全 388 件中 51~100 件が表示されています。

51
名前無し
ID: bSIBw04NEz 
2016-11-18 14:37:39

こちらはドラマを好意的に優しく語るスレですよね。前作批判はやめて頂きたいです。

52
名無し
ID: rgw8ufpSUS 
2016-11-19 00:42:44

すみません

53
名無し
ID: rgw8ufpSUS 
2016-11-19 00:51:39

管理人さん、50番、前作批判と思われてしまったので、消して下さい。

54
名無し
ID: rgw8ufpSUS 
2016-11-19 01:22:01

栄輔さん、あまり落ち込まなくて、すみます様に・・・
すみれは、次のステップに進めるね・・・
良かった!
あっ、きみちゃんのスケッチ素敵ですね・・・・
そのまま絵本になりそう・・・なにかと和むとこ一杯あるです。

55
名前無し
ID: xxEIXaXmVB 
2016-11-19 08:25:35

50番さんの投稿は前作批判とは思いません。
栄輔の失恋は、花アンの朝市のように言いたくても言えない。相手の幸せを考える優しさなのかもしれないと思ったりもしました。あまちゃんのストーブさんも気の毒だったな。ごちそうさんのゲンちゃんもずっとめいこを思っていたし、朝ドラヒロインの周りは五代ラブがいっぱいですね。

それにしても紀夫さんが帰ってきて良かったと思う土曜の朝でした。抱き合わずに、何だか照れてる二人とキョトン顔のさくらちゃんだったな。


56
名前無し
ID: xxEIXaXmVB 
2016-11-19 08:48:09

べっぴんさんの手作りのものが型紙付きで本になるとうれしいです。
ドラマのせいなのか?ステキにハンドメイドにも刺繍の裁縫道具入れのようなものが出ていました。裁縫好きの私は嬉しいです。でも今の学校では家庭科で刺繍などしないんでしょうね。手作り楽しいのにな。

57
名無し
ID: rgw8ufpSUS 
2016-11-19 09:14:16

55番さん、私の言いかた、悪くて申し訳ありません。とと姉は、
評価は、5にしてあります。別感想らんかな・・・
星野さんもほっこり、大好きでしたけど、結果が、あんまり
悲しかったので、かかになれないのかな・・・と思ってました。
今日の、べっぴんさんは、紀夫さん、お帰りなさいで、ほっでした。
さくらちゃんのぷくぷくお手手かわいかったですよね。
あー、まだ、赤ちゃんのお手手だなと思って、懐かしく見てました。

58
名前無し
ID: xxEIXaXmVB 
2016-11-19 09:20:36

私もさくらちゃんの手がぷっくり優しくて癒されました。
その手に戦争で苦労して荒れた手の紀夫が重なるところと桜の風景は映画を見るような感じでした。映画ならこれでハッピーエンドでしょうが、いろんな葛藤がありそうですね。

59
名前無し
ID: HiPJ03XvNZ 
2016-11-19 16:52:19

裁縫は不得意な私でも、このドラマを見てると、何か簡単なものを作ってみたくなる。

60
名無し
ID: rgw8ufpSUS 
2016-11-19 23:29:34

あの素敵な刺繍は、難しそうですね・・・

61
名前無し
ID: lJAX3OsJB8 
2016-11-20 09:11:57

パッチワークのテーブルクロスなんてできるのかな?
と思ったけど、ステキでした。
あんな大きいものでなくてもいいけど、あんな感じのものを作りたい。
と思った瞬間がありました。
実際やるとなると生地を集めたり広い場所が必要だったりして大変なんだよね。子育てで大変な時はできなかったです。

62
名無し
ID: 1fLc0d1Da4 
2016-11-20 11:43:36

今日は、べっぴんさんおやすみだなや・・・
明日までのお楽しみ。

63
名前無し
ID: hq/Sw4eS/A 
2016-11-20 12:37:55

べっぴんさん、いいですねえ。ふんわりとした優しさが何とも心地よいドラマです。すみれ役の芳根京子さんは、はまり役だと思います。素直な演技が素敵。

松下優也さんは、このドラマが初見ですが、歌もお上手なんですね。お手玉歌がうまくてびっくり。調べてみたら、演劇はもちろん、歌も踊りもできる人だった。栄輔役で大ブレイクしたらいいなあ。

