管理人様
お願いなどがございます。
1、時間規制と時を同じく、もしくは少し遅れて投稿待機場所ができました。あれは使わない方もいらっしゃいますが、あれは投稿数を増やす為のスレですか。
ドラマ相棒の再放送で、警察へのクレームセンター配属になった方がストレスを抱えて、署内にある医務室兼カウンセラー室に相談。カウンセラーは、間を置いて対応するようにとアドバイス。管理人さんは目視で私達の投稿を読んでくださると思います。ありがたい事です。誤字脱字点検ではなく、危険なやり取り等あったら大変だからです。AIとかコンピュータとか言われておりますが、私は管理人さんは目視してくださると思っております。目の疲れは相当でしょう。働き方改革としては賛成です。よって待機場所の流れならば納得は致します。しかしながら、
時間規制は様々な側面から考えられたとは思いますが、人により差がある事に私はあまり賛成致しません。常連さん、今日入ったばかりの人、一律とまではいかなくても、その差を少なくして頂きたいと希望致します。これは皆様も願うところです。何故ならば、現場で混乱、邪推があるからです。
待機場所はある意味、オープンスペース、誰もが読めます。ドラマ感想ならばいいのですが、違う件は待機場所には書きたくはありません。個人的には。また、私はお茶の間は一覧表上3つしか読みません。待機場所に私宛のものがありましても、見落とす場合もございます。
半日、6時間規制だと投稿しない人も増える懸念もございます。事実、私がそうです。私のいるスレの二人は夜遅くの投稿になります。一言言ってあげたいから、私も起きております。どうか現場の事をお考えくださり、時間規制を緩めて頂きたく存じます。
待機場所は投稿が置いてあるスレは皆無ではありませんが。
尚、私の今いる川柳スレは人数が少なく、スレ主さんも忙しそうですから、昔川柳の部屋にいた私の投稿は通りやすいのかなあと思います。しかし、昨日の投稿は6時間規制はありました。
時間規制なく皆さんが書きたい時に通れば良いのですが。
働き方改革、待機場所の絡みから、私の考えは間違いかもしれませんが、投稿数を増やしたいならば、明るく楽しいお茶の間にすれば良いと思います。
2、先程の私の投稿の中、ボタンを牡丹とうちました。
正しくは、ボタンを押す、です。この場をお借りして訂正、お詫び致します。
3、皆様の楽しむ場所は取り上げるつもりも管理人さんにご迷惑をおかけするつもりは毛頭ございません。どこにもあの方のことは申しません。でも、しつこすぎます。また、スレの皆様には迷惑となります。私はあの方に協力しているつもりでございます。ご理解を賜りたく、良き方向にお導きくださいませ。
取り急ぎ書きましたので、乱文、長文となりました。失礼致しました。
染子
管理人様
麦茶を放っておいた事は責任を感じてくださいませ。
稲穂さん、麦茶さんのレス禁及びアク禁をお願い申し上げます。ネット依存症ですから、また、あの誰も読まない吐きたくなるような長文を出すと思いますが、お茶の間では、麦茶さんはもう相手にされていないでしょう。共感しているような投稿は全て麦茶さんです。
彼女は四面楚歌状態。
ところでスポンサーさんへの信用失墜行為、どのような契約かはわかりませんがと申し上げたいですが、私、わかるのです。
で、麦茶稲穂アク禁をお願いしたいと思います。強く。投稿を稼ぎたいからといって、あんな事を書いたら駄目です。逆効果です。
私も非常に怒っています。私の大親友のあの方の秘書さんにまずはご相談致します。普通、信用失墜行為です。
私、結構スピーディーに動きます。5月にはあの方にお会いすることになっておりますから。
連投になりますが、通してください。こちらの存続ね危機なのですよ。
