399さんへ。
「いだてん」本スレにも書きましたが、人が真面目な思いで書いた感想にこちらの方で揶揄するなら非常に卑怯だと思いますよ。私は規約にのっとって真面目に書き一日で合わせて6人の方から「いいね!」をもらいました。
自分の思いとは違う意見なら相手の個人攻撃は止めて「私はこう思う」と堂々と書いたらどうですか。事実が違うという指摘に私は真面目に答えましたが(「お茶の間」で揶揄されたのできつい言い方になってますが)それには無反応なんですね。そもそも私は反対意見の方もリスペクトし投稿者自身を攻撃したことはありません。批判はあくまでドラマ内容のみです。
あまりに無礼なので書かせてもらいました。
いやどんだけ思い込み激しいのさ。
こんなんで特定出来ないでしょ。
402さんへ。
書くのに時間がかかったのは他のドラマもチェックし時間的なものや内容も十分確認したからですよ。違うなら違うと言えないみたいだしね。
ここで分かる人だけに分かるように書くのなら卑怯だし私もそういう人は大嫌いだね。
しかしだ、もしそうならそれなりの手順踏んで聞いたら?
今のだとあんたただのヤベー奴だよ。
誰も返事する訳がない。
401さん 399です。
私が昨日こちらに書いたことは401さんに対してではありません。
ご意見ありがとうございました。
405さんへ。<お詫び>
他のドラマ感想欄も全部昨日から今日見たのですが過去のことを書いてらしたのでしたか。それは大変失礼しました。深くお詫びします。
強力なアンチはいいのですが(私も批判意見を書きますし)絶賛があれば物凄い長文で憎悪感むき出しで繰り返し非難してくる人が過去にいました。そう言うことを書かれていたのですね。
ヤフー知恵袋に「ヤフーの「ごちそうさん」感想欄は怖くて絶賛が書けない」というものがありました。ちゃんねるレビューで「ごちそうさん」「マッサン」が3.67、3.76と異様に評価が高いのはヤフーから逃れてきた絶賛の人が多かったからです。
ちゃんねるレビューでは他に「とと姉ちゃん」で絶賛の、「ひよっこ」でアンチの女性がいて反対意見があると物凄い長文で何度も返してくるので怖くて投稿できない状態でした。
ツイッター(実質絶賛スレ)もあるし「お茶の間」には絶賛スレも作れますし上手に利用していきましょうね。
398にも書きましたが「中学聖日記」、もっとひどいのは「いつかこの雨がやむまで」で、ドラマへの怒りは私も感じることがあり理解できるのですが、憎悪感やヘイトは対立を煽る違反レスのことも多く、危害を加える云々は言語道断で犯罪行為で通報されるべきですね。
過去のことを書かれてることにまで思いを至らせられずかえすがえす深くお詫び申し上げます。
HIKAKINです。昨日のラジエーションハウス面白かったですね!
406さん 405です。
お詫びなどなさらなくても大丈夫です。
他の方も含めてご意見をいただけたお陰で、自分がこのサイトとどのように付き合っていったら良いのかを考えることができました。どうもありがとうございました。
「なつぞら」本スレで他サイトのリンク貼りについて違反かどうかで揉めてるみたいだけど、自分が思うに、もし本当にURLを貼るのが違反であるならば、
例えば、試しにNHKのオンラインサイトを貼ってみます。
https://www.nhk.or.jp/
↑
このように、直でサイトに行けるよね。
本当に違反、禁止とするのであれば、このような掲示板での直リン機能は出来ないようなシステムにすべきなのではないかと思うけどね。
>書き込みに当たっての注意
※他サイトへのリンクは宣伝書き込みとして削除される場合があります。
全てが悪いわけじゃなく宣伝とみなされたものが削除されるんだと思いますし、実際そういうものは削除されています。
朝ドラスレで他サイトへの誘導は違反だと何度も書かれていますが、何を根拠にそう書いてるのかわかりません。
他サイトへの誘導が違反かどうかはわかりませんが、ドラマの感想を書く欄なので、自分自身の感想を書き込むべきで、あれでは他人の記事などを引用しているだけだなのでは、と思います。
どうしてもそのような記事を紹介したいのであれば、リンクを貼るのではなくて、こういういう記事もありますが、自分はこう思う、とご自分の言葉で書いて貰ったほうがいいかなと感じます。
ドラマの中に出てくる事柄は、レビュー内で、そのことに詳しい方や良くご存知の方が、説明してくれていることもありますし、自分でも調べられるのでそれで充分かと。
いろんな情報を貼り付けてもらって面白く読んでます。
しつこいほどに同じサイトをリンク誘導して対立を煽ってる人は違反行為でしょう。
続けます。朝ドラは以前のようにお茶の間で雑談がされなくなったので、本スレが何でもあり的になってる感じはしています。比較や情報記事の紹介など。
横から失礼します。
私は朝ドラについては内容とかあらすじが
日頃自分が興味を持つ事象に引っ掛かりとか思い当たりがあるならばスッと感情移入する時がありながらも見て行くし、
あまり興味がないものはスルーしたり
さりげなく見たりもする。
