと思えば、これまたいきなり友達宣言してるし。私には理解不能です。
キャストの皆さんが豪華なだけに、本当に残念です。このメンバー、絶対に面白くなるはずなのに…
もったいない!
でも、やっぱり綾瀬さんは好きなので、来週も見ます。

    いいね!(2)
2014-11-27 22:25:51
名前無し

そんなにかたく考えないでくださいドラマなんだから(笑)
普通にキュンキュンできるし、面白い要素もあって楽しめるよ〜

    いいね!(1)
2014-11-28 03:23:58
名前無し

ながら見にはちょうどいい、三十路女の妄想劇場

2014-11-28 04:31:10
名前無し

楽しいし、笑えます。田之倉くん、21にしては、頑張っていると、思うけど。

演技も、大切だけど
彼には、存在感あります。

2014-11-28 07:53:39
名前無し

大学院に行くのは花ちゃんのためにスキルアップして稼ぎたいからでしょ?
上の方の言うようにドラマだし(笑)今の子達は、親の金でも学生で普通に同棲してますよ。
1~2年で単位取ってたら4年目はやることないし、バイトしてるだけ良い方じゃないかな。
現実問題の前に二人のラブな世界を堪能したいなぁ〜。

2014-11-28 08:05:02
名前無し

同棲経験ありますが、、理由はホテル代がモッタイナイカラだったなぁー(笑)
若かったあの日 主人にも情熱的な時があったと、、懐かしい思い出
どこから愛は信頼に変化するのでしょうね
まぁそんな事より恋愛アドバイザーですか? それは新しい仕事になりそうだけども
良いのかそれで(笑)

2014-11-28 08:06:15
名前無し

でも、そのラブloveと言うシーンが田之倉君硬過ぎて、花笑とラブloveに見えないと言う(笑)どなたかの「ロボットみたい」に頷けました。ただイケメンだから許されてると言う。存在感もただ高身長ってだけでないと思う。福士くんが好きだからそう思うだけだよ。綾瀬ファンで視聴続けてますが他の女優さんだったら、とっくにリタイアしてるよ。それくらい、田之倉君には惹かれない。

    いいね!(1)
スポンサーリンク
2014-11-28 09:26:59
名前無し

存在感だけだったらモデルとかでもいいわけで。
極端に言えば演技が下手でも粗削りでもいいんですよ若いときは。
ただしそれはそれはキャラが魅力的に見えるのであれば、です。キャラの魅力を殺しちゃったらいくら外見がイケメンでも役者としてはアウトでしょう。

下手だけどなんか惹かれるよねぇって子っていますもんね。そういう子はやっぱり数年後必ず何かで出てきます。
だから福士くんに必要なのは視聴率さえとればちやほやされがちな手っ取り早いメディアではなく、もっと生の声が聞ける実力だけで判断される芝居の世界で揉まれることだと思う。外見なんていくらイケメンでもすぐ飽きられるんだから揺るがない実力をつけてほしい。
今は「旬」でテレビ側も「視聴率を持っている男」として争奪戦だろうから難しいんだろうけど彼のためを思うなら何年かはそういう仕事を増やして今のうちに基盤作りをしてほしいなあ。
10年後も彼をテレビで見れるように。

2014-11-28 09:30:19
名前無し

私も、ハードル低くして見ようとしてますが、田之倉くん(福士くん)が台詞を言う度に、ガクッときて、どうしてもそっちの違和感の方が気になって、しらけてしまいます。
あと、大学1、2年で単位取ったら4年生ではやることない、というご意見ですが、田之倉くんは3年生ですよね?
3年生で大学に行かず毎日フルタイムで会社に通ってる人います?いたら間違いなく留年じゃないですか。
せめて田之倉くんを4年生の設定にしていたら、まだわかるんですが。
まあ漫画が原作だから、原作に従ったんだろうということで納得しときます。
設定も不思議だし、田之倉くんはロボットのようだと私も思います。感情が伝わってこないから。

