




![]() |
5 | ![]() ![]() |
380件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
97件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
104件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
69件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
645件 |
合計 | 1295件 |
田邊も高藤を見習って、小さい手柄などにこだわるな。
国の金を使って、鉄版印刷、金版印刷など、誰もやったことのないことをやってみろ。
田邊はそんなコモノじゃ無いよ。
彼女に妊婦の演技は無理っぽいから 一気に双子ちゃんか三つ子ちゃんとご対面したい~♪ 出産シーンもNGです。
石版印刷って簡単にできるみたいでうちでは大受けでした。これはドラマですからね~笑。
お金が何でも解決してくれるとゆとり世代が言うております。そう受け取られても しかたなかったな~ この程度で感動できたら 永遠に幸せに暮らせますね(^^)良かった~
べーやん 今まで生活感というか家事をするような女性を全然やらせてもらわなかったんで (タリオ うち彼 ドクホワ賭グルイ&わたどう) かなり感動した! 汁をかき回すだけでさまになってたよ!
お人形みたいに可愛いのでイライラせずに見ていられる。顔にコンプレックスを持ってる女性にとってはイライラするだろうが、それは「浜辺美波」だけに仕方のないことだ。個人的には「浜辺美波」「橋本環奈」「広瀬すず」の可愛さは最強レベルだと思う。演技力なんて求めない。言うならば男の憩いの場なのだ
巨乳美女しか興味ない
息子が石版印刷を夏休みの自由研究にしたいと言っていたので、とりあえず1000円渡しておきました。飽きっぽいので困ります。万太郎さんのように集中力があるといいのですが。好きこそももももものうち、といいますが大好きなことができるといいのでしょうね。
2023-07-14 16:45:54のレビュー
親属認定→新属認定の打ち間違いです。お詫びして訂正します。
小学生でも、木版印刷ならできると思います。
どうしても、石の印刷がしたいなら、寿山石でハンコが作れます。ただ、万太郎のやっている石版印刷とは違うものです。
良い夏休みを。
ミクロ決死隊を彷彿させるシーンも、違和感なく見られました。
あの映画は、最後が伝説のミスをやっていてもったいない迷名作でした。
相変わらずヒロインの演技が酷い
子供産んでしばらくしたら退場しちゃうのかな
お金では替えられない人情が描かれ感銘しました。
倉木が万太郎に渡した100円は、かつて倉木が
万太郎の標本をしっけいしたとき万太郎が倉木から
買い戻した100円だった、したがって100円は倉木のもの
倉木の100円としてこれを使ってくれと万太郎に渡したのは
何もおかしなことではない。
むしろただ返すだけでは万太郎は受け取ってもらえないと思い
倉木のお金として万太郎に施しではなくどんな草花でも生きている
意味があると励まして荒んでいた倉木を更生させまじめに働き
生きることができた万太郎へのお礼と支援として渡しました。
万太郎は倉木の誠意をくんで素直に受け取りました。
伏線回収の心温まる話でした。
万太郎、寝る時間も惜しんで研究、本作りしてるのに、スエちゃん妊娠? ま、ドラマだからね、いいか。
今さら100円って、どんだけ前の話やねん。
忘れた頃にこんなことされても見ていてしらけてしまいました。
これでこの人ええ人やったんや、とはなりやせんよ。
『ヤマトグサ』
発見した新種の植物に名付けたそのネーミングが、なんと素晴らしい名前なんだろう!
ヤマトグサという名前には、日本植物学界の曙、明治日本の坂の上の雲の世界、日本の伝統、外国に対する日本の主張、このような日本へのあらゆる思いがこめられていると思う。まさに明治の青年の心意気と気概が感じられるではないか!
大窪さんが感動して「ヤマトグサー!」と叫ぶのも当然だろう。
私はヤマトグサとつぶやいた時に、日本人と日本人の誇りを感じてしまう。
まことの真の右なる保守の人間なら万感の思いを感じるはずだ。日本と日本の心そのものである。それをもし感じなければ右でも保守でも日本人でもない。
昭和天皇陛下はちゃんとヤマトグサについてもわかっていらっしゃったのだ。昭和天皇陛下は嬉しく感じられたであろうと思います。
このネーミングセンスだけで多くを語らなくても、もはや牧野富太郎(万太郎)博士は偉大なる存在なのであります。日本は牧野富太郎という存在を得て、ほんとに良かったと心底思います!
