抜きつ抜かれつ、ハラハラしながら観る箱根駅伝。
ながら見はできない面白さ。
密かに応援している大学、なんとかシード権内に❗
正月から大笑い(⌒▽⌒)
今年の格付け今までで一番面白かったかも
新ドラマ「ミルドレッドの魔女学校」ってハリポタ風なのかな? 何だか楽しそう♪
紅白はスピッツが出ないとなあ
今年は是非是非、
SMAPもやはり出ないといかんよ❗
キムタクのドラマはSMAPの他のメンバーファンのお陰で
今まで良かったの、お互いが感謝してリスペクトし合う
関係になるよう願ってるよ。
世界に1つだけの花今年は5人で歌いましょう。
再放送ではあるけれど、「穂高連峰ジャンダルム」観るたび思う、凄いなぁ…。山も凄ければ登る人も。足を悪くした自分にはもう行けない場所ではあるが、北アルプス方面は大好きな山が多い。🎵「穂高よ さらば」山の番組観れば思い出す。
去年のドラマで私が特に好きで見ていたドラマ(順番関係無く)
フルーツ宅配便
絶対正義
きのう何食べた?
インハンド
わたし、定時で帰ります。
ベビーシッターギン
凪のお暇
おいしい給食
俺の話は長い
時効警察はじめました
他にも沢山楽しいドラマがあった。ありがとう。今年もよろしくね。
年末の民放のほうが、ずっと歌を聴かせてくれる。
紅白は原点に戻って欲しい。
駅伝のたすきリレーが好き。渡す人は最高に疲れてるけど、次の走者の背中を必ずポンとたたいてるよね😄
なんて思ってたら3チーム同時に繰り上げスタート(涙) たすきはつながらず。これもまた悲しいドラマ。
駅伝の合間に出ていた大樹生命、戸田恵梨香さんのCMが新鮮です、
あと、駅伝の合間のCM はストーリー性があるのも多くて見てて楽しい。
箱根駅伝、終わってしまった。
あんなに長い距離をお疲れさまでした。
応援している大学も無事にシード権内に入れて涙です。
入れなかった大学の選手の皆さんもまた、次に向けて頑張ってくださいね❗
素晴らしい二日間をありがとうございました。
テレ朝の弘中アナの顔の歪みが以前から気になっていたけど、今日のニュースで見たら、更に歪みが増している気がした。
治療したほうが良いのでは。
きの食べ、ジルベール大好き『わさビーフ』
売り切れちゃうかもね。
ネットニュースで面白い面白くないを勝手に判断しない
方向でドラマを選択
チャンネレビューもなにもかも一部の人達に振り回され無いようにした方がいいかも、
視聴率良いが面白い時代では無いよ昔に比べて❗
ただ、好きな俳優さんや女優さんのドラマは別格と思います
本当かフェイクかの判断も難しいね。
殆どフェイクと思うよ❗
ただ、日本が戦争に参戦みたいなフェイクニュースが
意外と怖いです。
最近、正論嫌い、他人に慈しむドラマが絶賛されない空気も
地方の人達と関東の人達が好むものが違う気がして
地方の人の方がちゃんとしたドラマを好む気がして?
そんな気がします。
マスコミもいい加減に中身の無いドラマに忖度するな
あ~半沢SP見るの忘れたぁ...涙
本編楽しみにしてます。
ホリとキムタクが初対面!?
ちょ、待てよ!