2014-11-28 09:36:53
名前無し

大学院行くのはいいけどそしたらなおさら同棲の提案はおかしいでしょ。
逆に大学出たら働くよっていうなら同棲の提案も理解できる。
大学生同士が親のお金で同棲するのとれっきとした社会人との同棲とはわけが違うし。
(大学院行くならもっと忙しくなるし働く時間も確実に減るよね。働いてるとはいえ彼女に養ってもらう気?
ただでさえ学費という面で親に養って貰ってるのに。)
だから大学院行くけど同棲しようというダブルの言葉が意味不明でした。

2014-11-28 10:17:09
名前無し

そうそう!そうなんですよ~自分もモヤモヤしてたのは、そこでした!
早く社会人になって働かなきゃ、って思うんならわかるけど、同棲したいと言いながら、大学院??ホントに意味不明ですよね。
花笑の年齢を考えたら、大学院にまで行くとなると、ますます結婚が遠のくわけで、そこまでして大学院に行きたいのか?それにしては全く大学に通ってないし勉強もしてないようだけど?って思っちゃいます。

2014-11-28 10:45:51
名前無し

そもそもなんのために大学院に?
何かの研究や学問を極めたいというならわかりますがスキルアップのため大学院にって分かりません。
スキルアップなら社会に出て仕事をした方がよっぽど効果的です。
大学院に行く目的がわからない。
彼は何になりたいの??どうしたいの???

2014-11-28 11:44:38
名前無し

私も普通に好きなドラマだけど、みんなの感想の投稿数が、他のドラマと毎回比べものにならないくらい多いのに驚いてます。もしや毎日放送してるドラマに追いつくかも?(笑)特に今回はあまり進展もなくどちらかというと緩やかで、ラスト近くようやくテンポが良くなったかな?という感じだったので。しかもほとんど熱狂的な応援投稿ばかりで、ちょっと違和感を感じています...。
演出の方か脚本の方かはよく知らないのですが、一人じゃないんですよね?だから放送回ごとにイメ-ジが違うのかな?今回は笑いも少なくそこまで気持ちが盛り上がらなかったので、次に期待したいです。

2014-11-28 12:25:19
名前無し

ドラマだし、年がら年中してるわけにもいかないだろうけど、付き合いたての若いカップルなら、
二人で部屋に居たらそういうもんじゃないだろうか?
せっかく泊りに来て、彼の寝返りするたびに期待して、結局何もなくて、一睡も出来なかったとか…ないない!、何年も付き合ってるならともかく。
なんか白けちゃうな。そんなドキドキは。
しかも30オンナだし。
そんな風に言いたくないんだけど、このドラマでは言いたくなっちゃうんだよな。

しばらく会うのやめようだの、同棲しようだの、
やっぱやめようとか、大学院に行くだとか。
本当にお子ちゃまドラマ。

私の中では綾瀬はるかはセカチューの亜紀なんだ。あんなしっかり者の亜紀は高校生で死んじゃったのに、30の花笑は、何やってんだ?ってなんか悔しくなる。
勝手な思い込み書いてごめんなさい。

2014-11-28 13:17:13
名前無し

セカチューの亜紀・・なつかしいですね。
私も、花笑は30才で、何やってるんだ、って思いますよ。
初めて彼氏ができたら、頭の中が彼のことでいっぱいになるけど、それにしても、浅はかなドラマというか・・。
家庭のシーンは確かにほっこりするけど、両親役のお2人の演技力が素晴らしいから助けられている感じ。

ここが投稿数が多いのは、期待して見たけど期待外れでがっかりした人・だけど世間では評判が良くて、「どうして?!」と納得できない人が、けっこう集まってきていて、「私だけじゃなかったんだ!」ってほっとしたり、共感できたりして、投稿数が多くなってるんじゃないかと思います。

    いいね!(2)
2014-11-28 13:45:27
名前無し

そうですね。
批判というか「嘆き」が多い気がします(笑)
頼むからもうちょっとなんとかしてくれよ~みたいな。
みんなきゅんきゅんに飢えてるんですよ。
だから期待も大きかった分落胆も大きい…。

2014-11-28 15:57:58
名前無し

応援投稿数多くて驚いたのはここじゃなくて、もうひとつのほうですwここは思ったこと、感じたこと書きやすくてホッとします(笑)あちらでは応援しか書けない雰囲気があって。特にこのドラマに関しては...。ここでは感じたまま書かせていただけて感謝してます!

