皆様、またまた夜分遅くに申し訳ありません🙇ハルモニアさん、549・550の件、残り3回で終わってしまうのは本当に寂しいです😢😢😢今日(20日)放送の6話が萌子美・俊祐・清水家にとってのターニングポイントになりそうだなと思っています。今のところの予想は7・8話は萌子美・佑矢の恋物語が中心となるのかなと思っていますが6話の展開次第で予想も大きく変わるなと思っています。また、16日放送のアメトークSPは今からとても楽しみです(*^^*)15日~20日までは小芝風花さんのテレビ出演が増えそうだなと思っています😉
ハルモニアさん
神様のカルテ、かなり面白そうですよね😊✨
あたしも当初見たいと思っていたのですが、シングル録画で裏番組で見たいものがあったため諦めました💦
3/6(土)放送の死との約束(アガサ・クリスティ×野村萬斎)も観たかったのですが、これもまた裏の書けない(?)と被ってしまい断念です😭
もし仕事が早く終わればリアタイで見ようかと思っています。
閑話休題。
そそ、竹財輝之助さん、神様のカルテにも出ていらっしゃるのですね。彼と斎藤工が似ていると話題になったこともありますが、より繊細さを感じさせてくれて、もしかしたらこんなコロナ禍の中では、そんな彼の繊細さが求められる時期かも知れないと思っています。
神様のカルテ…今更ですが何処かで聞いたことがあると思ったら、櫻井くん主演で映画化されてた分ですね。
2だったと思いますが、地上波で放送された時に素敵な映画だったと記憶しています。
ドラマの方と見比べるというのも一興かも知れません。
あたしも、再放送で見られる機会があれば、今度こそ見たいです😊✨
551の件、一部誤りがありましたので訂正させて頂きます🙇誠に申し訳ありませんでした🙇
今日(20日放送)の6話→今日(6日放送)の6話
「シグナル」の情報ありがとうございます。
ドラマも映画もあるんですね。映画見に行きたい!
韓国版も見たことあるんですが、私は日本版が好きです。やっぱりキャストがいい💕
関東地区は自粛延びてしまいましたね。
どうか皆様、ご自愛下さい (^-^)
皆様こんばんは😊
今日は録画していた「オーマイボス恋は別冊で…」を観ました。
M&Aって大変ですよね。そんな中『ワンチーム』で頑張る菜々緒さんに上白石さん達!頑張って欲しい。上手くいって欲しいです😌
しかしドS先輩の間宮祥太朗さんも、子犬系の玉森裕太さんも、どちらも素敵ですよね♪😌
上白石さんが羨ましいです。
主題歌の Kis-My-Ft2「Luv Bias」も素敵です。
特にジャニーズ大好きと言う訳ではないのですが、『知ってるワイフ』の「キミトミタイセカイ」も素敵な曲だと思います🎵
ののさん、ありがとうございます😄
『神様のカルテ』映画でもしてたんですね☺️
映画は観ていないので、今度観てみたいです♪
竹財輝之助さん、繊細で優しそうで、憂いがあって…もっと色々なドラマで観てみたいですね☺️
「シグナル」ドラマは観てなかったんですが、映画になるんですね😊これも観てみたいです🎵
こんばんはー✨🌃🌙
「緊急事態宣言は段階的に解除」県に住んでいます。
元々田舎だから深夜営業の飲食店は少なかったですけど、仕事が遅くなった時は外食したいなぁ😢
みんなマスク、消毒するようになって、風邪とかインフルにも罹らず、コロナは不可抗力もあるけど節度を守れば安心に暮らせるのかも知れないと思う今日この頃です。
最近話題のワクチンについては、もし一般に打てるようになっても、自分は打つかどうか分からないです。
喘息持ちだし、アナフィラキシーはやっぱりちょっと怖いな。
そして、先日病院に行ったら、予防薬なるものも出ているみたいでした。
さて、アガサ・クリスティ原作の人気シリーズ「死との約束」は途中から見ることが出来ました。出来ましたが、途中から見たために人間関係がまったく分からず、最後の5分位でやっと人間関係が分かったってもうドラマ終わるし、って感じでした。
でも、鈴木京香の佇まいは同性から見ても、惚れ惚れしてしまう😊✨
これはどの女優さんにも言えることだけど、第一線で活躍されている方は、実際には美貌は衰えるはずだけど、美貌の迫力は増すんですよね。
これって一体どういうことだろう?
