全 342 件中 201~250 件が表示されています。

201
名前無し
ID: ba496L5cW3 
2015-06-30 08:09:31

あ、例にあげた感想、削除されたみたい。苦笑
そういう違反感想に「いいね!」を入れていた人が2人もいれてるってことが、感想サイトの悪い一面を物語っているよ。

202
名前無し
ID: t4SAywlkGK 
2015-06-30 08:16:27

好きな人ははまり、アンチさんはツッコミどころがたくさんあるから先週などは視聴率が上がったんでしょう。本当につまらないドラマなら誰も見向きもしないでしょうから、制作側の思うツボにハマってますね。朝ドラで狙ってるのは感動より話題性でしょうね。そんなものです、そんなもんです今のNHK。受信料払ってますけど。

203
名前無し
ID: vHrcSattJn 
2015-06-30 08:24:06

私の家はBSがないからあまちゃんの再放送知らないんだよね。まれの前になんであまちゃんを放送するのか?と言う意見があったけど。最初にあまちゃん見させてまれの視聴率を上げるためだと思うよ。あまちゃんは終わっているからBSの視聴率はいらないけど、まれの地上波の視聴率は局側がほしくてたまらないんだよ。だって、まれがコケたら死活問題だからね、そしてその作戦が見事に成功したと私は思います。

204
名前無し
ID: Bd823rR8Cd 
2015-06-30 08:24:11

200さんの仰ってることも、よくわかりますし同感ですよ。
私も、つい最近、批判がヒートアップして、希と同じで土屋太鳳さんまで性格が悪い、みたいな主役叩きが酷かったので、
「希=土屋太鳳、じゃない。役で演じてるだけだから混同しないでほしい」と書き込ませていただきました。
批判する方も、冷静にコメントする方もいれば、
悪意を感じるものもありますね。
悲しくなります。
でも色んな意見を自由に書けるのがここのサイトの魅力でもあるので
疲れた時はお茶の間に来てほっとしています。

205
名前無し
ID: BiN6ZlDOwx 
2015-07-01 09:56:22

高志が大学中退して音楽に専念してるって時「親に中退した報告をするシーンがない」のがおかしいという書き込みがあった(笑)
貶し文さん横浜へ言った時も息子夫婦に会いに行っていないとか、そんなエピいちいちぶち込んでいたら時間いくらあっても足りないよ。

面白いのは「体調不良になった」「食欲がなくなった」とか、ドラマ視聴で体調不良ってあり得ないし。
客観的に観て「だったら見るな」と思うけど視聴は続けるんだよね。

レビューって応援より批判の方が力はいるかもね。

206
名前無し
ID: ebM1/ArDPv 
2015-07-01 10:17:11

そうですね。
脇キャラの背景を全部描く必要なんて全然ないと思います。
特に高志の中退報告なんてね(笑)
ミュージシャンなら普通によくあることだな、と思うし、今は自分で働いて自立してるんだから文句言うことないですよね。
私としては、おおまかに主人公との関係性や心情的なつながりが描かれていれば十分です。
そして毎日笑いながらおいしく朝食をいただいてます(笑)

207
名前無し
ID: Xw2tpl98jl 
2015-07-01 16:18:13

橋田ドラマじゃないんだから文さんの息子のこととか気にしなくていいんんじゃない?って思います。うまくいかない嫁とのやり取りなんぞは、あまり出てこなくてホッとしてる人も多いでしょう。

桶作夫婦の老後はちと気にかかるとこだけど。

208
名前無し
ID: BiN6ZlDOwx 
2015-07-01 17:18:33

桶作夫妻の老後・・・
リアルな問題だ。
金銭的には一徹ファンドがあるさけ。
下の世話はだれが!?みのりかやっぱり。

209
名前無し
ID: zhwLw/Z0SR 
2015-07-01 17:54:27

いや、あの世界には介護地獄なんかないのだ。
老人は、ピンピン生きて、おむつもせずにスコーン!とあの世へと旅立つ。
だから、希が、二年ちょっとでスーシェフにもなれる。

すー… 。  

210
名前無し
ID: ZspjWQZkKA 
2015-07-01 18:01:44

おやおや、介護職の方でもおられるのでしょうか?

