全 368 件中 241~290 件が表示されています。

241
名前無し
ID: hxj9VdPu2V 
2015-08-21 13:24:31

賛同コメも反論コメも受け流したほうがいいよ。
見方も価値観も違うからしょうがない。

と、自分も想うようにしている。

242
名前無し
ID: tsaxtdUMg1 
2015-08-21 13:47:35

賛同コメは規約違反じゃないから、気に入らなくてもスルーしかない。反論コメはね、目に余るようなら管理人さんに報告すればいいんじゃない?感想に対する感想=批評は基本マナーに反するわけだから。ファンは持ち上げコメ書くのは当たり前。アイドルレスだったら、気に入らないコメ書いた人を脅迫してくるから。そういうカルト的な怖さまでには至らないでしょ。ウザイくらいのレベルならスルーしかない。

243
名前無し
ID: 4QHg4/Tw/k 
2015-08-21 13:51:49

ほんとにアイドルスレに行ったことあるの?
あれどころじゃな過激さだよ。放送当時は恐怖を感じるほどだったわ。
ちょっとでもネガティブなことを言おうもんなら、わっと飛びかかって言い返し、「顔がキモい」なんぞと言うと大荒れになるから即刻削除、比較も荒れるから削除、きちんと批評すると、「評論家でもないくせに何様のつもり」と言いがかりあり、お茶の間では「ファンが黙ってないぞ」と脅しめいたコメントあり、コメント主に対する悪口あり、そりゃ酷いもんだった。
この本家なんか、窪田くんメチャクチャ言われたい放題じゃないのよ。通常のスレより激しいくらい。
それに対して「失礼だ」「差別だ」言って暴れるファンもおらず、ネタバレだってあるのに、ゆるゆる〜。
ファンがどうこうなんて、ああいう修羅場を経験してからいってほしいね(笑)ここは、おとなしいもんだわ。

244
名前無し
ID: E1XhvrxUdy 
2015-08-21 14:05:37

何分、チキンハートなもので。
やられたらやり返すとか、もっと酷い所があるからこれぐらいは良いとか、思えないです。
ここにも怖い人がいるので退散します。

245
名前無し
ID: 1v4lRCBzFT 
2015-08-21 14:43:46

窪田のファンの人達もこのドラマはおもしろくないと思っている人達もいるんじゃないのかな?というより本家で窪田ファンでもおもしろくないと言っていたからね。

246
名前無し
ID: hxj9VdPu2V 
2015-08-21 15:28:16

センシティブな役でファンになった人たちはデスノートは嫌だろうね。俳優は幅があるのにこしたことはないと思うんだけどなあ。

アイドル版で顔がキモいは即刻削除に不満とあったけど、それはダメだよー。どこの版でも削除される。窪田でキモい発言あったけ。ライトの顔の演技がキモいはあったけど、それ窪田が望んでいることだろうし、ドラマに要求されているし。

247
名前無し
ID: 1v4lRCBzFT 
2015-08-21 15:41:55

窪田って痩せているから、顔がガイコツみたいと書いたら削除されたよ。だからみんなも役者の顔のことを書くときは気をつけようね。

248
名前無し
ID: tsaxtdUMg1 
2015-08-21 16:09:24

247さん、それはアウトだな〜 ww
役者さん本人の人格、スタイル、顔に関しては一般人と同じ。
批判はタブーよ。

役者というのは、視聴者からのイメージが固定化されるのを嫌うんだよね。
半沢直樹の堺さん、ミタの松島さんあたりは続編に消極的。
のだめの樹里ちゃんなんて、もうあまりにも嵌り役で、しかもスペシャルや映画化もしちゃったもんだから後々が大変だった。
とにかく、視聴者が特定のフィルターを通して役者をみてしまうのは厄介です。
窪田くんも、そういうフィルターをつけないように予防線張っておくのは大事だと思うな。