今日最終回を迎えるBS1の「舟を編む」がクール表示から消えてしまっています。
高評価でコメントもそれなりにあるし、最終回を心待ちにしてコメントする方もいるでしょうに。
なぜなぜ?です。
703
スレを確認しましたが、最終回の日を入れる編集がされたようです。
最終回日を入れたことで、1月クールとして自動的に処理されて、4月クールから消えたのでは。
元に戻す為には、最終回日を空欄に戻す編集をするしかありません。
まあ、お詳しい事、素晴らしいことですわ。
なりすましや人違いにウンザリします。
こんなことに時間かけてスレを幾つも使って神経すり減らす事が本来のお茶の間のあるべき姿ではありません。
名前無しは名前無しで扱って欲しいです。
「舟を編む」のクール表示を戻してくれた方ありがとうございます。
言い出しといてどなたか任せにしておりました。
お手数かけてすみません。
とりあえずこちらでご挨拶させてください。
あのドラマは本当に秀作だと思うので、地上波でも放送していろんな方に見ていただきたいです。
原作発表から時を経てSNSやAIが当たり前になった今の私たちがたくさんの言葉と向き合い、言葉を使うため、氾濫する言葉の海に溺れないためのヒント満載のドラマだと思うので。
辞書作りの困難さもさることながらヒロインが受けたSNSでの誹謗中傷への対処や仲間との協力も言葉を選んでこそのものであったことがとても印象に残っています。
染子さんはWi-FiのON・OFF切換で連続投稿を繰り返してきました。
早急にご確認願います。
私の推測で書いてしまって申し訳ないのですが、もしかしたら、そもそも染子さんのお宅はWiFiがないのでは?
だからオンオフどちらにしても変わらない環境だから関係ないって思われてるのでは?
染子さん、ときどき入るかな?って書かれてることあるのは、オフ状態でも何度か入れていると制限がかかることがある・・という可能性もあるのでは??
庇い建てするわけではありませんが、発言がちょっと・・なことはありますが、染子さんってそういう小細工するタイプには思えないんですよね。
後ですね、スマホがオフ状態だと誰でも連投が可能ならそれって違反と言いきれるんでしょうかね??
外に出かけた時にはWiFi未接続状態になるし、先ほども言ったようにもともとWiFi無し環境の人もいるわけで。
うちの父母はWiFiとか使ってないですしね。お年寄りだけのお家って結構必要なくてもってないこともあるんじゃないでしょうか。
それで投稿できるので当たり前だと思い、気が付かないうちに投稿しちゃった人も違反ってなります?
どちらかというと、それ出来ちゃうような規制しいてる管理人さんのミスでは?
管理人様
失礼致します。
管理人さん、私は不正はしておりません。その方法は本当に管理人さんコンピュータを突き破る事ができますか。
710さん
個人情報みたいな事ですが、私は昨年今頃から今年一月半ば?まで投稿はしておりません。嘘ではありません。その規制がいつ入ったのかわからないです。
◯時々、入るかな?と書いたのは、これ2時間くらいだから入るかな入らないだろうな、の意味です。私の癖もあるかな⁉︎
◯そんなやり方は知りませんでした。殆どがウチからの投稿ですが、2度Wi-Fi環境が無いところで投稿しましたが、時間規制がかかりました。
◯家庭の事情で、4月からはWi-Fi環境はバッチリあります。それまではau対応Wi-Fiでした。私はメカ音痴でナビもつけていません。クチナビで運転。
私はそれを言っている人が私はそういう人だと皆さんにすり込ませていると思います。
◯管理人さんのミスではないと思います。私の居るスレは三人です、固定の。しかも、あとの二人は12時間規制がかかります。何故かかっているのかもわかりません。だから、その分?
