もこみちさんが10年ぶり連ドラ主演で“超ドM”社長役をされるそうで今から楽しみ♪
浅見光彦役も好きだったので、また時々見たいです。
グランドメゾンに口の汚いアンチがいない。
これって不思議ですね。
やっぱり2週間の放送延期になっちゃいましたね「麒麟がくる」
初回放送日を1月5日から19日に変更とか。でも仕方ないと思います。
それより川口さんの濃姫、凄く楽しみなんですけど。
麒麟が遅れてやってくる!
鈍感力見習いたいよ。
昔から鋭いって指摘されてました。
誰が誰を好きか結構人一倍気付くのが早くて
後で周りから鋭すぎって良く言われたよ。
アンカー返しする人って結構うざい。
断定された事を否定したい気持ちが余りに強いのって気持ち悪い。
そういう人間って自分の嫌いなドラマには理不尽批判してそう。
同じ芸能人に対して大絶賛したり理不尽にけなしたり、
気付かない鈍感力が欲しいです。
番宣見て、面白そうで見ようと思っていたのに見るのスッカリ忘れてしまっていた黄色い煉瓦。
評価を見たら☆1と☆5。私が見てたらどっちだったのかな、、、と余計に残念。
「素敵にハンドメイド」だいたい見る番組だけど、内容が自分の好みと違うと がっかりすること多し。
今回のミトンも何度も見てるが、色的に嫌いな毛糸に がっかり。
時たま、内容があまりにも 初心者向け過ぎないか?と思うときもあり。
昔に見たデコパージュとか、日本刺繍の凄さにときめいた頃が懐かしい。
1月期見るだろうドラマはどうも深夜ドラマばかりだ。
あとは1年ぶりの大河
いつものキムタクアンチが静かなのが不思議です。
キムタクがテレ朝に出れば又登場?
向井理さんあれだけチヤホヤされていたけど、冬ドラマで
関テレ、又変なアンチが
ネットの闇ですね。
貶すのも気持ち悪く絶賛するのもいい気はしない。
貶すのはいかんですね。
いまだに15%なんて視聴率出しちゃう相棒。反町さん人気とかもあったりする?
大好きなので、もうずっとこの二人で相棒していて欲しい。
出演するドラマによって酷く芸能人を批判する傾向が
気になる。
どうせバイトですよ。
便乗は止めましょうね。
某国みたいな事は無いよう気をつけよう。😢
新ドラマが始まった頃は半々くらいだったけど、今見ているのは深夜ドラマの方が多いかも。
1番のお気に入りは俺の話は長い。お願い、最後まで楽しませてね。
『チコちゃんに叱られる』は主人公と鳥が言葉が汚くてガラが悪いので不快で、木村多江の所だけ面白い。
『脱力タイムズ』は??カレンの所を除いたのが面白い。
ヤヌスの鏡とか懐かしい。
でも前作と比べられるから主役さんは大変だよね。
やはりドラマの評論家が大嫌いです。
誰とは言えませんが、
偏向した考え方です。
ネットニュースのプラマイの数が怪しいですね。
これも恐怖感しか無い。
正しい事が正しいって言えない傾向になってるのも気になる
ドラマの感想も一般の視聴者って案外少ないのかな?と思う
スマホが普及してから嫌な事件が増えてるし、災害も去年位から酷くなってるし、
とにかく悪い方向に行かないようプラマイの数に負けない
信念を持つのが一番ですかね。
星評価を気にするのは、レビューをカキコしている人だけ。
殆どの日本人はアテにしていないどころか、サイトの存在すら認知していないのだから、影響などそれほど心配しなくてよろしい。
ドラマ評論家はちゃんとした正論なドラマにリスペクト
しないのは何故ですか?
こういう人達が事なかれ主義を変えないようにしてる。
すいませんが絡まないで下さい。
ここは絡み禁止ですよ笑
いつもバラエティばかりでつまんなかったので、今年のお正月は楽しみが出来て感謝です。
テレ東さん、ありがと〜
12月31日「孤独のグルメ」
1月1日「きのう何食べた?」
1月2日「忘却のサチコ」
キムタクのBG酷く荒らされていたのは
可哀想過ぎ
中傷コメントの犯人ってなんか分かりやすいよね?
新春番組もキムタクが出演、またアンチが出てきて
今度はテレビ局に批判する筈
グラメの絶賛が逆に不自然。
もういいかな・・って思いかけていた二つのドラマがここにきて、ちょっと面白くなって来たので良かったぁ。
今期は前期より視聴継続中のドラマがあって嬉しい。
あれだけいつも面白くて楽しみと思ってたIPPONも
もう見なくていいやってなっている
顔が似ていると思う芸能人ランキング1位は「バービーと山崎弘也(アンタッチャブル)」..確かに。
ですが私の中では断トツに、安藤サクラさんと江口のりこさんです。未だに全然区別がつかない...
