5月公開なのでまだ先だけど今から『コンフィデンスマンJP プリンセス編』楽しみ♪
でもその前にまたスペシャルとかお願いね。
今さらながら「ラブラブエイリアン」のオープニングのダンスにハマっている。
別にインパクトは無いんだけど気がついたら口づさんでいる自分がそこにいたりする。
どんだけヒマやねんな俺は。
北川景子さんのショートカット初めて見た
大河はたまにしか観ないし、観ても途中リタイアすることも多いんだけど
来年の大河は待ち遠しいです。話題性抜群だし視聴率も良さそう。
「パラレル東京」、とにかく小芝風花さんの熱演が光っています。
NHKのベテランアナウンサーに指導を受けたらしく、関西出身を全く感じさせない原稿読みには感心しました。
一方で、このドラマは、内閣府が想定した震度等に基づいて制作されていると知りました。
取り上げているのは東京湾北部地震らしいのですが、3日に、本当に東京都の夢の島でマグニチュード1.3?の地震があったらしく(ツイートがまわってきた)、唖然としました。
珍しい場所、とツイートにはありました。
どうか、このテレビドラマがテレビドラマのままで、済みますように。
名古屋市の小学校5年の子供が金銭要求のいじめ?
小学生怖っ
こういう犯罪まがいないじめこそ将来性が無くなるよう
進路を閉ざされる罰則を受けるべきと思う。
金銭も怖いけど、物になると結構多いのでは?
SNSの誘拐もだけど小学生が犯罪に巻き込まれる位
治安の悪さを感じますね。
勇気を持って警察に訴える時代?
学校は事なかれ主義ですからね。
勉強さえ出来れば良いという教育が学校で多い
人間性を重視しないで大学名で採用するから
可笑しな人間が増えて来た気がする。
企業の採用の方式を変えた方がいい。
良い匂いがする♪って言うときは、その相手が香水くさいとき。
俺の話はのしゅっせばらい〜の歌が脳内リピート中。
いつまで続くのやらです。
ネオ東京のドラマ!
アナに化粧することで気分を転換して冷静に、アナウンスさせるためとかあるんだろうけど、ヘルメットもつけてないし、なんだかなぁ。三日間、お風呂入ってないし、食べ物もろくに食べてないんだよね。
やつれた姿でアナウンスしてもいいと思う。
なぜ、こんな非常事態の時まで、キチンとしなきゃならないのかなぁ?
地方は地震になってないんだよね。
これだと、まだ東京、余裕あるんじゃない?
って思ってしまう。なーんか演出が違う気がする...でも、地震の事は勉強になるけど、ドラマシーン、いらない!
名古屋で小5の少年が同じクラスの男子から金をせびられるとは…。
しかも(金持って来なければ、のけ者にする)と言われ、
母親の500円貯金から時には15万円を持ち出す事もあるくらいだとニュースで報じられている。
本当に今の小学生男子は小生意気でこういうニュースと聞く度に頭に来る。
スタッフにとても詳しいレビュアーの方がいらっしゃるが、私はたまたま別のドラマで見かけて「同じ方だなぁ~」と気付くくらいだ。
ラストはベタでもやっぱりハッピーエンドがいいなと思う。
バットエンドだと終わってからも、ずっとモヤモヤしてしまってダメ。
お気に入りのドラマも、やっと二人がくっついて終わってくれそうで良かった。
でもここまで長かったわー 16話もあるんだもん。
3姉妹とか女子大生とか偽女優に華やかさを感じる寂しさ。心の病気を心配する。
全裸芸やってたアキラ100%は
もう俳優になってるし
上手くシフトチェンジしたなあ
忘却のサチコの新春ドラマスペシャルが来年放映されるとのことで、心躍らせながら昨年のドラマスペシャルを再視聴しました。
やっぱりサチコが好き過ぎて愛おしい。
ただ、完全に別れてしまった俊吾さんとの関係はどうするんだろう?最早、忘却の必要性が無いのかも??
