全 1000 件中 51~100 件が表示されています。

51
名前無し
ID: yc.ATFc6VT 
2014-05-01 14:54:52

○○に似てるから〜、とか、○○の二番煎じ〜、とかはドラマ自体に対する評価と言うより、TV局の制作姿勢に対する苦言だと思いますよ。
別に今に始まった事じゃ無いけど、何かヒットしたドラマがあったりするとすぐに同じ原作者、脚本家を起用したり、同じ役者さんを多用したりするじゃないですか。それが安易な仕事ぶりに感じてしまうんだと思います。

実は工業製品等でも場合によってはコピー品の方が格段に品質が良かったりする事があります。でも安易な、粗悪なコピー品も山ほどあります。TV局には常に独創的な、オリジナリティー溢れる物を期待しつつも、たとえ二番煎じ風でも手抜きを感じさせないように創って見せてもらいたいですね。

52
名前無し
ID: ZcEXRS6Rik 
2014-05-01 21:19:09

51さんに激しく同意です
少し前は有村浩、今は池井戸さん。
一回あたればすぐに同じ原作者を持ってきたり、人気の俳優が1クール内で何本も出ていたり。
大きく括れば、刑事もの、医療ものは当たるでしょ!みたいな・・

それぞれのドラマがおもしろければ別にいいんですけど、制作を決める時に「○○の本で別のない~?」とか「あの俳優人気だから、出てもらおうよ」みたいに安易に乗っかってるんじゃないか?っていうのが透けて見えるのが萎えるんですよね・・

今回のルーズベルトだってドラマとして上質だと思いますが、宣伝、配役、ナレなど半沢人気にあやかろう!が強すぎて却ってひくわ~と思ってます。
視聴率が重要だからしょうがないんですかね・・

53
名前無し
ID: xLi02V9Tg/ 
2014-05-01 22:21:33

ルーズベルトは唐沢さんが好きだし役者が豪華、今日MOZUを見たけど
西島、長谷川と主役級じゃないかよ(笑)なんか感覚が麻痺してくるよ。だけど今期はそこそこ楽しめるくらいのレベル程度、野球に例えるなら全員4番打者を集めても試合では勝てませんと言う感じ。わかるひとにはわかるでしょう。

54
名前無し
ID: uVaPe1m9Xb 
2014-05-02 14:09:17

全然ドラマとは関係のない呟きなんですが…。
昔確か日テレで深夜に超アジア流という情報番組がありました。
関根勤さんと小林聡美さんがMCで大好きな番組だったんです。
その放送が終了してしまってからも土日の昼間に超アジア通という番組名で時々スペシャルで放送してました。
でもいつからかそれもなくなってしまい…。。
いまだに単発のスペシャルでいいから放送してくれないかなと願っています。二人のコンビ面白かったのに…。

あとフジでやってたやっぱり猫が好き。DVD全部買いました。
これも時々スペシャルやってほしいです…。
こちらもドラマ…とは違うかもしれませんが。

55
名前無し
ID: VF9V2mYZcG 
2014-05-02 22:27:04

やっぱり猫が好きって、もたいまさこサンが出てた…のですかね。
小林聡美サンと、もうお一人いたような…。
なんだか、ゆる~い感じの、ほのぼのとしたドラマ!? のような…。
なんとなく私も好きでした。

56
名前無し
ID: uVaPe1m9Xb 
2014-05-02 22:58:30

そうそう、もたいさんと室井滋さんの三人で恩田三姉妹。
三谷さんが最初脚本だったんですよ。
最初深夜でその後ゴールデンで放送されました。
シチュエーションコメディ…というジャンルですね。
知ってらっしゃる方がいて嬉しい( ≧∀≦)ノ

57
名前無し
ID: qbEp2VM111 
2014-05-04 19:44:07

この ちゃんねるレビューって、10年位前から存在してたのですね。
私はスマホなので、試しにクールを遡っていったら、昔々!? のドラマレビューがあって。
今でも、昔のドラマに書き込めるんだと分かって、なんだか嬉しかったです。

58
名前無し
ID: VQEgMLktlm 
2014-05-05 11:33:16

何を書いてもよいスレッドですよね。
と思って書きます。

東京ガードセンターのスレッドが、ひどい。
私はドラマを見てないので何とも言えませんが、投稿が1件のみ、それも内容が「ひどい」って感想がひとことだけ。
あまりにも気の毒すぎて、逆に笑ってしまいました。
見た人、誰かまともな感想を書いてあげて~。

