3.90
5 147件
4 49件
3 34件
2 33件
1 25件
合計 288
読み でぃなー
放送局 フジテレビ
クール 2013年1月期
期間 2013-01-13 ~ 2013-03-24
時間帯 日曜日 21:00
出演
有名イタリアンレストランを舞台に“働くとは?”“生きるとは?”というテーマから、そこで働く人々が抱える悩みや葛藤を描く群像劇。

全 354 件中(スター付 288 件)321~354 件が表示されています。
次ページ> 最後≫

2014-01-31 15:02:58
名前無し

再放送やってるけど、やっぱりいい!!
1年前に見てたドラマが再放送してても見る気の起きない私ですが、なぜかこれは録画までしてさらにオンタイムでも見てます。
なんか視聴率低かったみたいだけど、もっとたくさんの人に見てもらいたいなー。

2014-02-03 20:32:32
名前無し

カメラワークが古臭い、、、

俳優さんが素敵なだけに、残念💦

王様のレストランと比べるコメントがあるが
全然違う!王様のレストランは全てにおいて完璧だった!
製作者サイドも、俳優さんも!!

2014-03-10 17:00:47
やまだ

今日再放送してたのをはじめてみたけど面白かったよ。見れる時間に放送してたらみてたなー

2014-03-10 22:47:18
名前無し

大好きでしたよ!

倉科サンのウザさを除けばね!

2014-03-10 22:55:42
演劇マニア

見かけたので書きます。再放送されてるようですね。私はリアルタイムで見ましたが面白い作品でした。江口さんはこういう職人の役はよく似合いますね。ドラマの方も昔ながらの作りでやりすぎず、飽きさせずって感じで安心して最後まで鑑賞したのを覚えてます。江口さんが作るこだわりの料理が本当に美味しそうでそれが伝わってきました。

2014-05-31 13:36:21
まほこ

すごく面白いというわけではないけれど、悪人が出てこない
のでゆったりした気持ちで楽しめました。

ただ、江崎さんの役設定?の素材や料理についてニヤニヤ
するところがちょっと・・・気持ち悪かったです。

弥生さんのエピソードが見たかったな。

2014-11-10 17:26:01
あんり

私も見てなかったげど見たかったな~
江口さんの主演ドラマ

2015-03-18 01:00:29
名前無し

このドラマが好きだった。

2016-01-21 09:25:56
名前無し

最後、市場でオーナーと顔を合わせたときの江口さんの演技が素晴らしかったです。
あの表情1つで、江崎がどれほどオーナーを尊敬して憧れていたのかが、どれほどロッカビアンカのことを大切に思っていたのかが手に取るようにわかりました。とっても感動しました!!
完全なハッピーエンドではない、20%ほど切なさが残ったラストが、このドラマの価値をグッと押し上げたように思えます。
王様のレストランはDVDボックスを持っているほどの大ファンですが、このドラマにはまた違った面白さがありました。
ネタが似ているなと思った回も、dinnerテイストに良くアレンジされているので十分楽しめました。
主演の江口さんの存在感と演技が本当に光ってましたね。
キャストの皆さんに心からの拍手を贈りたいと思います!

2016-07-27 20:07:21
名前無し

凄い、面白った。

2016-10-20 01:23:30
名前無し

ドラマの中で一番好きな作品。
続編や映画やってほしい。

2016-10-20 01:24:33
名前無し

星入れるの忘れてしまった

2016-10-20 01:29:34
名前無し

dinnerは好きだな~。料理経営が本当によくてありえないけどおもてなしもよかった~。
フジにもあったね

2016-10-24 22:36:47
名前無し

何度も観てしまうぐらい、面白いと思います!
やっぱり最終回の江口さんのガッツポーズが最高ですね。
そのシーンは何度、観ても熱くなります!