◯何語ろうスレ19後半お片付けへの特典かなあとも思います、私はあのスレは入った事はあるでしょうが、喧嘩の仲裁だったと思います。タイトルからしてあのようになるのは当然だと思いましたが、てきぱきと片付けしました。20は捨てスレかと思い書きもしましたが、スレ立てはしていません。19お片付けは非難の声を浴びながらもあとの二人と来る日も来る日も行いました。
710さん
ありがとうございます、でいいのかな⁉︎
染子さんは、、、の、、、は何を言わんとしているかはわかります。しかし、私は嘘は書きません。皆様の気づきが、私のそれと違うと思います。
そんな口車等できるはずないですね。そして掲載されたら、管理人さんは削除すると思います。
ありがとうございます。
失礼致しました。
染子
管理人さん
他人事ながら、毎日染子さん麦茶さんによる特定のスレや個人攻撃レスなどにうんざりしてます。
そこまでしつこくする事でしょうか?
まるでチャンネルレビューサイトの主のような振る舞いに本当に辟易しています。
何故に嫌われるのか解っていないお二人のアク禁を願います。たくさん違反報告は届いていますよね。ちゃんと管理人としての仕事をしてください。
染子さん、自分でWi-Fiの件、白状してるので違反確定です。
麦茶さん
それは違います。そんなやり方を知っているあなたが行っていると思いますが。
私は白状などしておりません。どこに書いてありますか。川柳スレに書きなさい。
管理人さんにお伺いしたらどうかしら。私も知りたいわ。
これでスカヤさんの投稿がなくなりましたら、まわしていけない事はお伝え致します。川柳の広場スレ主さん。
元・麦茶ですが、Wi-Fiに関して投稿しているのは私ではないです。
私はWi-Fiを持っていないし、使ってもいません。
Wi-Fiのことについては、全く分からない素人です。
で、Wi-Fiを使用してない普通のスマホのインターネット接続でも、短時間規制のときと、長時間規制のときがあります。
712さん
713さん
715さん
フリートークスレ341をお読みください、
よろしくお願い致します。
管理人様
皆様
失礼致します。
699様のおっしゃる通りでございます。
スルー、とても使い勝手の良い言葉、しかし、実際には大変です。私は何語ろうスレ19片付け(私はこのスレは川柳の部屋を夏菜子さんと一緒にやっている時、二度入り、揉め事仲裁に2回入っただけです。20などは立てたりしません。)スルーの仕方を体得致しました。
◯怖がって投稿しないのは逆効果
◯時間規制がある中ですが、なるべく絶え間なく、ドラマの感想を書く事です。
何語ろうスレ19片付けの時はそれで乗り切りました。逃げたり、背を向けたり、会話の相手にならないことです。
別件。
私がWi-Fi何とか云々とありましたが、皆様で試されたらいかがですか。しかし、私は詳しくありませんからわかりませんが、電波法に抵触するかもしれませんから、あくまでも自己責任におきまして、です。万が一入ったとしても、アク禁でしょう。
皆さんの結束しか手はない事を伝えさせて頂きました。
失礼致しました。
染子
荒らしが入ったスレで遊べないならもうどこにもレス出来ない。
スレが問題なのではなくそこに書き込む『人』が問題なのだと思う。
連投規制は本スレの荒れを防ぐ為の措置だったのではないかと思う。
お茶の間は分ける事が出来なかったからついでの規制だっただけって感じ。
誰かに何かしらの攻撃をすると必ず自分はどうよ?と言われる。
そんな恥ずかしい事はしない様に気を付けようと思った。
でももう使えるスレが無いのだった。
新しいスレを作っても100%荒らされる。
要望通り完全スルーしたいから、毎回ハンネ書いて欲しい。
自分の主張を通すためならスレ違いの場所を荒らしても平気だと思っているかのようなユーザーや誹謗中傷をしておきながら謝罪もせず意味不明な主張を繰り返すユーザーをアク禁にしてもらいたい。
理に敵わない言動を繰り返し反省もしないのだから、サイト過疎化の元凶ではないのか?
うんざりするのは読まされている側で、荒らしている本人がよく言ったものだ。
誰も何も頼んでいないのに、片付けただの活性化だの議論だの荒れる元でしかない。
お茶の間待機室スレの65は方向性誘導違反には当たらないのでしょうか?
