Tverで「白泉流し」をやってる!
しかも4話まで進んでる。いつの間に!
また見たいと思っていた懐かしい名作です。
Tverでやってくれるとは。
残り見逃さないようにしなきゃ。
高橋一生主演、橋爪功共演の『6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の憂鬱』の続編が4月13日より放送されるみたいですね。
特別なことは起こらないんだけど、ホノボノじんわりと心に沁みてくる作品で好きです。まさか続編があるとは思わなかったので感謝です、ありがとう。
へー、高橋一生さんと橋爪功さんのドラマ。ゆっくりまったり観ていました。本田翼ちゃんのユルイ感じも雰囲気にあってて好きでした。
情報ありがとうございます。楽しみ!
ネットがなかった時代、
職場のお昼休みにあのドラマ見てる、このドラマ
見てるみたいな話題が多くて
本当に幸せな時間を過ごしてました。
その時は何も感じませんでしたがね。
ドラマの人を思いやる気持ちに共感したみたいな
話題も本当に多くて、
今の若い人に比べてかなり幸せだった。
もう一度沢山の人達があの時代みたいに語りあえる
空気にならないかなぁ。
因みに今はドラマ見ててもつまらないと色んな人から聞いてる。
良い作品が隠れちゃってるのかな?
「白線流し」間に合いました。
酒井美紀ちゃんのかわいいこと。
そして、今はもうドラマで見ることのできない長瀬くん。他の俳優さんたちも、ほんとに初々しい。
スピッツの「空も飛べるはず」も、変わらずいい。
(今も時々カラオケで歌ったりしてます)
松本の澄んだ景色も癒されるし、最後まで楽しみます。
先日のうたコンで色々いわくつきのドラマまれを
映像でまた見れるとは思わんかった
TVerみてたら高校教師が2パターン配信されてるけど、真田広之✕桜井幸子と藤木直人✕上戸彩。
真田広之の方しか知らなかった私。
白線流し、私も夢中で見てたような気がします。
色々な過去の作品の一挙放送とか見逃してしまったドラマも見られて、ほんとTverさんにはいつも感謝しかないです。
今は大好きなブザービート見てます。
4月からは山P主演のブルーモーメントですね。楽しみでたまらないです。
TVer でお気に入り登録したドラマの中で 、潜入捜査官 松下洸平 だけが異様な数あふれかえっているのはなぜ? 笑
同じく藤木直人さん上戸彩さんのしか見ていない派だけど
ラストでやはりあの2人は。。っていうのがが気になってて。
真田広之さん桜井幸子さんのラストはどんな風に描かれるのか気になるので見てみようかなって思います。
ごめんなさい訂正です。
同じく真田広之さん桜井幸子さんのしか見ていない派だけど
ラストでやはりあの2人は。。っていうのが気になってて。
藤木直人さん上戸彩さんのラストはどんな風に描かれるのか気になるので見てみようかなって思います。
491さん。
どっちが面白いのか東京ラブストーリーみたいに話の展開も違うのか気になってここに投稿しちゃいました。
私も上戸彩さんの方みてみますね。
三浦春馬くんのサムライハイスクールを視聴し終えたけど、TVerは気になるものがたくさんあって時間がたりません。
すみません762です。
491さんと書いてしまいましたが、761さんへの返信でした。間違えてしまい申し訳ありません。
ドラマ、楽しみましょうね!
いえいえ、ありがとうございます。
私も見終えたらまた感想書きたいと思います。
あと「アリバイ崩し承りますスペシャル」(4月6日よる10時~)も楽しみです。
真田さんの高校教師の最終回が当時大きな話題になって、SNSがなかった頃だったので週刊誌で取り上げていました。桜井幸子さんが引退したのが残念です。
短文で、しかも文体が同じだから、すぐにバレるんだよ。
しかも内容はイヤミばかり!
ID変えて、1人2役3役4役5役しても、バレバレ。
連続投稿も控えた方がよい。
メールで違反報告させて頂きました。
これからもその様な暴言を吐かれる度に違反報告させて頂きますのでよろしくお願い致します。
チャンネルレビューのコメントは信じちゃいけない
のは分かります。
いいねも自分の意見にいいね👍を付けれます。
そういうずるをしてる人がいるのも、
見たい見たいと思いつつBSなので見逃してしまっていたけれど今回やっと見ることが出来た。
映画版は勿論、ドラマ版もとても面白い。ラストはホロっとさせられたし。
拘りって言葉、今は良い意味で使うことが多いので本来の意味など思いも寄らなかったけれど、こういう言葉って案外多いのかもね。色々と調べたら楽しそう。
日テレ水10から撤退するんだ。
女性が主役のお仕事ドラマメインで好きな枠だったが
仲野太賀さん、大河「豊臣兄弟!」主演おめでとうございます。
豊臣秀吉の補佐役となる豊臣秀長を主人公に、兄と強いきずなで天下統一という偉業を成し遂げた豊臣兄弟の奇跡を描き出す、夢と希望の下剋上サクセスストーリーらしいですね。
秀吉には賀来賢人さんを推す声がチラホラ。私も良いかもって思います。う〜ん誰になるんでしょう。
江姫の時に豊臣秀吉の息子役でしたよね?