宮崎あおい&瑛太で「あしたの家族」とかあるのね。
また見逃すところでした。気がついて良かった。明日は絶対見なくちゃです。
今夜の「ダーウィンが来た」は、ネズミ特集。
その後に「北アルプス・ドローン大縦走」。
どちらも楽しみ。白い槍ヶ岳、西田さんの挑戦に心踊る。
きっと息を飲む美しさだろうな。
荘厳さ、って こういうのだろうな。
今夜は見たいドラマがいくつも重なっている。
教場、あしたの家族、贋作男はつらいよ、十津川警部。
俺の話に出てきた女社長の高級マンションと、きの食べの小日向さんのマンションって同じ?これって偶然?それにしても素敵なお部屋。
もう冬ドラマが始まるということで。遅くなりましたが、秋ドラマ勝手に個人的最終ランキングです。
1.グランメゾン東京 同率:シャ-ロック
2.俺の話は長い 同率:G戦上のあなたと私
3.時効警察はじめました 同率:ドクタ-X
今期は、夢中になって心揺さぶられ続けるほど突出した作品はなかったんですが、最終回が清々しく気持ちの良い...後味?の良い作品が多かったと思います。
序盤弾丸的に惹きこまれたグランメゾン~は、終盤中だるみが見られたけれど、最終回が素晴らしかったし、同率のシャ-ロックは全話バランスのいいミステリだったぶん、最終回がいまひとつもやっとしたんですが。特別編の完成度、意外性含めバランスの良さで挽回。
G線~は終盤もやっとはしたんですが、上手く主題に回帰してすっきりしたエンディングで気持ち良く、俺の話~は、序盤盛り上がりに欠けたんですが、じわじわ心に入り込んでくる右肩上がりな展開にやられました。
時効警察~は新しさが多少鼻についたりもしたんですが、やっぱり続編に期待したいエンディングだったし、ドクタ-Xは、ややマンネリも王道の気持ち良さは健在で良かったです。
あと、同期のサクラは、おじいちゃんが亡くなるところまでが良かったぶん、終盤の雑さがもったいなかったかな。
いだてんは、心に残る回もたくさんあったんですが、やはり主軸はひとつに絞って、たとえば治五郎さんの生涯を軸に、取り巻く周りの人々を各話で主にして肉付けし、最終的にオリンピックに関わる出来事に繋げて作られていたら、もう少し多くの視聴者をとりこめたのかなと、そこはもったいないと感じました。
瑛太はもちろん素敵なんだけど、宮崎あおいちゃんのいつまでも透明感ある感じがスゴい。
G戦はあり得ない現実離れなストーリーだと思ったけど
現実に無いから憧れるのか?
中身はいまいちと思ったけど、
こういうドラマが絶賛されるなら、現実は事なかれ主義が
大事みたいな風潮が続くかなと思う。
某国が戦争参戦?の可能性が
これこそフェイクニュースで有って欲しい。
日本も分からないよ。ただ、事なかれ主義を大事にする風潮を後悔する事が無いように💦
ぎぼむすSP 視聴率16%って良い数字。私は普通だけど、やっぱり人気あるんだね。
番宣を見ていると早く新ドラマが見たくなってきます。
明日からは私の大好きな吉高さんのドラマが始まるので嬉しい~
サラ金CM((>_<))で大昔にブレークした清水しょうごって、へえ、そうだったのか。
CM放送当時はすでに大人で、チワワに「くーちゃん」と名付けているセンスの人々を、私は信用できないでいる。そう思われてますよ。どう見られるか、“嗅覚が無い” んだな。
今日1つ 嫌なことが無くなった。無くなっただけで解決ではないけれど、とりあえず、暫くは考えなくてよいことが無くなり、ほっと一息。
コーヒーではなく、日本茶で熱さと暖かさを感じている。
また二週間後にくる嫌なことは、それまでに覚悟が出来てくればいいかな。
日本茶と外国ドラマで癒される午後。
大分前から気付いてるんだけどさぁ
ペンネームの人って意外と怪しい
いかにも個人を装おって色んな局のリスペクトしながら
実は最近違うんだ!と思うわ。
ネットなんか嘘だらけ
ペンネームが局関係者なんてあり得ますからねー
様々な形で印象操作してくるから騙されてはいかん!
本当につまらないドラマ程良い良いって
まじ質が悪い!