59
名前無し
ID: g.9q4dAl3m 
2014-05-05 20:47:27

新解釈・日本史の板つくっておくれ。
あれはドラマだよ。

60
名前無し
ID: /ukKwVINve 
2014-05-07 01:50:51

ここは作っておくれ、じゃなくて、自分でどんどんスレを編集して作れるサイトだと思ってますが・・・

61
名前無し
ID: HSwX5vwjFQ 
2014-05-07 09:29:19

作り方を知らない人もたくさんいるんじゃないかな?
管理人さんへの連絡の仕方とか自分も最近知ったし。
まだ日が浅い人ならここに詳しくないって事もあると思うし。
そもそも自分で作れる、ということを認識してない人もいたりして。

62
名前無し
ID: /ukKwVINve 
2014-05-07 11:21:48

トップ→メニューでいろいろなこと分かると思いますよ。
やっぱりサイトを利用するに当たってはまずそのサイトがどうなってるか、とか規約、とかは読んだ方がいいと思います。
時々、いいね、よくない、のつけ方とかも分かってなくて自分の解釈でやっちゃって指摘されてるのとかも見ますものね。
ここは結構民主的だからこそ、使い方が難しかったりマナーに注意しなければいけないようなところはあると思いますが、他のサイトにはない楽しさがあると感じています。

63
名前無し
ID: i3e18b32U1 
2014-05-08 15:24:20

全然関係ない呟きです。

長谷川博己さん好きなんだけどガスのCMがなんか
見てらんない(笑)好きだから余計に(笑)

歌ってるし~!踊ってるし~!

CM撮影中の彼を想像して何故かこっちが照れてしまう~≧≦

64
名前無し
ID: vdE2dAOi6x 
2014-05-11 07:44:52

すみません。
作りたいスレがあるんでサイト内をウロウロしていますが、普段あまりやりつけないので方法が書いてあるページがなかなかわかりません。
管理人さんにまずは連絡なのでしょうか?

65
名前無し
ID: 9WSLnSNwbG 
2014-05-11 09:07:05

>>64
トップページの右側のメニューの中に編集ガイドラインがありますよ。
番組登録はその下の下の方にあります。
お茶の間に作るならお茶の間スレッドの下に新規作成があります。

どんなスレッド立てるんですか。楽しみにしています。がんばって('◇')ゞ

66
名前無し
ID: RNsj06afWp 
2014-05-12 14:06:52

ドラマ…とは少し違うんですが…スジナシって知ってます?
笑福亭鶴瓶MCで今はTBSで深夜にやってますがもともとは地方テレビでやってた台本なしの二人芝居&トーク番組。
ほとんど初期の頃から大ファンでDVDも持ってますが、来月終わってしまうんですよね…。ちょ~ショック!
皆さんが思い浮かべる俳優さんはほとんど出演してたと思います。駆け出しの子も大御所さんも。
生瀬勝久さんに田中圭くんに妻夫木聡くんに広末涼子さんに萩原流行さんに福士蒼太くんにクドカンに…etc.…。

台本なし、一発勝負のアドリブ芝居。とても見ごたえがありました。まだ見たい人たくさんいるからテイスト変えてでもまたやってほしいです。

67
名前無し
ID: RNsj06afWp 
2014-05-12 14:40:36

↑ちなみに今日のゲストは菅田将暉君ですよ。

68
一房の🍇
ID: GhY/aoCpOC 
2014-05-14 17:41:14

テスト@ID確認

69
名前無し
ID: xgJaxEjsu9 
2014-05-15 12:44:05

>>65さま

>>64です。

スレッド作成の方法を教えてくださりありがとうございました。
編集ガイドラインはくまなく閲覧したのですが、
どうしてもその登録ボタン?が見つけられなかったんです。

「ちゃんねるレビューについて」というところに、
■常連さんになると番組や人物の情報を自由に登録できます。
■常連さんになると登録された情報を自由に編集できます。
との文言があります。

なので、まだ常連じゃないから登録ができないのでしょう。
ちなみにこのサイトを閲覧するようになって1カ月ほどです。

ご親切にありがとうございました。
お礼が遅れてすみませんでした。

70
名前無し
ID: 9pzu7.o9Uw 
2014-05-15 14:37:25

↑さんとは別人です。

「いいね !」「よくない」の投票用の青い文字が出てくると常連さん、って事なの?
でもこれって端末でクッキー削除すると消えるよね。そしたらまた常連さんじゃなくなるのかなー。

71
名前無し
ID: 1DWHZIGpGv 
2014-05-15 15:11:09

クッキー削除って何?
時々出てくるPC用語?がわからない…><。

72
名前無し
ID: 37J0QmeNA4 
2014-05-15 17:01:05

感想などを投稿すると常連になれるのじゃないかな?

