このページは2014年4月期放送の「MOZU Season1~百舌の叫ぶ夜」のレビューページです。
2014年放送の「MOZU Season2 ~幻の翼~」の感想は次のページへ書き込んでください。
 2.86
5 134件
4 75件
3 60件
2 63件
1 175件
合計 507
読み もず しーずん1 もずのさけぶよる
放送局 TBS
クール 2014年4月期
期間 2014-04-10 ~ 2014-06-12
時間帯 木曜日 21:00
出演
爆発事件で妻を失った公安のエース・倉木(西島秀俊)、捜査一課の叩き上げの刑事・大杉(香川照之)、女性公安警察官の美希(真木よう子)の3人が、反目しつつも次第に信頼関係を築き、繁華街で起こった爆発事件の真相に迫っていく。そこで浮かび上がる殺し屋「百舌」の存...全て表示
全 1248 件中(スター付 507 件)101~150 件が表示されています。

2014-04-12 17:47:58
名前無し

テレビドラマのレベルを超えた映画のような映像。
豪華なキャスト。それだけでわくわくします。お金かかってますね。
テレビドラマに革命を起こせるのか要必見。
ただ地上波だとやはりあまり視聴率は伸びなそうな感じかな。
後半ちょっと勢い落ちた感じではありましたがこれからのストーリーに生きてくることでしょう。楽しみです。

2014-04-12 19:37:23
名前無し

つまらん
時間の無駄に感じた

2014-04-12 20:06:15
名前無し

1話の再放送見ました。
油っこいというか何というか..とにかくしつこい。
半沢といいモズといい、
最近のTBSはにたようなのばかり。

2014-04-13 04:12:10
名前無し

放送日に来客があり落ち着いて観られなかったので、改めて録画を視聴しました。CM飛ばしちゃうから、本当に緊迫感があって見応えがある。この映像はWOWOWならではですね。お茶の間で軽く観るにはヘビーな内容なので、9時からの時間帯では視聴者を選ぶかも。でも半沢といい先日のLEADERSといい、最近のTBSは実力のある俳優陣をそろえた意欲的なドラマを作ってくれるので嬉しいです。日曜日のルーズヴェルトゲームも楽しみ。WOWOW契約していて本当によかった。

2014-04-13 11:18:28
名前無し

西島秀俊が好きでめったに見ないドラマを見ました。原作も読んだばかり。それでもわかりにくい。人物も多く複雑な展開、物語ですから、映像化は難しいと感じます。読んでない方、初回、分かり難かったのでは。刑事もの、サイコキラーが合体したような話なので、どう展開するか
これからに期待します。ダブルフェイスは好きでした。

2014-04-13 12:01:18
名前無し

「ダブルフェイス」が良かったから…と言ってもあれは「インファナルアフェア」という名作をほぼコピーした作品だったから。ラストが少し違った他は、登場人物のクセまで同じでしたからね。面白いのはあたりまえだったと思います。
それでも今回の作品も楽しみにしていましたが、残念ながら私はもう次回から見ないと思います。
香川照之さんはどんどん顔が怖くなってきたし、真木ようこさんってこんなに演技下手だったっけ?と驚いたり。全体的に重くてハードボイルドすぎな気がします。たとえば「半沢直樹」でも重い中に上戸彩との夫婦の会話という息抜きのシーンがあったように何か少し気を抜けるシーンが合間にあるといい気がするんですが。この調子で初回2時間、そして毎週、そのあとはWOWOWで…というならもう私はギブアップです。

2014-04-13 12:43:46
名前無し

テレビ向きじゃないのは確か。この手の作風が苦手な人が多いのも確か。
制作側はそんなの承知の上で、苦手な連中の感性など端から眼中にない、という挑戦的な姿勢が全編を貫いていて、逆に心憎い。いや、心地良い。
この調子で容赦なく徹底的にやってもらいたい。
何から何まで甘っちょろい、心底人間を舐め腐ったドラマばかりが持て囃される御時世。
こういう作品があってもいい。

2014-04-13 13:39:34
名前無し

これだけのキャスト、制作陣を揃えればそりゃ良い作品になるでしょう。お金かかってます感ハンパないですね。
ダブルフェイスは大好きでしたが、これ連ドラにしちゃうと重くて見終わった後の疲労感が凄いので録画して週末じっくり見るパターンになりそうです。こういう方もいるだろうから最近の視聴率ってホントあてになんないと思うけどな~。
にしても、西島さんカッコよすぎる…。

2014-04-13 15:26:53
名前無し

敷居がはじめから高かったなと思った。最終的にWOWOWに移行してしまうのが決まっているという、明らかにWOWOW契約者増やしの側面が気になる。相棒イエローか?と思う画面だったしなんだか疲れた。伏線回収の爽快感を味わえるまでついていけるかな…?