ある番組を見ていたら、芸能人の方達って色々な才能がある方が多くて凄いなと思ってしまいます。趣味の習い事とか結構してきたのに、どれも今ひとつ。
才能も無いし、自分の中では極めたと思って途中で辞めちゃうことばかりだったし仕方ないですね。
インフルエンザ予防に一番の効果的なのは
レモンティーらしい、ペットボトルも悪くないけど、
時間がないからペットボトルに頼ってますが笑
午後の紅茶のレモンティー凄く美味しくて嵌まってます。
生姜紅茶も良いかもね。
時間にゆとりが有る方はペットボトルに頼らない方が
いいと思いますよ🎵
ネットではまだまだ悪く言われてますが、
フジテレビの新ドラマに豪華メンバーが
月9以外伸びて欲しいね。
ドラマの質が高いからこそです。
主演する方々の視聴率より質の高さを選ぶセンスの良さに
感激です。
黄金期時代は有りましたが、元々ドラマの質は最高級
なので低迷も必要な時期だったと思いますよ。
才能は有る局なので伸びて欲しい。
ファミリー👪向けのドラマも宜しくお願い
訂正月9も含めて伸びて欲しい。
月9は安定しているから間違った表現に
新ドラマ、向井理主演10の秘密が面白そう。
以前は向井さんイマイチ好きじゃなかったんだけど、わた定の向井さんが素敵過ぎて好きになってしまった私なのでした。
滑る前にぬいぐるみをギュッと……とか見ると、引くわ。いい加減やめればいいのに。
まあサラ金がスポンサーになってるし、ステマがバレたとこの宣伝マンになってても、不思議じゃないな。
名古屋市の小学校5年の事件で思い出したけど、
子供が小学生だった時に物を具体的には消しゴム、鉛筆、多分文房具だったようなくれる友人がいると自慢していた知人がいたって聞いた事が有る。
物を上げないと友人になって貰えない恐怖が合ったのか?
忘れてしまったけど、ゾッとした。
小学生の人間関係ってヤバイんだよね。
道徳の授業なんか勿論なしだったし、
この嫌な風潮が無くなって欲しい。
友人って絶対必要なのか?って思う時が有りますね。
小学生だから未成年だからと守り過ぎですよ。
学校が相手にしてくれなかったら、警察やマスコミに言わないと、無かった事になってしまう。
悪い事したら、進路を閉ざす罰が無いといけない
流れになって欲しいです。
物を集る子供って親も分かっていると思いますね。
少子化を止める手段を真剣に考える手立てをお願い。
ドラマひとりキャンプからの流れでTVerの見逃し配信で極上!三ツ星キャンプを初めて見ましたが、キャンプ用品、今はこんなに便利になっているなんて!軽い衝撃を受けてしまいました。
過去に2.3度しか行ったことないけれど、それも日帰り。
初めてのお泊りキャンプ行ってみたくなったかも。
吉高さん、最近コンスタントに連ドラ主演してくれていて嬉しい限り。
今度は週刊誌記者役。本当はタラレバ娘みたいなドラマの方が好きだし吉高さんに合っている気がするんだけれど。でもでも期待しちゃってます。
ドラマは基本ハッピーエンドに終わる方が観ている人に安らぎを与えるから良いらしい。
幸せを想像した方が現実も幸せになる傾向が有るみたい😊
心理学の観点を利用した法則で沢山の人達に希望が持てる
あらすじでドラマを描いて欲しいです。
笑顔でいると病気が治るとか結果的に良かったと
思えたり、
心理学大事やね。
某ドラマの本スレを見ていると数日前から
大したべた褒めも必死な擁護もしていないにもかかわらず
「ここって批判すると〜」という独特の文面で始まってはネチネチとくだらない文句を言う投稿者が散見されて目障り。
同一人物の仕業に違いない。
思わせ振りな言い訳というか何というか…。
大して面白くないのに面白い発言
主演している俳優さんや女優さんがまともなら気付いて
いるだろう笑
今キムタクのHERO2の再放送やってます。
東京も?