2014-11-28 18:47:34
名前無し

どんどんどんどん面白くなくなる。
すっごく薄い。
溜息しか出ない。

    いいね!(1)
2014-11-28 18:55:15
名前無し

玉木宏の無駄使い。怒りさえ感じる。

2014-11-28 19:12:57
名前無し

そうそう、某感想サイト☆5しか投稿出来ない雰囲気で・・・怖い。
この程度でキュンキュン出来ちゃう人が羨ましい。
玉木さんの無駄遣い・・・わかるわかる。
完全に福士くんを売ろうとする事務所の計らいなのでは?と疑いたくなる内容。だってPVでしょ、これ。MVならセリフもないし福士くんでも務まるとは思いますがセリフが聞こえちゃうとOUTですね。
うん、俳優としては魅力0だよ。

2014-11-28 19:15:41
名前無し

えっと、完全ながら見になってしまったので見逃したのかもしれませんが、誰か教えてください。

田野倉くんは何をしに大学院に行くんですか?
何になりたいんですか?
そのエピソードって出てきましたっけ?
当たり前ですが大学院に行くなら今以上にお金がかかるわけでちゃんとした目的もなしに進学する訳じゃないんですよね?
私の理解度が低いのか単に見逃しただけなのでしょうか…。

2014-11-28 20:02:39
名前無し

暇だったから録画したのを見直してみました(笑)
今アルバイトしてる会社に就職しないか誘われていたんだけど、「大学院に進んで、ここでの経験を生かしてグローバルマーケティングの研究にいそしみたい。」と言って断ったそうですよ。
それを聞いて花笑が田之倉くんに、大学院に行くの?って聞いたら、「テイコウ物産で働こうか迷ったんだけど、もっと勉強して上目指さないと。このままじゃあ花笑さんにふさわしくないし。」って答えてました。

なんか、よくわかりませんよねぇ・・。大学院に行かなくても就職して頑張ればいいんじゃないかと思うんですが。
花笑のご両親も、大学院まで行くなんて、結婚が遠ざかる感じでがっかりされるんじゃないでしょうかねえ?

2014-11-28 20:18:06
名前無し

個人的な問いかけにわざわざ答えていただいて…すみません、ありがとうございます。
後半の田野倉くんの台詞はちゃんと見ていたんだけどグローバルマーケティングの研究に勤しみたいは見逃していました。
……でも教えていただいたのにやっぱりいまいちよくわかりませんでしたね(笑)
別にスキルアップするのはいいけれどだったら同棲は筋が違うだろと思っただけでした(笑)
その辺を深く考えない花笑も含めてよくわからないふたりだなあという感じです。
結局意味不明。。。

2014-11-28 20:55:03
名前無し

いえいえ、どういたしまして。
前もどなたかが言われてたけど、大学院に行きたかったのなら、同棲っておかしいですよねえ。経済的に自立してないままの同棲って。
大学院に進むってけっこう重大な決断なのに、花笑にも話してなかったし、それを聞いた花笑も気にしてないし。
原作がそうなんでしょうけど、なんだかお花畑な2人ですよね(苦笑)