お金は、もっと早い時期に返せる(渡せる)タイミングがいくらでもあったと思う。遅いよー。
鹿鳴館や妾や女性蔑視、白梅堂、峰屋の窮地や分家とのゴタゴタ、大学、長屋など、その場その場で視聴者を惹きつけて、倉木が持っているお金のことから気をそらしていた。
振り返ってみると色々中途半端で要脳内補完。
エンタメ的に楽しめる要素があるから見やすいけど、主役の魅力含め、なんだか物足りない。
脚本家さんは持久力よりも瞬発力が活きるタイプなのでは。
実は、万太郎は忙しくて何もしていない。
倉木は思い当たる節があったので百円払った。
これから、毎回周囲の男が百円払いにくるというストーリーは、朝ドラではないと思う。
今さら遅いとか、カムカムなんてどれだけ遅かったか。タイミングは今だからこそ。
万太郎も男として1度渡したお金。ただ漠然と返されても受け取れないし受け取らないと思う。
倉木の「おまえが闘うために、その金を渡すんだ。俺は万太郎に救われた」の言葉に受け取る気になったんだと思うから。
「ずっとあなたが好きだった」桂田冬彦ではあるまいに、新婚の妻に全く手を付けずに植物の研究だけをやっていたなんて絶対にありえない。それくらいはわざわざ劇中に出さなくても視聴者が理解できることを前提に製作しているだろう。但し子供なら分からないのは当然で、私も子供の頃には結婚式を挙げて一緒に暮らし始めたら女性は妊娠する物だと思い込んでいた。
田邊が女子教育をちゃんとしないからいけない。
お腹の子は本当に寿恵子の子?
寝る時間もないくらい研究に没頭してたのにいつの間にやってたの?
子供をコウノトリが運んでくるのは朝ドラあるある、
最近の朝ドラも互いに忙しくてそんな気配はなかった。
もしそんな気配の場面を見せたら
〇〇たくて〇〇たくて発情してたなんて叩かれます(笑)。
規約違反の性的表現の下品な書き込みに
12票も入りベストレビュー第一位おめでとう。
やりたくて、たら、やってた、たら、
今現在も街中で妊婦さん見たら、やってたのか、って、ゲスな目で見るのか!
ゲスなアンチ。
まとめの土曜日! 倉木さん出てこなかったぞー
スエ子よりそっちが興味あったが週1族にはやむを得ず。そしてついにおめでたか!? 大窪先輩という橋渡しも出来て 人生チョロかったー順風満帆だ。台詞ぶつ切りの演技見たくなかったら 字幕で顔だけ見るのがオススメです。受け売りですまぬ。
来週は聡子さん再登場 グッニュー!