前回、543さんと書き込みが被ってしまってすみませんでした😅
シグナルはスペシャルドラマも放送されるんですね_φ(・_・
公開まで少し時間が空いたので、おさらいがてら見ることにします☺️✨
書きたいことがいっぱいあるけど、眠くなってしまったので、続きはまた休日にします。
おやすみなさい☆ミ
皆様、こんにちは(*^_^*)お久しぶりです😃先程「俺の家の話」の7話・モコミの6話を観ました(^_^)モコミの感想は小芝風花さんを応援するスレに投稿させて頂きましたが俊祐の言動などに憤りを覚え相当感情的な投稿になってしまいました。誠に申し訳なく思っています🙇また、俊祐役の工藤阿須加さんの迫真の演技は素晴らしいなと思いました(*^_^*)個人的に工藤さんは好青年系の役柄が多いなと思っていたので俊祐のような役柄は新鮮だなと思いました😃また、俺の家の話は西田敏行さん演じる寿三郎の認知症の進行が進みつつあるので心配だなと思いました😨😨😨だんだんと悲しい事も増えてきてしまうのかなと思っています😢
おはようございます✨☀
今日は午後からの出勤なので少しだけ。
モコミ、マグニフィカさんも見られましたか!
書けないッが今週終了なので、3/20の最終話(?)には書けないッ同様1時間SPになると良いなぁと思っています❤
地味にお兄ちゃんの闇が深そうですね。
今まではモノには寄り添うことができたモコミですが、周りの人に寄り添うことができるようになると良いなぁと思っています☺️✨
思えばモノの気持ちが分かる=自分の気持ちを投影しているってことだったのかも知れませんね。
窓が泣いている→汚い窓を見ると悲しい、花が送り主のところに行きたがる→花を送り主のところに行かせたいと思う…。
花が保たないと見抜いたところから、卓越した観察眼があることは確かですね。
また、店頭に飾るフラワーアレンジメントを依頼されたときに購入者に満足してもらえるものを作れたことから、人に対する観察眼も相当なものなのでしょう。
ただそれが対人関係に生かせてなかったのではないでしょうか。
どこか同じ匂いのする佑矢とは良い関係を築いて行けそうです。
あと2回になると思いますが、モコミ家族の着地点が気になるところ❤
おじさまと猫。
一流ピアニストなのに、腰が低くて愛情深くてピュアなおじさま❤心が洗われます。
取り急ぎ。
ではまた~🌠
皆様、おはようございます(#^_^#)ののさん、559の件、何とか昨日モコミを観る事が出来ました😃また、自分もモコミの最終回は1時間の拡大放送になれば良いなと思っています😃また、DVD発売の情報等もまだ無いので何らかの発表があれば良いなと思っています(*^_^*)また、自分もののさん同様萌子美は人に寄り添う事が出来れば更に良いなと思っています。対人関係も1・2話に比べると良くなっているとは思いますがまだまだ良くなるのではないかと思っています😉また、初めてのフラワーアレンジメント作りで素晴らしい作品を作る事ができドーナツ屋の店主に喜んでもらえたので相当な器用さの持ち主+ののさんの仰るように素晴らしい観察眼の持ち主だなと思いました(*^^*)また、自分も佑矢と萌子美は感性が似ているのかなと思いました(#^_^#)今後も良い友人・カップルになれると思いました😃また、俊祐の闇は簡単には払拭出来ないなと思いました😨😨今のままだと花屋に戻る事も清水家に戻る事もしないだろうなと思いました😨😨😨予告を観た限りでは萌子美・涼音・真由の3人で花屋を回していたので萌子美・涼音・真由の3人の誰かが新店長になる可能性もあるなと思いました。俊祐がどうなるのか・清水家の完全修復が果たせるのかは非常に予想し難いなと思っていますが俊祐の行方分からず→萌子美・涼音・真由の3人の誰かが新店長就任→最終回まで俊祐は登場せず最後まで行方は分からなかった→エンディングという展開にはならないでもらいたいなと思っています🙏
こんな時間にこんばんは~✨🌃🌙
えっとちょっとTver情報❤
「あいの結婚相談所」
育三郎ファンの方がいらっしゃったと思ったので。
念願の配信です。
山崎育三郎さんのミュージカル仕立てのドラマです。
あたしも時間があれば再視聴しようかと🤭✨
「珈琲いかがでしょう」番宣
テレ東で既に放送されてたそうですが、見過ごした方に。