211
名前無し
ID: OJHlDN42B7 
2015-07-01 18:20:31

わたしも橋田ドラマ苦手です。あんなにねちねち親族がらみの憂さ、毒吐きは勘弁。からっとした(なにが起きても~♪)朝からまれの世界観に退屈しないです。もういちいちやりすぎなところがたまらないです。そんなばかな、さすが『まれ』だな~で終わる。これが嫌だったら地獄だと思うから、本スレの書き込みをみていると気の毒。

史実の人間でこれやられたらたまりませんが。ありえないばかばかしさに拍手。でも陶子さんぐらいのキャラがひとりぐらいはいてくれたらいいな。いまのところりょうさんと田中裕子さん(一見おかしいけれど、しっかり筋が通っている)がまともななキャラでしょうか。あ、シェフもまともだと思う。ふつうに格好良いよ。

212
名前無し
ID: BiN6ZlDOwx 
2015-07-01 18:46:47

本スレに土屋太鳳さんのブログのことで書き込んでいる人がいるよ。
警告出てるのに。親切な方で「まれ」を肯定する書き込みは自身の女優キャリアに傷がつくからイメージ払拭した方がいいとかね(笑)

213
名前無し
ID: OJHlDN42B7 
2015-07-01 18:59:04

本スレの人、悪気はないのだろうけれど、いろいろな意味で場所を間違えている。たおちゃんクラスだとまだ仕事なんて選べないよ。朝ドラのヒロインを蹴る事務所もないだろうし。

214
名前無し
ID: S/yESviKfe 
2015-07-01 19:17:38

書き込んでませんがありましたかね?観てないや。

215
名前無し
ID: OJHlDN42B7 
2015-07-01 19:23:59

消えてましたね。管理人さん仕事が早い。お疲れ様です。

216
名前無し
ID: zb8ipTTryR 
2015-07-01 20:16:55

たおちゃん自身もいつかブログで自分はまだ仕事を選べる状況にはないって書いてましたね。

217
名前無し
ID: Xw2tpl98jl 
2015-07-01 20:25:10

多部未華子さんや永倉奈々さんが主演した朝ドラは、すごく面白かったとは言えないけどいい女優さんに成長してます。太鳳ちゃんもいい女優さんになるでしょう。

218
名前無し
ID: BiN6ZlDOwx 
2015-07-01 20:29:15

ドラマがつまらないとか、主人公に共感出来ないとかで役者さん悪く言わないで欲しいね。駆け出しの女優さんが演出家に「これおかしくないですか?こうした方がいいんじゃないですか?」なんて言ったらそれこそ「まれ」だ。
土屋太鳳さんいい女優さんだと思います。
陶子役の柊子さんもいい味出してた。

219
名前無し
ID: sFVOJtEWJD 
2015-07-01 21:46:47

女優キャリアに傷がつくからイメージ払拭した方がいいだなんてよく言えるよね(笑)本人がこれ見たら大きなお世話でしょう。

いやいや、タオの仕事は朝ドラが終ってもあると思うよ。タオの心配するよりもお前のほうがもっとがんばれだよね。

220
名前無し
ID: BiN6ZlDOwx 
2015-07-01 23:20:31

しかし、★一つってありえないなぁ。
相当ひどくても2つ位じゃないかと思うけど。

221
名前無し
ID: 2EAxXxlV5n 
2015-07-02 06:40:17

星1批判は読みませんから。

222
名前無し
ID: h7Xkbf12Lk 
2015-07-02 07:43:02

私は逆に星5肯定は読まないし、ありえんと感じている。

これから先このドラマがどんなに頑張っても一度崩れたイメージは元に戻らないし収拾不可能だと思う。

223
名前無し
ID: 2EAxXxlV5n 
2015-07-02 07:53:00

1と5の違いは単に好き嫌いの違いでしょう。

224
名前無し
ID: 4hqWNOAQeS 
2015-07-02 08:19:02

そうそう、星評価なんて評価するかしないか、1か5で戦っているようなものだから、さほど深い意味はないと感じることの方が多い。

225
名前無し
ID: pCz5PhKozy 
2015-07-02 08:59:22

まれが嫌いな人が多いだけのこと。

スポンサーリンク
226
名前無し
ID: Ub2rZOI.ON 
2015-07-02 09:35:23

漆小僧のダメっぷり炸裂!
ある意味この先楽しみ。

227
名前無し
ID: nOWJJXAQcA 
2015-07-02 10:45:47

漆小僧の発言は刺激的である意味爆笑なんだけどね。

228
名前無し
ID: V9dxQp6/Ta 
2015-07-02 11:07:30

いや☆5の方がありえない。
☆1はドラマの内容により。感覚的に変だなと思いながら朝ドラというものを観たが。
他局の方がよっぽどおもしろいな。
よくそれが分かりました。
ちゃんぽんだけは好きですが、あれが終わり次第他局しかみないだろうよ。脚本家が悪くて見てられない