2016-11-02 02:02:27
名前無し

あたたまる話でよかった。
結構好きだった。dinnerはなかなか良い。

2016-11-20 09:26:49
厨房's

2016年の11月に見直しているが、いや〜面白いわw
DVDで購入を検討w

2016-11-20 10:21:57
名前無し

すごく面白かったです
ストーリーも面白いんだけど、外側の細かなアレコレは、レストラン、しかも老舗というものはを雰囲気をよく掴んでてツボを外さずに描けてた。
これたしかフジ最後の日曜夜枠だったのに復活したのかな。

2016-12-16 11:07:29
マミ」

このドラマ、何回見ても飽きないし、ほっこりさせてくれます。皆さんが言われている様に、倉科かなさんの役柄は少しウザいですが。でも、他の役者さん達は素晴らしい!視聴率が良くなかったのは、良さが分からず、見てなかった方が多かったのと、このドラマを最後に、ドラマ枠が無くなったのが原因かなぁ。続編やスペシャルを希望します。大好きなドラマです。

2016-12-16 11:10:29
マミ

星を忘れてました。すいません。

2017-05-02 00:13:04
名前無し

DVDで見ています。
ストーリーも面白いし、
倉科カナの演技と表情が最高にいいですね。

    いいね!(1)
2017-05-02 00:24:42
名前無し

2017-05-02 00:13:04さん
>倉科カナの演技と表情が最高にいいですね。

そうなんですよねー!
僕も、ずっと、そう思って観ていました。

何度観ても飽きない、超名作です!

2017-08-12 22:55:16
名前無し

おもしろい!

2018-03-08 20:01:58
名前無し

最終回、切なかったけどそれが良かった!
dinnerのオープニングでいつも流れるあの曲、江崎さんが去っていくときに流れてきたのがまた切なさを深めてたな~

2018-07-16 21:52:00
名前無し

このドラマやっていたのを全く知らなかったのですが
キャストも個性的だし、キャラクターがそれぞれ
成長していく感じや、プロとは、夢とは、ワクワク感とは。。
など、あらためて気づかせてくれたドラマだと思います。
こんな素敵なドラマどうして今まで、気づいていなかったのだろう。。すごくよかった。

2018-07-16 22:08:44
名前無し

そうなんだよねえ
なんか埋没しちゃったが…

2018-09-20 10:46:00
匿名

bgmが似合っていない

2019-03-27 19:46:56
ちゃい

久しぶりにFODで観ましたがやっぱり面白かったです。
登場人物一人一人を丁寧に描いていますよね。

2019-03-27 21:29:46
名前無し

なつかしいですね。いいドラマだったのに視聴率が低くて残念でした。志賀廣太郎さんがよかった記憶があります。

2019-03-30 10:34:35
エクレアチョコ

もうブラーバです素晴らしいです!
TVerでラストまでキッチリ楽しませていただきました。
こんなにワクワクするドラマは今まで見たことがない。
一流の料理人を演じ上げた一流の役者さんたちに心から拍手を贈りたい。ありがとう!
ロッカビアンカに江崎さん帰ってきてもらいたい。
視聴率なんて関係ない。続編強く望む。

2019-03-30 10:59:48
名前無し

一話完結ドラマのお手本のような作品です

2019-06-09 00:49:54
甲斐

面白過ぎる!レンタル屋に行っても置いてる所がないのが残念。もっとメジャーになって欲しい。

2019-06-19 00:52:57
名前無し

面白いけど、設定やエピソードが王様のレストランにかなり似てる。レストランを舞台にしてる以上、似たような設定になってしまうのは仕方ないか。。

2019-07-25 22:30:56
名前無し

王様のレストランの劣化版みたいなドラマだ
人気俳優を使っているから否定的な意見はファンがねじ伏せてる感じ
でもそこまでで視聴率がそれを物語っている

設定もエピソードも王様のレストランそのもので
王様のレストランからキャラの配置を少しいじったって感じ
伝説のギャルソンが料理長に不倫キャラがバーテンからソムリエに
借金キャラが総支配人から給士長に等々
5話のエピソードなんてそのまんまだ
これじゃなぁ・・・

2020-01-09 01:52:33
としお

何度観ても飽きない メンバーそれぞれに個性が強いけど
最後には最高のメンバーになった感じがしました
いま漫画のザ、シェフを読んでますが江口洋介さんの江崎シェフと味沢匠がかぶってみえます

どうかdinnerの続編もしくはスペシャルでお願いします。



スポンサーリンク


全 354 件中(スター付 288 件)321~354 件が表示されています。
次ページ> 最後≫
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
フジテレビ系日9ドラマ「dinner」オリジナルサウンドトラック