月曜~土曜朝の15分間という限られた時間での半年間の長丁場では
必ずしも笑いと涙で感動する話ばかりが続くわけではない。
山あり谷あり、様々な事件とエピソードが盛り込まれる…。
そこに当然良し悪しの感想が書き込みされるまではいいが
それが何故違反とされているはずの他サイトへの誘導、
前作との比較まで及ぶのかと。
だからこそ 413、414の方の(本スレが何でもあり的になってる感じ)にも同意。
時として釈然としないなと感じる事はあります。
基本的に本スレは感想を書く場所。
利用者同士で議論が出来る場所がお茶の間(絡み、議論禁止のスレ以外)のはずなんだけど、なぜかお茶の間の利用頻度は低い。
いざ議論してもいいよ(煽り、揚げ足取り、誹謗中傷はNG)となると、どうして躊躇されるんだろう?
長年の不思議ちゃんです。
そんな中でも「川柳の部屋」のスレだけは、なぜか大人気で、すでに2のスレが立っている(まんぷく川柳の部屋を含めれば3)
自分には川柳や短歌俳句の趣味は無いけれど、それだけ魅力的な特別なスレなんだろうね。
朝ドラ談義のスレはルールが厳しくて書きにくくなったのと、時々喧嘩腰で来る人がいて反論されるから私は好きになれなかったです。でも、もっと活用されるべきスレです。川柳はスレ主さんが頑張ってます。
416さん、417さん
『川柳の部屋』のスレ主です。
めちゃくちゃ嬉しいです。今まで、批判されたことはあっても、良く言われたことはなかったから・・
私達は、ちゃんねるレビュー唯一の楽しく話せる場を目指しています。
事実上、川柳なんて要りません。前の人のコメントだけで構いません。ぜひとも話しに来てください💖
416です。
百田夏菜さん、実を言いますと、あの通信講座を紹介したのは私なんです。
費用もかかる事なので、もちろん強制はしませんが、感謝していただけた事については、とても嬉しかったです。
唯一、心が和んで癒されるスレですので、これからも応援していきます。
頑張って続けてくださいね。
419さん、ありがとうございます。
『川柳の部屋』ぜひとも遊びに来てくださいね😊
皆さん、ちゃんねるレビューに『何かしら書きに来る』というのは、『誰かに読んでもらいたい』と思って書いており、自分の書いたことが批判されたり、無視されたりするのは、本意でないと思います。そのような嫌な思いをしないためにも、『川柳の部屋』に来てみてくださいね😊
本スレの誹謗中傷の場になっていましたからね。
そのためにルールを厳しくした経緯があるので書きにくくなったと言うのはどうかと。
それと一人いましたよ。わざわざ談義スレに来て議論出来ればと言っていた人が。
すぐに、本スレで~してはいけません!などの説教だけする人が現れていたたまれなくなって居なくなりましたが。
説教したい気持ちはわかりますが、ともかくお茶の間で誘導する流れが出来上がれば良いと話されていたのにいざ本当に来たら針のむしろにしても次に繋がらないでしょう。
そしてそれを咎める人も一人も居ませんでした。
この事を覚えている人はおそらく居ないでしょうが、本気で改善を考えている人は本当のところ居なかったんでしょう。
談義スレも何年も何年も同じことの繰り返しで、ルール変える最後にはもう分かってらっしゃいました。
みんな本スレで何かがあったり不満なことでは盛り上がるけど最後には誹謗中傷になる。けれどもドラマの内容の議論となるとどうしてもすぐに終わってしまう。ルールを厳しくした次のスレでは多分人は来ないだろうと。
実際そうなっていますね。
ここに来るざっくばらんな理由かつ多分一番多い人の種類って、感想を書きに来ることが目的と言うより、感想を書きつつ同じ意見の人を探して共感を得たいと言う人でしょう。一体感を得たい人々とも言ってもいい。
昨今人間の思考の構造的にいじめは無くならないと言う話がありますが、一体感を得たい人々にとってそれを阻害する人々を許せなくなるという可能性はかなり高いでしょう。
感想そのものより一体感が大きな目的ならここでドラマの内容の議論が盛り上がらないのは至極当然になってくるでしょう。
自分もここのサイト(の荒れた現状)を少しでも改善したいという思いから、お茶の間にスレを立てて、そこに誘導してみたり、様々な改善案を提案したりしてみたんだけど、そうしたらそうしたで「悪意のあるスレだ」「すぐに削除依頼をしろ」管理人でもない、いち利用者の分際で何様だ・・・みたいな感じで、もう、ボロッカスに叩かれたよ。
また、そういった輩に限って、自分達で批判した意見を上回るだけの知恵を出す訳でもなく、ただひたすらに人を傷つけ、揚げ足取りに終始するだけ。
非常にアホらしいので、今では投稿自体、あまりしなくなっちゃったね。
賛否が対立するスレに書いてると、心を戦わせてしまうから疲れるんです。それでファンスレや雑談的なスレを作って憩いの場を作ってみたりしました。
今の朝ドラ談義はファンのひとりごとスレのようで、かつての盛り上がりはないけど、ホッとするようなものを見つけることがあります。
好きなドラマが批判されたら見る気が無くなる
これは悲しいことですよね?