つく食べが終わってしまって寂しい。。。続編ありますように。
春ドラマでは山下智久主演『ブルーモーメント』、川口春奈主演『9ボーダー』
河合優実&坂東龍汰W主演『RoOT/ルート』、今田美桜主演『花咲舞が黙ってない』
永瀬廉主演『東京タワー』、吉田鋼太郎主演『おいハンサム!!2』、が気になってる感じ。
中野さん、豊臣秀吉の息子役されてたんだ。太賀って名前なので周りからも大河主演を期待されてたみたいだから念願かなって良かったね。
視聴率とか星評価のせいで、
見るべきドラマが隠れているのが悲しい😢💦
メッセージ性がしっかりしてるドラマをマスコミが
アピールすれば良いのに、
下らないドラマを上げてるもんね。
責めて主演する方は視聴率とかネット口コミを
スルー出来る人が増えないのかな?
みんなが幸せになる法律改正に程遠いのは
マスコミに騙されてるのか?
春からの伊藤沙莉ちゃんの朝ドラ、予告見たけどなかなか面白そうで嬉しいな。
川口春奈さん主演のヒューマンラブストーリー。
川口春奈、木南晴夏、畑芽育演じる19歳、29歳、39歳と、いわゆる「大台」を迎える前の“9ボーダー”真っ只中の3姉妹が、もがきながら人生を前向きに進んでいく姿を、最近は少なくなってしまった完全オリジナルで描く新ドラマも楽しみ♪
いいなぁ~大河のファンミーティングに行けた人が羨ましい~
でも約8倍という狭き門のなか、約2,500人が詰めかけたファンミの様子は4月7日午後5時30分よりNHK総合で放送されるのでそちらでがまんがまん。
旅行代理店の大河ドラマツアーが多いです
大河ドラマ館、石山寺、宇治平等院等
地域によりますが、日帰りで回れるのは
大河ドラマファンは嬉しいかも知れない。
視聴してませんが少し興味あるツアーです。
1000は染子さんに入れさせてやれよ‼
今日から天地人の再放送やるけど
阿部ちゃん謙信が格好良かったのと、わしはこんなとこ来とうはなかった!
のセリフくらいしか覚えてないなあ
今日NHK総合で深夜1時21分から
「ちりとてちん15周年感謝祭」というのがありますね。
貫地谷しほりさん出演だそうで、なんだかアストリッドも出てくれるように思ってしまう私であります。
「ちりとてちん」の再放送も熱望してるんだけどなあ。
【ちりとてちん】
再放送して欲しいです。先だって素人寄席 で【らくだ】鑑賞してから また視聴したくなりました。渡瀬恒彦もまた観たいです。
放送時は落語チンプンカンプンでしたが、笑点、【元禄落語心中】落語家が噺して佐藤二朗&富田靖子が夫婦役口パクのや、【いだてん】で少しずつ落語が身近になりつつあります。
立川談春の【赤めだか】も面白かった。
今は立川キウイの【談志のはなし】図書館〜借りて
読んでます。
「ちりとてちん感謝祭」、NHK プラスでやってくれるかな、ぜひ見たいです。
15周年というのも、根強いファンがそんなにいるんだ、と感心しますが、出演者さんたちも、今も仲良くて、一緒に旅行したりしてるんですよね。
徒然亭門下の草々、草原、草若のお3人が、草原こと桂吉弥さんのラジオに出演して、話してました。
あの青木崇高さんが、ドラマと同じく兄弟子たちを立てて、ほほえましかったです。
医療ドラマのお陰で病院の先生、看護師さんが
昔に比べて優しくなりました。
学校の先生も同じでは?
GTO良かったのでは?
ドラマの綺麗事は大事と思いますよ。
なんで「ドラマでも何でも語っちゃおう!19」に有終の美を飾らせてやらなかったんだよ‼
999、1000にホントつまらないこと書きやがって
だから継続20立てられたんだよ‼
今朝の「あさイチ」プレミアムトーク林遣都さんです。
林さんファン多いと踏んでます。
NHKさんに「この男、意識高い系」再放送してほしいなあ。
『岸辺露伴は動かない』シリーズ最新作「密漁海岸」の放送が決定!今回露伴が対峙するのは伝説の幻のアワビ。
年末に放送が無かったのでもう諦めていたところ、見逃してしまっていた映画までとは嬉し過ぎます。
▼第9話「密漁海岸」 (新作エピソード)
[NHK総合] 5月10日(金) よる10:00~11:00
[BSP4K] 5月5日(日) 午後1:00~2:00 ※先行放送
▼映画 『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』
[NHK総合] 5月6日(月・祝) 午後3:55~5:54
[BSP4K] 4月27日(土) よる7:00~8:59 ※先行放送
▼ドラマ第3期 第7話「ホットサマー・マーサ」
第8話「ジャンケン小僧」 (再放送)
[NHK総合] 5月5日(日・祝) 午後4:10~5:58
連投規制ってほんとに不便ですね。
ちょっとの訂正もできないんだから!