こちらでも放送されなかったと思うので、視聴するつもりです❤
「コタキ兄弟と四苦八苦」
こちらも根強いファンがいたと思うのでお知らせ📢
かく言うののは、今は小栗旬主演「獣医ドリトル」を見始めています❤
成宮寛貴出演作とのことで、久しぶりに逢いたくなって。
「西荻窪三ツ星洋酒堂」がTVerでないと見られないので、今はTVer率が高まっています😁
今週~来週に掛けて最終話ラッシュのようなので、ロスにならないようにTVerでお気に入り探しておこう🤭❤
皆様、こんにちは(*^_^*)ののさん、皆様、モコミは4月3日が最終回だそうです。全10話編成となるそうです😃10話編成とは思わなかったので個人的にはとても嬉しいです😆最終回が1時間の拡大放送になれば更に良いなと思っています😉
皆様、夜分遅くに申し訳ありません🙇ののさん、563の件、自分も1週間位前から仕事が忙しい状態が続いています。昨日(13日)も562の投稿以降は小芝風花さん関連・モコミ関連の情報を殆ど見られませんでした(*_*)また、自分もモコミの7話は観られませんでした。明日(15日)に観たいと思います😃また、今日(14日)の13時55分~15時20分にテレビ朝日系で放送される「エポック先生」・明日の19時~21時にTBS系で放送される「有田プレビュールームおもしろ動画SP」・16日の18時45分~21時48分にテレビ朝日系で放送される「アメトーク3時間SP」に小芝風花さんが出演されるそうです😃
こんにちは😊
私も、土曜日のモコミ、書けないッ、日曜日の天国と地獄を楽しみにしています🎵
そして相も変わらず、『神様のカルテ』にハマっています😌
誰もが否応なしに向き合う事になる生と死を描く医療ドラマ、割りとカリカチュアの少ないドラマであるが故にリアリティーがあったように感じました。
悪役?もサイコパスや徹底的に利己的な人間ではなく、患者や社会に貢献したい気持ちと、保身・虚栄心・我欲の間で、揺れ動く普通の弱さを持つ人間。
悪事?は、そのマイナス面の発露として描かれています。
何時の世も?権力者は、そのエゴイスティックな部分を上手く主張できる人物。必然的に主人公とぶつかる反面、周囲を助ける強い力も持っており、その描きかたが秀逸です。
それにしても、福士蒼汰さんは、素敵な俳優さんになっていました😌
カッコいいけど、台詞は棒読みのイメージでしたが『神様のカルテ』での演技は、とても素敵でした😌
滑舌は、このドラマでも、あまり良くない。おまけに文語調で話す変人の役なのですが、瞳の演技がとても素敵なのです。
保身に対する怒りを表す瞳、無力感に苛まされる悲しい瞳、そして…愛情を持って見つめる優しい瞳😊
文語調で語られる、今では古臭いとされ省みされなくなった明治の矜持と相まって、素敵さ二倍増し?です🎵
女性陣も、大島優子さんに貫地谷しほりさん等、とても素敵でした😄
皆さん、もし機会とご興味があれば…お勧めです😊
皆様、こんばんは(#^_^#)ハルモニアさん、565の件、自分は「俺の家の話」・モコミをとても楽しみにしています😃俺の家の話は西田敏行さん演じる寿三郎の認知症が徐々に進行し遂にグループホーム入所の話も出てしまった上に寿三郎自身も「終活をする」と言い始めているのでだんだん悲しい場面が増えて来そうだなと思っています😢ただ、長瀬智也さん演じる寿一が戸田恵梨香さん演じるさくらとの結婚を宣言したのは本当に良かったなと思いました(*^^*)モコミは俊祐が家出から戻ったのとこれからは本音で話せるようになりそうなのでそれは良かったですが萌子美の物の気持ちが分かる・物と話せる能力が消えてしまったのは本当に心配です😨今後能力が復活すれば良いなと思っていますが能力無しでこれまでのようなフラワーアレンジメントが作れるかどうか+これまで以上に対人関係を良く出来るか+佑矢・萌子美は交際・結婚に発展するかどうかに注目したいと思っています😃萌子美の真価が問われているのではないかとも思っています。
皆さん、おはようございます😊
マグニフィカさん「俺の家の話」と「モコミ」面白いですね😌
西田敏行さん、本当に切なさを自然に表現されてますね。見ているだけで悲しくなります😭
それとある意味相反するような、子供達の成長や、長瀬智也さんと戸田恵梨香さんの結婚?