月曜日が楽しみです。

64
名前無し
ID: lJAX3OsJB8 
2016-11-20 12:58:13

優也さんブレイクし始めましたね。
紀夫さんが戻ったので退場していくのでしょうが、明美と赤い糸で結ばれる説があるので、その後も少し期待してます。

まれでブレイクした柳楽優弥さん、どこかで会いたい。

65
名無し
ID: uKUlUBcvIx 
2016-11-21 14:26:10

Wゆうや君ですか・・・松下さんは、仮面ライダーとかじゃないんだ!
そっち系なんですね・・・そっちって、どっちって、感じですが・・・

66
名前無し
ID: 5UK18znKpu 
2016-11-21 19:22:13

どちらのユーヤさんもヒロインに片思いの役ですね。

67
名無し
ID: hg5HVyK2TR 
2016-11-22 21:40:09

べっぴんさんの感想らん本家は、どこも、朝から、熱く、暦の上では、Nobemberでも、はーとは、サバイバールー!!
朝どら常連さんなら、なんの歌か、わかるよね・・・

よしねさんの心身が深々、心配です。

68
名前無し
ID: veVghJDEj3 
2016-11-23 08:19:09

昨日は笑ってた人が今日は怖い顔をする。紀夫くんの気持ちになるようなところかも、こういうサイト。
焼け残ったドレスから希望を見つけるようなよしねちゃんなら大丈夫。
暗い場面もあるけど、ふわーとした気持ちに包まれるこのドラマが好きで応援してます。がんばれすみれちゃん^_^

69
名前無し
ID: f/JMFEcsa8 
2016-11-23 21:06:09

柳楽優弥さんは波瑠さんと1月からのNHKのドラマに出ます。
またまた三角関係らしいよ〜

べっぴんさんがんばれ
好きで見てるよ。

70
名無し
ID: RIHNoAxSRP 
2016-11-23 23:02:05

感想らん、1日中サバイバルで、役者さん達、大変だにゃ・・・・
朝どらの世界は、厳しいにゃ・・・

71
名前無し
ID: QylNEOphmr 
2016-11-27 12:41:18

紀夫くんが「自分だけ浦島太郎のような気がしてた」と言ってましたね。でも、それは紀夫くんだけじゃない気がしました。べっぴんさんは、戦争を転機に時代から取り残された浦島太郎たちの物語なんだなと思います。実際当時はそのような方も多かったんじゃないでしょうか。あさが来た、とと姉ちゃんは、時代がヒロインに追いついていく様が上手く描かれていたなと思うんですが、べっぴんさんはその逆。歩みの遅い亀が時代に追いつくために少しずつだけど変わろうしている様子は、地味だけど少しずつ心に染み入ってくる感じで、私にとっては優しい気持ちで応援したくなるドラマです。

72
名前無し
ID: lUMrlGrGir 
2016-11-27 13:35:06

紀夫のお手玉を見てさくらが笑った
さくらが紀夫に寄り添い紀夫は心を開いていったように感じた
紀夫の変化をうまく演じる永山絢斗はいい

73
名前無し
ID: /MAOUQfodu 
2016-11-27 14:44:26

悦子様役の滝裕可里さん
てるてる家族で春子の少女時代を演じた方だったとは驚き
フィギュアスケートもやってたせいか
ファッションショーは品よく綺麗だった

74
名無し
ID: BfSECwcUPt 
2016-11-27 23:33:13

たまに、別本家感想らんに投稿してますが、うまく書けません。
素敵な応援文章をさらっと書いている方が、うらやましいです。
私の文章は、批判サイドを気にした悪い感想で難しいです。
栄輔さん、かわいそうだったな・・・
ファッションショーで、生まれ変わった女性たちのうれしそうな顔は、私もうれしかった。誰もが、みんな、変わりたい。私もです。

75
名前無し
ID: 9GB1n143X1 
2016-11-28 08:03:09

ファッションショーでのすみれの話しは、個人の思いではなくあの時代の女性に向けたエールのような気がしました。勝つと信じていた戦争に負けた日本が何を信じていけば良かったのか?戦後の生まれの人間にはわからない挫折や葛藤があったのではないのでしょうか?夢を叶えること信じること、新しい世の中に女性が生きていこうとするいい話しだと思いました。