悲しいけど、 どうせ見なくなるならこっちを見なくなればいい。
ここでどんなに批判されてつまらないと書かれていても、そのドラマよりこちらの書き込みの方が質も高くて面白いなんてことは見たこともないし今後もあり得ない。
安心してこちらだけ見なくなればいいだけ。
あんまりここのレビュー当てにする人いない
全部洗脳だし他人の意見
日本人もそろそろ自分の考え方が1番って思って欲しい
感想は同じ事思っている人は勿論いるけど
違うなと思う人の方が圧倒的です。
だから他の人の感想が正しい訳でもないし、自分の感想が
正しい訳でもない
ただ自分はこれと思う気持ちは変えなくて良いと思う。
このサイトの星の評価ブラウザで星の評価した次の日にグーグルで星の評価するとできる時とできない時があります どいう時にできてどいう時にできないんですか?
■WARNING■
利用規約違反のため書き込みが何度も削除されています。
利用規約、ガイドライン、赤字警告、ローカルルールを参照し、利用規約違反の書き込みを行わないようにしましょう。
これ以上利用規約違反の書き込みを行った場合、書き込みの削除とともに書き込みの制限やアクセス規制が行われます。
↑
お恥ずかしながら、書き終わって送信の際、ついにこれが出てしまいました(^^;)
つまりもうギリギリ、アク禁まで首の皮一枚。
皆様も、くれぐれもこうならないようにお気を付けくださいませ。
星評価は週1回のみ許可されると思っていたのですが違うのでしょうか。
複数端末を使って連日評価しているらしき書き込みに気付いたことがあります。
私個人はそこまでしようとは思いませんけど。
428氏、書くのを当分やめれば削除の限界数が
回復するよ。今、下手に書き込んで削除されると
アク禁でしばらく書けなくなるよ。
失礼ながら430さんは経験者かい?
お詳しいようだから。
このサイトで下手くそて言う言葉を使ったら感じ悪いて言うふうに言われたて聞いたんだすけどそれだったらこのサイトのほとんどの人が感じ悪いことを言っていると思いませんか?
