もし『若草物語』の四姉妹が令和の日本に生きていたらという着想からの秋ドラマ『若草物語』
堀田真由が次女
仁村紗和が長女
畑芽育が四女
長濱ねるが三女
映画館に観に行くほど好きな作品なので嬉しいような、不安なような。
日テレなら安心です。
私も若草物語楽しみかも。
又アンチが煩く気持ち悪く批判しそう。
川口はるなドラマと比べて嫌がらせみたいな
書き込みの連発🤦
昔「姉妹坂」という若草物語をモチーフにした四姉妹の映画がありました。
その時は
長女 紺野美沙子
次女 浅野温子
三女 沢口靖子
四女 富田靖子
だった事を思い出しました。今ならわかる、豪華な顔ぶれですね。
私なんざ日活映画の『若草物語』を思い出しました。
長女 芦川いずみさん
次女 浅丘ルリ子さん
三女 吉永小百合さん
四女 和泉雅子さん
超豪華ですね
ほんとどちらも豪華ですね。
私が思い出したのは是枝さん曰く、是枝版“若草物語”の「海街ダイアリー」です。
綾瀬はるか
長澤まさみ
夏帆
広瀬すずの四姉妹。
こちらも豪華女優陣ですね。
市川崑監督の映画『細雪』
長女 岸惠子さん
次女 佐久間良子さん
三女 吉永小百合さん
四女 古手川祐子さん
NHK『平成細雪』
長女 中山美穂さん
次女 高岡早紀さん
三女 伊藤歩さん
四女 中村ゆりさん
しかし、最近は四姉妹は、めったにいませんよね。
考えてみたら昭和一桁生まれの母は七人兄弟で女が四人いました。
四姉妹物語、こんなにあったんですね。
どれもキャストが豪華でビックリ。
個人的には原作と忠実な若草物語が見てみたい。
10月期で個人的に期待しているのはライオンの隠れ家。
柳楽優弥さんと坂東龍汰さん。途中からは向井理さんも登場されるという事でワクワクしてます。
テレビ朝日開局65周年記念ドラマプレミアム「終りに見た街」が9月21日に放送されます。主演は大泉洋さん。
令和の東京郊外で、何不自由なくありふれた日常を送るテレビ脚本家の一家はある日突然、太平洋戦争真っ只中の昭和19年6月にタイムスリップ。
過去には細川俊之さんや中井貴一さん主演で放送されたみたい。忘れず録画しなくちゃです。
三姉妹コンビは多いよね。
親子の絆ドラマを増やして欲しいです。
終わりに見た街は山田太一さんの原作で何度か
放送されたのだけど、終わりがその通りの終わりなのかな?宮藤官九郎さんは、どう描くのかと気になります。
豊川悦司と常盤貴子が共演したドラマ「愛していると言ってくれ」が初のBlu-ray化。
放送から30周年を迎える2025年2月26日に発売されるそう。
リアタイで見て録画でもリピしまくってたわ。配信で見てもやっぱり良くて。手紙の場面は何度見ても号泣。
あれから30年も経っちゃったんだ。
À Table!(ア・ターブル) で出てきたうにごはん。うにフレーク?を作るのに二重鍋で丁寧に時間をかけてやっと出来たのを見て、簡単に出来そうって思っていたものが実は手の込んだものだったり。
反対に作るの大変そう~って思っていたものが実はそうでもなかったり。
見た目で判断出来ないことって料理以外でもきっと沢山あるんだろうなと思って、これからは何にでも感謝したいなとか思ったりした私なのです。
912
最終回どうなったのか、全く思い出せない。
えっと二人は別れてしまったけれど、何年か後に常盤貴子を描いた絵で金賞を取ったトヨエツと思い出のリンゴの木の下で再会し、笑顔の二人で終わったと思います。
多分ハッピーエンド。
あの最終回だけは忘れられない。
あの時の青くさい感じのトヨエツが好きだった。
今はインパクトがあり凄い存在感ある役者さんになった。
「ベイビーわるきゅーれ エブリデイ!」
何気に見たらダラダラゆるゆるの女の子二人組が殺し屋ですって。
海外でも評価されているらしいキレキレのアクションとのギャップにやられたわ。
全然知らなかったのに、9月27日には何と第3弾の映画も公開されちゃう。
今はちょっとお出かけ辛いけど、映画館で見たいなぁ~どうしよっかなぁ。
直虎10月からやるようだが何故か当時全く見てなかったから
見てみようかな
はあ 虎に翼が終わってしまった...寂しい。皆さんお疲れ様でした。次は今作とは全く雰囲気の違う朝ドラですね。ギャップが凄いんですけど。
いよいよ秋ドラマ。清原果耶主演「マイダイアリー」10月20日スタート/日曜よる10時15分~
大学時代を共に過ごした男女5人の群像をノスタルジックに描く。このドラマを見終わった時、あなたもきっと大切な誰かを思い出すはず…。
私は誰を思い出すのかな...なんて既にもう思い出してしまってますが。清原さんドラマでは久しぶりなので楽しみにしてます。
直虎で柴咲コウさんの子供時代を演じたのは、昨日最終回をむかえたスカイキャッスルの瑠璃を演じた新井美羽さんです。
高橋一生さんの処刑シーンは泣けた。ロスになったと当時ネットでみていましたが、私もその一人でした。
三浦春馬君トラウマ
虎に翼の俳優さん達の今後が楽しみです。
美佐枝役の片岡凛さんは日曜劇場
航一役の岡田将生さんと花江役の森田望智さんはトラベルナース
よね役の土居志央梨さんは無能の鷹
ヒロイン役の伊藤沙莉さんは紅白の司会かな?