スルーして頂けるのは有難いですが、スレ削除された令和スレと同じことが起きている気がします。
問題があることを問題だと言ったら、いきなり荒らし扱いをされて、周りにスルーを呼びかけられたあの時と同じ。
同じ人が呼びかけているかどうかまでは知りませんが、どうしても、状況が同じだけに重なります。
お茶の間は、結局、パワーゲームの場所なんでしょうか。
問題が起きているのに、問題を指摘すると、被害を受けたと声高に訴える人達が現れて、問題を指摘した人の攻撃を始める。
かくして、肝心の問題は置き去りにされたままで、いつまでも解決しない。
解決しなかった問題は、いつまでも続いていき、“次“に引き継がれる。
今が、その“次“のように感じます。
管理人さん、違反をそのままにしておいて良いのですか。
違反を違反と言えないお茶の間。
違反者の割合が増えた場所は、違反がいつの間にか正しいことのように言われるようになり、違反を指摘する者が荒らしと言われるようになっていく。
利用規約の禁止事項や違反は、サイトが荒れない為の指針だと思います。
それを無視する人達が主流になれば、そりゃ荒れるのは当たり前だと思います。
荒れやすいお茶の間をわざわざ作って、荒れたら、気に入らない人に責を被せる。
自分達の色に染まらない者は、荒らし扱いする雰囲気。
やはり、お茶の間は“村“なのでしょうか。
匿名サイトに村は要りません。
でも、村を守る為に必死になる人達がいるならば、お茶の間をもうひとつ作ってほしいです。
私は“村“が嫌なんです。
村の人が私物化しているような場所が嫌なんです。
管理人様
フリートークスレ203から始まった事です。
すり替えようとするのは、見ていてみっともないです。203は◯◯さんが書きました。
私のそれまでのフリートークスレへの参加の仕方に落ち度はないはず。寧ろ協力的でした。そして、あの203です。
一箇所だけ引き抜き論ずる、愚者の思考回路。
その後は麦茶さん染子さんは似ているなどの誘導刷り込みを行う。はあ?麦茶さんと私は反りが合わないことがあり、バトルを行った事もありました。今は普通です。
ところで、麦茶の間はどなたが何の目的で作られましたか。そこのスレ主さんは私に「あそこは麦茶さんを煽る為に作ったから投稿はお下げくださいませんか」とフリートークスレ内で言っています。
そんな揉め事を作るようなスレを作ってよろしいのでしょうか。
あのスレは始めから落ち着かず、終始雑談、私も雑談には寛容です。がその程度、頻度、その不正確な話の内容に不安を抱えていました。何人かの人が注意しているにも関わらず、スレ主さんが率先して刷り込み誘導。
ここを放置していて良いのですか。
投稿待機場所は違うスレに置きます。見苦しい雑談の中に置き投稿が埋もれてしまいそうですから。
破棄スレにしたらどうかの投稿もあり、末期状態です。益々人がいなくなります。私はスレ主さんが考え方を変えなければならないスレだと思います。他スレたついて意見を申し上げるのさ初めてです。
因みに、203を書いたのもそのフリートークスレの方です。
203の事はスレ内でも話題にしていませんし、私も終わった件にしたつもりですが。
一度、スレ内捜査をよろしくお願い致します。
721です。
スレ内捜査ではなくて
スレ内調査です。
訂正してお詫びします。
荒らしは自分が荒らしだと気づいていないようだ。
誹謗中傷しているのも自分だと気づいていないようだ。
人のこと言ってるのも自分だとわかっていない。
管理人も放置しないでほしい。
お茶の間に排他的なムードが漂ってるのは間違いない。
排他的なムードを作るのはいつも仲間意識が強いスレ主中心のスレばかり。そういうスレが出てくるといつもお茶の間は荒れる。
お茶の間ユーザーだが、どこが排他?