現生人類は、50万年前に生まれ、日本には4~5万年に到達したと言われています。
その間ずっと…こうして思いと引き継がれていくのかもしれませんね。
そして、物の気持ちの判るモコミは、その進化系だったりして?😌
すいません。書き間違えましたm(_ _)m
【誤】
その間ずっと…こうして思いと引き継がれていくのかもしれませんね
【正】
その間ずっと…こうして思いを引き継いできたのかもしれませんね
皆様、こんばんは(*^_^*)ハルモニアさん、568の件、人類の先祖は4~5万年前に日本に伝来されたのですね😃なかなか想像出来ない年数だなと思いました😨また、確かに萌子美のような特殊能力を持っている人は進化系の人類かもしれないですね(*^^*)自分も萌子美のような特殊能力を持てたら良かったなと思いました😃また、現在~21時48分までテレビ朝日系で小芝風花さん出演の「アメトーク3時間SP」が放送されていますが自分は観られていません😢録画予約は済ませたので18日に観たいと思います😃
569の件、一部間違いがありましたので訂正されて頂きます🙇誠に申し訳ありませんでした🙇
ハルモニアさん、568の件、→ハルモニアさん、567の件、
皆様、夜分遅くに申し訳ありません🙇570でも「一部間違いがありましたので訂正させて頂きます」と書くべきところを「一部間違いがありましたので訂正されて頂きます」と書いていた事に先程気付きました。誠に申し訳ありませんでした🙇また、今週(20日)のモコミは23時40分~0時10分の放送となります。また、同日の21時~23時5分まで広瀬すずさん主演の単発ドラマ「エアガール」が放送されます😃また、14日に広瀬すずさんが「テレビ千鳥」に出演されていたのですがスタジオ(楽屋)入りから千鳥の2人との対面まで5時間30分待機していたとの事なので本当にすごいなと思いました😨😨
皆さん、おはようございます😊
私も、テレビ千鳥の広瀬すずさん、少し見ました。5時間半の待機、本当にスゴイですよね😅
昨日は『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』を見ました。面白かった~♪
菅野美穂さんと浜辺美波さん、色々ありましたが、最後まで仲良し友達親子で、良かったです☺️
岡田さんや、沢村さん達の男性陣も素敵でした😊
「ウチの娘は、彼氏ができない!!」
最終回、ゴンちゃんインパクトありましたね。
ある番組で、漱石役の川上洋平さんが、アコギでテーマソングの「空と青」を唄ってた。すごーく良かった。挿入歌、唄ってほしかったな。作曲は彼なのかなあ?