249
名前無し
ID: hxj9VdPu2V 
2015-08-21 16:30:01

古いけど『東京ラブストーリー』で
有森也実は脅迫状まで来たんだっけ。
自分も鈴木保奈美と結ばれては欲しかったけど、
さすがにその話はぞっとしたわ。
役柄を俳優に投影するから起きた事件なんだよね。

作品がヒットするのはもちろんいいことなんだけど、
俳優は失うものもあるんだろうね。
視聴者がいちばん悪いのはいうまでもないけど。

窪田はいろいろな役をやってるから大丈夫なんじゃないかな。
こういう窪田くんはいやだ~、という人は離れていくし。

脚本が悪いのもあるかもしれないけど
堺さんの前作品にこんな役はやって欲しくない
という書き込みもびっくりした。
自分はわりと好きな作品だったからかな?

250
名前無し
ID: 1v4lRCBzFT 
2015-08-21 16:44:46

堺雅人は半沢はやりたくないみたいだね。続編で同じドラマにでるのが嫌だって言っていたけどね。リーガルハイ2はスケジュールが合ったからだったかな?窪田もしゃべりがジャパネットたかたみたいなときがある。

251
名前無し
ID: ApUPXgL/D7 
2015-08-21 18:54:15

ようこそわが家へもアルジャーノンもそれほど盲目的なコメントなかった気がするよ。山下くんはあったかも知れないが不快に思うのはごく一部だよ。もしかしたら、嵐の大野くん辺りのファンはちょっと異質みたいだから分からないけど、大野くんのドラマはよっぽど気が向かないと観ないから個人的にノープロブレム。

そこいくと、窪田くんの場合は割と出るドラマと観たいドラマがバッティングするから要注意。いつも「じゃない方」が好み。賀来くん然り、工藤くん然り。
窪田くんは嫌いじゃないけど、ファンが選民意識があるっていうか「実力派の窪田くんを好きな自分って通でしょ?」という自意識が過剰な感じと、他の俳優は認めない排他的な感じが受け付けないよ。結局、窪田くんの話しかしない、書き込む本人たちはそんなつもりはないだろうけどそれが巡り巡って、ドラマ自体を論じない、他の俳優も含めた全体的な感想言わない、果てはいつまでたっても⭕⭕役は窪田くんで見たかった…。
個人的に窪田くんは俳優として嫌いじゃないけど、こういうレビューではドラマや演技についてもっと話を書いたり読んだりしたいと思うのに、毎回「窪田くんの演技の感想」というフランス料理を食べさせられてものすごく胃もたれしているよ。もうフランス料理は食べたくない。

252
名前無し
ID: 4QHg4/Tw/k 
2015-08-21 19:52:37

いいじゃない、演技の感想上等だと思うよ。
ただただ、素晴らしい、ステキ、カッコイイじゃあ、何が何だかわからないし。具体的にここがいいとコメントするのは、ごく普通のレビューでしょう。
それに何かファン叩きの構図になってるのが理解できないなあ。別にマナーが悪いわけでもなく、違反コメントをするわけでもないのに、今回、どうしたんだろ。
アイドルスレでは、ファンがうざいだの、アゲコメントや賞賛ばかりだの言うのは絶対ご法度だったのに、なんでここだけ、そういう言いたい放題がまかり通ってるのか、意味不明だわ。
窪田くんのファンって何かあるの?

253
名前無し
ID: ApUPXgL/D7 
2015-08-21 20:20:11

本家で言うのはご法度だからここで書いているわけで。
まあ、ここで書くのも良くないんだろうけど、それだけ書き込む人が多いってことは、窪田ファンに何が感じるところがあるわけだよね。何もなければ、ここまで言われないと思うよ。窪田ファン叩きと言われるのは心外。
結局窪田くんに盲目過ぎると巡り巡って、他の俳優否定になってる。⭕⭕役は窪田くんで見たかった、なんてコメントが最たる例。その役の俳優に失礼だろ。その俳優に思い入れがなくてもそう思うわ。不快感を感じるのはもっともっと小さなことでも、重なればいい加減にしろ、となる。