どのスレの誰が誰を排他してるの?
お茶の間スレは何百とあって、どれも好きに自由に使わせてもらってますが。
ハンネさんたちがいるスレでも、普通にドラマ雑談なら立ち入り自由なんで、使わせてもらってますよ。
荒れてるのは、暴れる人がいるからでしょ。
私は荒らしてはいません。だって、令和、何語スレの出来事の時、私は投稿していませんでした。
賢く生きてね。
で、稲穂さんスレ、私が書いた感想を203でガンガン怒られたけど、私は一生懸命やりましたから、こだわってはいません。今にか、突然、203を書いた人を書きますが、稲穂スレ常連です。楽しみに待っていてくださいね。
それから、Wi-Fiオンオフ言い回っている人、しつこいね。でも、そのしつこさが決めて。電波法違反になるおそれ、あなたはやったんですね。待っていてください。私は、皆さんはそんな裏の手などしません。
荒らしはスルー
ズレてる荒らしはスルー
こ狡い荒らしはスルー
だけどもこれらのズにのり過ぎる荒らしは何とかしてください、管理人様。
らんまんのスレ
ベストレビュートップの
浜辺美波さんへの誹謗中傷の書き込み
削除ありがとうございました。
今後も公平な運営をお願いいたします。
管理人さんへ。
※利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
とあるのですが、どうか、投稿の削除は、利用規約違反の投稿だけにして頂きたく思います。
スレ削除については、スレ自体が規約違反である場合や、スレ自体に問題があって、レス削除では済まない場合にして頂きたいです。
確か以前、 煽り目的で立てられたスレの1を含めた違反投稿が削除され、問題のない投稿だけが残されたことがありました。
スレを立てた1を削除してもスレを残すことは出来るんだ…と、当時、驚いた記憶があります。
問題のない投稿は、利用者が心を込めて書いたものだと思います。
どうか、スレ削除を検討される場合、 問題のない投稿を残すことはできないのかということを視野に入れて頂ければ、投稿された方々にとって、 このサイトの信頼度が増すことになり、それは、サイトにとっても有益なことのように思うのですが。
あと、私自身の認識不足で、投稿すべきではない内容を投稿してしまったことに関わってですが、 著作権関連に関しての ガイドラインの記載について、 できればもう少し具体的な詳細や具体例を載せて頂ければ助かります。
私自身、著作権問題に関して気を付けていた方だとは思うのですが、 それでも不適切な投稿を行ってしまいました。
このサイトは色々な方が利用されます。
著作権関連に関しては、 何を投稿したらいけないのか、どこまでなら大丈夫なのか という線引きが素人には難しく、あまり著作権について考える機会が少ない素人にとっては、 もう少し具体的に記載していただけると分かりやすいと思います。
今回の、ちゅらさん、オードリー、虎に翼 のスレッド削除に関しては、私自身の認識不足で、管理人さんにも利用者の方々にも大変なご迷惑をおかけしました。
私のような思いをする方がもう出てきて欲しくはないです。
どうか今後に向けて、著作権関連の記載について、もう少し具体的な 内容を案内していただけますように、よろしくお願いいたします。
昨日の夕方からアクセスしてもerrorと表示されてましたが、復旧したみたいですね。
外部の質問サイトで、ここのerrorが質問されていました。
サーバーエラーか何かだったと思うのですが、ちゃんねるレビューが閉鎖されたのかとも思いました。
このサイトには公式のXがありますが、今回のような長時間のサーバーエラー?なら、このサイトがダウンしている間、Xにその旨をポストしておいても良いのでは。
上の方と同じく、全くつながらなくなりました。
てっきり友愛されたのかと考えました。
ご無事で何よりです。
ちゅらさん、オードリー、虎に翼 のスレッドは私が違反報告させていただきました。削除は当然だと思います。
テスト
管理人さん、
システム上のトラブルエラーですかね?