おはようございます✨☀
携帯と2日間離れ離れでした💦
マグニフィカさんとハルモニアさんがこのスレを守ってくれているので安心してます❤
ドラマは見ていても、疲れてくると頭が休止状態なので、なかなか書き込めませんが、いつもロムだけはしています。
ありがとう☺️❤
さて。
ウチカレ、最後に赤楚くんポスターが出てきたのはちょっと嬉しいご褒美でした❤
あたしは勝手に漱石推しでしたが、やっぱそうなるか~🤭✨
主演クラス俳優を贅沢にキャスティング。
ちと沢村一樹が影に隠れた存在になってしまっていましたが、最後は美味しいところを持って行きましたね❤
このドラマで初めて岡田くんが素敵だと思ったり。
なんにせよ、キラキラ✨なキャラ満載で楽しめました😁
各ドラマも佳境に入って、今週は天国と地獄、キミセカも最終話。
キミセカは、何だかんだで首藤演じる滝藤賢一の怪演が光っています。
ラスボス感とか、冷却装置の秘密とか、首藤が響を憎む理由とか、まだまだ惹き込まれる要素満載⚠
だからそこ、天国と地獄にもあっと驚くどんでん返しを期待しちゃう❤
脚本家の森下さんは、ギボムス書いた方だったんですね。
そうなるとハートフルなラストってことになるのだろうけど、どうなるのかな?
まだ伏線の回収もされてないし、奄美大島に大きな謎が隠されていそう✨
トーク番組に坂口健太郎さんが出演してました。
あの映画の番宣かな?
新ドラマに出ないかな と思ったら、朝ドラ「おかえりモネ」に出るんですね。今頃知った(笑)
藤竜也さんも出るし、とっても楽しみです。
でも、始まるの5月の半ば なんですね。
待ち遠しいなあ。
コロナでまた、ドラマストップして再放送に変わるのか、一時はひやひやしてたけど、何とか切り抜け無事に最終回迎えてますね。
出演者、スタッフの皆様、お疲れ様でした。
来クールも延期や中止がありませんように。
ホントにドラマを楽しめる幸せ~!感謝、感謝です。
皆様、こんばんは(#^_^#)自分は今日は小芝風花さん出演の「有田プレビュールームSP」・「アメトーク3時間SP」を観ました😃小芝さんはアメトークでは「iphone使いこなせてない芸人」の企画に出演されていたのですが今は本当に色々な機能があるのだなと思いました😨😨自分はまだガラケー使用なので知らない事ばかりでした😨😨小芝さんもiphone10を使用しているそうですが知らなかった機能もあったみたいなので完璧に使いこなすのは難しいのだなと思いました😨😨また、ののさん、574の件、そう仰って頂き、誠にありがとうございます🙇自分はののさん・ハルモニアさん・皆様のようなドラマ知識は無い上に全てのドラマを観られている訳ではないので頻繁に投稿は出来ないと思いますが今後ともよろしくお願い出来れば幸いです🙇ハルモニアさん、572の件、5時間30分待機し続けた広瀬すずさんはすごいの一言です😨😨😨自分は待てないと思います😨また、「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」は全く観た事がありませんでしたが岡田健史さんの演技が素晴らしいというのはネットニュースなどで知りました😃
573さん。「空と青」。作曲は川上洋平さんですよ~😊
私は[Alexandros]のMVで歌っているところしか見たことなかったから、かなりイメージ変わった!😵川上洋平さんは確かシリアで育ったんですね。
アイドル雑誌に掲載とか。ブレイクしてる?😆
うちカレのあの高級マンションのセットがすっかり壊された後の写真も見てしまった😭東京タワーもセットだった!