むしろ、カワイイとか素敵とかそういう反応の方がカワイイわ。他の俳優否定してないからね。
現に、ツイッターでテンション高めな窪田ファンのツイート見るけど特に嫌悪感はない。カワイイとさえ思う。
ファンを十把一絡げにするつもりはない。レビューサイトには、面倒なファンがたくさんいるなあという話。

254
名前無し
ID: hxj9VdPu2V 
2015-08-21 20:21:44

窪田の演技の感想もあるけれど、
負けじと原作ライトの感想があるのが楽しい。

ライトはこうあるべきという声が大きいから
一部の原作ファンはズレが(自分の中のイメージね)
嫌なんじゃない。

ドラマしか観てない人、
全作品見た上で好きな人
VS、
原作にどうしても近づいて欲しい派、
違ってもクオリティをなぜ一緒にしないという
煩悶の攻防は面白い。

みんな違ってみんないい。

255
名前無し
ID: 4QHg4/Tw/k 
2015-08-21 20:32:58

悪いことなんにもしてないのにねえ、かわいそうに(笑)
要するに、窪田くんの方がよかった、と言われることが嫌なのかな?
だけど、窪田くんだって、もうドラマも終盤になろうかというのに、藤原くんの方がよかったと言われたい放題じゃない。これは、絶対、ドラマが終わってからも続くよ。
その上、下品だ野良犬だゲス顏だキモいだと、まあ、罵詈雑言の嵐。(笑)
いかに演技上のこととはいえ、ファンスレならファンが黙ってないでしょう。すぐに言葉が悪い、誹謗中傷だと騒ぎ立てて赤字警告よ(経験済み)
結局、誰だって批判を受けるし、同じことの繰り返しなんだよ。一部人間だけがおかしい、悪いなんてことはない。

256
名前無し
ID: 4DuQtevdYe 
2015-08-21 20:47:28

書き込んじゃだめかな窪田君は嫌いじゃないが前から腹立つのはあったよ。○○は窪田君でみたかった。
関係ないが前の窪田君のドラマは名作でこれは駄作だなどなど。怒らせてるよかなり。だから藤原さんがよかったとか言われるぐらいいいじゃない。失礼しました。

257
名前無し
ID: 3JLtwRRGEq 
2015-08-21 21:03:25

まぁ好きな人は何言われたって好きだからなw
それがファンだもん。止められないよ。
要するに、規約違反でない限り、他の人のコメントの内容をどうこう言っても仕方ないです。
本スレでは、気に入らないコメはスルーするしかない。
主演の話はイヤ!というなら、お茶の間にそういうスレ開くとかね。
しかし珍しいスレになりそうですけどw
本スレでは、規約違反でない限りどんなコメでも受け付けるところです。
どうにも我慢ならないなら、自分が去るしかない。
ここに愚痴ってストレス解消できるならそれでもいいですけどw

あと個人的な印象ですけど、アイドル系スレだって盲目コメントてんこ盛りですよ。そう思う人も少なからずいるわけ。でもこういう方々も、何言われてもお好きなんですから仕方ありません。ただ、他人のコメントに嫌味や批判をずーっと言ったり、再三の注意も無視したり、果ては脅しをかけたりする。これは規約に違反します。まぁそれでも、自分でスルーするか、自分で管理人さんに連絡するなりして対処するしかありませんし、その処理の仕方にも黙って従うしかないんですけどね。結局、そういうところですよ、ここは。

258
名前無し
ID: ASIBpPJhZ. 
2015-08-21 21:08:02

ここはみんな、平等に思いを書ける場所であって
どんな書き込みも楽しく見ています。
だけど、ハートが弱いと自覚のある方が逃げ出したみたいな書き込みを見て、心が痛みました。