2014-04-13 16:39:07
名前無し

丁寧にちゃんと制作されてる感じで2時間あっという間でした。

来週から楽しみです。

2014-04-13 21:17:31
名前無し

網の目のように張られた謎と伏線。
広大なスケール。
ワクワクするキャスティング。
ハマりました!
次回は、西島さんとハセヒロの夢の競演に悶えそうです。早く木曜日になって欲しい。

2014-04-14 09:18:11
名前無し

真木よう子は決して演技下手ではないけれど
低めのハスキー声で時折声が詰まる。そのため滑舌も悪く感じる。それがセクシーといえばセクシーだけど、損してるかなって思う。
といいながら彼女の低音ボイス好きなんですけどね。

2014-04-14 10:12:47
名前無し

この時間は初めて裏に視聴率で勝ったが、次からはリアルタイムはどっち見るか決めかねてる人もたくさんいそうで、熾烈な争いになりそう。
視聴者からみればそれぐらい熱を入れて作ってくれたほうが良いものが見れていい。

2014-04-14 12:32:30
名前無し

真木さんはアカデミー賞女優の箔が付いているけれど、時代劇には不向きな女優さんかなぁ。儚気で透明感のあるピュアな役も似合わない。だから、テレ朝の時代劇は散々だったし。(苦笑)

彼女のインタビューによれば、今のところこの女刑事はどんな人間かよく分からないという形にしているそうです。徐々に彼女の生い立ち(特に父親絡みの)が出て来て彼女という人が明らかになっていくはず。それでも贅沢を言えば、ただ淡々と仕事を遂行する冷たい印象のある状態から、実家に帰って妹さんや姪御さんたちといるシーンにおいて、彼女の女性としての一面がもっとはっきり出て来て欲しかった。それ以前の彼女とのコントラストがついて良かったのに。

2014-04-14 22:19:46
名前無し

すっごい期待して見ました。話は興味あったけど、暗すぎて気分がめいってしまいました…ずっとおなじトーンだし。これからおもしろくなるかもしれないけど、疲れてしまいそう…。

2014-04-15 00:11:18
名前無し

重くて暗くて…
途中から寝てしまった。これは大人のドラマですね。
私にはちょっと無理でした。

2014-04-15 04:20:15
名前無し

久しぶりのフィルムトーンに感動!
それだけで見る価値があるかな〜

2014-04-15 15:29:29
名前無し

さすがに2時間は辛かった。途中寝てしまったわ。
西島さんと真木ようこはいつも同じ演技に見えてしまう。
長谷川博巳の演技に期待したい。

2014-04-15 16:36:50
名前無し

怖いシーンばかりで途中飽きた。
1回観ただけでは解りにくい。
もう少し、ぬけてるとこも欲しかったかなー
ダブルフェイスで言うと西島さんと伊藤くんとの絡みの部分みたいな…
次回からに期待。

2014-04-15 16:52:44
ルナ

ハードボイルド好きには堪らない極上のドラマ。
男の色気を感じさせる俳優さんばかりなので、木曜の夜は一人で
MOZUの世界観に浸りたいな~。
 西島さん贔屓の私としては「悪い。あんまり強いんでツイ本気になってしまったよ。」の台詞で腰砕けました~。
倉木に夢中で、一週間が待ち遠しい。
毎週2時間スペシャルでいいです!

2014-04-15 17:04:51
名前無し

ええ。私も2時間バージョンにも関わらず、今日で3回リピートしましたわ。次回のハセヒロのシーンが待ち遠しい。「公安は無茶な捜査をするから嫌いなんだよ。」いいの、私は嫌われてもいいの〜と勝手に思っていますww

2014-04-15 21:48:12

WOWOW誘導作戦に引っ掛かりそうになりました、2話から見るのやめます。WOWOWは加入するのは簡単だけど、解約にはなかなか応じてくれませんから。

2014-04-15 22:09:25
名前無し

↑理由が情けなくて笑ってしまいました。余談ですみません。

2014-04-15 22:19:26
名前無し

金と人材がそこそこ上手にマッチングしている。脚本がいい感じだ。

2014-04-15 23:30:57
名前無し

主演の西島さんもさることながら、
悪役の長谷川さんがこれまた負けじと
カッコイイ!