スポンサーリンク
76
名前無し
ID: Ao1RhQtJr4 
2016-11-28 09:12:22

最近、紀夫君は面白いなぁ。。。思い始めています。
面白いというのは、笑えるという意味ではなく。
なんともいえない味がある。噛めば噛むほど味が出るのスルメのような?
そして、今日の紀夫君もたいへん味わい深かった。計算に熱中しすぎて周りの声が聞こえない紀夫君。ようやく呼びかけに気づいたものの、どこまで計算したか?分からなくなってイラつく紀夫君を周りが気遣ってる様子がなんとも言えずです。
本人はいたって大真面目なんですよね。
慣れない接待で酔いつぶれてしまう紀夫君はちょっと切ない感じ。
おそらく潔がこうなって欲しいと望む経営者には向いていない。
不器用にしか生きられない。うまく自分を表現することは苦手のようですが
芯の部分の優しさがジワっと伝わってきます。
紀夫君の良さが活かされる場所ができると良いなと期待しているところです。
永山絢斗さんの事ははこのドラマで初めて知りましたが、
素敵な俳優さんだなと思っております。

77
名前無し
ID: 0ZilPOs5zX 
2016-11-29 09:17:08

明美はベビー相談でそのうち新聞に載るんじゃないだろうか?
紀夫のそろばんはキアリスを助けるんじゃないだろうか?
すみれが寄り添うのではなく、花子とアンのように男が寄り添う展開に見えてきた今週です。

78
名前無し
ID: ECrSGNthWW 
2016-11-29 13:51:39

思いがけない大急からの誘いに舞い上がる夫たち。
対して、まったく欲のない様子の妻たち。今日はその対比がちょっと面白かった。
デパートに出店するとなれば、子育てや経理について考え直すだけでなく、ある程度の大量生産も必要となるだろう。キアリス唯一の長所である「丁寧なモノづくり」がないがしろになってしまう可能性もあるわけで、折角のチャンスを前に及び腰になってしまう気持ちはなんとなく分かる気もする。
一方で・・・えぇ?断るの?天下の大急だよ。その凄さ分かってるの?大体この甘ったるい経営はなんなんだ?・・・と三人の夫たちがブーたれる気持ちもよく分かる。
しかし、なかなか前には進めない世間知らずの元セレブのお嬢様たちなのである。
そんな妻たちに歯がゆい思いをしている夫たちはどう出るのだろうか?
子持ちの主婦達がそれなりに頑張っているお店。そうでなければ世間の注目は集まらない。
そう思われたから明美の写真は掲載されなかったんだと思う。
壁を越えて一皮剥けるというのは大変なことなのだろう。
そしてなんとしても一皮向けなければキアリスの将来はないのだとも思う。
どんな結論に到るのか?週末が楽しみである。

79
名前無し
ID: sgfpcwfp.X 
2016-12-02 20:28:36

あさイチに出た永山絢斗さんを見れなかったのが残念
昨日の夕刊に出ていたインタビュー記事によると、お手玉を特訓したり、子役さんが自分に向いてくれるように手品をして遊んでいたとか。
役作りに熱心な様子が伝わってきた。妻の仕事を心配する様子がよく伝わる今週。経理が得意な紀夫はキアリスを助けるんでしょうね、そんな予感がするこの頃。

80
名前無し
ID: Xh5FP3Vp.v 
2016-12-03 09:20:08

今日は珍しく紀夫がすみれにとビシっと言っていたのが印象的。
頑固なすみれの心を動かしたらしい様子を見て、
坂東営業部の社長よりキアリスを助けていくほうが合ってるよねと思った。
そして、このドラマにおける「男会」の存在をなんともいえず面白く感じています。

81
名前無し
ID: quWCa8/08x 
2016-12-03 09:52:43

子どもを叱れない良子と妻に子どもをまかせっきりで、不器用に子どもを怒鳴りつける勝二にわろた。龍ちゃんはたくましく育ちそうや。

アホで世間知らずでまっすぐなキアリスと男会の関係もええな。
そして、子役のさくらがかわいい。

82
名無し
ID: leSu7o2hAE 
2016-12-03 21:30:54

すみれが、大急に自分の気持ちを伝えられて良かった・・・
急に、あれこれ注文をつけてきた大急・・・
周りが、なんか言っても断らないと・・・いいんだよ、それで・・

83
名前無し
ID: iUdi3neJ/w 
2016-12-03 22:15:18

あさイチで初めて知ったのですが、紀夫役の永山絢斗は瑛太の弟だったんですね。という事は木村カエラの義弟でもあるんですね。
でも、兄貴よりも東出昌大に似てるような気もしますが。