259
名前無し
ID: 4QHg4/Tw/k 
2015-08-21 21:22:30

あ、なんだ、アルジャーノン本家の批判に対する不満なのか。
それなら、こんなところに来るより、ちゃんとお茶の間があるんだから、そこでぶつけたらいいのに。
ここは、とりあえずデスノートのお茶の間だから、基本的にはスレ違い。アルジャーノン見てない人もいるんだし、スレを荒らしかねないよ。まあ、ここには暴れる人はいないみたいだけど。
それから、一つ言っとくと、◯◯の方が良かった、は役者に対する純粋な批判であって、失礼でもなんでもない。演技に不満、ということを、間接的に言ってるだけだからね。
別に違反でもないし、それが続くということは、不満を持ってる人が多いという証拠。
その不満が妥当かどうかは別にして、そういう事実があることは動かせないし、認めるしかない。どんな役者であっても同じだよ。

260
名前無し
ID: 6JR88AaeH2 
2015-08-21 21:29:14

本スレ、さらっと見てるだけだけど、窪田くん相当な言われようだな~、、って思ってましたよ。
原作のライトが容姿端麗・頭脳明晰なキャラだったせいか、窪田くんのルックスへのバッシングも、けっこう見ましたよ。本当にかわいそうな位。。
なので窪田ファンの方々の書きこみがうざいとか感じたことはないです、私は。
どのスレも、けっこう普通に楽しんで見てます。←本家スレの話です。

261
名前無し
ID: XiHYY3x3/8 
2015-08-21 21:53:37

さらっと見た印象だと、アルジャーノンで主演を窪田くんで見たかったと言われた方々がそれを不満に思いここで発散してるのかな~と感じられましたが。。
窪田くんで見たかったも藤原くんで見たかったもどちらも感想だと思うのでそれを根に持つ方達の気持ちは私にはよくわからないですよ。
デスノートに関しては窪田くんは悪い役者ではないけど藤原くんと比べるとどうしても物足りなさを感じてしまうのは仕方ないと思います。
窪田くんの出てる他の作品や映画を見る限り彼はポテンシャルは高いけど役柄の向き不向きというか波もかなりあるような気がします。

262
名前無し
ID: 4DuQtevdYe 
2015-08-21 21:57:40

アルジャーノンじゃなくてウロ○○○の時もあった。
山崎は駄目で窪田はいいとか。
私は山崎君好きなんだけどねー。だから腹立つのか。
悪口みたいになりますのでこれで失礼します。

263
名前無し
ID: ApUPXgL/D7 
2015-08-21 22:11:27

⭕⭕の方が良かったっていうのは別だよ、実際デスノでいうと藤原が良かったっていうの…。藤原は映画で実際演じているからね。多分それは、藤原のファンじゃなく一般的な見解だよ。もちろんアンチ窪田でもない。
演技に対する批判も別に気にしていない。
あと、現在のアルジャーノン本家の住民でもないから一緒にしないでくれ。

デスノの窪田に対する批判、これは確かに気の毒な部分もあるが、理解できる部分も大きい。これは、アンチ窪田が徹底してサゲレビューを書き込んでいる訳じゃなく、視聴者全般の声。アイドルのアンチとは内容が違うよ。

自分はチキンハートではないが、デスノ本家は窪田ファン、原作&映画ファンがいてめんどくさいからさらっとロムるだけ。もちろん賛同できる場合には合いの手入れる場合もあるが、変なコメントすると面倒なことになりそうだからね、出入りは控えているよ。
この書き込み読んでる人は、アンチ窪田の書き込みと誤解するかも知れないが、こう見えても応援する気持ちは持っているつもりだよ。ただ、どんなに好きな俳優であっても客観的にドラマや俳優を評価したいと思っている。

264
名前無し
ID: GExtNnysBJ 
2015-08-21 23:01:43

それでいいと思うわ。
どんなドラマだって役者だって、どんどん批判していいんだからね。
逆に、いいと思えばいいと言う。本家で自由に発言しているものを、ファンうざいとかアンチうざいとか、本家で禁止されていることをお茶の間でぶつけて、見る人の気分を悪くさせるより、はるかにまともだわ。