スポンサーリンク
2014-04-15 23:40:50
名前無し

西島くん、カッコイイ。
って、いきなり主演ありきな感想ですが
ドラマとは思えないクオリティだと思う。
緊張感あってドキドキしながら見ました。
シーズン2は、wowwowでしか見れないというあざとさが
腹立つけど、シーズン1は見逃せない。

2014-04-16 03:43:18
名前無し

映画で使う機材を使っているから映画っぽいのは当然。
豪華キャスト(笑)ってこういうことじゃない。
最近よく見る役者を並べただけ。
大人のドラマだから人を選ぶのではなく脚本が面白くないから耐えられないだけ。

あと西島くんのCMやめたほうがいい。
本編に戻ったときがっかりする。

2話までは見てみますが…

    いいね!(1)
2014-04-16 19:21:11
名前無し

ダブルフェイスは面白かったし興味はあるのに疲れた
これは観ているのが辛かった 中だるみもあったし
香川さんや真木さんの演技には飽きたのかもしれないなぁ

2014-04-16 21:03:26
名前無し

映像は確かに凝ってますが
ストーリーはベタっぽいですね。
原作知らないので期待はしますが黒幕を警察や公安内部にするのなら
ありきたりで手垢付きすぎの凡作決定です。
wowowもTBSもそんなのばっかりだし。

2014-04-17 06:21:27
名前無し

原作とだいぶ話が違ってますね。
原作のが好きですが、日本のドラマにしては凝ってて、力入れて作られてるなと思いました。
海外ドラマのような迫力があって、期待がもてます。
西島さんもかっこいいし。
原作読んで思うのは、伏線だらけなので一話では分からない面白さだと思います。

2014-04-17 07:07:45
名前無し

うん、伏線だらけなのだろうな、というのは見ていてよくわかる。
謎の部分がとても多いし。来週以降が楽しみ。初回2時間はやはり長かったので、もっと見やすくなるだろうしね。

2014-04-17 12:07:09
名前無し

疲れた。途中で観るのがイヤになった。
ハードボイルドを押し売りされてるみたいで、私には 無理でした。

2014-04-17 16:53:22
名前無し

うちでは私はリアタイでNHK、録画でボーダー、主人がMOZUを見てますね。なんでこんなに観たいの重なるかね…。

2014-04-17 21:13:27
名前無し

>5つ星つけてる試聴者、大丈夫ですか?

あなたはどのドラマに5つ星をつけるのでしょうか?

2014-04-17 22:19:14
名前無し

今期の刑事ドラマパレー土はむちゃくちゃだ。出演者なんかも被っててどれに誰が出てたかやストーリーなど混同してしまうと言ってもマジな話しである。そしてどれもアメリカのドラマをリスペクト?している点が笑える。金もナイのに無理すんなよである。そしてこのドラマの評価だが、24から10周くらい遅れてるんだよねというほか無い。

    いいね!(1)
2014-04-17 22:43:41
名前無し

原作の逢坂先生と西島さんの対談拝見する限り、逢坂先生がおっしゃる通り
原作とは別物としてドラマを楽しむべきだと2話をみて改めて感じました。

キャスティング 情景 質感 部分的なエピソードが原作に忠実だからこそ、アレンジが稚拙に感じてしまうのは確かです。

MOZUに興味ある方々の中で原作既読だという場合 ミステリーを知っているわけで その上で、最終回まで惹き付けられるか否か、と思います。原作未読な場合、伏線回収にテンポが、遅く感じる作りかな?とも、思います。

昨今のドラマにありがちですが、質=数字という図式は崩壊しているなと。ただ、ドラマは、TVという性質上、ある程度のながら性がある方が 数字はでるのかな。と。
そこも、踏まえ 従来のドラマの既成概念を壊すには 少々パワー不足と思います。


なのに、ながら性皆無で 30年近く以前の原作を現在アレンジの割に 原作主人公でさえ、禁煙してるのに西島さんに吸わせすぎ。逢坂先生のハードボイルドは所謂ステレオタイプではないので、ハードボイルドの誤認識が広まることが、原作ファンとして残念です。

    いいね!(1)
2014-04-17 22:52:23
名前無し

続投ですが…

私は解釈とかこむずかしさ抜きに
西島さん&長谷川さんの2ショを身悶えしながら楽しむことに決めました(T-T)

2014-04-17 22:55:28
名前無し

ハセヒロ格好いいなー。
しかし主人公がやたらタバコばかり吸うので気分悪い。
煙草大っきらいなので。そこ自分の中ではかなりマイナス☆
なんか初回に比べるとちょっと間延びした感じ。
キャスト凄い豪華だが個人的には2話見た感じでは裏の方が面白かった。
まぁ視聴率はこっちの方が良いが女性向けではないな。
なんか脱落気味。

2014-04-17 22:57:06
名前無し

有村かすみ全然出てこなかったなー。いまいち話進まなかった。でも他のドラマとはレベルが違う。WOWOWはすぐ解約できるよ。実際1ヶ月で解約したし。シーズン2はレンタルで見よう!

2014-04-17 23:10:02
名前無し

>5つ星つけてる視聴者、大丈夫ですか?
www

☆を一つ付けようが、5つ付けようが、その人の評価なんだからいいのでは?