2014-11-28 20:55:29
名前無し

テイコウ物産、確かにあの会社じゃ、大学出てから、働こうって気にならないかも…。
今日のランチはどうする?だの、壁ドンして攻めろだのなんて会話ばっかり。
花笑も一般職から総合職になりませんか?
君みたいな優秀な人が〜なんて言われていたけど
後ろに座ってる田之倉くんを気にしてばかりで、
そんなに真剣に仕事をしている気がしないなぁ。

2014-11-28 20:57:34
名前無し

私は20年、食品メーカーで働いているので、ビジネス関係の話が気になってしょうがない。
まず、アルバイトの大学生をそのまま就職させるのは「ヘッドハンティング」とは言わない。
朝尾さんのレストランに食材卸すのって、朝尾さんがお客さんだよね。なのにナゼ朝尾さんだけが「感謝してます」って言って、課長たちがエラそうにしてるの?逆では。
だいぶ前だけど、グルノーブル産のクルミの件だって、一部の社員が「朝尾さんも性格が悪い」とか「フェアじゃない」とか言ってたけど、間に合うならギリギリまで必死で探すのが商社マンの仕事じゃないの?目の前でシェフが「全然味が違う」って言ってるの聞いてて、CEOが直々に「お願いします」って頼んでるのに、「間に合わないからこれでやらせて下さい」って・・・。誰でも取り寄せられるものしか扱わないなら通信販売と同じでしょ。
挙句、朝尾さんに車で送ってもらった花笑が放った一言「誰かさんのせいで残業になりました」は!!!???
こんな会社、私なら即刻取引停止だ。
だいたい、朝尾さんの会社が日本撤退して迷惑迷惑って言ってたけど、パーティの席でわざとらしく仕事せがんできたのはそっちでしょ。
いちいち腹立つ。脚本家だれ?

2014-11-28 21:20:41
名前無し

朝尾さんがもっと攻めてくれないと・・がっくし
これ視聴率高いのは案外中高生が見てるような気がする。
中高生向けだとすれば納得の出来。

2014-11-28 21:37:45
名前無し

それ案外正解かも。
姪っ子は中1ですがこれ大好きだし。
(ま、内容的にどうなの?ってのはあるし
時間的にもどうなのよ!?とは思いますが。)
高校生くらいなら間違いなく大好きな内容だよね、
きっと。

2014-11-28 21:56:26
名前無し

中高生向け。に納得です。
内容ペラペラの浅~い、甘~い「おままごと恋愛」でも外見さえよければ良い福士君にキュンキュンなんだろうな~。
だから感想が「キュンキュンする~かっこいい~」ばかりなんでしょうね。
見ていて恥かしくなる棒演技と薄~い脚本+それ同様の浅~い感想。

2014-11-28 22:17:34
名前無し

おおいに同意!
あっちの掲示板でキュンキュンします~書き込みしてる人、そろって文章能力が低い。
中学生か中学生レベルの大人なんだろう。
悪いけどあまり恋愛経験がないか、あっても長続きしない人だろうな。視点が限定的すぎる。

    いいね!(1)
2014-11-28 22:50:55
名前無し

どう楽しもうが自由だと思いますが、せめて一般の感覚を持った人間に理解できる脚本展開にして欲しいです。理解不能が多すぎる。

2014-11-28 23:11:03
名前無し

どうでもいいけど、福士君が花笑を呼ぶ時の呼び方が気持ち悪いです。
いちいち最初に「ん」って言うの。「んはなえさん」って聞こえるんです。
気になる。ほんと、きもい…。目を細めたりするのもいやです。
とにかくセリフに覇気がないし、感情表現が一辺倒で。観てるこっちが脱力していく。
視聴率が上がったそうですが、勘違いしないでほしい。福士君、あなたが持ってるとかっていうわけじゃないから。脇がみんなそれぞれにいいからですよ。千葉クンの評判いいし、ワンコまもるとか、玉木さんの存在感とかです。何よりはるかちゃんが「持ってる」んですよ。



スポンサーリンク


全 3260 件中(スター付 652 件)881~930 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
きょうは会社休みます。 1 (マーガレットコミックス)