更なるご活躍を
よねさん、今度はオレンジヘアで「ダル。。」が口癖の自由人とか。
早く見てみたい。
『海に眠るダイヤモンド』の神木隆之介さんは主人公の青年とホストの一人二役。
神木さんが一人二役って初めてなんじゃない?
と言うより神木さんのホスト役が全く想像つかなくて。
神木くんは『コントが始まる』で女装していましたね。日曜劇場のホスト役はネットのニュースに金髪の画像が出ていました。純粋な青年とホスト、2つの役を神木くんならやるじゃろー
『虎に翼』の最終回を見てから、『ブギウギ』の最終回をはて?思い出せず。でも『らんまん』の最終回の神木名演技を思い出した!あの時泣かせてくれよったよ神木く〜ん。一年待ったかいがあるだろうか?日曜劇場
ゴールデンカムイ実写版の続編「北海道刺青囚人争奪編」のドラマが10月6日からWOWOWで配信され、ドラマ3シーズン+映画3部作(2028年完結)になるそう。
個人的にはWOWOWじゃなく、アマプラとかで配信して欲しかったあ。
秋のドラマで楽しめますように。
管理人さんがまだ動いてないので秋ドラマの登録が少ない。
光る君への清少納言役のサマーウィカさんのヘアスタイルは麻丘めぐみさんのデビュー当時を思い出す。
おむすびのギャルは昭和で言えばスケバン あまちゃん春子を思い出す。
うちの子と、おむすびヒロインは同い年…あの年代は平成不況で就職超氷河期を乗り越えて行ったのだ。
色々楽しみなドラマがありますが
岡田将生さんと森田望智さんが共演されるトラベルナースが気になってます。
海に眠るダイヤモンドもトラベルナースも、まだ登録されてません。皆さん積極的に登録しましょう。
池松壮亮×浜辺美波の伝説コンビによる25年4月期ドラマが急遽制作中止へされることに。
背景に『セクシー田中さん』の反省があるらしいので、それは良かった事ではありますが、、、
お二人とも好きな俳優さんなので見たかった涙
オリジナルか、脚本家さんが納得出来る作品を待ってます。
今期の月9、レトロ感満載な感じも嬉しいしW主演のお二人どちらも癒し系なのでホッコリ感も。
個人的に楽しみな月9が帰って来てくれてありがとうです。
本日10/12夜18時30分「御社でインターンよろしいでしょうか?」に、「天狗の台所season2」基役の駒木根葵汰さん、オン役の越山敬達くんが番宣として出演します。行先は寝具の西川株式会社。ドラマの最新情報が聞けるかもしれません。なお、放送終了後にTVerで配信されます。
天狗の台所の放送はまだかまだかと楽しみに待っている私。凛とした感じの駒木根葵汰さん、オン君役が可愛らしい越山敬達くんが大好き。
絶対見ます、ありがとうございます!
共演の塩野瑛久さんは大河での一条天皇役がこれ以上のハマり役は無いくらいの美しさ&素晴らしさ。
天狗の台所とは雰囲気が全然違いますね。
天狗の台所に美しい一条天皇が出るんですね!