265
名前無し
ID: GExtNnysBJ 
2015-08-21 23:08:38

あ、それから、○○がよかった、と言っているのは、ファンとは限らない。
自分はファンでなくても、このフレーズを使うことがある。
ともあれ、なんでも変な決めつけはやめようや。

スポンサーリンク
266
名前無し
ID: G/3EhdUkJp 
2015-08-21 23:18:53

そうですね~。(^_^)

267
名前無し
ID: hiAku7.NFV 
2015-08-21 23:23:07

月が好きなだけなんですけどね…
大学生の後輩ですら映画は見たけどドラマは見る気起きないと言ってました
シャワーシーンのことも話したらびっくりしてたし、それも嫌だけどドラマの月が変態になってしまったことが何より悲しい…。
窪田さん、演技派だというのならやはり月に似せてほしい。
窪田さんアンチのつもりもないし、映画ファンのつもりもない
ただ月がどんどんかっこ悪くなってくのが悲しいんですよ…。

268
名前無し
ID: EaGk/2Dn1M 
2015-08-22 07:01:46

「月に似せる」ったって、あれが「月」なんですけど。原作知らない者には意味がわからない。何を似せるの?
だいたい設定が、中流家庭の公務員目指すような普通で性格屈折した気弱な大学生なんだから、その中で役者にマンガやアニメや映画のようなスマートで美しい主人公になれ、といったって、酷な話だよ。顔だって違う(笑)

ただ、まあ、原作好きな人がそう言う気持ちはわかる。もう、頭の中にインプットされた枠組みは消えないもんね。
やめろといったって、やめられないだろう。どんどん言えばいいよ。

自分自身は、窪田くんのファンと言ってもいいけど、このドラマはやっぱりあんまり好きじゃない。演技もいまいちいいと思わない。
だけど、世間的には評判いいみたいで、そのことは良かったと思ってる。そこがファン心理というやつだね(笑)

269
名前無し
ID: sP5kgpyCIf 
2015-08-22 07:08:29

似せる必要はないと思うけど、役作りはもっとやりようがあったと思う
最初からしっくり来てなかったが、最近では余計に違う気がする
その辺はプロデューサーの責任もあるかもね

270
名前無し
ID: WFvHnFK41f 
2015-08-22 07:19:57

ライトは今でも窪田じゃないほうがいい。映画だと藤原だけど彼も原作のライトに顔が近いわけじゃないけど、ある程度演技力とセリフ回しがうまいから見ていて説得力があるんだ。今回ドラマのほうも演技力を重視したのはわかるけど窪田がやるとなぜか説得力がないんだ。やっぱり顔は重要だよ。窪田やせすぎていて顔がげっそりしているんだもの。
本家で顔が気持ち悪いと書き込んで削除された側の気持ちがなんとなく分かるよ。

271
名前無し
ID: sP5kgpyCIf 
2015-08-22 08:19:00

顔の美醜はともかく、そして当初の凡人設定までは許せるとしても、キャラクター的に無機質な感じとか冷静沈着とかクールとかそっち系にして欲しかった
本物の月(天体の月ね)をイメージすると分かりやすいけど、原作知らなかったとしても、名前から熱いキャラクターはどうしても違和感がある
窪田くんの月は、当初から土っぽい、有機的な感じが抜けきれず、最近ではそこに化学的な物質が混ざったような気持ち悪さがある
窪田くんの持ち味と対極にあるようなキャラクターにキャスティングしてしまったばかりに、どうにもこうにも融合しなかったんだと思う