229
名前無し
ID: V9dxQp6/Ta 
2015-07-02 11:08:25

脚本家じゃなくて脚本です。すみません。

230
名前無し
ID: O0Fl.RNfVL 
2015-07-02 11:12:50

私は基本的に「ちゃんぽん~」も「まれ」も両方☆5です(笑)
人のドラマの評価基準なんて他人がどうこう言うものじゃないですよ。
☆1つけたい人は好きにつければいいし
☆5つけたい人も好きにつければいい。
それだけですよ。

231
名前無し
ID: 2EAxXxlV5n 
2015-07-02 11:28:33

ありえないってのはその人の中での価値観でしかないからね。
1も5もありでしょう。
その間が少ないのが疑問なわけです。

232
名前無し
ID: nOWJJXAQcA 
2015-07-02 12:07:36

おもしろいかおもしろくないが星1と星5に現れているだけなんじゃないのかな。感想を書いていてファンとアンチの変な争いに巻き込まれたくない人たちは星4、星3、星2を使っているって感じだよね。それに星評価ってただの人集めの手段でしかないような気がする。本家でムキになって関係ないこと書き込んで削除されるがほんとに多いね、見ているとお茶の間に書けば何ともない内容なのになーと思うことが多いよ。

233
名前無し
ID: Ub2rZOI.ON 
2015-07-02 12:11:20

↑なるほど!その通りかも!

234
名前無し
ID: nOWJJXAQcA 
2015-07-02 13:29:49

今、星評価の話がでていたから気になったんだけど、某サイトを久しぶりに見たら星評価の仕方が変わっていて驚いたよ。やっぱりどのサイトでも星評価って問題があるのかもしれないね。星の数字によっては相手を心理的に煽る効果があるよね。

235
名前無し
ID: Ub2rZOI.ON 
2015-07-02 18:05:02

何と言うか・・・面白い面白くないは人によって様々だとは思うのだが、アンチの書き込みは親の仇みたいな感じだね。悪意を感じないわけでもない。
評論家みたいな人もいるし。

ところで実際サイトの書き込み読んで路線変更ってあるんですかね?
よく「制作サイドは世間の声が聞こえないんですか!?皆の声を反映しないんですか?」って書き込んでる人もいますが。

リアルタイムで撮影〜放送してるわけじゃないから撮影は2〜3ヶ月は先行しているとは思うのですが、どうなんでしょ?
一部の声を反映したらそうでない人から反発あるし、作り手が安易に影響されて変更するのも問題あるとは思いますけどね。

大河ドラマのテコ入れは視聴率が振るわないからであって、どっかの書き込み見てテコ入れしてるわけじゃないですよね??

236
名前無し
ID: nOWJJXAQcA 
2015-07-02 18:30:22

朝ドラはずいぶん先の放送分はもう撮ってあるよ。内容の変更は世間の重大事件と重ならない限りはないよ。朝ドラは一話15分よりも無駄なシーンをたくさん撮るんだよ、何でかというと尺が長い分には問題がないけど短いとやり直しができないからなんだって。15分にまとめるさいにカットの仕方によっては話に矛盾が生じる場合があるよ。昔、撮影見学者の人が言ってたよ。

237
名前無し
ID: MVN2a2JmZA 
2015-07-02 20:52:23

朝ドラは矛盾のないように編集するのが本当に大変みたいですね。って書くと視聴者がそこまで同情的に見なきゃいけないのかっていう人が出てくるよね。それもそうだけど。

238
名前無し
ID: EGtyyrz1.t 
2015-07-02 23:21:59

いや、このサイト程度の規模の批判意見なんか、折り込み済みだろうから、制作側に影響を与えることなんかないのでは。
視聴率が、だだ下がりで、一桁に急落すれば、何かしようとするかもしれないけど。
結局、目立って落ちないから、批判的な人には、それも面白くないんだろうなぁ。

239
名前無し
ID: PBjWgPJ8F2 
2015-07-03 10:26:45

放送途中からの路線変更はほとんどないとは思いますが、前作「マッサン」で放送開始当初、スコットランド編での日本語吹き替えに違和感を覚える視聴者が多かったら、途中からぱったりなくなりましたね。全て字幕になったのを見て、やっぱり修正したのかな、と思いました。
だけど内容や主人公のキャラなどの変更はないんじゃないかな。

240
名前無し
ID: JdWBQUsMwO 
2015-07-03 10:49:55

朝ドラの視聴率が一桁なんかに落ちたら、内容の変更どころか局存続の危機なんじゃないの?
朝のニュースのすぐ後だよ。

241
名前無し
ID: Sc6Z3RgeDI 
2015-07-03 11:35:28

雑談だからここに書いてもいいかな?
今日のアサイチでの山崎賢人くん、好感度アップでした!
中学校時代のサッカー少年時代のやんちゃな一面、監督が話してくれていて。ビジュアルだけじゃなく、内面に、魅力があるという話で、じ~んとくる話でした。
昨日のだらくそ連発で嫌になっていた私ですが、
圭太のことも少し優しい目で見られるようになったかも。
単純ですみません!