84
名無し
ID: leSu7o2hAE 
2016-12-03 23:40:23

永山君は、満島ひかりさんとおつきあいされてると聞きました。
結婚されたら、4人で、俳優さんですね・・・
私は、お兄ちゃんの演技が、好きだなあー
でも、永山君もおぼっちゃま演技上手ですね・・・

85
名前無し
ID: aGyu6q5Nr7 
2016-12-04 09:38:46

百万回に一回だけの奇跡。大急からの誘いはその一回と言っていいのかな。でも、下を向いてばかりいたら見逃してしまう。今のところ、ものづくりに対するキアリスの理念と大急の方針とは合わないようだ。それは守るべき精神なのだろう。でも、このチャンスを逃したらキアリスは町の小さなお店のまま終わってしまうように思う。

人が飛躍するということは、一見悪いように見えるものの中からチャンスを拾い上げることなのではないか?物事の悪いところばかり見ていたら見逃してしまうこともある。そのことを周囲の人間が色んな言葉で伝えようとしていたが、いつも前向きな潔やゆりの言葉ではなく、いつも下を向いてばかりの紀夫の言葉にスミレが心を動かされたのが面白かった。拒絶からは何も生まれない。月曜日の社長との話し合いがどうなるのか楽しみだ。

焼け残ったウェディングドレスは所詮燃え残りなのか?そこから希望を見出すのか?このドラマにおける「べっぴん」=「特別な品」には時折そんな精神が見え隠れしているように思う。

86
名前無し
ID: xs0778YjVM 
2016-12-04 10:19:07

すみれと紀夫の絶妙な関係
良子と勝二の噛み合わなさ
君枝と昭一の間にいる姑
不器用な夫婦の関係がツボです。

妥協できないものづくりの心はいいと思う
母はその心を伝えるようにドレスを残したのだろう
縫物をする姿を見てさくらにもその心が伝わるのかもしれない
それがこのドラマの親子愛だと思って見ている。

87
名前無し
ID: E/7J5/oD.w 
2016-12-05 13:41:43

タケちゃんが男会に加わってたね・・・てか、無理やり加入させられてた(笑)キアリスの女達がいつの間にか陰で「女会」と呼ばれてたのがチョットおかしかった。このドラマの夫婦や男女の微妙な関係は確かにおもしろいと思います。タケちゃんと明美も不器用で面白いカップルになりそうですね。今後が楽しみ。

88
名前無し
ID: vwa5fvcDAR 
2016-12-05 14:14:26

たけちゃんは明美と結ばれるためのキャラなんでしょうかね?
男会に予想外の参加で驚きました。
悦子様の友だちがふじこさまとじゅんこさまで、これまたクローバーのような集まりでした。
本スレで書かれてるほどこのドラマはひどくはないです。まあ普通に楽しみに見ています。デパート進出なるか?

89
名前無し
ID: E/7J5/oD.w 
2016-12-05 16:28:18

タケちゃんと明美が結ばれたら、姉さん女房の面白夫婦になって男会が今以上に盛り上がりそうだ、などと思うのですが、二人が結ばれるかはどうかは微妙~な感じがしてます。でも、四人の中で明美だけ独身なので、いずれは誰かと結ばれて幸せになって欲しいな。

90
名前無し
ID: vwa5fvcDAR 
2016-12-05 18:32:44

谷村美月さんのインタビュー記事を読みましたけど、ドラマの恋愛のところは微妙な感じがしましたね。いつかは幸せになって欲しい明美さん。その前に4人で新聞に出るといいな。

91
名前無し
ID: E/7J5/oD.w 
2016-12-05 20:51:36

ほんと、晴れて四人揃って新聞に載って欲しいですよね。
実現するとしたら大急で成功してからかな。

92
名無し
ID: Xwr9xIxdr9 
2016-12-05 22:14:03

別感想らんべっぴんさん本家で、ほんとにさらっと良い感想を書く方いるんだよねーそれで、評価数もそこそことるし、賢い方なんだなと思う・・・
良い感想で、人を納得させられるのは、素晴らしいです・・・