否定でなくとも、自分の文章が丸々コピペされて、それに対する文章があると、ちょっと照れくさいのもあるし、なんだか新しく書く気が失せる……。
この感じ、分かってもらえると思う。
本当に面白くないドラマが面白いと連呼されるネットの情報がうざい。
ネットが無ければ本当に面白いドラマが視聴率が良いのに
ネット本当イラナイよ。
リカが終わってしまった。
ラストこうなるんじゃって思っていたら、やっぱりそうでした笑
高岡さん、お疲れさまでした。
同期のサクラで取り上げられていたけど、歩きスマホ
今日からながらスマホ運転が厳罰化されますね。
自転車も歩きもながらスマホは危ないから厳罰化をお願いしたいね。
スマホ生活から離れないと良いことは何1つも無い。
ドラマでも取り上げて欲しい所です。
命の大切さ、他人に迷惑を掛ける、大事な事が蔑ろに為りつつ
ドラマの評論家でまともだなと
思える人っているのだろうか?
見当外れが多いね
映画評論家も誰もがなり得るからか
さすがというのは、日本で数人
それで飯を食っていくとなると
業界事情もあるし、一般人に
受けようとなると甘口で、
専門的になると評のバランス悪いし
読んでて情けなくなる
映画でさえ、こういう現状で
テレビドラマ評する人って
ほとんど週末の趣味レベル
感覚で感想を書いてると、「>」でコピペして返答というか、添削するみたいに論じてくるのって、自分が上司・教授で、他のレビュアーは部下・学生みたいな感じなのかな? アレされると、絡みでなくとも、投稿意欲失せる……。
生田家の朝、ずっとやらないなら爽やかな「MOCO'S キッチン」で良かったのに。。。
コピペで批判てやっぱり失礼な行為だと思います。
その人の文章をこう解釈したと自分なりの文章で書いたほうがいいと思います。
「寒いね」「うん、寒いね」みたいな共感や同意の文章ならわかるんですけどね。
師走か…。
何となく実感がない。
あと1ヶ月で令和2年。
はやっ!
おっさんずラブ、前作はあんなに絶賛されていたのに。
こんなになるなら続編いらなかったと思う。悲しい。
苦手な投稿者の文を読みたくなくて、放送当日は本スレを覗くのがおっかなびっくり。思わず目に入ってしまって、何か変なこと書いているなあと思っても、関わりたくないから基本的にスルーする。きっと、このサイトに書くのが楽しいんだろうなあとは思うんだけど。
令和元年て短いんだね
ドラマの評論家本当うざいね。
ちゃんとした正論なドラマを批判するし、
偽装不倫も批判されたけど、ストーリー的には
ディズニー映画のような温かいストーリーだったのに
酷く貶されたり、老害だらけで困るわ。
無味感想なドラマ程高評価するし、
訳分からない。
結局事なかれ主義を貫きたいんだろう。
団体戦のリザーブで、試合に一度も出ていないのにメダルを授与される人が気の毒。
試合とは別の形でチームに貢献してきたはずだから、堂々と受け取ればよいと思うけど、居たたまれない思いの人もいるだろう。
配信でグラスホッパー見終わったところ。こういうジャンルの作品は苦手だからあまり観ないんだけど何気に観たら、俺の話は···の屁理屈ばかり言ってる斗真君とは違って、優しいオドオド斗真君(笑)
原作を読んだ方からの評価は散々みたいですが、私は結構面白かった。
山田涼介君のアクションが見られてファンには良いかも。こちらもセミオトコの涼介君とは全然違う〜
思いっ切り悪女の菜々緒も久々に見た気がする。
ここのサイトの評論家きどりの奴ウザい
NHKの地震のシミュレーション!
夕方に発生しても、主婦には参加無理だわ〰️!(笑)
ガンガン、LINEが来てマナーにした(笑)
暖かくて、まだコートも着ていないのにもうすぐX'masとお正月がやってくるのね。なんか信じられない。
お気に入りのドラマの最終回、ガッカリしませんように。
小芝ちゃんのドラマ見ようかと思ったけど
さすがに話が重い(^_^;)
帯広の市街地に出没したクマは、生息地である日高山脈から川沿いに移動してきた可能性があるらしい。
しっかしまぁ、クマさんも生きる為にエサを求めて仕方なしにわざわざ市街地までやってきて、周辺の安全確保の為の止むを得ない措置とはいえ、姿を見られただけで「銃殺刑」だもんね(^^;)
もっと自然を綺麗に見せて、キャンプならではの料理を美味しそうに見せてくれたら良かったのに、、、
ハウツードラマとして「ひとりキャンプ」凄く期待してたのに残念過ぎる。
今年の漢字一字ってやはり
和 ですかねえ?
ラグビー🏈にも令和にも関連するから、
真面目でマトモな評論家の人に言いたい
ドラマ評論家を何とかしてよ。
このままでは日本が屑人間だらけですよ。
忖度し過ぎ
感動皆無なドラマばかり贔屓
主役にインパクトが無いとつまらないドラマになるのは
確かかな?
面白いドラマに共通するのは主役の存在感の強さですから、
そこが欠けるとつまらないドラマになる
ドラマの中で給食のコッペパンに焼きそばを入れて、焼きそばパンにして食べているのを見て、あ〜私もそうすれば良かったと思ったけど、もう全然遅いね。
今度お家で焼きそば作る日にはコッペパン買っておこ〜っと。
スポンサーリンク