嘘を真実だと洗脳するドラマを作って欲しい。
チャンネレビュー見てると洗脳される人が多いのが分かる。
ただ悪い洗脳が一番恐ろしい。
そういうドラマ一番流行りそう。
嘘の怖さって本当恐ろしい。
同期のサクラも高畑さんと相武さんが仲が悪いフェイクニュースも有った訳だし、
ネットの恐ろしさってもっと取り上げて欲しいですね。
最終回が気になるドラマはあと2つくらい。
気持ちはもう冬ドラマ。
グルメドラマ好きとしては地味に気になる絶メシロード。
謝罪文に「ご心配とご迷惑を」と打つのはどうかと思う。心配?何様なんだと。手書きだとしてもタイプされた定型文より多少マシなだけで、あー、考えのない人なんだな、って感想は結局どちらにしてもドングリの背比べ。
企業がアレのひとつ覚えで「安心・安全を云々」「再発防止に云々」っとのと同じくらい胡散臭い。
結婚出来ない男の桑野さんだけじゃなく、近い将来男性の3割女性2割が生涯独身だそうで、子供を作らない人も増えそうだし、ドンドン子供が減っていくってことですよね。これって結構大変なことかも。。。
少子化ヤバイね。
昔の先生はいじめが有ると解決してくれたが
学校が良い意味で変わらないと
少子化の原因の1つですね。
少子化になると厄介な事が多い事に気付いていない人が
多いのもいけないですね。
いじめは学校の責任なのか
いじめた子どもの親に責任はないのか
某ドラマの本スレで主人公を演じている役者の事が
週刊誌で報じられている噂記事をまともに真実だと
拡散して書き込みしているのを昨日見た。
そしてまたそういう話に乗じてくる人もまた考えもの。
噂話をする人、聞く人…どっちもどっちだが
どちらが嫌われるかは前者だと思う。
毎日少しづつ大掃除をして大晦日には美味しい物を食べながら、マッタリ映画やドラマを見ようっと。
って思っているのに、お掃除が終わらず毎年アタフタと過ごす事になっている私。今年こそは頑張るぞ〜
学校で起きた事は学校の責任
学校がいじめ原因になる空気を作っている事も有るよ、
知らないでしょ?
子育てしてない人は知らない人多いよ。
子育てしてない人に学校の対応を話すと信じれないと
言われますが、昔とはかなり違うねとそういう会話も有ります。
青森には味噌カレー牛乳に納豆をトッピングする
ラーメンがあるの。
カオスすぎる(;^ω^)
大好きな時効警察が終わってしまった。
またいつか会いたいな。
その日を楽しみにしてます。
お笑いのWの大会、前にともちかさんが男性芸人には敵わないって、いってたけど、そうなんだよね。女性芸人って、今一つおもしろくない。テンポが悪いのか?なんなんだろう...?
コントの3人が優勝したけど、男性のコントのほうがおもしろいよなぁ。。。
女性芸人にも頑張ってほしい!
誰かを馬鹿にしたユーモアは笑えないけど、
会話や仕草でお笑いを取るドラマって脚本家さんの力量が
試されるんだろう、
そういう観点で観るドラマも楽しみになって来ました。
ユーモア有る面白いドラマチェック☑しよう。
今期も3作品に出演していた白洲迅くん。
ブレイクとかは無くても、何気に脇で良い感じで癒やされる存在。
これからもちょこちょこ見れると嬉しい。
様々なドラマを選り取り見取りで見ながら
中立派の立場でレビューを書き込みしているにもかかわらず
「このドラマだけ何故こんなに高評価なの?」とか
「ガイドラインってなに?」などと
言ってもしようもない愚痴を濡れ落ち葉のようにネチネチ言ったり
ひとつのドラマのレビュー投稿者の傾向の良し悪しを
羅列したり誑かすような曲者が散見される。
余程精神的に病んでいるのかなと思う。
ネットの書き込みを信じすぎる人がいないか心配して
精神的に殺られますよ笑
嘘が真実になる空気もあり得そうだし、
正しい事が間違っている方向に行きそうな雰囲気も感じる
大体、ネット誘拐とかネットで知り合った人と良い関係を
築こうなんていう発想が普通と思う事が
やっぱフジテレ日テレはいい。
ドラマ内容が生きやすい空気を作ってくれている。
そういうのを感じる人が増えて欲しい。
ネットで絶賛し過ぎると逆効果になるからいけないけど、
今年の有馬記念は史上最強メンバーが揃ったので
普段やらない人でも是非馬券を買ってほしい
朝ドラ「梅ちゃん先生」から大ファンになった高橋光臣さん。今日の科捜研、再放送では殉職からの、無念が晴れた回でした。
最近のドラマからは、ビビッとくる人はいないけど、高橋さんと同じく朝ドラ 「マッサン」の玉山鉄二さんのご活躍も、これからも祈り、応援していきま~す。
沢口さんも。
今期は凄くハマった作品は1つだけ。でも1つだけでもあって良かった。
終わって欲しくないよぉ~(涙)
他の方のレビューに対して、「理解力不足」とか「視聴能力不足」とかって、なんだかなぁ。
踏みつけるように反論するんじゃなくて、やんわり教えてあげるのもいいと思うけど。経験も年齢も、みんな違うのだから。
スポンサーリンク