何か一言 お知らせあってもいいような---。
先日は1日。
今回は2日。
今度errorになるときは3日ぐらい?
何日も開くと、ドラマの感想忘れちゃう。
感想書くのも読むのも単なる習慣かもしれなくて、ドラマを見てそれで終わりだった頃に戻ればいいだけなんですが。
管理人さん、もしかして意図的にerrorを放置してるとかあったりします?
気持ちは分からないでもないですが。
もしサイト閉鎖を検討されてるのなら、閉鎖の前には事前にお知らせをして下さいね。
どうせなら朝ドラのとこだけエラーにしてくれればいいのに(笑)
どうせならあるドラマで
複アカにより
不正評価操作で荒らす
約若干2名だけエラーにしてほしかった。
朝ドラは投稿もしていませんが、著作権問題はちゃんねるレビュー全体を揺るがす事態になる場合もありますから、真剣になって頂きたいと思います。
著作権は金銭が絡みます。歌などの場合、作詞作曲者、歌手、レコード会社のいずれかまたは複数が持っています。
一部転記、引用、変換する場合も、誰の何の歌引用くらい書くことは常識です。
朝ドラのどの作品のどこを指すのかわかりませんが、要は他人が書いた作ったものを、断り無しに自分の投稿に入れることはいけないことです。
よく、書籍の後ろに参考文献と書かれていますが、あれと同じです。
削除されたものも読まないで勝手に申し上げましたが、他人の著作権は自分の権利ではありません。
ここに書かれたコメントの二次利用も避けてほしい。
ゆえにいきなりのこのサイトの閉鎖などは膨大な数のコメントの流用を疑いたくもなるので絶対にしてほしくない。
いかに一般人の書いた文章とはいえすぐれたものもたくさんあるのだから。
コメント内容や表現の持ち逃げと疑われないように、管理人さんには個々の利用者への配慮をお願いしたい。
管理人様
無理かと思いますが、言わずには言われません。すみません。よろしくお読みください。
1.昨日、一昨日とerror表示が出ました。昨日で止めようとしましたが、今朝は駄目もとでやりましたら、こちらが開けられました。
2回続けてerror表示、今回は二日間。諦めた方も多くいらっしゃると思います。本スレ、お茶の間共に投稿が少ないです。
どこかにどなたかちゃんねるレビューが開いたよ、と書いて頂けませんか。「ちゃんねるレビューが見られない」で検索すると幾つかの回答などが出てきます。「ちゃんねるレビューが開いた」で、載せて頂けませんか。
今のままでは、私がいつも投稿するスレは私一人で連投にもなりますし、今日は一稿投稿しただけです。他も同じだと思います。
2.error表示ではなくて、他の言い方で書いて頂きたく。メンテナンス中、2.3日お待ちください、とか、新しいコンピュータと交換中2.3日お待ちください、とかです。
3.この際、投稿離れは何故起こったのかを運営?さん達も、私達も考える必要があると思います。その中に、時間規制の必要性はあったのかも考えてみてください。私達投稿者も合わせて。
直に投稿者が戻るかもしれません。しかし、現状では遅々として進みません。連投規制もある中で。
皆さんで考える時だと思いますが。
申し上げにくい事を書きました。
よろしくお願い申し上げます。
チャンネルレビューは、一旦閉鎖して、「新チャンネルレビュー」として、やり直した方がいいと思います。
かつて、Jリーグのサイトがそうでした。悪質者がここのように暴れ回っったため、新レビューにして、どこの球団レビューもやり直しました。
本当は、橘さんもイヤミさんも仕事のように朝ドラレビュー等に1日何十回も投稿するのしんどくなっていると思います。
管理人さん、一考願います。
742さん、そのメリットは?