73
名前無し
ID: 1Drnb6JCrL 
2014-05-15 20:56:03

感想を書きまくっていたら自分の感想にもいいね!がついていた。
一ヶ月くらいで「いいね !」「よくない」がでてきたよ。
ドラマの感想を書く頻度が多い人は貰いやすいのかも?
「よくない」だけはいれる内容に迷います。スレ荒らし目的の輩だけにいれました。自分と考えが違うだけでいれたら自分が罰を受けるみたい(星1でもまじめな感想など)、あくまでも規約違反者にいれるみたいだよ。

74
名前無し
ID: Kh9Ae48WBt 
2014-05-18 00:48:34

星のつけ方って皆さんどんな基準でつけてますか?
例えばよく出来てると思うけど好きになれないドラマとかどうしますか?

75
名前無し
ID: sw2ggHoxRc 
2014-05-18 07:27:48

明らかに このコメは酷いと思っても
「よくない」は 出てないです。
そういう場合は 直接 管理人さんに連絡するしかないのですか?

スポンサーリンク
76
名前無し
ID: XWE2gWDWUO 
2014-05-18 09:15:15

私の場合、オリジナルで多少難はあっても冒険してれば評価は若干好意的になります。例えば以前の某アンドロイドのドラマとか。
逆に原作や原案があって視聴率とれそうなキャストを集めた場合少~しだけ評価は辛くなるかも。

あとは話途中でながら見になっちゃったら、とか逆に引き込まれたシーンがあったりとかで評価は変わります。
最初の頃はドラマの出来を評価する、ということ自体に抵抗はあったんですが、今では難しい事を考えずにその時の自分の素直な気持ちで☆をつけられるようになりましたよ。
別に付け方なんて決まりがある訳じゃないんだから、自由でいいと思う。
良くできてるけど好きにはなれない…というドラマだってそのまま評価したっていいんじゃないかな?
どこかで引っ掛かるものがあったり、単に自分の感性に合わなかったり理由はいろいろあるだろうけど、自分の気持ちに反して☆つけてもモヤモヤが残るだけだよ。それでも割りきれないならあえて☆つけることもないと思うし。
私は☆1評価の人の考えや好みの方が興味あるので、つけても全然構わないと思う。まあそのさい一行でもいいから感想とか理由は添えてほしいけど。
☆の付け方は個人の自由でいいと思うよ。

77
名前無し
ID: c/bARVQmw/ 
2014-05-18 12:29:11

☆1は自分の中で圧倒的な駄作があるので、それに匹敵する超駄作じゃないと付けれない。☆5はいつか、生涯の感動作のためにとっておく(笑)

判断が面倒くさい (?) ので ☆は付けない事の方が多いけど、付ける場合は☆2〜☆4だけですね。

78
名前無し
ID: qIuTvskbTo 
2014-05-18 17:59:22

☆もねえ。自分が評価してる作品にアンチみたいなケチつけコメの☆1が重なって来ると結構腹が立ったりしてホントは4くらいなんだけど5につけちゃえ、とか逆のこととか人間の感情としてどうしても出て来ちゃうことある。でもなるべくそういうことはしないようにしている。他に影響されずに純粋に自分が感じたようにつけようって。
でも基本、☆の点数評価なんてあまりあてにはならない、って思っているからいちいち平均を見ないことが多くて時々あれ?こんな点数になってるんだ、って驚いたり、感想だけ書いて☆を入れるの忘れちゃうことも多い。一週間もたつといつ入れたか自分でわかんなくなっちゃうんだよね。
っていうことで自分は実は☆についてはテキトーなんです。すみません。

79
名前無し
ID: CyB993Qn1H 
2014-05-19 17:43:49

ドラマだけじゃなくCMや映画なんかも語りたいなあ。
役者さんや脚本家さんもそちらの作品で語りたい事もあるし。
ドラマじゃないからダメかなあ。
お茶の間だったらスレたててもいいかなあ?