ドラマタイトルは全く関係ないでしたね。何話目かのオープニングで暴露的なおふざけ説明ありましたけど。
昭和ネタ。かなりぶちこんでましたね、私は楽しかったけど、若い人はわからないよね。😂「おだや」。良かった。
ずっと変わらないものがある。いいな。都市開発やら諸々で変わっていくことがたくさん。あ、センチになった。
岡田健史くん。評価されたね。
私、「中学聖日記」観てた。
言わせて(書かせて)くれ~❗
「中学聖日記」の岡田健史くんは芸術事務所入って、直ぐだったから!全くの演技未経験だったんだよー!先ず、標準語に苦労したらしい(九州出身)。
中学生の頃からスカウトされてたらしいけど、本人は小学校2年生から野球一筋で断ってた。甲子園行ってプロ目指してた。実家を離れ、野球強豪高校に野球留学してた。高校の最後の県大会で野球は最後。大学で野球を続けることも考えたらしいけど。迷っている時に高校の演劇部の顧問の先生から声が掛かって。少しだけ芝居経験して芝居に興味持ったとか。
「中学聖日記」には素朴さがイメージにあうと選ばれたらしいよ。野球で鍛えられた体だし、中学生には見えなかったけどね。
まあ、これからですねー✨
あれま。長くなった。すみません。また・・・😊
明日(19日・金)のTBS ぴったんこカン★カンです。
ゲストは大泉洋さん&松岡茉優さん&ぼる塾さん / 綾瀬はるかさん&柄本佑さん&溝端淳平さん。
天国と地獄チームは弾丸グルメバスツアー。
私、申し訳ない、この番組あまりというか、ほとんど観たことがない😓
陸と八巻が~なら観たい!TVerで配信あります😂
森下佳子さん脚本のドラマで一番最初に観たのは「世界の中心で愛を叫ぶ」。山田孝之さん主演。助演というか、ヒロインは綾瀬はるかさん。高校のクラスメートだった。
同じクラスに実家がお寺で継ぐ運命にあった、あだ名がボウズという男の子の役が柄本佑さん。17年も前。
めちゃ泣いた😢⤵️⤵️ 続けて「白夜行」。これも、山田孝之さん、綾瀬はるかさんコンビだけどね。セカチューも白夜行も原作ありだけど。
白夜行の最終回に歩道橋が出てくるの。その上での武田鉄矢さんのセリフに泣かされたな。
「天国と地獄」。9話。泣いたわ😭
最終回も泣く準備して待ってます。はい。
皆さま、こんばんは😊
ののさん、マグニフィカさん、嬉しいお言葉、ありがとうございます🎵
こちらこそ、皆さまの素敵なお話を楽しみにしています😊
そうそう、川上洋平さんも素敵でしたね🎵
川上洋平さんって俳優さんじゃなくて、アーティストなんですね。あまりにも自然で素敵な演技をさせるので、気づきませんでした😅
また別のドラマでも見てみたいです😄
いろいろ終わっちゃいましたね。
後はモコミちゃんの行く末がすごく気になります。
お兄ちゃんの闇問題が割とあっさり解決しましたが、あとはモコミちゃんが普通に戻ってしまい、ものたちの声が聞こえなくなって戸惑っている問題にどう道が開けるかです。
勝手に宣伝😎 前にもチラッと書いたけど。
ソンヌ(赤楚衛二)主演情報です!
月曜プレミア8「ハクタカ 白鷹雨音の捜査ファイル」
【放送日時】 2021年3月22日 (月) 夜8時~9時54分
【放送局】 テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
【出演】
真木よう子 眞島秀和 赤楚衛二 正名僕蔵 マギー 猫背椿 猫ひろし 山口翔悟 安居剣一郎 水間ロン 白石朋也
高杉亘 藤田弓子 笹野高史 黒木瞳
興味あったら是非。配信はわかりません💦
そうそう。「チェリまほ」が放送。テレビせとうちで4月5日から開始。
2月から掲載雑誌ラッシュが凄くて、買えないよ~😭って感じで情報をなるべく遮断してます。
話変わって。
モコミちゃんね。聞こえなくなった訳。私の予想では~。
予想でも、書けません😓
なんとなく思うこと、あるんだけど。
あら、出演を主演にしてしまった💦
主演は真木よう子さんです❗
近くの薬局で何故か今の季節になっても、革の手袋が置いてありました。処分売りでしょうけど。
「天国と地獄」の高橋一生さんがしてたカーキ色のがあって。もちろん、ブランド物じゃないけど。レディースサイズ💕しかし、私は手袋は子どもサイズだった⤵️