Jリーグとは比べられないでしょう。
また、他と比べる事はあまり有効だとは思いません。
本日はお茶の間一覧表示、私とドラマより上の5つのスレに投稿があっただけです。この投稿を入れれば6件です。
凄い過疎り度だと思います。どうしてこうなったのか、幾つかの節目はあったかと思いますが、お茶の間の良さが消えたからではないでしょうか。即ち、少しくらい脱線しても直ぐに回復して、感想を述べたり議論しあったりできる場がなくなりつつあると思います。
3点。
• 時間規制という面倒くさい条件が入ってきた点。時間規制がまちまちだという点も不思議ですが、投稿者のライフスタイルはいろいろです。10時間規制をかけられている人がいらっしゃるならば、それは投稿するには至難の業。次第に投稿から遠のきます。管理人さんには管理人さんのお考えあってのことでしょうが、投稿者側の投稿意欲を削がないようにご配慮をお願い致します。
• 連投規制が厳しくなったこと。これは、時間規制がなければ、少し待ち、前の投稿に付け足したり、訂正はできます。連投規制のもつ役割はわかります。
• しかし、どこかのスレの1 にあったように、サーバーがパンクするほど投稿はないと思います。
私は次の投稿を約1日半待っています。次第に投稿意欲を失うことを自覚してきています。
皆様もお考えください。誰がどうこういう投稿、お気持ちはわからないわけではないですが、それを読むとゲンナリします。自分がそのドラマが好きならば、私は評価が低くてもいいです。名も顔も知らない投稿者のいいねは気にしません。ベストレビューは見ません。
いいね、ベストレビュー、星評価については議論白熱していますが、それにつきましては、皆様のご意見を参考になさって決めてください。その3点につきましては、私はどうあっても気になりません。皆様の投稿を読んでいきたいだけですから。
別に慌てる必要もなし、投稿したい時に投稿するで、のんびりやって行けばいいんじゃないですか。
それがこういう場所の良さですよね。時間制限も、別に気になりません。皆、ここだけに関わってるわけではないし。
時間規制、大いに結構。このまま継続させて下さい。
何ならサイトが繋がらなくなる日を時々不意打ちで設けてほしい。GWのときみたいに。
時間規制や投稿控えはメリットも大きい。
人の書いたことに絡むだけの投稿が減ってサイトが使いやすくなる。
短文ばかりじゃなくてある程度の内容を書いているレビューも増えた気がする。
前は毎日毎日いくらでも投稿出来たからドラマレビュー以外のことを書く人が増えてしまったのでは。
最近またそういう投稿を目にするようになってきた。
朝ドラのスレが荒れやすいのは、毎日放送があって毎日そのスレに書いてるうちにドラマに対してだけじゃなく人に対しても何か言いたくなるからだと思う。
朝ドラのスレに限っては1日に1投稿しか出来ない規制スレにしてほしいくらい。
本スレは自分の感想を書くだけのものなんだから1日に1投稿で用は足りる。
書き加えたいことがあれば次の日に書いたらいいし、新たな内容が放送されない土日もある。
ドラマについて意見交換したくなったらお茶の間に場を移せばよい。それがお茶の間本来の使い方。
本スレは投稿した人や他の感想に意見するところではない。
再放送「ちゅらさん」スレがクール表示されるのは許されるのでしょうか?
それなら再放送「オードリー」のスレもクール表示して欲しいです。
すぐ繋がらない
広告が出て来るなどで
お茶の間が使いにくくなりました。
お茶の間も今は2~3人をのぞくとほとんど投稿する人いないし、
あまり存続価値ないような気がする。
ある人物が台風のようにここを荒らしまくって以来
心ある人たちはみな去ったし、
ずーっとこんな荒廃状態が続いている。
お茶の間だけの問題ではなく、サイトが使いにくいんだよ。麦茶と顔文字の執拗な言い争い問題ではない。
繋がりにくい
クリックするたびに広告が出てくるので諦めてしまうことが多々ある。
これじゃ人が来なくなるわけだよ。
スポンサーリンク