藤原くんは、自分もキャスティングされたとき違和感があったが、時間が進むにつれ「これが月だ」と思わせる説得力があった

ふたりとも演技力があるとはいえ、全知全能ではないからね、やっぱり持ち味を生かしたキャスティングは大事

272
名前無し
ID: J1Y.ohujbl 
2015-08-22 19:38:01

主演ばかり叩かれてるけど正直レギュラー陣に演技上手い人いない。

273
名前無し
ID: p5jUxNMN8T 
2015-08-22 20:51:24

ライトのお父さん役以外は全員叩かれる運命でしょう。

274
名前無し
ID: XiuF1LtbNH 
2015-08-22 21:21:49

ミサミサは最近可愛くなってるし演技も良くなってきてるというコメ増えたんじゃないかな。自分も、ちょっとおバカっぽい感じとかビジュアルとかも、原作漫画に似てきていると感じる。
Lも徐々になじんできたんじゃないかな?ニアとの会話で切ない感じがでていてよかった。

275
名前無し
ID: XiuF1LtbNH 
2015-08-22 21:54:27

あ、ライトのお父さんにつけ加えて・・あと松田!松田は原作そっくりで、文句なしじゃないかな。
ライトやLの改変はブーイング多いのわかるけど、松田はそっくりそのままな感じがする。

276
名前無し
ID: p5jUxNMN8T 
2015-08-22 22:28:24

ニアなんか女がやっているから原作とちがうわな。松田役はそのうち他のドラマで見るかもね。テレ朝系の二時間ドラマなんていいんじゃないの?窪田と山崎はどう見ても一級線の役者じゃないから物足りない。もう少し経験をつめ。

277
名前無し
ID: EaGk/2Dn1M 
2015-08-22 22:38:55

まあ、玄人筋から評判がよければ、それでいいのよ。
監督とかプロデューサーとか、脚本家とかが、さすが窪田、これからも使いたい、と言ってくれるんなら、それでよし。
そう思って、今回はあきらめよう。
あと数回だからね。

278
名前無し
ID: GR6ZIakDL2 
2015-08-23 17:01:59

久々に指折り数えて放映を待っている。

いままでの展開を考え、Lが死なないですむ
展開が、自分が考えられる範囲でもひとつある。

お願いだわ。ドラマぐらい生き延びて欲しい。
オリジナル脚本の底力を見せて欲しい。

279
名前無し
ID: c6caX4Ei9u 
2015-08-24 12:26:23

最後、Lがデスノートを偽物にすりかえたのかな?これは原作ではニアがやったトリックだね。

280
名前無し
ID: xzcoIXnnDr 
2015-08-24 12:42:29

映画見た時はなんとも思わなかったけど、ドラマ見て自分夜神月好きだったのかと気づいた。
月って天才だから自信過剰で自分の考えが正義って感じで、ここらへんは上から目線で描かれていたと思う。タイトルはデスノートだけど完全に道具としか見てない感じだった。デスノートでもミサミサでもLでもなく、自分が正義みたいな。
ドラマはデスノートへの欲求が強く感じる
ああいう表情になるのはラストの時くらいなのに、、とか考えてるとドラマの月は可笑しい
ドラマのデスノートはつまんないし、むしろ見たくないんだけどドラマ感想でやたらあれが月とか、月は気持ち悪くて良いとかいう空気になってるから、それが嫌で録画をかけ根拠を踏まえて反論したいがために見てる
感想読んでると同じような人いそう
殺人犯だから月は気持ち悪くていいと言われると月派としては腹が立つ。その殺人犯へいくまでの過程とラストがつながるからこの作品は意味があると思うんだよね。
ただの頭脳戦が面白い漫画じゃない。
月役の方は原作読んだことないのかと思いきや、読んでいるとか…
キャラ変は平凡設定のとこだけと聞いたからこの方の表現が可笑しいんだと思う
Lは原作のときそこまで好きでも嫌いでもなかったからどうでもいいw
ミサミサは映画より似てると思う。美少女なのは戸田恵梨香だけど。

281
名前無し
ID: zJUDAu.87s 
2015-08-24 12:43:46

魅上ら検察がLの隠れ家?に強制捜査に入る法的理由が分からん。あそこは、警視庁だか警察庁が認めた「キラ対策室」の本部だろう。魅上になんで捜査権限があるの?