93
名前無し
ID: .uninwg2WS 
2016-12-06 09:16:05

1人で抱え込むような性格は損だなあと、このドラマを見てそう思った。どうにもならなくなって、良子のように暴言を吐いたり、すみれのように泣いたり。優しいがゆえにこうなるのだと思うのだけど、視聴者にはワガママや暗いとしか見えないのは、やはり損だなあと思う。私はこのエグさが少し気に入ってるし、紀夫の内向爆発的な性格が好きだ。

94
名前無し
ID: 9XMSE4fqkH 
2016-12-06 09:39:43

良子に言い過ぎたやろか?と言いつつ、自分も言われすぎたけどな、とサラっと言う明美。この人のこういう受け止め方はいいなと思った今日の回。この二人はいずれ綺麗ごとのない良い友人関係になるのではないかと、期待を込めて思っているところです。このドラマは女性特有の人間関係がよく描かれていて、女が集まると起こりがちなプチトラブルがよく起こるのが私にはツボかなぁ。物語は普通だけどドラマ内の人間ウォッチが楽しい。明日は良子とすみれはどんな会話をするんだろう?君枝とお姑さんの関係も絶妙なリアルさで目が放せない。今日のトラブルの元になった君枝の旦那は今日は登場せず。地雷が埋まったまま明日へ続くでしたね。どうなるのだろうか?

95
名前無し
ID: .uninwg2WS 
2016-12-06 13:14:06

良子が龍一のことでどれだけ悩んでいるかと言うことでしょうね。
明美にも人にはわからない苦労があるし、同じ仲間ならどうやって理解し合っていくか?ドラマはそこを描きたいのでしょう。
子育てと仕事の両立で押しつぶされそうになったときがあります、私。

96
名前無し
ID: .4QaCjpqIG 
2016-12-06 20:29:05

悩んで追い詰められる良子ちゃん、人間らしいと思うんだけどね。
思わず、明美に言ってしまった言葉も、切羽詰まっていたからでしょう。
明美ちゃん、優しい。苦労した分、幸せにしてあげてほしいです。

97
名前無し
ID: aQDsSwcNzN 
2016-12-07 08:23:28

手のかかる子はみんなで手をかけてあげたらいいという、きよさんの台詞が良かったです。なんか自分の子育てを思い出してしまいました。聞き分けの良い健ちゃんと、やんちゃな龍ちゃんは私の長男と次男のようです。
わだかまりなしでいこう、同じ仕事をするならこれですね。悦子様のわだかまりなしの姿に、いつもスカッとします。デパート開店のシーンに悦子様がいないのが気になりました。

98
名前無し
ID: q6Ir4CzCGT 
2016-12-07 09:30:56

ガツガツこない、すみれちゃんの優しさ。
親友でも、ほうっておいてほしい時ってあります。この距離感、好きです。
皆さん、ちゃんと成長されてる。これからも、応援しますよ。

99
名前無し
ID: qTxt95hsTb 
2016-12-07 12:43:11

すみれの優しさは見守る優しさなのでしょうかね。
そして、ここぞという時はハッキリ口に出す。
口下手だけど・・・というか、だからこそ育まれた良さなのかも。
思ったことをスグに口にはできないけど、黙って周りをよく見ている気がします。
程好い距離感。ベタベタしてなくていいなと私も思ってました。

100
名無し
ID: KP1QGZQLSz 
2016-12-07 13:50:03

きみちゃんのお母さん、優しいなあ・・・石野陽子さん、品があって、素敵なお母さんだと思います。
弁当箱301を用意する中々の実力者・・・
おうちも素敵だし、旦那さんさんは、優しいし、きみちゃん幸せだよ・・・



スポンサーリンク


全 388 件中 51~100 件が表示されています。
名前
本文
※雑談や議論はドラマに関連する話題にしましょう。
※誹謗中傷や他のサイトのヲチ(ウォッチ)行為は禁止事項です。
※感想やレビューを元に議論するのは問題ありませんが、感想を書いてくれた人を誹謗中傷する書き込みは禁止します。
※ファン同士の対立を煽るような書き込みは行わないでください。
※他サイトへのリンクは宣伝書き込みとして削除される場合があります。
※スレ違いの書き込みが増えてきたら、別スレッドを作成しましょう。
※同じ趣旨のスレッドを複数作らないようにしましょう(継続スレッドは除く)。
※違法にアップロードされた動画のURLや閲覧方法は書き込まないでください。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。