やりたくてやりたくて、
最近の想像して気色悪いのは、暢子和彦カップルだよ。
次はじょーとるいだね。
舞い上がれは見てないから知らない。
研究で没頭して布団で寝ない
万太郎の健康を心配して叱ってから
毎晩布団で寝るようになりました。
それから時間を飛ばしていたから
その間に男女の儀式はあったと
想像でわかる。
2023-07-15 05:03:28、違反報告させて頂きました。
管理人さま
まったく良識を疑う、悪意しかない文章。これを書いた人は公を知らない。公で言っていい事と悪い事が有るのを知らない。調査のうえ、この投稿を削除お願いします。
2023-07-06 00:20:20もとっくの昔に違反報告させて頂きました。また良識を疑ういいね!が入れば再度違反報告させて頂きます。
ここはドラマの感想を書く場です。感想を脱線してしまった悪意を書く場ではありません。誰が読んでも差し支えない、常識ある投稿を心がけましょう。
つい見過ごしてしまいますが
研究室の大窪さん
疲れてストレッチ、肘をグイグイ
明治の頃はまだ、ああいう体操はしてなかったと思います
寿恵子さんの算盤
白い四つ玉でしたね、ちらっとしか見ませんでしたが
まだあの頃は、五玉が二つ、一玉が五つの算盤が主流だったと思います
私の勉強不足で勝手なことを書いてしまいました
それでも、「昔の道具」みたいに、よくこれだけ集めたものだと感心してしまいます
ランプも地球儀も、いろいろ
月曜~金曜の昼の部見ていますが その15分も 事件事象の掘り下げはなく らんまんハイライトのようで表面をさらっとやっておられます。そのせいで いつ見始めてもいつやめても良いような作り方、薄味風味のポテチみたいでとっつきやすい魅力。
「机で寝落ちしないでください、布団で寝てください」って寿恵子との約束を守っただけだよねえ。
ちゃんとそういうシーンを入れてるんだから、察してくださいというもの。
万太郎が昼夜寝ないで没頭する設定だから、わざわざそんな場面入れたんでしょ。朝ドラ夫婦の子供が出来るのは当たり前の事。今まで普通に受け入れてきたのに今回は何そんなにさわいでんだか。
最近は内容薄いから週一のまとめだけで十分だね
もう高知編の濃密さはない
背中を押してあげたい人
ドラマですからドラマチックなシーンがありましたね
新種確定のために、認め励まし、田辺教授を諫める徳永助教授
大窪・槙野を見守り背中を押す
石版印刷を自分の所でやりたい
その寿恵子さんのために、紙や砂、インク等、手配や段取りの助言を大畑さん夫妻がしていたはず
長屋の改修工事の手伝いも百円も、大きな後押しになっている
寿恵子さんも質屋の常連になりそうな状況で、万太郎の植物図鑑の後押し
夕顔のドレス、高藤云々よりも、万太郎との再会の思い出深いものを質草に・・・まだ靴や赤いドレスもあるでしょうが
寿恵ちゃん、ひょっとして
両側から背中を支える長屋の女性達
出産や育児にも手助けしてくれるはず
乾燥作業にしても、高い所上がったらあかんよ
背中を押して支えて持ち上げて
そういうシーンに力をもらいます
望まなくても、試練はやってくる
悪役っぽい田辺教授にも、目指すものがあり、守りたいものがある
来週は寿恵子さん、誰に御礼を言いに行くのかな?
100円でポテチが買えるけど
ポテチで100円は買えません。
昔そんなCMがあったようななかったような。
高知編も東京編も違った良さがあり、どちらも素晴らしい。個人的には今の東京編が好き。
その笑顔に癒やされる万太郎と個性的な二人、東大の藤丸コンビ、心優しい長屋の面々とのやり取りがとても楽しい。
でも何と言っても町娘姿がとてもとても似合っている浜辺さん演じる寿恵子を毎朝見られるのが本当に嬉しくて幸せ。
だけど竹雄と綾にも会いたいよ。たまにはみね屋の様子も見せて欲しい。
もし私の大事な腕時計をAさんが盗んで「返してほしければ金を出せ」と言って、10万円をAさんに渡した。
何か月も経ってから突然Aさんが
「これを使ってくれ。10万円ある。ほどこしじゃねえぞ。お前が戦うためにその金を渡すんだ」
これってストーリーが成り立ってますか?
万太郎は盗んだ金を返してもらって
「ありがとうございます」「ありがたく使わしていただきます」
って、おかしいですよね?
おかしいと思ってる私が変なのかしら?
事件については引っ張るけど中身が薄い。
もっと掘り下げて欲しい。
100円の件は脚本家が下手だから仕方がない
伏線回収でもなんでもない
それより早く警察に行きなよ
どうせ盗みを働いたのは万太郎の一件だけじゃないよね?