皆様、こんばんは(*^^*)Lの一族さん、推しごと人さん、581・582の件、殆どのドラマが今週または来週で最終回を迎えるなと思っています。調べたところ「俺の家の話」も来週(26日)が最終回だそうです。また、4月に最終回を迎える今クールのドラマはモコミのみかなと思っています。また、俊祐の家出+闇問題が長期化せずに解決したのは良かったですが萌子美の特殊能力が無くなってしまったのは本当に心配です😨😨自分は6話の最後で俊祐の大爆発+俊祐ががトミーを投げ飛ばした事で萌子美のメンタルが傷付き一時的に特殊能力が発揮出来なくなったと思っていましたが俊祐問題が解決しても特殊能力は戻っていないので何か別の理由があるのだなと思いました。萌子美の特殊能力が戻ってほしいという思いもありますが新たな道に踏み出してもらいたいなという思いもあるのでとても複雑な気持ちです。
皆様、584の続きです🙇ハルモニアさん、580の件、自分も皆様のドラマのお話を楽しみにしています😃今クールは観られていないドラマが殆どなので皆様のお話はとても参考になります😉また、小芝風花さんを応援するスレにも投稿させて頂きましたが26日の20時~20時30分にNHKBS4Kで放送される「パン旅。」という番組に小芝風花さんが出演されるそうです😃また、同番組には木南晴夏さんも出演されるそうです😃ただ、自分の家のテレビは4K非対応のため観られません😢😢放送後にyoutubeなどに上がっていないか探してみたいと思います😃
マグニフィカさん「パン旅」たまに見てました。
私のところも4K非対応ですがBSで見られたのは何故なんでしょう??もしかしてマグニフィカさんも見られるかも?
新ドラマでは「珈琲いかがでしょう」と「コントが始まる」に特に期待してます。
マグニフィカさん。
YouTubeで番組がアップされるって、公式サイトでない限り違法。NHK番組のアップは観た記憶が私はないですね。厳しいと思う😓
YouTubeは何で観てます?NHKオンデマンドは会員になるだけなら無料です。アプリ必要だけど。見放題月額は980円ぐらいしますが、番組によって違うけど、「パン旅」の単価なら110円。しばらく、ずっと無料会員状態だったので、今の支払い方法、クレジットカード以外はどうなっているかわかりません。ごめんなさい。
あと、パン旅をググってみたら、BSプレミアム/BS4Kと書かれていたんだけど。4Kだけなの?
私、地上波しか知らない人だから。またまた、ごめんなさい。 観れるといいですね😊
BSの「パン旅。」は再放送じゃないですか?(木南晴夏さんがメインの番組で小芝風花さんがゲストの回)
震災を扱った(数々の賞を受賞)千葉雄大主演の19年のドラマ『小さな神たちの祭り』を見た。悲しみから立ち上がる若い二人とある人々の優しく力強い物語。泣けたー。
予告で見ましたが小芝さんの「首都直下型地震」の番組は見たほうが良いとは思うのですが、地震の描写のリアルさにちょっと勇気がいりそうですね。
小芝さんは恐怖の表現とか上手なので、ひたすら彼女を心配することになるでしょうね。
千葉雄大さんの番組は見たかったです。
ちょっと震災関連の番組に真正面から向き合う勇気なくて、十年目の日も黙とうしただけだったけれど、やはりいい作品が多く作られているんですね。
ちゃんと見なくてはいけないなと思います。
今年は10年の節目という事もあり多くのドラマや番組が放送されました。辛い現実ですから見たくないと思うのは仕方がないですよねぇ、ましてや当事者だとしたら。私も録画して見ていないものがいくつかあります。ドラマや映画など皆さんの意見を聞いて参考にしたいと思います。『星影のワルツ』はどうですか?『風の電話』は?『小さなー』は非常にイイです。