ペンネームやめた方がいいかもねえ(笑)
今年は質の良い本物のドラマが好視聴率
これを願う。
ドラマ好きないい人に一緒に願おうねと言いたい。
しょうもないドラマが低迷して欲しい。
お馬鹿な絶賛が反映されない事を願おう。
やっぱり藤山直美さんは素敵。
明け方からの凄い雨が上がり、青空が明るくて気持ちよい。雨が酷いと通学の子供達や外仕事の人達が大変でお気の毒。このまま春にはなるわけないが、やはり春が待ち遠しい。
🎵春よ~、遠き春よ、って鼻唄が出る朝。
「男はつらいよ お帰り 寅さん」の映画レビュー。読んで心の中に寅さんが甦る。マドンナ達の顔も浮かぶ。懐かしい昭和を思い出せる。映画はまだ観てはいないがレビュー読むだけで泣ける。あの小さかった満男くんが、今は子持ちになって…
人生の中に寅さんを恋しがる。私も恋しい。
生きていく上で、寅さんも、私の何人かいる師匠のうちの一人だ。
いずみちゃんにも 会いたいな。
視聴率が低いと馬鹿にされても、星1攻撃をされても、良いと思える作品をちゃんと見ているのだと自信を持って感想を書いている人の投稿は、読んでいて気持ちが良い。私が気付いていないところがあったんだなと思える。最近は、批判よりも肯定的な見方をしているレビューの方を参考にしている。
お出かけする前は楽しみでルンルンしていたけど、いっぱい歩いて疲れちゃった。
以前は趣味の習い事とかも楽しかったけど、今の私は、お家でまったり映画やドラマ見ている方が楽しいかも。楽しいことって段々変わっていくのね。
あるドラマの男優が、だんだん好きになってきた。線が細くて物憂げで。
昔 好きだったレイモンド ラブロック、思い出す。
久々にウィキで調べたら、亡くなっていたのね…。たしかレコードもシングルだけど1枚持っていたが無くしたかな?
ずっと芸能界で生き続けることは大変だろうな。
素敵な俳優さんでした。
2022年の大河ドラマの主人公は北条義時!?
し、渋い
◯大生をヨイショしてタレント扱いするクイズ番組って、テレビ局が何か見返り期待してんのかな。天才扱いしてるけど、あくまで秀才レベル。人の作った物を覚えるのが上手いのは。何かを彼らは作っただろうか? テレビに出てる暇なんか無いはずだが(*_*)。
今期も面白そうなドラマが沢山ありそうで凄く楽しみ。
どのドラマも初回は見逃さない様にしなくちゃです。
吉沢さんの次の大河の主役は小栗旬さんなんですね。
又々ビックリです。
朝ドラ「朝が来た」ではそんなに気にもしなかった吉岡里帆ちゃんが今は大好きだ。あさきた終わった後の民放ではあれこれ言われたようだが、私は大好きだ。柔らかな物腰と心地良い声に癒される。山の番組のナレーターも、とても良かった。今度、舞台をされるんですね。私の行けない場所だけど、身体に気を付け頑張ってほしい。カップ麺のCMも好きだ😉
偽女優を守るヘタレナイト(騎士)さんがスレを見張ってるから要注意!
知らなくていいコト、面白かったです。
秋吉久美子さんと吉高さんって、お顔もだけど雰囲気が似ていて本当の親子みたい。
チョ、マテヨさん新宿ジャック
せっかく最近良作に恵まれてるんだから
俳優に専念すればいいのにね
私も似てると思う吉高由里子と秋吉久美子 気だるい可愛らしさ 吉高さんも卵で産みたいとか言いそうだし。でも脱いだら凄いのは若かりし頃の秋吉さん、気だるさも生意気さも半端なかったなあ💧👍😱秋吉久美子様。録画したまんまなので 今から観ようっと😃🎶
『きのう、何食べた』に今頃ハマってるけど肝心の11話と12話が配信されないのでヤキモキ………。
無料配信だからってもったいぶってるのかなぁ。
木曜日の楽しみ、ソーイングビー。
私も洋裁好きだから、とてもためになり有り難い番組。
三十分しかないから、あっという間に過ぎてしまう。
私が洋裁に時間かけられるようになるのはまだ先だが、色んな技術と知識をひとつでも多く吸収できたらいいなぁ。
今期は、何となく火曜と日曜に期待してるんだけど…果たして初回はいかに?ですね。楽しみです。
あさイチのみかん水、ちょっとした放送事故?(笑)
あと「世界は欲しいモノにあふれてる」に出演されていたフラワーデザイナーの方が出られていて。あの回はとても素敵だったので録画を何度も見ています。
でも残しておきたい回ばかりで消せなくて困ってます。
スポンサーリンク