他にも盗みとか悪いことしまくってそう
罪を償わずよく平気で生きてられるね
犯罪者の親に育てられる子供が可哀想
倉木は言うまでもなく奥さんも相当なクズだよね
将来は子供も平気で盗みとか働く犯罪者になるんだろうね
牧野さんの「植物知識」を読んで先週の隠れテーマは繁殖だと思い、次週は寿恵子懐妊だと思っていました。うろ覚えなので間違っているかもしれませんが、先週の金曜日に万太郎がドアップで寿恵子を綺麗だと言った後に二人が接近したと思われました。その直後だったか、植物図を映していたと思います。そして今週も、寿恵子が万太郎に懐妊を知らせる前に植物図の映像。
一方、聡子さんのお子は前妻の子。田邊教授はシダが好き。
このような表現方法を上手いと感じる人もいると思いますが、私はどちらかというと嫌悪感を感じてしまいます。
倉木夫妻は何事もなかったかのように長屋で暮らしていたね。
かなり神経が図太い。
放火しようとした弟を逃がしたヒロインよりずっとマシ。
罪を憎んで人は憎まず、倉木根は良い人です、戊辰戦争の痛手で荒んでいた。
万太郎の恩情で更生して真面目に働き妻を大切にしてどんな形でもお金を返して万太郎に感謝して協力してよかったです。
金箔のように薄く広くのエピソードを作ってくれるのだとおもいます。
正直結果オーライの繰り返しですが 物足りなさは図書館本読書で補完出来ますよ。徳永教授のモデル 松村氏の事はサライで読みました。優れた方ですね。田邊(矢田部氏)の去ったあと東大に招いてくれます。その松村氏がマキノを再び破門するのは 多説があるので描かれないと思います。
この人情長屋の特徴は自分のものは他人のもの 他人のものは自分のものというところです。家族のような 分け隔てのない関係~♪ 牧野夫婦も幾度となく助けられる。欠けたものを補い合って暮らす団地。わたしは絶対住みたくないけどネ。
東京編も充実していて見ごたえがあります。万太郎をよく思っていなかった講師大窪と和解して毎晩遅くまで万太郎の標本の植物が新種であることが分かるまで努力して新種だと認められ、万太郎は名づけ親、大窪は発表者になり、互いに名をあげて良かったです。万太郎の志しに共感して応援する長屋の住人たちの人情に心温まり、万太郎の夢を自分の夢として万太郎を支え苦労も惜しまない寿恵子の内助の功が素晴らしかった。物分かりが良い登場人物ばかりではドラマとして成り立たない。好敵手の田邊教授の存在がドラマを引き締めて盛り上げる。彼も別な面から植物を愛して根は悪くない。いつか良き植物学の同志として認め合う時が来ると思います。遂に神様からの授かりものの命が寿恵子に宿りこの先幸せな家族が見られると思うと今から楽しみです。
そうですねー
星評価はまだ見てないドラマを見たい時の参考になるし、いいね!は自分の投稿が他人にどれぐらい望まれたかの指標になるから、正直それ目当てに見てる、投稿してる人もいるんですよね
悪いのはそれを悪用して自己満足してる奴です
他のまわりの投稿者が迷惑してるのわかってるくせに無視してね
だから撤廃しかないのかな
無くなればかなりの人数、投稿者が減ると思います
自己満足野郎は星1連投といいね!連投できなくなるけれどそれでもしがみつき、読む価値もないゴミばかりの巣窟になるかも知れません
ハンネ無しで投稿できるところはそのままで良いから、本名・住所・電話番号をアドレスと一緒に登録して実在するものと照合してくれるシステムにしてくれれば
1人がそれ1種類のみしか登録できない、架空の電話番号や住所を使おうとすると「照合できません」と再登録できないシステムにできれば良いのにね
「みんなで植物学をやりましょう」と他の人たちを立てる万太郎のことを、他の読む人やレビューを書く人の都合も考えず醜い自己満ばかり垂れ流してるゲス野郎が批判する資格なんかない。
新種発見はこのドラマでかなり大事なところだけどイマイチ盛り上がりに欠ける
主人公が苦労してないからそう感じるんだろうか
金も無限に湧いて出てくるし全てがトントン拍子で来たから感動がないんだよね
高知編は面白くはないけど話に破綻したところはない。
面白くないけどね。
東京編は突っ込みどころ満載の破綻したストーリーだらけです。
100円事件も酷いが全てをまともに視聴していたら頭が痛くなります。
万太郎は東大に行っても印刷所に行っても歓迎されてますが、そこまで魅力ある人物に見えない。
スポンサーリンク