☆を付けてないのに。
☆1つは「おもしろくない」の評価です。

私は今週、1回☆付でコメントしたので付きません。

2014-04-17 23:12:17
名前無し

「え、もう終わっちゃうの?」
と続きが気になるあっという間の第2話。
本当の真実を知りたいと暴走気味の倉木が、
危険な感じで集中して見ずにはいられない。
WOWOWで2シーズンも見るつもりだけど、
1シーズンも一度ちゃんと納得できる形で完結して欲しい。

2014-04-17 23:14:06
名前無し

西島さんの倉木が食いついても食いついても、柳のごとくにかわす長谷川さんの東。もうこのイイ男二人の夢の共演に痺れるぅ〜!これで私的には満点星。(笑)予告のハセヒロのセリフもダークでもうたまらないわ。これで今晩はいい夢見れます。ダルマの夢は勘弁だけど。(笑)

池松さんの新谷も好演しているじゃないですか。NHKの某時代劇の役に比べれば雲泥の差。これは演出(監督)の力量もあるのかな。俳優陣は言う事なしなんだけど、何だろう〜この真木さんの演技。クールというよりも「固い」という風に取ってしまう。明星という公安の女刑事のキャラをまだ押さえてこんでいる状態だとしても、メインキャラの紅一点だからね。もうちょっと何とか工夫出来ないかな、と思ったりします。

2014-04-17 23:48:29
名前無し

文句なし。男の本能的な感性を刺激する硬質な演出。こうい感覚にどれほど飢えていたかを痛感した。
ただ、好き嫌いははっきり別れると思う。
脱落する女性視聴者はロマンチックな裏に流れそうだが、その方が賢明だとも思う。
また劇中の喫煙が気になる様ではこれから先、とても耐えられないだろう。
あれは主人公の尋常ではない日常からのプレッシャーと、人間的な弱さとを表現しているアイテムだと思う。ハードボイルドのステレオタイプ的表現という解釈は安直過ぎだろう。

初回に続き、臓物を揺さぶる様な気迫が全部のシーンから感じられて今回もかなり堪能できました。

2014-04-18 00:02:08
名前無し

まあ、日本の役者のパフォーマンスの限界がより際立つ画のクオリティですよね。きのう今日たまたまタレントになっちゃった人達しかいないのがザ芸能界なんだから仕方ないかナ。

2014-04-18 00:05:45
名前無し

中神の手下は何でそんなに使えないのか?
新谷ひとりにやられ過ぎ。

映画のような絵作りは良いが、Season1としてきちんと結末を迎えてくれるか心配。
全てをSeason2に委ねるのは反則だと思うので。
WOWOW契約してますけど。

2014-04-18 00:07:58
名前無し

大袈裟に煽ってる割には話しが単調で引き込まれない。
西島さんのハードボイルドな役作りは昭和テイストで個人的には古臭さを感じた。

悪役の長谷川さんも、いい役者なのはわかるが、声が軽いせいか、自信満々な役どころだと少し下手にみえてしまう。雲の階段の時のような自信なさげだが本心が読めない役だとぴったりはまるんだけど。

木9アメドラ擬き対決は今のところテレ朝の方が面白い。

それにしても、このドラマに限ったことではないが、今期は役者が被りすぎてるな。

2014-04-18 00:20:46
名前無し

>木9アメドラ擬き対決は今のところテレ朝の方が面白い

逢坂剛の完全オリジナル原作と、単なるアメリカドラマの盗作を一緒にされてもね(笑)。

MOZU一作にテレ朝の刑事ドラマ三作が束になってもかなわないのが実際のところ。

    いいね!(2)
2014-04-18 00:40:41
名前無し

タバコ吸い過ぎです 

    いいね!(2)
2014-04-18 00:49:28
名前無し

煙草は演出のアイテム。煙草の吸い方一つで、人物の心情が推し量れる。倉木の緊張感、大杉の苛立ち。言葉に出来ないものが煙草というアイテム一つで表現されていると思います。

2014-04-18 01:35:35
名前無し

面白いんだけど、倉木さんが東さんや明星さんにあれこれ質問するけど、素直に答えるわけないのになぁって思ってしまった。
追いつめてるって示したいのかな。
自分が刑事なら極秘に調べるのに、なんて素人考えですけどね。
来週も楽しみにしてます。



スポンサーリンク


全 1248 件中(スター付 507 件)101~150 件が表示されています。
このページは2014年4月期放送の「MOZU Season1~百舌の叫ぶ夜」のレビューページです。
2014年放送の「MOZU Season2 ~幻の翼~」の感想は次のページへ書き込んでください。
※旧シリーズへの書き込みを行いたい場合はここをクリックしてください。
百舌の叫ぶ夜 (百舌シリーズ) (集英社文庫)