80
名前無し
ID: Yb../yzck. 
2014-05-19 18:19:55

↑基本、「テレビドラマの感想・レビュー」ってサイトだから止めといた方がいいのかも?
「お茶の間」のトップにも “ドラマに関する雑談、議論” って書いてあるし・・・この中で触れるのは良いんじゃない?

81
名前無し
ID: CyB993Qn1H 
2014-05-19 19:14:27

そうだよねぇ。ここでは控えよっと。
たまにここで呟く程度にしておこう♪

82
名前無し
ID: 4xiRNUNvmt 
2014-05-19 19:20:24

というか、前から思ってたんだけど、
「スレ立てるまでもない雑談スレッド」みたいなのが
あればいいんじゃないのかな?

このスレは書き込みテスト用みたいだし、
本スレの感想が多くないドラマのスレ立てても
書き込みする人は少ないだろうから
いろいろ雑談できる総合スレがあるといいと思う

83
名前無し
ID: isgaE.fc.. 
2014-05-20 08:47:25

実は 自分も 名作CMとか 語りたい!

84
名前無し
ID: //TmzOR5sp 
2014-05-20 13:21:57

ね。ヘタなドラマよりよっぽどクオリティ高いCM多いですよね。
最近はペプシの小栗旬が格好よかったのとカローラの大人ドラえもんシリーズが面白かった。過去ではアサヒスーパードライ(かな?)のトヨエツと渋い役者さん(名前が出てこない!)のスローカットの卓球のCMが思い出深い。
名作CMを撮ってる監督さん?ってCM専門の監督さんなのかしら?

85
名前無し
ID: oUcieIV7gD 
2014-05-20 15:50:35

ドラマレビューのサイトなのだからお茶の間であってもCMのスレを立てる、というのはちょっと違うんじゃないか、って気は私もする。
でもココでもしチョットだけ言っていいなら、言っちゃうけど、ペプシ、カップヌードルのCMは毎回お金使ってすごいもの作ってるなあ、と下手なドラマより感動するものあります。
その反対のインパクトの強さですごいのが痔にはボラギノールだな。この時代に徹底して静止画で勝負。
あれは印象に残るよ。しかも痔なのにかわいい女の子とかフツーに出てくる。買う必要なくてもじっと見ちゃうよ。

86
名前無し
ID: isgaE.fc.. 
2014-05-20 17:21:26

わたしも チョットだけ言っていいかな?

結構前だけど ヘーベルハウスで
おじいちゃんと孫が キャッチボールするの。
「こうき、パパ 出張多いけんな。おじいちゃんが ちゃんとしちゃるけんな(だったかな?)」
と ポッケから覗く ぬいぐるみのナレーション。

好きだった〜。

87
名前無し
ID: lt5Y4m8URN 
2014-05-20 17:22:41

最近のCMはドラマ仕立てで面白いですよね。
私のお気に入りは「ロト○」
柳葉さんと妻夫木君のすごい表情が面白い!
名刺と間違えてロト○を商談相手にだしてしまった柳葉部長は「ロト部長」と言われ妻夫木君は「ロトぶき」と呼ばれたかと思ったらロト部長が部長職を解任されてロトぶき君に部長の辞令が!!
変な設定を大真面目に演じるお二人が面白くて続きが見たくなります。

88
名前無し
ID: ALQKCKMSS1 
2014-05-23 16:13:44

妻夫木君はドラマよりCMの方が輝いて印象に残ったりして?!
冗談ですよー、半分。

89
名前無し
ID: cgCpYbe4VH 
2014-05-31 22:19:32

ロトぶきくんが今度は部長になってしまいましたねぇ。
呼び捨てにされた柳葉くんかわいそう(笑)
でも次の展開では立場逆転したりして(笑)

宝くじのCMでは少し前ですが高田純次さんのやつが好きでした。この人役者としてもなかなか味があるので好きなんですが、いまだに演技がうまいのかどうかわからない。
ただなんとなく独特の感じが役者として好き。

90
名前無し
ID: hNemuagR33 
2014-05-31 23:31:17

高田純次さんのもうこれほど言ってることが全てうそに聞こえるいい加減男ぶりは追随する人がいない感じがして大好き。
植木等さんのもうめっちゃ明るい日本一のいい加減男ってのも大好きだったのだけど若い人で彼らに続くようないい加減男が出て来ないのがさみしい。
中途半端なのじゃなくてこれぞ平成日本一チャラ男、みたいな役者さんが出てきて欲しい。

91
名前無し
ID: wfkMmQrcNF 
2014-06-01 18:47:25

それを継げるのはユースケ・サンタマリアさんかもしれない。
と私は秘かに思っている 笑

お笑い出身の役者さんはたくさんいらっしゃいますがなんだか役者さんとはまた違う味があって私は好きです。
そういえば田口浩正さんとか柳沢慎吾さんとかもそうですよね。
うん。味がある。

92
名前無し
ID: 62K1rnucEI 
2014-06-03 12:34:42

お茶の間に試験運転中、っていうのが消えた!