431氏、数年前ここで戦いを挑んで
私は3回アク禁になりましたもの。
どのカテだったか知らないが、削除で議論になってた時のこと。
自分よりずっとひどいことを書いてる人が削除されず、自分ばかり削除されて、何を基準に削除しているのか、絶対おかしい、などど言っていた人がいたが、応酬を重ねるにつれ化けの皮が剥がれた。
自分の書き込みがどれだけ酷く一般基準に照らし合わせおかしいのか、そういう人って気づいていないんだろうな。
他人の投稿への誹謗中傷に煽りを書き込むことが、
ドラマの感想だと勘違いしている人は今もいますね。
化けの皮が剥がれたと思いたいだろうけどね。
削除基準がおかしいのは以前からずっと指摘されていたこと。
仮面ライダージオウスレ見てくればいいよ。
何があったか書かなくても何でこんな書き込みが残っているのか疑問に思うよ。
しかもこれでも削除があった後だからね。
こんなの書いたらあのスレで削除が今更行われるのかもしれないけどね。
削除するのは管理人さんだが、どんな人間にも「主観」というものが存在する。
その主観も、もちろん一人一人異なるもの。
管理人さんの削除基準が、判断が誰もが納得するものとは限らない。
いや、ありえない。
そこはそれ、管理人さんもただの一人の人間だから。
かくいう私も、以前に違反報告を無視され、頭にきた経験がありますが。
そして自分の投稿は削除されてね(苦笑)
ケンカを売られて言い返すと売ってきた方は消さないで言い返した方だけ消される、って有名だよねw
もともと「ドラマをほめる人こそ健全なレビュアー」という感覚の管理者だから、ほめる側に甘い体質なんだよ
私も今回はあまりにも目に余るので、ちょこっと苦言。
無類のドラマ好きとして7~8年前にこちらのサイトにたどり着き、感想の読み書きを楽しませていただいてますが。ここ数年は、読み応えのある感想も少なくなって、たまに参考になる感想を目にすると、感動するくらいです。
いつの間に、ドラマの感想を読むというより、出演俳優さんのファンサイトとおぼしき投稿、またライバル関係にある俳優さんのドラマを揶揄するという、憤る内容が散乱。
文章を読めば、どのドラマのファンが他のドラマを揶揄しているのか、一目瞭然なんですよね。
ファンの方々が、応援者のドラマを応援するのは悪いことだとは思いませんが、そのドラマを上げるために他を下げるというやり方は、読んでいて不快感しかありません。
どんなに応援者のドラマを誉めちぎられても、空々しさしか伝わってこないんですよね。
応援されるタレントさんも、そういうやり方を望んでいるとは、到底思えないし。
あまりに度がすぎると、そのタレントさんそのものも嫌いになりそうになるというか。
私のようにドラマがただただ好きな人間は、コメントの裏に潜む悪意に敏感でもありますし、純粋なドラマの内容に準じた感想は読めばわかりますから。
できれば、楽しい気持ちで感想を堪能できたらと思います。
実際そうだろうね。
ガイドライン読んでいるとおそらくはグレーゾーンの幅を持たせたいというのもあるだろうけど、運営側が恣意的に判断したいとも読めるので、そういうサイトだと割りきるしかないんだけど。
削除の基準そのものもどうも時期によっても違うし。
一番は削除されたされなかったで良い悪いを判断するようなことだけは避けないといけないと言うこと。
そんなサイトではない。
削除されないで相手が怒り出す投稿って
なんだか知っている?
さぁ?
説明求ム。
実際、もう感想サイトとしてはほとんど機能してないよね。ファンとアンチが罵り合うためのサイト。
あと、明らかに見てないと思われる一行コメントで一つ星をつける連中の多さ。
それもこれも、管理人さんは当然わかっていて放置しているのだから、何らかの意図がおありなのでしょう。
多少荒れても、アンチの一つ星攻撃で星評価が事実上意味をなさなくなっても、このサイト運営に関してはそれで構わないという、運営方針があるのですよね。それがどんな方針か、推して知るべし。
なつぞら本スレの投稿者が、最近急増してきましたよねぇ。
いだてん本スレは、最近、性格の濃い人の投稿が多いような気がします。
お茶の間は、全体でも、ほとんど投稿がなく、もう必要ないのかな?
なつぞら本スレ、すごい盛況ですね。平均、5分に1投稿ぐらいかな・・
喧嘩もしてるけど…それも楽しそう!
お茶の間の存在意義ってあるのかなぁ?
私は「あまちゃん」から時々来て、「わろてんか」からこちらが主な投稿場所になりました。
確かに「お茶の間」には開店休業の閑散スレも多いですが、アンチ一色になったスレに同調圧力、恫喝でファンが絶賛感想を投稿しづらくなることが、ここでももう一つの場所でもよくありました。「お茶の間」をなくせば、そういう時に困ります。閑散スレを整理することで「お茶の間」を維持していければ一番良いのではないでしょうか。
『いだてん』の本スレは、感想はほとんどなくて、バトルが、ほとんどなんですね!
他人の意見に同調するコメントは正しいけど
他人の意見に絡んで批判するのは問題と思う
絶賛だろうが批判でも受け入れないとと思う。
秋ドラマもまた同じような傾向になるんでしょうね。
やたらリスペクトされまくったり、批判しかないドラマも
多数の視聴者が賢くなってここの書き込みを当てにしない姿勢で好きな作品を選び抜いて欲しい。
あまちゃんの時もバトルだったよ。
争いは、もうクドカン作品の宿命だよね。
バトルじゃないんだよ。あれは、なんでしょね?
スポンサーリンク