大切に思っているここ「まったりスレ」をこんなことに使いたくなかったんですが、混乱が起きているようなので、泣く泣く書きます。
1 再度。私「フリートーク」203は、稲穂さんではありません。ただの一般ユーザーです。
2 相手先の番号を208と間違えました。もう画面がちっちゃすぎて文字がよく見えず。208の方、すみません。
いつも皆さんから情報をいただいているので、お礼に。
松田優作の「探偵物語」再放送が、BS12(無料)で始まります。
初回は、4月7日(日) 15:30〜16:25
ようやく今クールドラマ揃ったのかな。
管理人さんお疲れ様でした
あの〜番組を揃えたのは利用者の善意があるのよ、管理人は2、3日前にやって来て少し仕事してるなって感じました。自ら番組登録した皆さまに多大なる感謝をいたします、ハイ。
今日から「6秒間の軌跡 花火師 望月星太郎の2番目の憂鬱」が始まる~(タイトル長過ぎ)
おいハンサム2!!もあって、明日は舟を編む。この流れいいわ。
95と季節のない街は何だか懐かしい。
東京タワーが始まったら個人的に土曜最強説。
知らなかった...昨日の大河を見て初めて知りました。
今の今まで清少納言は「せいしょう•なごん」だとばかり。正しくは「せい•しょうなごん」だったんですね。
ドンキホーテも「ドンキ・ホーテ」じゃなく「ドン・キホーテ」
ほんと恥ずかしいです....
いやいや~ NHKでも「せいしょう・なごん」って言ってますから。
といっても、NHKオンデマンドで見つけた、1988年(!)の「まんがで読む枕草子」っていう歴史バラエティー番組なんですけどね。
若き日の清水ミチコが「納言ちゃん」「納言ちゃん」てずーっと読んでるし、本人も自分のことを「納言は~」て言ってますよ(笑)
本来「納言」ていう言葉ってないんですよね。頭に「大・中・少」をつけないと使えない。
確か、「清」は姓の「清原」から1字取り、彼女の親戚に少納言だった人がいるからそれをもらったら?と言われて付けたんじゃなかったかな。
源氏名みたいなもん?笑
NHKですらこうですもん。今回の大河で知った人も多いんじゃないですか?
そうなんですか!?良かった、私だけじゃなかったんですね。何かちょっと安心。ありがとうございます。
まだまだ知らないこといっぱいありそう。光るきみへ、楽しく見てます。
787さん
お願いです。
染子さんがいらっしゃるスレにフリートーク203があなた様で有る事(私ではない事)を書いていただけませんか?
川柳スレによくいらしてるみたいです。
他のスレでも良いです。お時間の有る時で構いません。
宜しくお願いします。
春ドラマのキムタクドラマが豪華キャストですね。
まあテレビ朝日だから星1批判が多いかも知れないが
最近出演者も覚悟してらっしゃるのかも。
視聴率が悪かったら、マスコミニュースが叩く
それも覚悟されている。
良い時代になりつつですかねー
こういうドラマ感想は不公平で理不尽だらけです。
患者の心に寄り添う医療ドラマは良いですね。
沢山の人たちが救われるドラマを作って欲しいよ。
水10時のナースエイドは少し惜しかったかな。
まあ此れからは宜しくお願いします🙇⤵️
記憶喪失設定被るんだけど、結構面白かった9ボーダー。木戸大聖くんが見れるのも嬉しい。
桜、これ以上ないくらい綺麗だった。
癒やされたわ、ありがとう。
医療ドラマは心が穏やかになります。
アンナチュラルの脚本家は人気作家ですが、
少し前に医療ドラマが多いと嘆いてましたが、
こういう人って発言気をつけて欲しいです。
人の心が穏やかになるって凄く大事ですよね?
変な訳わからん考察ドラマより余程価値がある。
妻夫木聡&渡辺謙主演 テレビ東京開局60周年特別企画ドラマスペシャル「生きとし生けるもの」
共演は原田知世、杉野遥亮、大政絢、田中哲司、満島ひかり
テレ東5月6日夜8時放送
人生に悩む医者と余命宣告された患者の2人が人は何のために生き、何を残すのかという永遠の問いの答えを求めながら各地を巡るヒューマンドラマ。
心して見たい。
スポンサーリンク