正式にここが運用される、ってことになったんだね。
ドラマの雑談、とか一つのドラマを超えた話題でも皆がいろいろコメントし合える、って他にない試みだと思う。
万歳!
しかしそうなるとこの「テスト書き込み用スレッド」ってどうなるんだろう?お茶の間に関する雑談、とかもうボーダーレスで何の話題でもいい、ってので残って行くのもおもしろいかも。

93
名前無し
ID: 8ZgIM0YuLw 
2014-06-03 18:51:53

「お茶の間」が正式に運用開始という事で一言。

自由にスレッドが立てられるのは大変素晴らしいと思うけど、予想外に数が増えた、或いは不要になった、といった場合の削除に関する記述がないのが気になります。(有るの?)
現状ではスレッドを立てた本人なら削除出来る仕様になってるんですかね? そんな訳ないか・・・

94
名前無し
ID: LMDdnlVcAC 
2014-06-04 21:54:21

やったーーっ。
次期シーズンは9係だーー!
嬉しいーー( ≧∀≦)ノ!!

95
名前無し
ID: nxN98MV01T 
2014-06-12 21:02:42

確かに、不要になったスレッドはどうするんでしょうかね。
今期だけでかなりの数のスレッドが立ってますから、来期はまた数が増えることが予想されます。あまり増えすぎると検索も大変になってくるだろうし、誰も利用していないスレッドはハッキリ言って邪魔になるのでは。

個人的には、レビュー欄で自分の投稿レビューを削除してほしいとか、利用規約に違反している悪質なレビューをどうにかしてほしいとか、そういうのを管理人さんに要望できるようなスレッドを立てたいんですよね。
ドラマに関係ないからダメなんでしょうか…。

自分のレビュー内に誤字や誤った表現などがあっても消すことが出来ないし、マナーやルールを守れてないレビューがあるとどうしても不快な気分になってしまうんです。
誰でも自由に書き込める場所だというのは理解しているんですが、自分のレビューはあとから修正可能にしたり、規約違反のレビューや投稿者に対する規制を強めてたりしてもいいんじゃないかと思います。

96
名前無し
ID: esvqRSaiUk 
2014-06-13 01:06:26

あんまり管理人さんにあれこれ要望を出すのもナンだしなぁ〜。
管理人さんのお仕事もお忙しいようで (?)、ご自身のブログも最近はめっきり更新頻度が減ってるようだし (笑)

違反コメントについては削除されてる事は有るけど、スレッドの処理に関しては何らかの適切な対策を示して頂きたいですね。

97
名前無し
ID: Fr/9gXii2Q 
2014-06-13 14:24:09

自由に使える掲示板なんて面白いですね。
このサイト見つけてからはまってみんなの意見読んでますが、十人十色だな〜って感じてます。
みんな結構ドラマ大好きなんですね。昔のも含めて大河ドラマについて語り合うところはないのかな〜。

98
名前無し
ID: q71ALQkdWU 
2014-06-13 15:53:07

それ、いい!
昔のもこれからのも含めた大河ドラマについて話し合うスレッドあったらきっと盛り上がりますよ。
作らないんですか??

99
名前無し
ID: MYM/8BOD5m 
2014-06-13 21:07:31

大河ドラマスレあったら参加したいです。
ちなみに私の記憶に鮮烈に残っているのは、中学生の時に観た「獅子の時代」です。
オープニングテーマ曲とかも語りたいな。
あと、妄想キャスティングとか。

100
名前無し
ID: Kx.XctmIjt 
2014-06-14 16:21:03

大河の事なら延々語れますよ。楽しそう!音楽とかカメラの使い方とか忘れられないセリフとかね。だけどネット1年生でスレって何?という状態なので誰かしっかりした人が作ってくださったら嬉しいかもです。



スポンサーリンク


全 1000 件中 51~100 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。