皆様、夜分遅くに申し訳ありません🙇推しごと人さん、587の件、色々な情報を頂き、誠にありがとうございます😃また、違法アップロードの件も了解致しました。先程youtubeを調べたところパン旅の動画は何本か上がっており再生回数も10万回近いものが多かったような気がしました。ただ、NHKの公式動画だったかどうかは忘れてしまいました。また、自分はyoutubeは携帯で観ています😃youtubeプレミアムなどの有料会員登録はしていません。また、自分の携帯はアプリのダウンロードが出来ないためNHKプレミアムは利用出来そうにありません😢また、26日のパン旅はBS4Kのみでの放送となるそうです。BSプレミアムでのパン旅の放送予定は今のところありません。586さん、先程テレビのデジタル番組表を調べましたがやはりパン旅は観られそうにありません😢パン旅は以前はBSプレミアムで放送されていたそうなので586さんはBSプレミアムで視聴されていたのではないかと推測しますが間違っていたら誠に申し訳ありません🙇(BSプレミアムは4K非対応でも視聴出来ます😃)(続く)
皆様、先程の続きです🙇漂流ポストさん、588の件、先程調べてみたところ26日のパン旅は再放送ではなく新作の可能性が高いです😃木南晴夏さん・小芝風花さんが東京の清澄白河のパン屋を巡るそうです😃(木南さん・小芝さんは以前神奈川の鎌倉のパン屋も巡っているそうです(^^))Lの一族さん、589の件、確かに観るには勇気が入りそうだなと思っています😨😨また、「パラレル東京」の小芝さんのアナウンサー役は相当上手かったという話を聞いた事があるので更にリアリティが増しそうだなと思っています😨😨長文+分割投稿になり、誠に申し訳ありません🙇
3月29日(月)の『昔話法廷 最終章桃太郎裁判』は、脚本・森下佳子さん、検察官を天海祐希さん、被告人・桃太郎を仲野太賀さん、弁護人を佐藤浩市さん、赤鬼の妻を仲里依紗さん、桃太郎のおばあさんを白石加代子さんが演じるという超豪華版です。
他のスレにも書いたのですが、興味がある方がおられるかと思い、こちらのスレにも書き込みました。
593です。
『昔話法廷 最終章桃太郎裁判』の時間を書き忘れていました。
3月29日(月)午前9時~9時30分、Eテレです。
皆様、おはようございます(#^_^#)593さん、情報及び放送時間を投稿頂き、誠にありがとうございます(*^^*)とても豪華なお話になりそうだなと思いました😆忘れずに録画予約したいと思います😃
593さん。ありがとうございます。
「昔話法廷」。興味あったんですが、忘れてました。
森下さん脚本で、天海さん。わあー✨
マグニフィカさん。今ほんの少し調べたら「昔話法廷」の22日(月曜)に風花さんが?
すみません。これからお彼岸で出かけるので、ちゃんと調べられないけど。
皆様、こんにちは😃推しごと人さん、596の件、自分も数日前に調べたところ22日に再放送される「昔話法廷」に小芝風花さんが出演されるので録画予約をしました😃また、小芝さんはモコミの最終回(4月3日)が放送される週はテレビ出演が多いのではないかと思っています(#^_^#)
はー今日は忙しい9時から『エアガール』を見て『きよしこ』を録画して『モコミ』を見て『リカ〜リバース〜』を録画して(嫌いな人多いと思うけど)1時30分からの『凪待ち』を録画して。HDDは大丈夫だろうか?『知ってるワイフ』を消したから大丈夫か。橋部敦子の脚本、伝えたい想いなどは良かったんだけどなぁ、音楽も。
昔話法廷は、数年前から放送されていてが、Eテレの学校向け放送なのに、毎回豪華キャストでびっくりしながらずっと好きで見ています。
特に最終回の「桃太郎裁判」は脚本が森下桂子さんなんですね、楽しみだな。
小芝風花さんは、第一回の「三匹の子豚」に裁判員役で出演していて、まだ若くって可愛らしいです。
この回には木南晴夏さんも検察官役で出ていました。
ちなみに今まで放送された第1回から10回までの動画は、HPで配信されて見られるようになっていると思います。
小中高校生向きですが、大人が見ても充分な内容です。
「昔話法廷」楽しみです。
少し前に林遣都さんが「赤ずきんちゃん」の話で出ていました。
「ここは今から倫理です」もそうでしたが、若い人たちに流されないでちゃんと考えることを促す番組を最近よく作っていて、親世代である私たちが伝えられないことを伝えてくれている気がしています。
「ここは今から倫理です」はドラマは終わりましたが今日は出演者が出てきて話し合う番組がありますね。
生徒役の子たちもなかなか魅力的だったので、見てみようかなと思っています。
スポンサーリンク