それなら女性もと思いますが、天狗の住む山は女人禁制なのでしょうか?放送を楽しみにしています。
932でご紹介した「御社でインターンよろしいでしょうか?」のTVer配信は、明日の正午からのようです。今日は私も見れてなくて、TVerで見ようとして気付きました。
今日は好きな俳優さん達が出演するので、午後からAbemaの生配信でTGC北九州2024を見ていてそれが19時過ぎまで。誰がいつ出てくるか分からなかったので、結局念のため最後まで見てしまった。
宮世琉弥さん、杢代和人さん、森日菜美さん、鶴嶋乃愛さん、それと天狗にも出演する駒木根葵汰さんらがランウェイ。(他にも俳優さんいたかもしれないですが)
皆さん、カッコ良くて素敵でした~💓
終わりの方、出演者の為のケータリングコーナーの紹介があって、北九州福岡らしい美味しそうなものが並んでて、福岡と言えば朝ドラ「おむすび🍙」。
朝ドラでも地域ならではの美味しいものを出してほしいなと思いながら見てました。
見て欲しいドラマほど、
星評価で下げられますね。
星評価いらないし、チャンネルレビューも
いらないです。
昔はメッセージ性高いドラマほど、友人と
あれこれ話せれたんだよ、今の人間関係が
希薄になった理由はこういうチャンネルレビューみたいなスレのせいです。
見ました「御社でインターンよろしいでしょうか?」
お二人が見習いでお仕事のお手伝いされたりしてとても楽しそうでした。
駒木根葵汰さんはドラマとは違う感じで凄く明るい方なんですね。オン君は随分背が伸びてたけど、ドラマのオン君のまま。
早くドラマ見たいです。
天狗の台所 は、あの古めかしい台所が良いんだ。
蒸篭とか、すり鉢とか、瓶など昔ながらの道具が揃っていて、そこで丁寧に料理する。
レンジでチンとか、レトルトや冷凍食品とは無縁の世界。
天狗が物静かでイケメンなのが最高だった。
そうですね。
私はいつも橋本愛ちゃん主演の映画「リトル・フォレスト」を思い出してしまいます。
ワンちゃんがいつも一緒なのも嬉しい。
今期の日テレドラマ最高👏👏👏ですよね。
人の心の深い所を突いてるドラマはやはり
良い影響を受ける筈です。
現代の事なかれ主義はかなりヤバイ社会問題
役所の人の事務的なムカつく態度をディスる
所も良かったシーンの1つでした。
それに引き換え某局ドラマはどうでもいいシーンが多くて、時間稼ぎは反則。
今のところ視聴継続中ドラマ。
嘘解きレトリック
ライオンの隠れ家
団地のふたり
宙わたる教室
チェイサーゲームW2
ベイビーわるきゅーれ エブリデイ!
明日からスタートの 海に眠るダイヤモンドとマイダイアリーにも期待。
月9に出て来た特大カステラ。初めて見たわ。レトロ感満載&癒し系二人が事件を解決する嘘解きレトリック。私の中で今期1番のお気に入り。
西田敏行さんのご冥福をお祈りします。
西田さんは数え切れないほどの作品に出演されましたが、個人的にすごく印象に残っているのは「華麗なる一族」です。
木村拓哉さん演じる娘婿(万俵鉄平)のために病を押して入院中の病院から出てきて一肌脱いだシーンが好きでした。
鉄平は実父(北大路欣也さん演)との確執があったせいもあり、西田さんとの方が本当の親子のように見えたものでした。
西田敏行さんのご冥福をお祈り致します。
「今週は何か良いことありましたか? 私ねぇ、思うんですよ 人生には楽園が必要だってね」
菊池桃子さんとの掛け合いも楽しくて、穏やかで優しいお二人のナレが大好きでした。
もう聞けなくなるんですね、、寂しいです。
西田さん、大河では後白河法皇に山本勘助、秀吉、家康秀忠吉宗、西郷どん他
やって本当凄い人でした
今夜から始まるマイダイアリー。
「25時、赤坂で」で注目した新原泰佑くんが出る!
新原くん、かなりの演技力なので絶対に見なければ!
日曜日は見たいドラマがいっぱい。
録画とか困っちゃうので、幾つか違う曜日に放送して欲しかった。
マイダイアリー、清原伽耶ちゃんいいなぁ。
今、TVerで「天狗の台所 Season2」が配信中(46分)で、まだ1週間以上配信されます。
Season1の内容が良く分かるので、1を見ていない方は2の前にこちらを見るのをオススメです。
いよいよ明日からスタート。嬉しい♪
ラジオ情報ですが。
昨夜、文化放送で毎週月曜22:00~翌1:00にやっているレコメン(天狗の台所の基役、駒木根葵汰さんがパーソナリティー担当)の中で、天狗の台所のオン役、越山敬達くんとの対談がありました。
時間は22:20あたりからの10分位?
敬達くん、ドラマの登場人物の中でリアルで兄ちゃんにするとしたら?と聞かれて、葵汰くんだったら楽しそうと答えてたりして、2人の関係の良さが伝わってきました。
radikoのタイムフリー機能で、1週間(~来週月曜まで)の間、聞くことが出来ます。
放送地域ではない方でも、地域を東京等の22:00~からレコメンをやっている地域に選択すれば聞けます。(←地域選択が出来るのはもしかしたらプレミアムの機能かも?ちょっとハッキリ分からなくてすみません)
情報ありがとうございます。私からも情報です。「ちゅらさん」の再放送の好評を受けて続編シリーズの第1弾が一挙再放送されます。
11月22日(金) 午前1時20分〜午前2時46分(木曜深夜) 第1回、第2回
11月23日(土) 午前0時45分〜午前2時11分(金曜深夜) 第3回、第4回
11月24日(日) 午前0時50分〜午前2時16分(土曜深夜) 第5回、最終回
947ですが訂正。
「天狗の台所 Season2」放送直前SPです。
スペシャル版になります。
スポンサーリンク