282
名前無し
ID: baIpOHvQRH 
2015-08-24 13:05:43

確かに、そこわかりませんでした。
疑問ですね。。

283
名前無し
ID: 3w7ztMm74Q 
2015-08-24 13:22:30

物的証拠の提出はしなくちゃいけないんじゃないかな。
>ノートの押収

検事は証拠を検証する必要があるよ。
デスノートが証拠品という情報がどこまで流れているかは
わからないけれど。ライトから入れ知恵には間違いないけれど。

検事は独自に証拠品を集めてもいいし。
やる人は少ないだろうけれど。

284
名前無し
ID: zJUDAu.87s 
2015-08-24 13:54:02

281です。
本家に書いたつもりでこちらに書いていました。
それに気づかず、本家を見て「あれっ?無い」と思い、ほぼ同じことを本家にも書いちゃいました。
どうもすいません。

285
名前無し
ID: baIpOHvQRH 
2015-08-24 14:25:29

いえいえ、大丈夫ですよ。

286
名前無し
ID: as/R5I66/h 
2015-08-24 23:54:23

もう大好きなライトは完全にいない
コントか?!

287
名前無し
ID: UR8/65IVys 
2015-08-25 00:15:08

これほど窪田ライトの評価が別れるドラマも珍しいね。
原作途中挫折組(読めない環境に変わったため)としては、最後のシーンが原作にあるのかはともかく、ライト、バカすぎるやろ、ペラペラしゃべって、危機意識の無いヤツ…と思ったら案の定…。
本家でも言われてるけど、瞬間瞬間は原作の表情にそっくりなんだよね。
でも醸し出すオーラや雰囲気が全く違う。
雰囲気とっても大事と思う。

288
名前無し
ID: El09bhvrDu 
2015-08-25 00:53:18

あーだからキャプチャで騙される人がいるのか
デスノートは頭脳戦も好きだったんだけど小畑健の絵が好きで読み始めたんだよ。だから放送(ドラマ)を見てるとずっと違和感があるままになる。
普段の顔から離れてってる、って点はあたってるよ。
表情が崩れてるって点は。
でもどっちかっていうと傲慢さが現れる表情と雰囲気を醸してたはず。そして本当に狂ったのはラストのとこ。
窪田さんラストどうするんだろう?これ以上崩すのかな〜それはそれでまたキャラクターから遠くなるな

289
名前無し
ID: QKoxkDfomC 
2015-08-25 01:21:10

原作ファンは平行線なのかな。
自分も原作好きだけれど、好きだからこそ新しい物語で
挑んでくれた本作品には感謝しかない。

新しいデスノートに出会えたことが幸せだ。
ライトとLのガチンコは、このドラマのクライマックスになるんだろうな。
もうなにも望むことはないわ。
あとはラストを見届けるだけ。

山崎L、ありがとう、お疲れ様です(もう覚悟はできている)

290
名前無し
ID: yAVe3Tx7Dg 
2015-08-26 00:06:14

もう感想のほう感想じゃないね
全然ドラマの内容書いてる人いない
主演の人アイドルみたい
デスノートじゃなくて窪田の演技見たいんならデスノート使わず脚本書いてもらってよ
イライラする



スポンサーリンク


全 368 件中 241~290 件が表示されています。
名前
本文
※雑談や議論はドラマに関連する話題にしましょう。
※誹謗中傷や他のサイトのヲチ(ウォッチ)行為は禁止事項です。
※感想やレビューを元に議論するのは問題ありませんが、感想を書いてくれた人を誹謗中傷する書き込みは禁止します。
※ファン同士の対立を煽るような書き込みは行わないでください。
※他サイトへのリンクは宣伝書き込みとして削除される場合があります。
※スレ違いの書き込みが増えてきたら、別スレッドを作成しましょう。
※同じ趣旨のスレッドを複数作らないようにしましょう(継続スレッドは除く)。
※違法にアップロードされた動画のURLや閲覧方法は書き込まないでください。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。