242
名前無し
ID: jVjNxKn9pm 
2015-07-03 20:27:20

体調不良になった、トラウマになった、食欲不振になったと言いつつ視聴を続けるアンチの不思議。

結局面白いんじゃん。

243
名前無し
ID: mOMiN0ZnEI 
2015-07-03 20:48:15

本家でまれアンチの発言を毎日みるのが楽しいですよ。だって何でもない話での、あの慌てようぶりはなかなか他のドラマスレでは見られませんからね。定番朝ドラ名物です。

244
名前無し
ID: JdWBQUsMwO 
2015-07-03 21:05:23

楽しんでもらえてなにより。
本スレにあれこれ書くのが楽しみで見てる。
これもまたドラマの楽しみ方。

245
名前無し
ID: X.32H6IhSi 
2015-07-03 21:30:40

アンチさんは実はファンなんだなあって思いながら本スレを読んでます。実によく見てきちんと批判してますもん。私なんかあまり考えずに楽しんでるだけだけど、よく見てよく考えてるドラマファンの方は多いですね。

246
名前無し
ID: Kjpac5nnDr 
2015-07-03 23:23:37

240さん
あら、つばさ、とか、瞳は、一桁に近い二桁だったわよ。
でも、特に何もしてなかったと思うわ。
一桁視聴率が、三作も続いたら、騒ぐかな?
でもね、大河だってあのざまよ。
ある意味、視聴率なんかぶっ飛ばして走るのが、エヌエチケーでしょ。
低迷しても、時折、ゲゲゲみたいな神ドラマが降臨するのも、この時間枠の面白さね。

247
名前無し
ID: Z0d.Nd9HCg 
2015-07-03 23:58:51

職場で始業までNHKを流しているんですよね。これまでは結構見入ってしまい、最後は結局ハマって終わるというパターンでした。気持ち良くドラマが終われば気分良く仕事を始められる。でも今作はなんか疲れるんですよ。うるさいし。あえて席を外すのも面倒だから見てます。負のパワーに変えて意地悪に突っ込むのが毎日見続けるコツですね。

248
名前無し
ID: ebUwpviH/. 
2015-07-04 01:18:41

同感!書き込むのも楽しみ方の一つかな。
アラも含めて・・・好きです。このドラマ。

249
名前無し
ID: Xzp0S.Hnq4 
2015-07-04 02:11:48

やれやれ、また削除されてしまったよ・・・。
まれの評価の数字がどこまで落ちるのか楽しみと書いただけで削除されるとは(実際は何が悪かったのかはっきりしないが)情けない。
こうも削除され続けられると本家のサイトが憎らしくなってきた。昔みたいにもっと自由に何でも書き込めた時代がホント懐かしいよ。もちろん誹謗中傷はご法度だけど本音も言えないようなサイトって何が面白いの?結局は自分たちの都合のいいようにしているだけじゃないか(怒)2チャンネルのように書いたのなら別だけどそこまでひどく書いたつもりはない!相手を傷つけたわけでもなく自分の正直な気持ちを書いただけだ。変な風に捉えるのも大概にしろと言いたいね。もうこれからは徹底的にまれの批判にまわるから覚悟しておけよ!!!

250
名前無し
ID: CxsekeatAL 
2015-07-04 05:43:59

感想を見る相手を煽るような書き込みをするからだよ。削除されて当然です。



スポンサーリンク


全 342 件中 201~250 件が表示されています。
名前
本文
※雑談や議論はドラマに関連する話題にしましょう。
※誹謗中傷や他のサイトのヲチ(ウォッチ)行為は禁止事項です。
※感想やレビューを元に議論するのは問題ありませんが、感想を書いてくれた人を誹謗中傷する書き込みは禁止します。
※ファン同士の対立を煽るような書き込みは行わないでください。
※他サイトへのリンクは宣伝書き込みとして削除される場合があります。
※スレ違いの書き込みが増えてきたら、別スレッドを作成しましょう。
※同じ趣旨のスレッドを複数作らないようにしましょう(継続スレッドは除く)。
※違法にアップロードされた動画のURLや閲覧方法は書き込まないでください。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。